JPS61221417A - 橋体桁下の杭の引抜方法 - Google Patents

橋体桁下の杭の引抜方法

Info

Publication number
JPS61221417A
JPS61221417A JP6029285A JP6029285A JPS61221417A JP S61221417 A JPS61221417 A JP S61221417A JP 6029285 A JP6029285 A JP 6029285A JP 6029285 A JP6029285 A JP 6029285A JP S61221417 A JPS61221417 A JP S61221417A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pile
girder
bridge body
bridge
piles
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP6029285A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0475323B2 (ja
Inventor
Hiromi Kayane
茅根 浩美
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
PS Concrete Co Ltd
Original Assignee
PS Concrete Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by PS Concrete Co Ltd filed Critical PS Concrete Co Ltd
Priority to JP6029285A priority Critical patent/JPS61221417A/ja
Publication of JPS61221417A publication Critical patent/JPS61221417A/ja
Publication of JPH0475323B2 publication Critical patent/JPH0475323B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E02HYDRAULIC ENGINEERING; FOUNDATIONS; SOIL SHIFTING
    • E02DFOUNDATIONS; EXCAVATIONS; EMBANKMENTS; UNDERGROUND OR UNDERWATER STRUCTURES
    • E02D9/00Removing sheet piles bulkheads, piles, mould-pipes or other moulds or parts thereof
    • E02D9/02Removing sheet piles bulkheads, piles, mould-pipes or other moulds or parts thereof by withdrawing

