JPS61225054A - スクリ−ン印刷装置 - Google Patents

スクリ−ン印刷装置

Info

Publication number
JPS61225054A
JPS61225054A JP6504285A JP6504285A JPS61225054A JP S61225054 A JPS61225054 A JP S61225054A JP 6504285 A JP6504285 A JP 6504285A JP 6504285 A JP6504285 A JP 6504285A JP S61225054 A JPS61225054 A JP S61225054A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
printing
conductive
screen
insulating
metal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP6504285A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0572263B2 (ja
Inventor
Kenji Uenishi
上西 謙次
Shigeru Yoshida
茂 吉田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP6504285A priority Critical patent/JPS61225054A/ja
Publication of JPS61225054A publication Critical patent/JPS61225054A/ja
Publication of JPH0572263B2 publication Critical patent/JPH0572263B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Screen Printers (AREA)
  • Manufacturing Of Printed Wiring (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は絶縁性プラスチック基板上にスクリーン印刷技
術を用いて導体や絶縁体の厚膜部材を形成する時に用い
るスクリーン印刷装置に関するものである。
(従来の技術) 近年、スクリーン印刷装置は、本質的に単純にもかかわ
らずペースト状インクの転写量が正確に一定で、しかも
所定の厚みが容易に得られるため、電子回路の印刷に多
く利用されている。
以下図面を参照しながら、上述した従来のスクリーン印
刷装置の一例について説明する。第3図は従来のスクリ
ーン印刷装置の断面図を示すものである。第3図におい
て、1は絶縁性プラスチック基板、2は吸着して乗せて
ふる印刷台、3は絶縁性グラスチック基板2を吸着する
ための吸引排気1.4は絶縁性ウレタンゴム製スキージ
、5は前記スキージ4の金属製ホルダー、6は導電性あ
るいは絶縁性のペースト状インク、7は版面8を張設し
た版枠であり、10はスキージ4が図中A方向に移動し
た場合に、絶縁性デラヌチック基板2の表面に印刷され
る導電性あるいは絶縁性の厚膜印刷部である。
以上のように構成されたスクリーン印刷装置忙ついて、
以下その動作について説明する。まず版面8上に供給さ
れた導電性あるいは絶縁性の(−スト状インク6は、版
面8上すなわち、ポリエステル、テトロン、ナイロン、
絹、ステンレス等からなるスクリーン上を押圧しながら
、図中A方向に移動するスキージ4によって、版面8の
開孔部から導電性あるいは絶縁性ペースト状インク6が
吐出され、絶縁性プラスチック基板2上に厚膜印刷部1
0が形成される。
(発明が解決しようとする問題点) しかしながら、上記のような構成では、第4図に示す印
刷不良が発生する。第4図は従来のスクリーン印刷装置
を用いて印刷された絶縁性プラスチック基板表面を示す
表面図である。第4図において、2は絶縁性プラスチッ
ク基板であり、10m 。
10b 、10cは印刷された導電性あるいは絶縁性の
厚膜印刷部であ夛、60.61は前記印刷部10atl
Ob*10eからなるショート寸前不良、及びショート
不良の欠陥部である。これらの上記欠陥部は下記の理由
により発生する。
(1)  /リエステル、テトロン、ナイロン、絹、ス
テンレス等からなるスクリーン上を絶縁性ウレタンゴム
製スキージが押圧しながら版面を高速移動するために摩
擦により、上記スキージが静電気を帯電し、印刷時の飯
能れに前記静電気の影響によシ、ペースト状インクかビ
したシして印刷不良が発生する。
(2)絶縁性プラスチック基板を印刷台に吸着して使用
しているため吸引時の空気との摩擦によって、上記絶縁
性ゾラヌチック基板に静電気が帯電し、前記静電気の影
響により、ペースト状インクがビしたりして印刷不良が
発生する。
つまシ、絶縁性ウレタンゴム製スキージと絶縁性プラス
チック基板は、電気絶縁性が大きく、固有抵抗が非常に
高いので静電気を帯びやすく、またそれが容易に漏れな
いのである。よって印刷時に絶縁性ウレタンゴム製スキ
ージと絶縁性プラスチック基板に静電気が帯電し、印刷
障害を惹き起し、欠陥部60.61が発生する。
その対策として、一般的には印刷する直前に除電装置を
用いて絶縁性プラスチック基板に帯電した静電気を除電
しているが印刷工程以外の前工程で帯電した静電気は除
電できるが、印刷工程の印刷時に発生する静電気は本質
的に除電できなく、印刷不良が発生するという問題を有
していた。
本発明は上記問題点に鑑み、簡易な構成で良好な印刷の
できるスクリーン印刷装置を提供するものである。
(問題点を解決するための手段) 上記問題点を解決するために本発明のスクリ−ン印刷装
置は、一端部を電気的にアース接地した導電性スキージ
と、一端部を電気的にアース接地した金属製印刷台と、
一端部を電気的にアース接地したステンレススクリーン
、するいは、帯電防止スクリーン等の導電性印刷版を具
備する金属製版枠とを備えたものである。
(作 用) 本発明は上記した構成によって、 〔■〕導電性スキージがステンレススフIJ −7ある
いi帯電防止スクリーンからなる版面を抑圧移動し摩擦
しても、静電気は導電性スキージに帯電せずに、前記ス
キージと上記版面にょシアースヘ流れる。
〔■〕  絶縁性プラスチック基板においても、一端を
アース接地した金属製印刷台により、°吸引吸着時の空
