JPS61225839A - バンプ電極の形成方法 - Google Patents

バンプ電極の形成方法

Info

Publication number
JPS61225839A
JPS61225839A JP60068291A JP6829185A JPS61225839A JP S61225839 A JPS61225839 A JP S61225839A JP 60068291 A JP60068291 A JP 60068291A JP 6829185 A JP6829185 A JP 6829185A JP S61225839 A JPS61225839 A JP S61225839A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
film
electrode
solder
barrier metal
pattern
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP60068291A
Other languages
English (en)
Inventor
Toshio Kurahashi
倉橋 敏男
Yorio Kamata
鎌田 順夫
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP60068291A priority Critical patent/JPS61225839A/ja
Publication of JPS61225839A publication Critical patent/JPS61225839A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L24/00Arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies; Methods or apparatus related thereto
    • H01L24/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L24/10Bump connectors ; Manufacturing methods related thereto
    • H01L24/11Manufacturing methods
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/10Bump connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/11Manufacturing methods
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/10Bump connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/12Structure, shape, material or disposition of the bump connectors prior to the connecting process
    • H01L2224/13Structure, shape, material or disposition of the bump connectors prior to the connecting process of an individual bump connector
    • H01L2224/13001Core members of the bump connector
    • H01L2224/13099Material
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/01Chemical elements
    • H01L2924/01013Aluminum [Al]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/01Chemical elements
    • H01L2924/01022Titanium [Ti]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/01Chemical elements
    • H01L2924/01047Silver [Ag]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/01Chemical elements
    • H01L2924/01078Platinum [Pt]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/013Alloys
    • H01L2924/014Solder alloys
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/049Nitrides composed of metals from groups of the periodic table
    • H01L2924/04944th Group
    • H01L2924/04941TiN

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は半導体装置の製造方法におけるバンプ電極の形
成方法に関する。
IC,LSIなど半導体装置は極めて高集積化されてき
たが、それは高集積化、高密度化する程、高性能化され
る利点があるからである。
従って、導出する電極数も増加する一方で、半導体パッ
ケージはパッケージ裏面より無数の端子が林立する型式
、例えばビングリッドアレイ (PGA)のようなタイ
プのパッケージが使用されるようになってきた。
他方、半導体チップの電極もチップ周囲に設けて、ワイ
ヤーボンディングするだけでは間に合わず、チップ全面
に電極を設立する方式の半導体チップが作成されている
しかし、このようなチップ全面に電極が設けられるチッ
プでは、従来のワイヤーボンディングは不可能で、半田
バンプ電極を形成し、フェースダウンで半田付けするフ
リップチップ方式の他に、もはや組み立てする方法がな
い。
しかし、従来の半田バンプ電極の形成方法は大変複雑で
厄介である。そのため、そのようなバンプ電極を、少し
でも簡単に形成する方法が要望されている。
[従来の技術] 第2図(a)〜(Q)は従来の半田バンプ電極の形成工
程順断面図である。
まず、第2図(alに示すように、半導体基板1上に設
けたアルミニウムパッド電極2の上に、スパッタ法によ
ってチタン膜3.窒化チタン膜4.銅膜5からなる複数
の導電体膜(バリヤメタル)を順次に被着する。図中の
6は燐シリケートガラス(P S G)膜である。
次いで、第2回出)に示すように、レジスト膜を塗布し
、アルミニウムパッド電極2の部分だけ窓あけしたレジ
スト膜パターン7を形成する。
次いで、第2図(C1に示すように、メッキ(鍍金)法
により、銅膜の上にニッケル膜8.鉛膜9゜錫膜10を
順次にメッキする。鉛(Pb)膜と錫(Sn)膜とは十
分に厚く、膜厚数μm以上に被着し、ニッケル(Ni)
膜は上記のチタン膜、窒化チタン膜1w4膜などバリヤ
メタルと同様に1000〜1500人程度の薄い膜厚に
被着する。
次いで、第2図(d)に示すように、レジスト膜パター
ン7を除去した後、錫膜10をマスクにして銅膜5.窒
化チタン膜4.チタン膜3をエツチング除去する。
次いで、第2図(81に示すように、300〜400℃
の温度に加熱して、鉛膜と錫膜を溶融し、合金化して半
田(Pb−5n)バンプ11を形成する。この時、半田
は図示のように、表面張力によって球状に盛り上がる。
以上が従来から実施されている、半田バンプの形成方法
である。
[発明が解決しようとする問題点] しかし、この形成方法はメッキ法を用いるから複雑で厄
介であり、また、メッキは工数のかかる処理工程である
且つ、錫を保護マスクにして、銅、チタンなどをエツチ
ングしなければならないため、エツチング剤は錫を腐食
しない選択性のものが要求され、エツチング剤に制約が
あって、材料費が高くなる問題がある。
本発明は、これらの問題点を解消させた半田バンプの形
成方法を提案するものである。
[問題点を解決するための手段] その問題は、電極が設けられた半導体基板上に、複数の
材料からなる多層導電体膜(バリヤメタル)を被着し、
次いで、前記電極上のバリヤメタル膜の上に保護膜を形
成し、該保護膜をマスクにして前記電極以外の部分の複
数の導電体膜をエツチング除去する工程、次いで、該保
護膜を除去した後、溶融半田に浸漬して、前記電極上の
バリヤメタル膜上に半田バンプを被着する工程が含まれ
るバンプ電極の形成方法によって解決される。
[作用コ 即ち、本発明はパッド電極の上にバリヤメタルを被着し
た後、保護膜をマスクとして予めバリヤメタルをパター
ンニングしておいて、しかる後に、半田を浸漬する方法
である。
そうすれば、複雑な鍍金法が必要なく、また、メッキの
ための銅膜も不要になる。
[実施例] 以下、図面を参照して実施例によって詳細に説明する。
第1図(al〜(d)は本発明にかかる形成工程順断面
図を示している。
まず、第1図(a)に示すように、アルミニウムパッド
電極2が設けられ、その上にPSG膜6が被覆された半
導体基板1上に、スパッタ法によってチタン膜3.窒化
チタン膜4.ニッケル膜12.銀膜13からなるバリヤ
メタルを順次に被着する。周知のように、同じスパッタ
装置内で、これらのメタルを順次に被着させることがで
きるから、バリヤメタルの種類の増加は、工数的に余り
問題とはならない。
次いで、第1図(b)に示すように、レジスト膜を塗布
し5、アルミニウムパッド電極2の部分だけ被覆したレ
ジスト膜パターン14を形成する。
次いで、第1図(C)に示すように、レジスト膜パター
ン14をマスクにして、上記のバリヤメタルを順次にエ
ツチング除去する。
次いで、第1図(d)に示すように、レジスト膜パター
ン14を除去した後、400℃前後の温度に加熱して半
田を溶融した浴槽に、半導体基板1を浸漬して、アルミ
ニウムパッド電極2の銀膜13の上に半田を付着させ、
球形の半田バンプ11を形成する。
この時、半田は図示のように、表面張力によって球状に
形成される。
このような形成方法によれば、メッキ法を使用する必要
がなく、且つ、バリヤメタルをエツチングするためのエ
ツチング剤の制約も緩和される。
[発明の効果コ 従って、以上の説明から明らかなように、本発明によれ
ばバンプ電極の形成が容易になり、高集積ICの工数が
低減され、コストダウンする効果の大きいものである。
【図面の簡単な説明】
第1図(al〜(d)は本発明にかかる形成工程順断面
図、第2図(a)〜(Q)は従来の形成工程順断面図で
ある。 図において、 1は半導体基板、 2はアルミニウムパッド電極、 7.14はレジスト膜パターン、 11は半田 第1図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 電極が設けられた半導体基板上に、複数の導電体膜を被
    着し、次いで、前記電極上の導電体膜の上に保護膜を形
    成し、該保護膜をマスクにして前記電極以外の部分の複
    数の導電体膜をエッチング除去する工程、次いで、該保
    護膜を除去した後、溶融半田に浸漬して、前記電極上の
    導電体膜上に半田バンプを被着する工程が含まれてなる
    ことを特徴とするバンプ電極の形成方法。
JP60068291A 1985-03-29 1985-03-29 バンプ電極の形成方法 Pending JPS61225839A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60068291A JPS61225839A (ja) 1985-03-29 1985-03-29 バンプ電極の形成方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60068291A JPS61225839A (ja) 1985-03-29 1985-03-29 バンプ電極の形成方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS61225839A true JPS61225839A (ja) 1986-10-07

Family

ID=13369521

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60068291A Pending JPS61225839A (ja) 1985-03-29 1985-03-29 バンプ電極の形成方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61225839A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6387793B1 (en) * 2000-03-09 2002-05-14 Hrl Laboratories, Llc Method for manufacturing precision electroplated solder bumps
JP2011249564A (ja) * 2010-05-27 2011-12-08 Renesas Electronics Corp 半導体装置の製造方法及び実装構造
US20110316153A1 (en) * 2009-03-04 2011-12-29 Panasonic Corporation Semiconductor device and package including the semiconductor device

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6387793B1 (en) * 2000-03-09 2002-05-14 Hrl Laboratories, Llc Method for manufacturing precision electroplated solder bumps
US6828677B2 (en) 2000-03-09 2004-12-07 Hrl Laboratories, Llc. Precision electroplated solder bumps and method for manufacturing thereof
US20110316153A1 (en) * 2009-03-04 2011-12-29 Panasonic Corporation Semiconductor device and package including the semiconductor device
US8508051B2 (en) * 2009-03-04 2013-08-13 Panasonic Corporation Protection film having a plurality of openings above an electrode pad
JP2011249564A (ja) * 2010-05-27 2011-12-08 Renesas Electronics Corp 半導体装置の製造方法及び実装構造

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4494688A (en) Method of connecting metal leads with electrodes of semiconductor device and metal lead therefore
US3952404A (en) Beam lead formation method
US5208186A (en) Process for reflow bonding of bumps in IC devices
EP0382080A2 (en) Bump structure for reflow bonding of IC devices
JPH0689919A (ja) ワイヤボンドとはんだ接続の両者を有する電気的内部接続基体および製造方法
JPH0145976B2 (ja)
JPH07297540A (ja) バンプicパッケージ用薄膜回路金属システム
JPH0322437A (ja) 半導体装置の製造方法
JPS59154041A (ja) 半導体装置の電極形成方法
JPS61225839A (ja) バンプ電極の形成方法
JPS636850A (ja) 電子部品の製造方法
JPS63204620A (ja) ハイブリッド厚膜回路におけるボンデイングワイヤとコンタクト領域との間の接続形成方法
JPH03101234A (ja) 半導体装置の製造方法
JPH0697663B2 (ja) 半導体素子の製造方法
JPS5850421B2 (ja) 薄膜回路
JPH0465832A (ja) 半導体装置の製造方法
JPS6331138A (ja) 半導体装置の製造方法
JPH09330932A (ja) バンプ形成体およびバンプ形成方法
JPS63122248A (ja) 半導体装置の製造方法
JPH01238044A (ja) 半導体装置
JPH0252436A (ja) ハンダバンプ製造方法
JPH03101233A (ja) 電極構造及びその製造方法
JP3297717B2 (ja) 半導体装置の電極形成方法
JPH0974096A (ja) はんだバンプ実装用端子電極形成方法
KR960002770B1 (ko) 탭(tab) 패키지의 테이프 본딩방법