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • General Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Mining & Mineral Resources (AREA)
  • Paleontology (AREA)
  • Civil Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Structural Engineering (AREA)
  • Bridges Or Land Bridges (AREA)
  • Placing Or Removing Of Piles Or Sheet Piles, Or Accessories Thereof (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、コンクリート橋等の橋体の桁下の仮設状の引
抜方法に関し、桁下の建築限界が比較的低く、クレーン
車等にて仮設状の撤去をすることが困難な条件下におけ
る橋体桁下の杭の引抜方法に関する。
〔従来の技術〕
大型橋体等の架設に当って、地上に杭打ちを行い、この
杭とに仮設台を組み、そのEにおいて橋体を施工する工
法は経済的な施工法として用いられている。このような
施工法は市街地等に近接した大型橋の施工のような作業
条件や運搬条件の制約条件がきびしい場合におけるプレ
ストレストコンクリート橘の現場打工法として好適であ
る。
このような場合に、施工後に仮設状をクレーン車等によ
って引抜き撤去することができないような立地条件、例
えば大型橋体の桁下高さ3が数m程度である場合には、
従来、第3図、第4図に例示されるように、杭2の引抜
撤去が容易な位置すなわち施工される橋体1の幅方向内
構外側位置°に、支持杭2を打ち、この支持杭2間に大
型の強大なビーム4等を架は渡し、その上に仮設構造物
、型枠を組み立てて橋体1を施工し、施工後クレーン車
等にて橋体lからの制約を受けない両横空間で杭2を引
抜撤去することができるように施工計画を樹てていた。
このような橋体の施工法では、型枠等を支持するビーム
4等の仮設構造体を極めて大規模な工作物にせざるを得
なかった。
本発明者らは、クレーン車等による杭の引抜きが困難な
桁下高さの橋体、例えば幅の広い大型橋体であって桁下
高さが数mである橋体の現場打ち施工において、若し橋
体桁下に仮設した杭を引抜き撤去することができれば、
第2図に示すように、橋体1の桁直下に所要の仮設状2
を打設することによって簡単な仮設構造物5を構築し、
橋体を安価、短工期に施工できることに着目し、鋭意研
究を重ね、本発明方法を開発するに至った。
〔発明が解決しようとする問題点〕
本発明は桁下高さが、クレーン車によって容易に杭を引
抜く作業のできない高さ以下である大型橋体施工後に、
その桁下の仮設状を引抜撤去する方法を提供することを
目的とする。
本発明方法は、橋体の桁の直下に杭打ちを行って橋体の
施工をすることを可能とし、安価、短工期に橋体の施工
をすることを可能とする。
〔問題点を解決するための手段〕
本発明方法は次の技術手段から成る。
まず橋体長手方向および幅方向に移動自在な振動把持機
を橋体上に反力をとって昇降自在に桁下に吊下しておく
該振動把持機を移動して杭の頭部を把持させる0次に杭
を桁下面直下まで昇降装置によって引上げる。この杭を
、地上に次の把持長さを残して、切断する。このような
把持、引上、切断動作を順次繰り返すことによって橋体
桁下の杭を引抜く。
〔作用〕
本発明方法は桁下高さがクレーン車の作業困難高さ以下
である橋体の施工に適用される。
施工計画性当って、振動把持機を用いて、橋体の設計荷
重の範囲内で容易に仮設状を引抜き撤去することができ
る大きさの杭が選定される。
施工された橋体に反力をとり、引抜を行うので他の反力
装置等を要しない。
桁下高さが2.5m程度以上であれば、振動把持機で把
持した杭の引上げ代があるので引抜作業が可能である。
もちろん、桁下高さが高ければ1回の引上長さが長くな
るのでより能率的となる。
〔実施例〕
本発明方法の施工に好適な装置の例を第1図に示した0
本発明方法を利用する橋体1は例えば大型の鉄道橋、道
路橋等であって、輻10m以上に及び、桁下高さ3は2
〜10m程度で、従来のクレーン車等によって桁下の杭
を抜くことができない0本発明方法の実施を前提とする
場合には、その施工に当って橋体1の桁の直下に所要の
杭2を打設し、この杭上に仮設構造体を構築し、この仮
設構造体上に作業足場、橋体1の型枠、資材運搬設備等
を設け、プレストレストコンクリート橋体等を現場打ち
施工する。このような、桁の直下に所要杭を仮設する施
工では、仮設構造物が簡単となり、総施工費の極めて大
幅な軽減が可能となる。
橋体1の施工後、橋体l上に橋体長手方向に移動可能に
横ビーム11を橋体両横に張り出して配設する。この横
ビーム11は橋体上に載設した軌条12上を走行する台
車13に載設され、杭用上荷重の反力を橋体lに負荷さ
せる6台車13には走行装at14が装着されている。
また軌条12を用いないキャスターでもよい。
横ビーム11の両端から橋体1の桁下に吊下ビーム15
をト下勤自在に吊下する。この吊下ビームを上下動させ
る装置としては、チェーンブロック16をアイパー17
を介して横ビーム11と吊下ビーム15との間に介装す
るとよい。
チェーンブロック16は杭を引抜く力を与えるものであ
る。もちろん、チェーンブロック16の代りに横ビーム
を昇降させる複動油圧ジヤツキ等を用いてもよく、また
橋体l上または横ビームll上に設けたウィンチから、
横ビーム11の両端に設けたロープシープを経て吊下ビ
ーム15をロープで上下動自在に吊下げてもよい。
アイパー17は、第1図(a)の左端に示したように狭
い幅を介して隣接橋体1aが施工されているような場合
に特に適切である。ロープも同様である。
吊下ビーム15に橋体輻方向にガイドレール15aを取
りつけ、このガイドレール16に沿って移動自在に振動
把持機181例えばバイブロ吊下種を吊下する。
振動把持機18は杭2の頭部を把持すると共に杭2に振
動を与え、杭の引抜きを容易にする。振・動を与えない
と300mm程度のH鋼を引抜くのに150〜200ト
ンを要するが、振動把持機により振動を与えると引抜力
は30)ン程度となる。振動把持機18は、可及的吊下
長さが小型のものがよく、市販のバイブロ把持機を改造
して用いることができる。振動把持機18はガイドレー
ル15aに沿って走行する桁幅方向走行装置19からク
ロスパー20を介して吊下される。クロスパー20はユ
ニバーサルジ重インドのように直交する2方向に配設さ
れた2木の水平ビンによって結合された連結体で可焼性
を有し、振動把持機の吊下方向が多少傾いてもよいよう
に自由度をもたせるようになっている。
以上の装置を用いて本発明方法を次のように実施した。
まず引抜くべき杭2Hに振動把持機lBを移動する。こ
の移動は橋体Eを走行する桁行走行装置14と振動把持
機18を吊下する桁幅方向走行装置19の駆動によって
行う0次いで上下動装置16を作動させて振動把持機1
8を下げ、振動把持機に杭2の頭部を把持させる。
次いで振動把持機18を駆動して杭2に振動を与えつつ
、1下動装置16を上昇させて杭2を引上げる。
次回の振動把持機の把持代を残して枕頭を切断し、これ
を搬出する。
以上の把持、引上、切断を繰返すことによって杭を抜く
ことができる。
さらに具体的な実施例について述べると、桁敷輻   
     約13m 桁丈         約4m 桁下高さく建築限界)2.5m〜7m スパン        約54)m の鉄道橘を施工し1本発明方法によって杭を引抜いた。
杭は、 杭の種類:H鋼杭 断面: 300mmX300mm 長さ:15m 耐カニ 200 )ン 杭打スパン:橘の桁行方向5〜6m とし地盤の状況に応じて所要数を打ち込んだ、これらの
杭上に約2m角のガーダを架は渡しこれに型枠を担架し
てプレストレストコンクリート橋体を現場打ち施工した
橋体施工後第1図に示す下記仕様の装置を用いて本発明
方法により杭を引抜いた。
装置仕様 桁行方向走行装置: 走行台車、耐力30トン 桁行方向軌条: 30 k g / mレール 吊下装at: 電動チェーンブロック、 能力30トン、揚程7m 桁幅方向走行装M: 電動トロリー、耐力15)ン 橋体の耐荷重以内の荷重30)ン以内ですべての杭を引
抜くことができた。
なお、以Eの説明ではコンクリート橘について述べたが
、本発明方法は鉄橋等の場合にも用いることができる。
また杭ばかりでなくシートパイル等の引抜きに用いるこ
とももちろんできる。
〔発明の効果〕
本発明方法は次の効果を奏する。
イ)桁下の杭の引抜きにクレーン車等を用いることので
きない桁下高さの橋体の現場打ち施工の場合に、仕上り
橋体を利用して容易に杭を引抜くことが可能となったの
で、安価去短工期の橋体施工計画を□樹立することが可
能となった。すなわち橋体の耐荷重以内で引抜くことの
できる大きさの杭を選定し、作業荷重と地盤の実状に応
じてその配設、所要本数を設計し、これを桁下位置に打
設することによって、簡易な仮設構造体による橋体の施
工ができる。橋体の両横にクレンーン車で引抜くことの
できる杭を打って大型の梁を用いる場合に比し、杭が全
損となっても安価となる。
口)本発明方法の実施に用いる装置は引抜き荷重が小さ
いので、安価な部材を用いた簡易な装置によって実施で
き、また、既設橋体の補強等を嬰しない。
ハ)施工に必要な作業面積が少なくてすむ。
本発明方法は、市街地などの作業条件の制約の大きい橋
体の施工の合理化に大きく貢献する。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明方法の実施に好適に用いられる装置例の
(a)正面図、(b)側面図、本発明の実施要領を示し
たもの、第2図は本発明方法の実施に適用される橋体仮
説構造物の構委要領を示す説明図、第3図、第4図は従
来の仮説aNL物の例を示す説明図である。 1・・・橋体 2・・・杭 3・・・桁下品さ 11−・横ビーム 12・・・軌条 13・・・台車 14・・・桁行走行装置 15・・・吊下ビーム ゛ 16・・・ガイドレール 17・・・フィバ− 18・・・振動把持機 19・・・桁幅方向走行装置 20・・・クロスバ−

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 橋体長手方向および幅方向に移動自在な振動把持機
    を橋体上に反力をとって昇降自在に桁下に吊下しておき
    、該振動把持機に杭の頭部を把持させ、杭を桁下面直下
    まで引上げ、該杭を次の把持長さを残して切断し、該把 持、引上、切断動作を繰り返すことを特徴とする橋体桁
    下の杭の引抜方法。
JP6029285A 1985-03-25 1985-03-25 橋体桁下の杭の引抜方法 Granted JPS61221417A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6029285A JPS61221417A (ja) 1985-03-25 1985-03-25 橋体桁下の杭の引抜方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6029285A JPS61221417A (ja) 1985-03-25 1985-03-25 橋体桁下の杭の引抜方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS61221417A true JPS61221417A (ja) 1986-10-01
JPH0475323B2 JPH0475323B2 (ja) 1992-11-30

Family

ID=13137935

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6029285A Granted JPS61221417A (ja) 1985-03-25 1985-03-25 橋体桁下の杭の引抜方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61221417A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007239313A (ja) * 2006-03-09 2007-09-20 Arai Gumi Ltd 橋梁一括撤去工法
CN106758889A (zh) * 2017-04-01 2017-05-31 浙江龙翔建设有限公司 钢栈桥拆卸方法
CN108894226A (zh) * 2018-09-28 2018-11-27 中国冶集团有限公司 一种桥下拔桩装置
CN110886219A (zh) * 2019-10-31 2020-03-17 安徽省路港工程有限责任公司 现浇桥梁钢管桩水中支架拆除体系的施工方法

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007239313A (ja) * 2006-03-09 2007-09-20 Arai Gumi Ltd 橋梁一括撤去工法
CN106758889A (zh) * 2017-04-01 2017-05-31 浙江龙翔建设有限公司 钢栈桥拆卸方法
CN108894226A (zh) * 2018-09-28 2018-11-27 中国冶集团有限公司 一种桥下拔桩装置
CN110886219A (zh) * 2019-10-31 2020-03-17 安徽省路港工程有限责任公司 现浇桥梁钢管桩水中支架拆除体系的施工方法
CN110886219B (zh) * 2019-10-31 2021-04-30 安徽省路港工程有限责任公司 现浇桥梁钢管桩水中支架拆除体系的施工方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0475323B2 (ja) 1992-11-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN107201719B (zh) 高架桥防撞墙模板吊装转运机及防撞墙施工方法
JPS60156802A (ja) 鉄道用転轍器または轍叉を更新するための方法および作業車
CN110468743B (zh) 一种用于旧桥墩帽改造的移动式吊架及施工方法
CN215252400U (zh) 一种波形钢腹板施工自承式同步吊架系统
CN214740171U (zh) 一种古建筑墙体吊装迁移装置
DE212021000393U1 (de) Baustruktur für einen dünnwandigen Beton-Schallschutzwand-Gießwagen großer Spannweite
JPS61221417A (ja) 橋体桁下の杭の引抜方法
JP3117941B2 (ja) プレキャストブロック工法の緊張ジャッキ移動装置
CN218893051U (zh) 一种台阶石牵引轨道装置
CN207973408U (zh) 一种隧洞内简易起吊装置
CN114293569B (zh) 一种深基坑内支撑梁切割支撑吊运装置及施工方法
JP2001248161A (ja) 法面へのコンクリートブロックの据え付け方法およびコンクリートブロック据え付け用の台車ならびに装置
CN215249168U (zh) 混凝土预制构件夹具及起吊设备
CN212835507U (zh) 一种混凝土钢筋笼绑扎及转换装置
CN211420893U (zh) 一种快速过孔架桥机
CN210193239U (zh) 一种辅助拆除施工塔吊平衡重的龙门架装置
JPH073728A (ja) 高架、橋梁撤去方法およびその装置
CN220033802U (zh) 一种单元式幕墙吊装机械
CN212668982U (zh) 受限空间内搬运长条轨道的装置
CN210288131U (zh) 一种移动升降式预应力张拉装置
CN218507417U (zh) 铁路营业线两线间人工挖孔桩工字钢滑槽提升装置
CN213679518U (zh) 一种自带龙门式起重机的异步挂篮
JPH0336362B2 (ja)
CN113979298A (zh) 一种隧道非机动车道沟槽盖板安装装置
CN210049114U (zh) 一种可纵横向移动的盖梁预应力张拉台车