JPS61235281A - 車両用トランク装置 - Google Patents

車両用トランク装置

Info

Publication number
JPS61235281A
JPS61235281A JP60077047A JP7704785A JPS61235281A JP S61235281 A JPS61235281 A JP S61235281A JP 60077047 A JP60077047 A JP 60077047A JP 7704785 A JP7704785 A JP 7704785A JP S61235281 A JPS61235281 A JP S61235281A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
lid
opening
end piece
lock shaft
concave portion
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP60077047A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0788184B2 (ja
Inventor
各務 廸久
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yamaha Motor Co Ltd
Original Assignee
Yamaha Motor Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yamaha Motor Co Ltd filed Critical Yamaha Motor Co Ltd
Priority to JP60077047A priority Critical patent/JPH0788184B2/ja
Publication of JPS61235281A publication Critical patent/JPS61235281A/ja
Publication of JPH0788184B2 publication Critical patent/JPH0788184B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B62LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
    • B62JCYCLE SADDLES OR SEATS; AUXILIARY DEVICES OR ACCESSORIES SPECIALLY ADAPTED TO CYCLES AND NOT OTHERWISE PROVIDED FOR, e.g. ARTICLE CARRIERS OR CYCLE PROTECTORS
    • B62J9/00Containers specially adapted for cycles, e.g. panniers or saddle bags
    • B62J9/10Containers specially adapted for cycles, e.g. panniers or saddle bags integrated with the cycle
    • B62J9/12Containers specially adapted for cycles, e.g. panniers or saddle bags integrated with the cycle in the fairing

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Superstructure Of Vehicle (AREA)
  • Lock And Its Accessories (AREA)
  • Vehicle Body Suspensions (AREA)
  • Axle Suspensions And Sidecars For Cycles (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (発明の目的) 〔産業上の利用分野〕 この発明は、スクータのレグシールドあるいはサイドカ
バー等に形成された車両用トランク装置に関する。
〔従来技術〕
スクータのレグシールド等において内側方向に凹状部を
設けると共にこの凹状部の開口に蓋体を開閉可能に設け
てトランク装置を形成したものがある(特開昭第58−
36781号)。
〔発明が解決しようとする問題点〕
しかしながら、かかる従来のトランク装置は、外観上の
スマートさを維持するために、凹状部に荷物を収容し、
蓋体によってこの凹状部の開口を塞ぐことにより使用さ
れていた。
このため、凹状部の内部空間よりもかさ張る荷物は積載
することができないという不都合が生じた。
(発明の構成) 〔問題点を解決するための手段〕 前記不都合は、フレームを覆い且つ凹状部を有する車体
カバーと前記凹状部の開口を塞ぐための蓋体とを備え、
この蓋体の下端縁部が前記開口の下辺部に枢支されるこ
とにより前記開口を開閉する車両用トランク装置におい
て、前記蓋体の両側端縁部には内側に向かってガイド部
材が突設され、このガイド部材は前記凹状部に出入可能
である自動二輪車用トランク装置により達成された。
〔発明の作用〕
この発明に係る車両用トランク装置は、上記のように構
成されているため、蓋体を開いた状態でもガイド部材が
荷物の落下を防止することができ、この結果、凹状部に
収容しきれないかさ張る荷物でも積載することができる
〔実施例の説明〕
以下、図面に基づいてこの発明の詳細な説明する。
第1図において、11はスクータのフレーム、13は前
輪、15はハンドルである。又、17はフレーム11を
覆うレグシールドであり、この発明の車体カバーに相当
する。
19は凹状部であり、レグシールド17の前面に形成さ
れている。この凹状部19は荷物を収容するためのもの
であり、前方に開口21を有する。又、20は長孔であ
り、凹状部19の両端部に穿たれている。
この長孔20は後記する蓋体25が前記開口21を閉鎖
したとき後記ガイド金具が嵌挿するためのものである。
次に、23は下部支持金具であり、フレーム11に固定
されている。この支持金具23の先端部は、前記開口2
1の下端縁近傍まで延びている。又、25は合成樹脂製
の蓋体、26は蓋体25の裏面に設置された補強板、2
8は補強板26の下端部に固定された取付金具である。
前記蓋体25はこの取付金具26の両端部を介して支持
金具23の先端部に枢支されている。このため、蓋体2
5は上方を開放しながら、開口21を開閉できる。なお
、30は蓋体25の上端縁に形成された切り欠きであり
、蓋体25を開閉する際に操作人が指等を掛ける個所で
ある。
次に、第1図および第2図において、27はコ字状の上
部支持金具であり、フレーム11において前記下部支持
金具23よりも上方に固定されている。
又、29は両端部に互いに逆方向のおねじ部31a (
右ねじ)、31b(左ねし)を有するロック軸であり、
上部支持金具27に支持されている。この支持状態は、
ロック軸29の右端部(第2図において)において支持
金具27の右端片27aに螺動可能状態であり、且つ、
左端部において支持金具27の左端片27bに遊貫状態
である。なお、33は操作つまみであり、ロック軸29
の右端部に固定されている。
この操作つまみ23は、ロック軸29を回動させるもの
である。
35はコ字状の合成樹脂製のガイド具であり、蓋体25
における補強板の内側に固定されている。このガイド具
35は端部に各々右端片35a1左端片35bを有し、
これらの右端片35aおよび左端片35bは蓋体25の
内側方向に延びている。37aおよび37bは長孔であ
り、それぞれ前記右端片35aおよび左端片35bに穿
たれている。そして、長孔37aには操作つまみ33と
右端片27a (上部支持金具27)との間においてロ
ック軸29のおねじ部31aが遊貫し、又、長孔37b
には、左端片27b(上部支持金具27)の内側に戦い
てロック軸29のおねじ部31bが遊貫している。なお
、このガイド具35はこの発明のガイド部材に相当する
と共に前記取付金具28同様蓋体25の補強としての機
能を有する。
39は締付片であり、ロック軸29のおねじ部31bに
螺装されている。この締付片39は前記ガイド具35に
おける左端片35bの内側に位置していると共にその先
端部は支持金具27の長孔41に進退可能(ロック軸2
9の軸方向)に嵌挿している。よって、締付片39は回
動できないため、前記ロック軸29が回動した場合、こ
の締付片39はロック軸29の軸方向に進退することに
なる。
〔実施例の作動〕
まず、ロック軸29を矢印方向に回転して、ロック軸2
9の右端部においては操作つまみ33と右端片27a(
上部支持金具27)の先端部との間を広げ、且つ、左端
部においては締付片39と左端片27b(上部支持金臭
27)の先端部との間を広げることにより、ガイド具3
5の両端片35a、35bをその長孔37a、37bに
遊嵌されたロック軸29に沿って移動可能、ひいては、
蓋体25を開閉可能にする。
そして、蓋体25の開放の程度が適当な状態の位置で、
操作つまみ33によりロック軸29を反矢印方向に回転
する。すると、ロック軸29の右端部においてほおねじ
部31aが、上部支持金具27の右端片27aに対して
螺動することにより前進するため、操作つまみ33と支
持金具27における右端片27aの先端部との間は挟ま
り、この結果、右端片35a (ガイド金具35)は操
作つまみ33と右端片27a(支持金具27)とによっ
て挟持され、 且つ、又、ロック軸29の左端部においては締付片39
がおねじ部31bに対して螺動することにより左方向に
移動するため、締め付は片39と左端片27a (上部
支持金具27)の先端部との間は挟まり、この結果、ガ
イド金具35の左端片35bは締付片39と支持金具2
7の左端片27aとによって挟持される。
以上のことにより、蓋体25は適当な開放状態を維持し
たまま固定され、この結果、かさ張る荷物Mを積載する
ことができる。
〔第2実施例の説明〕 第4図は第2実施例であり、ガイド具35の両端片35
a、35bの外側に各々側板52.52  (片方のみ
図示)を一体成形したものである。この場合、凹状部1
9の長孔20は第1実施例の場合よりも長くなる。
なお、側板はスライド式に伸縮可能なものでもよい。
〔第2実施例の説明J 第5図は第3実施例であり、ガイド具35の両端片35
a、35bの下縁に鋸歯状に凹部51,51.・・・を
所要数形成し、且つ、支持金具27の両端片27a、2
7bの先端部に掛は止め杆53を設けたものである。こ
の実施例にあっては、この掛は止め杆53を前記調節金
具35の凹部51,51.・・・に掛けることにより、
蓋体25の開放状態を段階的に調節するものである。
〔その他発明の説明〕
上記実施例は、スクータのレグシールドに設置されたト
ランクについて説明したが、車両の車体カバーであれば
いかなるものでもよく、スクータのレグシールドに限定
されるものでない。
又、側板52.52は網体でもよい。
〔発明の効果〕
この発明に係る車両用トランク装置は、フレームを覆い
且つ凹状部を有する車体カバーと前記凹状部の開口を塞
ぐべく蓋体とを備え、この蓋体の下端縁部が前記開口の
下辺部に枢支されることにより前記開口を開閉する車両
用トランク装置において、前記蓋体の両側端縁部には内
側に向かってガイド部材が突設され、このガイド部材は
前記凹状部に出入可能に設けられている。
よって、蓋体を開いた状態でもガイド部材が荷物の落下
を防止することができるため、凹状部に収容しきれない
かさ張る荷物でも積載することができる。
【図面の簡単な説明】
図面はこの発明に係る車両用トランク装置の実施例を示
すもので、第1図は部分断面側面図、第2図は第1図に
おける■矢視の開閉状態IIi節部の機構図、第3図は
第2図における蓋体の■矢視図書4図は第二実施例にお
ける第1図に相当する図、第5図は第三実施例の部分斜
視図である。 11  ・・・ フレーム 17  ・・・ 車体カバー(レグシールド)19  
・・・ 凹状部 21  ・・・ 開口 25  ・・・ 蓋体 37  ・・・ ガイド部材(ガイド具)第1図 第2図 第3図 舶 第4図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)フレームを覆い且つ凹状部を有する車体カバーと
    前記凹状部の開口を塞ぐための蓋体とを備え、この蓋体
    の下端縁部が前記開口の下辺部に枢支されることにより
    前記開口を開閉する車両用トランク装置において、前記
    蓋体の両側端縁部には内側に向かってガイド部材が突設
    され、このガイド部材は前記凹状部に出入可能である自
    動二輪車用トランク装置。
JP60077047A 1985-04-11 1985-04-11 車両用トランク装置 Expired - Fee Related JPH0788184B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60077047A JPH0788184B2 (ja) 1985-04-11 1985-04-11 車両用トランク装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60077047A JPH0788184B2 (ja) 1985-04-11 1985-04-11 車両用トランク装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS61235281A true JPS61235281A (ja) 1986-10-20
JPH0788184B2 JPH0788184B2 (ja) 1995-09-27

