JPS61225091A - リボン巻取機構 - Google Patents

リボン巻取機構

Info

Publication number
JPS61225091A
JPS61225091A JP6605785A JP6605785A JPS61225091A JP S61225091 A JPS61225091 A JP S61225091A JP 6605785 A JP6605785 A JP 6605785A JP 6605785 A JP6605785 A JP 6605785A JP S61225091 A JPS61225091 A JP S61225091A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
gear
ribbon
carriage
friction clutch
rack
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP6605785A
Other languages
English (en)
Inventor
Takao Nireki
孝夫 楡木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP6605785A priority Critical patent/JPS61225091A/ja
Publication of JPS61225091A publication Critical patent/JPS61225091A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J33/00Apparatus or arrangements for feeding ink ribbons or like character-size impression-transfer material
    • B41J33/14Ribbon-feed devices or mechanisms
    • B41J33/38Slow, e.g. "creep", feed mechanisms

Landscapes

  • Common Mechanisms (AREA)
  • Impression-Transfer Materials And Handling Thereof (AREA)
  • Winding Of Webs (AREA)
  • Controlling Rewinding, Feeding, Winding, Or Abnormalities Of Webs (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、リボン巻取機構、特に熱転写プリンタに用い
るリボン巻取機構に関する。
〔従来の技術及び解決すべき問題点〕
従来、この種の熱転写型プリンタのリボン巻取機構には
、以下のような構成のものがあった。すなわち、リボン
カセットが搭載されたキャリッジ上にリボントルクピー
スを取付けさらに一方向クラッチを内径に組み込んだ第
1のギヤを装着したドライブシャフトと、このドライブ
シャフト上の第1のギヤと噛み合う第2のギヤと、この
第2のギヤとフェルトを介し圧縮スプリングにより拘束
されたラックピニオンとから構成される摩擦クラッチギ
ヤ部をキャリッジ上に実装し、キャリッジの摺動範囲上
に設けたラックに前記の摩擦クラッチギヤ部のラックピ
ニオンを噛み合わせて、キャリッジの摺動動作に連動さ
せて摩擦クラッチギヤ部を回転させ前記のドライブシャ
フトを第1のギヤを介し回転駆動するものであった。
しかしながら、この構成にはキャリッジが印字方向に摺
動する時には機構上必ずリボン巻取が行なわれ印字され
ない場合にもリボンが消費されるという問題点があった
。またキャリッジのリターン動作時には摩擦クラッチギ
ヤ部が逆回転するためリボンの巻戻シを回避する必要が
tDクシトライブシャフト上ギヤaの内径に一方面クラ
ッチを使用しなければならず機構上の制約を受けるとと
もに高価な一方面クラッチを使用することによりコスト
が高くなるという問題点もあった。
そこで本発明の目的は、キャリッジの摺動方向に関係な
くヘッドのりトラクション動作ト連動させてリボン巻取
機構を解除させ、印字する時だけヘッドダウンしリボン
巻取を動作させるととくより上記問題点を解決し単純で
安価な部品構成によってリボンの無駄な消費を防止する
ことを可能としたリボン巻取機構を提供することにある
c問題点の解決手段〕 上記問題点を解決するリボン巻取機構を提供するため忙
、本発明Kgkるリボン巻取機構の構成は、印字手段を
装着したキャリッジに取付けられ、リボントルクピース
を先端に固着し軸上にブレーキ用圧縮スプリングを装着
したブレーキシャフトと、前記キャリッジに取付けられ
、リボントルクピース及びブレーキ用圧縮スプリングを
装着しさらに第1のギヤを固着し九ドライブシャフトと
、前記第1のギヤと噛み合う第2のギヤ、該第2のギヤ
上に装着されたクラッチフェルト、ラックピニオン及び
摩擦クラッチ用圧縮スプリングにより構成された摩擦ク
ラッチギヤと、該摩擦クラッチギヤを支持するポストを
固着しキャリッジ上に枢着されたリンクと、該リンクに
装着され一端をキャリッジ上に支持されて前記#11の
ギヤに82のギヤが噛み合う方向に拘束するためのスプ
リングと、キャリッジの摺動範囲上に装着され前記ラッ
クピニオンと噛み合うラックとから成るものとしである
〔実施例〕
以下に本発明の実施例を図面を参照しながら説明する。
第1図は本発明の実施例であるリボン巻取機構の平面図
、第2図はその正面図である。これらは単なる実施例で
あシ、本発明は図示の例の形状、構造等に限定されるも
のではない。
第1図を参照すると印字手段を装着したキャリッジのキ
ャリッジフレーム1が第1のガイドシャフト2及び第2
のガイドシャフト3の上に摺動可能な状態で実装されて
いる。このキャリッジフレーム1p上にリボンカセット
を搭載する丸めリボンガイド4が装着され、リボンカセ
ットの巻取リールに対応する位置において第1のりボン
トルクピース5がドライブシャフト6の先端に固着され
ている。このドライブシャフト6には第1のギヤ7が取
付けられtalのリボントルクピース5とリボンガイド
4との間に装着された第1のブレーキスプリング80作
用によりトライブシャフト6は第1のリボントルクピー
ス5のスラスト方向に拘束されて第1のギヤ7とリボン
ガイド4との間の摩擦による偵荷トルクにより制動され
リボンの巻戻シを防止される。また、リボンカセットの
供給リールに対応する位置に第2のリボントルクピース
9がブレーキシャフト10の先端に固着され第2のブレ
ーキスプリング11によってリボンガイド4にブレーキ
シャ7)100段付き部が押付けられ、この摩擦トルク
により IJボンの供給リールのバックトルクが制御さ
れる。
さらにキャリッジフレーム1上に固着された第1のボス
ト12を支点としてりンク13が取付けられ、このリン
ク13上に第2のボスト14が支持されている。この第
2のボス)14上に摩擦クラッチギヤが装着される。第
2のギヤ15にフェルト16を介しラックピニオン17
をクラッチスプリング18によって押付は第2のギヤ1
5.フェルト16及びラックピニオン17間の摩擦によ
りトルクを伝達しリボンの巻取量を滑らせながら一定に
保つ。
摩擦クラッチ部の第2のギヤ15が前記第1のギヤ16
と噛み合い、ラックピニオン17がキャリッジの摺動部
上に設けたラック19と噛み合う方向に、キャリッジフ
レーム1上に固着した第3のボスト20と前記のリンク
13に引張シスブリング21を取付けてテンションを加
える。
さらにこの実施例ではリボンガイド4上にヒートシンク
22を介し印字手段たるサーマルヘッド23が取付けら
れている。
次に本発明の動作原理について第3A、3B。
4A及び4B図を参照して説明する。第3A図に示すよ
うに印字動作の際にキャリッジは下降してサーマルヘッ
ド23がサーマルリボン24及び印字媒体を介してプラ
テン25上に押付けられ矢印方向に摺動する。この時前
述の引張シスブリング21の作用により摩擦りラッチ部
の第2のギヤ15がドライブシャフト6上の第1のギヤ
7と、またラックピニオン17がラック19と噛み合い
、キャリッジの摺動に連動して摩擦クラッチ構造のラッ
クピニオン17、フェルト16及び第2のギヤ15によ
る摩擦トルクがドライブシャフト6に伝達され第1のリ
ボントルクピース5を介しリボン巻取リール26を回転
させる。この時サーマルリボンの供給側の繰シ出し量は
キャリッジの摺動距離と等しいがリボンの巻取側は巻取
リール26が等角速度回転とするとリボン径で巻取速度
が変化するため前述の摩擦クラッチ部で余剰分を滑らせ
ながら繰シ出し盪だけ巻取る。
次に第4A及び4B図を参照すると、印字しない際には
第1のガイドシャフト2を中心にして第2のガイドシャ
フト3を回転させてキャリッジをリトラクションさせる
。すると前記摩擦クラッチギヤはラック19に押付けら
れた状態になシリング13が第1のボスト12を支点に
回転して第1のギヤ7と摩擦クラッチギヤ上の第2のギ
ヤ15との噛み合いが解かれ、摩擦クラッチギヤの回転
がドライブシャフト6に伝達されない状態となる。
そしてさらに印字させる場合にはヘッドダウン動作とと
もに、引張りスプリング21の復元力により’Jンクi
3が左方向に回転して第3A及び3B図の如く第1のギ
ヤ7と第2のギヤ15とが噛み合い、摩擦クラッチギヤ
の回転がリボンカセットの巻取リール26に伝達される
ことになる。
〔発明の効果〕
本発明は以上説明したようにヘッドのりトラクション動
作と連動してリボン巻取を解除するように構成したこと
により、ヘッドをダウンした印字中だけリボン巻取が動
作する機構を実現することができ、単純で安価な部品構
成によってリボンの消費を最小にできるという効果を奏
する。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の実施例に係るリボン巻取機構の平面図
、 第2図は該機構の正面図、 第3A及び第3B図は該機構の印字動作を示す正面図及
び側面図、そして 第4A及び4B図は該機構の非印字状態を示す正面図及
び側面図である。 1・・・キャリッジフレーム 2・・・第1のガイドシャフト 3・・・第2のガイドシャフト  4・・・リボンガイ
ド5・・・第1のりボントルクピース 6・・・ドライブシャフト  7・・・第1のギヤ8・
・・第1のブレーキスプリング 9・・・第2のりボントルクピース 10・・・ブレーキシャフト 11・・・第2のブレーキスプリング 12・・・第1のポスト    13・・・リンク14
・・・第2のポスト    15・・・第2のギヤ16
・・・フェルト      17・・・ラックピニオン
18・・・クラッチスプリング  19・・・ラック2
0・・・第3のポスト    21・・・スプリング2
2・・・ヒート7ンク    23・・・サーマルヘッ
ド24・・・サーマルリボン   25・・・プラテン
26・・・巻取リール     27・・・供給リール
28・・・リボンカセット