気との摩擦によって発生する静電気は、絶縁性プラスチ
ック基板に帯電せずに金属製印刷台によりアースへ流れ
る。
上記の〔I〕及び[1〕の作用にょシ印刷時の静電気へ
の影響による印刷不良は皆無となる。
(実施例) 以下本発明の一実施例のスクリーン印刷装置について、
図面を参照しながら説明する。第1図はスクリーン印刷
装置の断面図を示すものである。
第1図において11は絶縁性プラスチック基板12を吸
着して載せである金属製印刷台であシ、13は絶縁性プ
ラスチック基板12を吸着するための吸引排気であシ、
14は導電性スキージ、15は前記スキージ14の金属
製ホルダーであり、16は導電性あるいは絶縁性ペース
ト状インク、17はステンレススクリーンあるいは帯電
防止スクリーン等の導電性印刷版面18を張設した金属
製版枠であり、20は導電性スキ′−ジ14が図中A方
向に移動した場合に、絶縁性プラスチック基板12の表
面に印刷される導電性あるいは絶縁性の厚膜印刷部であ
シ、30は金属製ホルダー15を介して導電性スキージ
14の一端部から電気的にアース接地する導電部である
。40Fi金属製印刷台11の一端部から電気的にアー
ス接地する導電部であり、50は金属製版枠17を介し
てステンレススクリーンあるいは帯電防止スクリーン等
の導電性印刷版面の一端部から電気的にアース接地する
導電部である。
以上のように構成されたスクリーン印刷装置について以
下説明する。第1図は本発明のスクリーン印刷装置の動
作を説明するための断面図であシ、第2図は上記スクリ
ーン印刷装置を使用して得られた良好な厚膜印刷部を示
す表面図である。
まず第1図において、絶縁性プラスチック基板工2は一
端部をアース接地された金属製印刷台11に吸引排気1
3によって吸着される。一方、スクリーン面は一端部を
アース接地された導電性印刷版面18に供給された導電
性あるいは絶縁性ペースト状インク16を導電性印刷版
面18上すなわち、ステンレススクリーン、あるいは帯
電防止スクリーンを押圧しながら図中入方向に高速移動
する導電性スキージ14によって、導電性印刷版面18
の開孔部から導電性あるいは絶縁性ペースト状インク1
6が吐出され、絶縁性プラスチッ12の表面に良好な厚
膜印刷部20a 、20b 。
20cが得られる。
以上のように本実施例によれば、絶縁性プラスチック基
板に厚膜印刷を施すスクリーン印刷機において、一端部
を電気的にアース接地した導電性スキージと、一端部を
電気的にアース接地した金属製印刷台と、一端部を電気
的にアース接地したステンレススクリーン、或いは帯電
防止スクリーン等の導電性印刷版を具備する金属製版枠
とを設けることによシ、導電性スキージが導電性印刷版
面を高速で抑圧移動し摩擦しても、静電気は帯電せずに
導電性スキージと導電性印刷版面によシアースヘ流れる
。また、絶縁性プラスチック基板においても、一端部を
アース接地した金属製印刷台によシ吸引吸着時の空気と
の摩擦によって発生する静電気は、絶縁性プラスチック
基板に帯電せずに金属製印刷台からアースへ流れる。よ
って印刷時における静電気の影響を皆無にすることがで
きる。
なお、第1の実施例において導電性スキージ14は、実
験の結果、材質は、天然ゴム、クロ弓プレーンゴム、ポ
リウレタンゴム、シリコンゴム、ブチルゴム、スチレン
ブタジェン、ブチルゴム等のゴム系材であって、体積固
有抵抗は、0.5X10”〜2X107(Ω・cWt)
の範囲が静電気に対して良い結果が得られた。
(発明の効果) 以上のように本発明によれば、絶縁性デラヌチック基板
に厚膜印刷を施してなるスクリーン印刷機において、一
端部を電気的にアース接地した導電性スキージと、一端
部を電気的にアース接地した金属製印刷台と、一端部を
電気的にアース接地したステンレススクリーン、或いは
帯電防止スクリーン等の導電性印刷版面を具備する金属
製版枠とを設けることによシ、導電性スキージが導電性
印刷版面を高速で抑圧移動し摩擦しても、静電気は帯電
せずに導電性スキージと導電性印刷版面にょシ、アース
へ流れ、また、絶縁性プラスチック基板忙おいても、一
端部をアース接地した金属製印刷台によシ吸引吸着時の
空気との摩擦によって発生する静電気は、絶縁性プラス
チック基板に帯電せずに金属製印刷台からアースへ流れ
るから、静電気の影響により発生する印刷時の不良は皆
無となシ、良好な印刷を得ることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の=実施例におけるスクリーン印刷装置
の断面図、第2図は第1図のスクリーン印刷装置におけ
る良好な印刷を示す表面図、第3図は従来のスクリーン
印刷装置を示す断面図、第4図は従来のスクリーン印刷
装置における欠陥を含む印刷を示す表面図である。 11・・・金属製印刷台、14・・・導電性スキージ、
18・・・導電性印刷版面、30,40.・50・・・
アース接地。 第1図 第2図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 絶縁性プラスチック基板に厚膜印刷を施してなるスクリ
    ーン印刷機において、一端部を電気的にアース接地した
    導電性スキージと、一端部を電気的にアース接地した金
    属製印刷台と、一端部を電気的にアース接地したステン
    レススクリーン、或いは帯電防止スクリーン等の導電性
    印刷版を具備する金属製版枠とを備えたことを特徴とす
    るスクリーン印刷装置。
JP6504285A 1985-03-30 1985-03-30 スクリ−ン印刷装置 Granted JPS61225054A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6504285A JPS61225054A (ja) 1985-03-30 1985-03-30 スクリ−ン印刷装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6504285A JPS61225054A (ja) 1985-03-30 1985-03-30 スクリ−ン印刷装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS61225054A true JPS61225054A (ja) 1986-10-06
JPH0572263B2 JPH0572263B2 (ja) 1993-10-08