Family

ID=13622861

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60077047A Expired - Fee Related JPH0788184B2 (ja) 1985-04-11 1985-04-11 車両用トランク装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0788184B2 (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010535129A (ja) * 2007-08-02 2010-11-18 オキシゲン,エス.ピー.エー. オートバイのためのフロント・キャリア
WO2011129082A1 (ja) * 2010-04-13 2011-10-20 株式会社ニフコ 開閉式バスケット
JP2013248949A (ja) * 2012-05-31 2013-12-12 Honda Motor Co Ltd 鞍乗り型車両の補機取付構造
EP2433854A3 (de) * 2010-09-24 2014-09-03 Ing. Büro M. Kyburz AG Transportbehälter zur Postverteilung mittels Zustellvehikel
WO2017182316A1 (de) * 2016-04-22 2017-10-26 Bayerische Motoren Werke Aktiengesellschaft Karosserieverkleidung für ein kraftfahrzeug sowie kraftfahrzeug
CN114013544A (zh) * 2021-11-23 2022-02-08 南京快轮智能科技有限公司 一种折叠式滑板车车篮

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5670385U (ja) * 1979-10-31 1981-06-10

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5670385U (ja) * 1979-10-31 1981-06-10

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010535129A (ja) * 2007-08-02 2010-11-18 オキシゲン,エス.ピー.エー. オートバイのためのフロント・キャリア
WO2011129082A1 (ja) * 2010-04-13 2011-10-20 株式会社ニフコ 開閉式バスケット
EP2433854A3 (de) * 2010-09-24 2014-09-03 Ing. Büro M. Kyburz AG Transportbehälter zur Postverteilung mittels Zustellvehikel
JP2013248949A (ja) * 2012-05-31 2013-12-12 Honda Motor Co Ltd 鞍乗り型車両の補機取付構造
WO2017182316A1 (de) * 2016-04-22 2017-10-26 Bayerische Motoren Werke Aktiengesellschaft Karosserieverkleidung für ein kraftfahrzeug sowie kraftfahrzeug
US10946918B2 (en) 2016-04-22 2021-03-16 Bayerische Motoren Werke Aktiengesellschaft Body cladding for a motor vehicle, and motor vehicle
CN114013544A (zh) * 2021-11-23 2022-02-08 南京快轮智能科技有限公司 一种折叠式滑板车车篮

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0788184B2 (ja) 1995-09-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US10160398B2 (en) Two-wheeled transport fixing apparatus for pickup truck
JPS61235281A (ja) 車両用トランク装置
JP2011201515A (ja) サドルバックおよび該バッグを備えた自動二輪車
JPH0346143Y2 (ja)
JPH043873Y2 (ja)
KR100535761B1 (ko) 자동차용 글로브박스 조립구조
JPH0379483A (ja) オートバイの物入れ装置
JPH0624540Y2 (ja) ラツゲージドアヒンジ構造
JP2518458Y2 (ja) 開閉体支持装置
US20240092443A1 (en) Storage container for a rideable saddle vehicle
KR200156991Y1 (ko) 왜건 차량의 스페어 타이어 캐리어 닫힘 방지장치
KR200158168Y1 (ko) 자동차의 휴즈박스 도어 록킹장치
JP3072276U (ja) 自転車用フタ付き前カゴ
JPH0122765Y2 (ja)
JP2005119393A (ja) 自転車前輪上の荷物収納容器
JPH10129279A (ja) 自動車のフィラーキャップ装置
JPH0638764Y2 (ja) 自動車のルーフキャリア取付装置
KR0139952B1 (ko) 테이블이 부착된 자동차용 글러브박스
KR930001524Y1 (ko) 자동차의 글러브박스
JP3166372B2 (ja) 車両用トランクルーム構造
KR0159339B1 (ko) 콘솔박스형 수납상자의 자동폐쇄장치
KR19980012158U (ko) 보조글로브박스를 추가한 인스트루먼트판넬
JPS6227503Y2 (ja)
JPH07117997A (ja) リザーブタンクの収納装置
JPH043856Y2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees