JPS59185687A - 印字装置 - Google Patents

印字装置

Info

Publication number
JPS59185687A
JPS59185687A JP6094283A JP6094283A JPS59185687A JP S59185687 A JPS59185687 A JP S59185687A JP 6094283 A JP6094283 A JP 6094283A JP 6094283 A JP6094283 A JP 6094283A JP S59185687 A JPS59185687 A JP S59185687A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ink ribbon
ribbon
printing
carriage
spring
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP6094283A
Other languages
English (en)
Inventor
Osamu Asakura
修 朝倉
Mineo Nozaki
野崎 岑生
Yoshiro Uchikata
佳郎 打方
Masazumi Nagashima
長島 正澄
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP6094283A priority Critical patent/JPS59185687A/ja
Publication of JPS59185687A publication Critical patent/JPS59185687A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J33/00Apparatus or arrangements for feeding ink ribbons or like character-size impression-transfer material
    • B41J33/14Ribbon-feed devices or mechanisms
    • B41J33/38Slow, e.g. "creep", feed mechanisms
    • B41J33/388Slow, e.g. "creep", feed mechanisms the ribbon being fed only when type impression takes place

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 技術分野 本発明は印字装置に係り、さらに詳しくは1度印♀を行
うとその部分のインクが欠落し、再度使用することがで
きないワンタイムインクリボンを用いた印字装置に関す
るものである。
従来技術 例えば熱転写プリンタなどに用いられるインクリボンは
1度印字を行うと、この印字部分の熱溶融性インクが溶
融してインクリボンの欠落か生じ再度使用することかで
きない。
このようなインクリボンを用いた印字装置において、印
字ライン中に印字を行わないスペースの部分かある場合
、キャリッジの移動に連動してインクリボンが巻取られ
てしまい、印字を行わないインクリボンの部分が増加し
、インクリボン、の無、駄な消費か行われてしまう。
目     白り 本発−明は以上のような従来の欠点を除去する為になさ
れたもので、インクリボンの無1駄な消費が行われない
ように構成した印字装置を提供することを目的としてい
る。
以下、図面に示す実施例に基づいて本発明の詳細を説明
する。
実施例 第1図以下は本発明の一実施例を説明するもので、図に
おいて符号1はプラテンを示し、印字用紙2かこれに沿
って導かれる。
このプラテン1と対応して印字〜ンド3が設けられたキ
ャリッジ4が案内軸10に沿って移動自在に取付けられ
ている。
本例の場合、印字ヘッド3としてはサーマルヘッドが用
いられている。
キャリッジ4上にはリボンガイド5a、5bか設けられ
ており、インクリボン6かこれらりSZンガイド5a、
5b及び印字ヘッド3の前面に接して導かれる。
また、キャリッジ4上にはインクリボンの保持レバー9
が軸7を中心として回動自在に取付けられており、この
保持レバー9はスプリング8により第1図中時計方向へ
の回動力を与えられており、リボンガイド5bとの間で
インクリボン6をはさむ状態となっている。
一方、符号11で示すものはインクリボンカセットで、
このカセット内に設けられた供給リール12から巻きほ
どかれたインクリボン6がカイトローラ14を介して方
向を変え、リボンカイト5a。
印字ヘッド3.リボンガイド5bに接し、さらにガイド
ローラ151こ接してカセット11の巻取りリール13
に巻取られる。
一方、カイトローラ15の近傍にはインクリボンストッ
パ16がその途中を軸17を介して回動自在に取付けら
れている。インクリボンストッパ16の軸17をキャリ
ッジ4側に越えた位置と、装置の固定部との間にはスプ
リング18か張架されており、インクリボンストッパ1
6に対し第1図中反時計方向への回動習性を与えている
インクリポンス)・ツバ16の一端はカイ1−ローラ1
5に接触しうる位置に臨まされ、他端はコントロールレ
バー19の一端に連結されている。
コントロールレバー19の他端はソレノイド20のロン
ドの先端に回動自在に連結されている。
一方、前記印字ヘッド3の一端から伸びる腕3aもコ刈
・ロールレバー19に摺動自在ζこ嵌合さイtている。
すなわち、第3図に拡大して示すよう(こEl]字ヘッ
ド3はキャリッジ4と一体であるが、その−音シから伸
びる腕3aの上端に形成された溝3b中(こ前記コント
ロールレノく−19が摺動自在番こII欠合され、キャ
リッジ4の下部が案内軸10?こ摺動自在に嵌合されて
いる。
また、キャリッジ4は案内軸10以外(こもう1本のガ
イドレール31にも案内されており、力)つ図示してい
ない駆動モーフにより走行される駆動ベルト32の途中
に固定されている。
一方、インクリボンノコセット11は第2図ζこ示すよ
うな駆動機構に着脱自在にセラI・される。
即ち、供給リール12の下側には供給リール12と嵌合
される供給台21が配置されており、この供給台21は
供給軸22に回転自在に嵌合されている。
供給台21の下側にはクラッチはね23を介してクラッ
チホイール24が接している。クラッチホイール24は
供給軸22に回転自在に取具けらか引き出されると巻込
まれる。
また、クラッチはね23は供給台21とクラッチホイー
ル24とを引き離す方向に力を与えており、両者はこの
クラッチはね23により摩擦結合されている。
一方、巻取りリール13の下側には巻取台26か巻増モ
ーク28の軸27に回転自在に軸承された状態で配置さ
れており、その下方にはさらにクラッチはね29を介し
てクラッチホイール30が摩擦結合された状態てモーフ
28の軸27に固定されている。
このクラッチはね29による摩擦伝達力はゼンマイばね
25を巻き上げることかできる程度の大きさである。
次に、以上のように構成された本実施例の動作について
説明する。
第1図には印字を行なっていない状態が示されている。
この状態ではソレノイド20がオフとなっており、コン
トロールレバー19が手前側に引かれているため、印字
ヘッド3はキャリッジが案内軸10を中心として第3図
中時計方向へ回動され、印字用紙2、プラテン1から遠
さかった状態にある。
また、インクリポンス)・ツバ16が軸17を中心とし
て第1図中時計方向にスプリング18の引張力に抗して
回動されており、その先端はガイドローラ15から離れ
た状態にある。
この状態でインクリボンカセット11をセットすると、
第2図に符号33で示すカセットスイッチがオンとなり
、図示していない制御装置側でカセット11がセントさ
れたことを検出する。
そして、インクリボン6を第1図に示すようにカイトロ
ーラ14.リボンカイl’5a、印字ヘッド3.リボン
ガイド5.b、カイトローラ15を介して巻取りリール
13によって巻き取る状態にセットする。
このようにしてカセットがセットされた場合には、印字
動作に先立ち、キャリッジ4は14ノ−イクル往復運動
を行ない、インクの付着していないリ−1’部分を巻き
取ると共に、供給リール12側のゼンマイばね25を巻
き上げる。
インクリボン6のリード部の長さは、1行分の長さ以下
になっており、ギヤリアの1往復で、印字ができるよう
にインクリボンか引き出される。
インクリボン6かセラ1〜された状態では、インクリボ
ンの保持レバー9は、コントロールレバー19に接触し
ていないため、スプリンタ8の引張力により時計方向に
回動された状態にあり、インクリボン6をリボンカイト
5bに押し伺けている。
一方、印字状態になるとソレノイド20がオンとなり、
ロンドが突出するため、フンi・ロールレバー18がプ
ラテン1側に接近し、印¥ヘッド3は印字用紙2に対し
て押し伺けられる。また、保持レバー9もコントロール
レバー19によっテ押され、第4図に示すように反時計
方向に回動され、インクリボン6をリボンカイト5bに
押し伺けていた力がなくなる。
同時に、コントロールレバー19のプラテン1側への接
近によって、インクリボンストッパ16が第4図に示す
ように反時計方向に回動され、インクリボン6をカイト
ローラ15に押し伺ける。
この状態で印字が行なわれ、ギヤリッジ4が右端位置へ
来ると、ソレノイド20に対する通電か切られ、ロンド
が元に戻るため、コントロールレバー19はプラテン1
から離れる。
この印字時においては、インクリポンス)・ツバ16に
よりインクリボン6はガイトローラ15に対して押し付
けられているため、インクリボン6の巻き取りは行なわ
れず、また、リボンカイト5a。
5bや印字ヘッド3との摩擦力によってもインクリボン
6は巻き戻されない。
ところが、キャリッジが右端位置まで来てソレノイド2
0に対する通電が断たれるさ、コントロールレバー19
はプラテン1から離れる方向に移動するため、印字ヘッ
ド3はプラテン側から離れ、保持レバー9も元の状態に
戻り、リボンカイト5bとの間でインクリボン6を挾持
する。
従って、キャリッジリターンの場合には、インクリボン
6は保持レバー9とリボンカイ1〜’5bとの間に固定
されているため、キャリッジ4のリターン動作に伴って
インクリボン6が1行分引き出される。
同時に、インクリボンストッパ16の先端がカイトロー
ラ15から離れるため、インクリボン6は自由となり、
使い終わった1行分のインクリボンは巻取りリール13
に巻き取られる。
吉ころで、インクリボンストッパ16によってインクリ
ボン6がガイドローラ15に押圧されている場合におい
ても、巻取り用のモーフ28はオンとなっているが、ク
ラッチホイール30はクラッチばね29の摩擦結合力に
打ち勝って空転した転しており、クラッチばね29の存
在により、巻取りリールは必要な量だけ回転させられた
り止まったり、あるいは逆転したりすることができる。
一方、印字の途中にスペースかある場合にはスペース信
号によりソレノイド20がオフになり、ロフトは元の状
態に引込むため、第1図に示す非印字状態となる。
この状態では、保持レバー9とリボンガイド5bとの間
にインクリボン6か挾持されているため、次の印字の待
機状態のままギヤリッジ4は図中右側へ進む。
この時には供給リール12側のゼンマイはね25が作用
し、スペース分だけのインクリボン6を巻き取る。
スペースが終わり、印字が再開される時には、再ひソレ
ノイド20かオンとなり、第4図に示す状態となる。
このようにして、インクリボンの無、駄な消費がない状
態で印字を行なうことがてきる。
ところで、上述したようにして印字動作が繰り返され、
印字が進んで行くが、ゼンマイはね25は1行印字する
毎に印字(こ消費した分のインクリボンの量に対応する
分たけ巻き上げられることになる。
そして、ついにはゼンマイはね25は全量巻き上げられ
ることになるか、この状態になると摩擦クラッチである
クラッチはね23による摩擦結合力に打ち勝ってクラッ
チホイール24か空転するため、ゼンマイばねの巻き上
げ量を調整することができる。
なお、上述した実施例においては、インクリボンの巻取
用として別個のモータ28を利用したが、インクリボン
の巻取りはキャリッジリターン?と際してのみ行なわれ
るため、キャリッジ駆動モーフの力を一方面クラッチ等
を介して利用することも可能である。
さらに、上述した実施例にあっては、熱転写型のプリン
タとして例示したが、他の形式のプリンタにも適用でき
ることはもちろんである。
効   果 以上の説明から明らかなように、本発明によればキャリ
ッジ上にインクリボンカセットを持たずキャリッジ上に
は非印字時においてインクリボンを保持する保持部材を
設はインクリボンの巻取り側には印字時においてのみイ
ンクリボンを保持するストッパ機構を設け、供給リール
側にはインクリボンを巻き取る方向に力を蓄えられるゼ
ンマイばねを設けた構造を採用しているため印字時にの
みインクリボンを消費させることかできインクリボンの
無駄な消費が生じることがない。
【図面の簡単な説明】
図は本発明の一実施例を説明するもので、第1図は非印
字状態の平面図、第2図はインクリボンカセット装着部
の縦断正面図、第3図はキャリッジの縦断側面図、第4
図は印字時の平面図である。

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)  インクリボンカセットをキャリッジ外に移動
    させない状態で設けた印字装置において、キャリッジ上
    に非印字時にのみインクリボンを保持する保持部材を設
    け、インクリボンの巻取り側に印字時にのみインクリボ
    ンを保持するストッパ機構を設け、インクリボンの供給
    リール側にはインクリボンを巻き取る方向へ力を蓄える
    付勢部材を設けたことを特徴とする印字装置。
  2. (2)  キャリッジ上の保持部材および巻取り側のス
    トッパ機構は制御信号に従って駆動される1つのコント
    ロールレバーによって制御され、供給軸にはクラッチが
    介装されていることを特徴とする特許請求の範囲第1項
    記載の印字装置。
JP6094283A 1983-04-08 1983-04-08 印字装置 Pending JPS59185687A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6094283A JPS59185687A (ja) 1983-04-08 1983-04-08 印字装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6094283A JPS59185687A (ja) 1983-04-08 1983-04-08 印字装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS59185687A true JPS59185687A (ja) 1984-10-22

Family

ID=13156932

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6094283A Pending JPS59185687A (ja) 1983-04-08 1983-04-08 印字装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59185687A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6270077A (ja) * 1985-09-24 1987-03-31 Nec Corp 記録装置
JPS63254087A (ja) * 1987-04-13 1988-10-20 Sharp Corp 印字装置
US5370470A (en) * 1991-12-14 1994-12-06 Goldstar Co., Ltd. Ink film tension device for color video printer

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6270077A (ja) * 1985-09-24 1987-03-31 Nec Corp 記録装置
JPS63254087A (ja) * 1987-04-13 1988-10-20 Sharp Corp 印字装置
US5370470A (en) * 1991-12-14 1994-12-06 Goldstar Co., Ltd. Ink film tension device for color video printer

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4611937A (en) Ribbon feed mechanism for a printer
US4598301A (en) Thermal printer
US4730780A (en) Ink ribbon cassette
JPS59185687A (ja) 印字装置
JPS59230784A (ja) 熱転写記録装置のインクリボン巻取り装置
US4758845A (en) Thermal printer carriage-medium transport
JP2725865B2 (ja) 熱転写プリンタのインクリボン巻戻し装置
JPS59212292A (ja) 印字装置
JPH0664266A (ja) 熱転写型印字装置
JPS59188485A (ja) ノンインパクトシリアルプリンタ
JPS62156980A (ja) 印字装置のリボンカ−トリツジ
JP2693068B2 (ja) インクリボン駆動機構及びその駆動方法
JPS6021289A (ja) 熱転写プリンタ
JPS60224572A (ja) 転写記録装置
JPS59212293A (ja) 印字装置
JPS6350126Y2 (ja)
JP2629820B2 (ja) サーマルプリンタ
JPS61258783A (ja) 熱転写式シリアル・プリンタ
JP3398287B2 (ja) リボンカセット
JP2865941B2 (ja) リボンカセット
JPS59184687A (ja) 印字装置
JP5599578B2 (ja) サーマルプリンタ
JP2902518B2 (ja) 熱転写プリンタ
JP2010253904A (ja) サーマルプリンタ
JPS61197274A (ja) サ−マルプリンタのリボン駆動装置