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 熱転写型プリンタにおいて、 印字手段を装着したキャリッジに取付けられ、リボント
    ルクピースを先端に固着し軸上にブレーキ用圧縮スプリ
    ングを装着したブレーキシャフトと、 前記キャリッジに取付けられ、リボントルクピース及び
    ブレーキ用圧縮スプリングを装着しさらに第1のギヤを
    固着したドライブシャフトと、前記第1のギヤと噛み合
    う第2のギヤ、該第2のギヤ上に装着されたクラッチフ
    ェルト、ラックピニオン及び摩擦クラッチ用圧縮スプリ
    ングにより構成された摩擦クラッチギヤと、 該摩擦クラッチギヤを支持するポストを固着しキャリッ
    ジ上に枢着されたリンクと、 該リンクに装着され一端をキャリッジ上に支持されて前
    記第1のギヤに第2のギヤが噛み合う方向に拘束するた
    めのスプリングと、 キャリッジの摺動範囲上に装着され前記ラックピニオン
    と噛み合うラックとからなることを特徴とするリボン巻
    取機構。
JP6605785A 1985-03-29 1985-03-29 リボン巻取機構 Pending JPS61225091A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6605785A JPS61225091A (ja) 1985-03-29 1985-03-29 リボン巻取機構

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6605785A JPS61225091A (ja) 1985-03-29 1985-03-29 リボン巻取機構

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS61225091A true JPS61225091A (ja) 1986-10-06

Family

ID=13304854

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6605785A Pending JPS61225091A (ja) 1985-03-29 1985-03-29 リボン巻取機構

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61225091A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62182760U (ja) * 1986-05-10 1987-11-19
JPS63194758U (ja) * 1987-06-03 1988-12-15

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59188485A (ja) * 1983-04-12 1984-10-25 Tokyo Electric Co Ltd ノンインパクトシリアルプリンタ

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59188485A (ja) * 1983-04-12 1984-10-25 Tokyo Electric Co Ltd ノンインパクトシリアルプリンタ

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62182760U (ja) * 1986-05-10 1987-11-19
JPS63194758U (ja) * 1987-06-03 1988-12-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3047202B2 (ja) 印字装置のカーボンリボン弛み防止機構
JPH043754B2 (ja)
JPS5970598A (ja) リボン・カ−トリツジ
JPS61225091A (ja) リボン巻取機構
JP2877336B2 (ja) タイプライター用タイプリボンカートリッジ
JPH0425154B2 (ja)
JPH0443518B2 (ja)
JP2725865B2 (ja) 熱転写プリンタのインクリボン巻戻し装置
JPH01210373A (ja) 印字装置
JPH0639980Y2 (ja) プリンタ用印字ヘッド
JPS6131278A (ja) リボンカセツトのたるみ防止機構
JPS59185687A (ja) 印字装置
JPS6350126Y2 (ja)
JP2710132B2 (ja) 熱転写記録装置
JP2621637B2 (ja) フィルムリボンカセット
JPH0712014Y2 (ja) リボン駆動装置
JP2629820B2 (ja) サーマルプリンタ
JPH0628282Y2 (ja) 印字装置
JPS6063187A (ja) 熱転写形プリンタ
JPS63283980A (ja) インクリボンカセツト
JPS6331979Y2 (ja)
JPS59212293A (ja) 印字装置
JPS6347491Y2 (ja)
JPS59212292A (ja) 印字装置
JPH0630942B2 (ja) サ−マル転写プリンタ