Family

ID=13275505

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6504285A Granted JPS61225054A (ja) 1985-03-30 1985-03-30 スクリ−ン印刷装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61225054A (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63280637A (ja) * 1987-05-12 1988-11-17 Toyo Tire & Rubber Co Ltd スクリ−ン印刷用スキ−ジ−
JPS63280636A (ja) * 1987-05-12 1988-11-17 Toyo Tire & Rubber Co Ltd スクリ−ン印刷用スキ−ジ−
JPH0524356U (ja) * 1991-09-03 1993-03-30 三洋電機株式会社 スクリーン印刷機
JPH0574835U (ja) * 1992-03-16 1993-10-12 株式会社パイロット スクリ−ン印刷装置における印刷テ−ブルの構造
EP0778154A1 (en) * 1995-10-30 1997-06-11 Giovanni Zapparini Silk screen printing on crystal/glass and transparencies of every sort, in a four-colour process, which makes translucent or transparent the printed image
JP2008110538A (ja) * 2006-10-31 2008-05-15 Matsushita Electric Ind Co Ltd スクリーン印刷装置

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63280637A (ja) * 1987-05-12 1988-11-17 Toyo Tire & Rubber Co Ltd スクリ−ン印刷用スキ−ジ−
JPS63280636A (ja) * 1987-05-12 1988-11-17 Toyo Tire & Rubber Co Ltd スクリ−ン印刷用スキ−ジ−
JPH0524356U (ja) * 1991-09-03 1993-03-30 三洋電機株式会社 スクリーン印刷機
JPH0574835U (ja) * 1992-03-16 1993-10-12 株式会社パイロット スクリ−ン印刷装置における印刷テ−ブルの構造
EP0778154A1 (en) * 1995-10-30 1997-06-11 Giovanni Zapparini Silk screen printing on crystal/glass and transparencies of every sort, in a four-colour process, which makes translucent or transparent the printed image
JP2008110538A (ja) * 2006-10-31 2008-05-15 Matsushita Electric Ind Co Ltd スクリーン印刷装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0572263B2 (ja) 1993-10-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR900017140A (ko) 정전식 웨이퍼 이송 블레이드 및 그러한 블레이드에서의 정전 결합력을 최대화하는 방법
JPS61225054A (ja) スクリ−ン印刷装置
US4683652A (en) Printed circuit repair process
US5410957A (en) Screen printing apparatus
JPS61188146A (ja) スクリ−ン印刷装置
JPS61224392A (ja) 導電性スキ−ジ
JP2601133B2 (ja) 液晶表示装置の製造方法及び製造装置
JPS63139744A (ja) スクリ−ン印刷方法及びその装置
JPS6114660B2 (ja)
JP2000216228A (ja) 基板固定台
JPS61181191A (ja) 厚膜印刷装置
JPH05309349A (ja) 導電性ゴミ取り粘着材
JP3294479B2 (ja) チップ状部品保持用キャリアプレート及びチップ状部品印刷ペースト転写方法
JP2002076569A (ja) プリント基板の検査装置
JP2004017512A (ja) スクリーン印刷装置
JPH0572258A (ja) プリント基板の絶縁耐圧試験方法
JPH03270937A (ja) スクリーン印刷装置
JP3000969U (ja) 静電気除去紙
JPH106471A (ja) スクリーン印刷装置
JPH1026748A (ja) 液晶パネルの除電方法および除電装置
JPH06250162A (ja) 液晶表示素子の製造方法
JPH10270845A (ja) グリーンシート印刷時のワークセット方法
JP2001337327A (ja) 静電気発生防止装置およびラビング処理装置ならびに液晶パネルの製造方法
JPH04344247A (ja) スクリーン印刷版のクリーニング装置
JP2001068489A (ja) ディスペンス方法

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees