JPS61212599A - 新規シクロスポリン類 - Google Patents

新規シクロスポリン類

Info

Publication number
JPS61212599A
JPS61212599A JP61053528A JP5352886A JPS61212599A JP S61212599 A JPS61212599 A JP S61212599A JP 61053528 A JP61053528 A JP 61053528A JP 5352886 A JP5352886 A JP 5352886A JP S61212599 A JPS61212599 A JP S61212599A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
formula
alkyl
cyclosporin
mebmt
group
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP61053528A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0759594B2 (ja
Inventor
デイーテル・ゼーバツハ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sandoz AG
Original Assignee
Sandoz AG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=27262613&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JPS61212599(A) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Priority claimed from GB858506230A external-priority patent/GB8506230D0/en
Priority claimed from GB858511029A external-priority patent/GB8511029D0/en
Priority claimed from GB868602370A external-priority patent/GB8602370D0/en
Application filed by Sandoz AG filed Critical Sandoz AG
Publication of JPS61212599A publication Critical patent/JPS61212599A/ja
Publication of JPH0759594B2 publication Critical patent/JPH0759594B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K7/00Peptides having 5 to 20 amino acids in a fully defined sequence; Derivatives thereof
    • C07K7/04Linear peptides containing only normal peptide links
    • C07K7/06Linear peptides containing only normal peptide links having 5 to 11 amino acids
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K7/00Peptides having 5 to 20 amino acids in a fully defined sequence; Derivatives thereof
    • C07K7/64Cyclic peptides containing only normal peptide links
    • C07K7/645Cyclosporins; Related peptides
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P29/00Non-central analgesic, antipyretic or antiinflammatory agents, e.g. antirheumatic agents; Non-steroidal antiinflammatory drugs [NSAID]
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P33/00Antiparasitic agents
    • A61P33/10Anthelmintics
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P37/00Drugs for immunological or allergic disorders
    • A61P37/02Immunomodulators
    • A61P37/06Immunosuppressants, e.g. drugs for graft rejection
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K38/00Medicinal preparations containing peptides
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S930/00Peptide or protein sequence
    • Y10S930/01Peptide or protein sequence
    • Y10S930/19Antibiotic
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S930/00Peptide or protein sequence
    • Y10S930/01Peptide or protein sequence
    • Y10S930/27Cyclic peptide or cyclic protein

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Proteomics, Peptides & Aminoacids (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Genetics & Genomics (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Rheumatology (AREA)
  • Pain & Pain Management (AREA)
  • Transplantation (AREA)
  • Tropical Medicine & Parasitology (AREA)
  • Medicines That Contain Protein Lipid Enzymes And Other Medicines (AREA)
  • Peptides Or Proteins (AREA)
  • Preparation Of Compounds By Using Micro-Organisms (AREA)
  • Cephalosporin Compounds (AREA)
  • Nitrogen Condensed Heterocyclic Rings (AREA)
  • Macromolecular Compounds Obtained By Forming Nitrogen-Containing Linkages In General (AREA)
  • Polymers With Sulfur, Phosphorus Or Metals In The Main Chain (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野J 本発明は、新規なシクロスポリン類、医薬としてのそれ
らの用途およびそれらを含有する医薬組成物、ならび多
こ当該新規シクロスポリン類および新規な中間体を製造
する方法に関する。
〔先行技術および命名法〕
シクロスポリン類は、共通しで、薬理活性、特(こ免疫
抑制、抗炎症および抗寄生虫活性を有する、構造が特有
の環状ポIJ + N−メチル化ウンデカペプチドの一
群を包含する。最初Iこ単離され、この群の「母体」化
合物であるシクロスポリンは、式(): 〔式中、−MeBmt−は、式(B):CH(幻 CH
3 嘗 −N−CH−CO− 1(S) CH3 C゛式中−x−y−は−CH=CH−(トランス)であ
る〕 で示されるN−メチル−(4R)−4−ブタ−2E−エ
ン−1−イル−4−メチル−(L)スレオニル基である
〕 で示され、シクロスポリンAとしでも知られる、天然に
存在する真菌の代謝産物とじてのシクロスポリンである
最初のシクロスポリンの発見以来、非常に様々な天然に
存在するシクロスポリン類が単離かっ同定され、さらに
、多くの非天然シクロスポリン類が、完全なもしくは半
合成的手段1こより、または改良した培養技術の応用f
こより、製造されCきた。
したがって、シクロスポリン類により包含される群は現
在数多くあり、これには例えば天然に存在スルシクロス
ポリンA、−、Z(コーベル等ノヨーロピアン・ジャー
ナル・オン・アプライド・ミクロバイオロジー・アンド
・バイオテクノロジーEuropean Journa
l of applied Microbiology
and Biotechnology ) l 4巻、
237〜24゜W(1982)および第24回インター
サイエンス・カンファランス・オン・アンチミクロバイ
アル・エイジエンッ・アンド・ケモセラビー(Inte
rscience Conference on An
timicrobialAgentS and Che
motherapy )(7シアトン、1984年8月
8〜10日)Iこおいてトレーバー等番こより掲示され
たポスターを参照されたい〕、ならびに、ジヒドロシク
ロスポリン類(これtこおいでは−MeBmt−基の−
X−γ−基(上記式B参照)が飽和している。例えば米
国特許4108985.4210581および4220
641号;こ開示されているとおり。)、−M e B
 m を−基が異性体またはN−デスメチル形で存在し
Cいるシクロスポリン類〔欧州特許0034567号お
よび「シクロスポリンAJ(プロシージャー・オン・イ
ンターナショナル・カンファランス・オン・シフロスポ
リ7A (Proc、Internat、 Confe
rence onCyclosporin A ) 、
ケンブリッジ(英国)、1981年9月、D、J、G、
ホワイト編、エルセヴイーア・プレス(1982))を
参照されたい。
両者共にに、ウエンガ−1こより開発されたシクロスポ
リンの製造のための完全合成法を記載しでいる。〕およ
びペプチド配列内の特別な位置に種々のアミノ酸を組み
込んだシクロスポリン類(欧州特許0056782号参
照)を含む種々の非天然または人工的シクロスポリン類
が包含される。上記の参考文献fこ開示されでいるこの
ようなシクロスポリン類は、例えば(Thr)  、 
 [Vaj)2−および[Nva)2−シクロスポリン
(各々シクロスポリンC,DおよびGとしでも知られる
)、〔ジヒド1     2−1゜ o−MeBmtJ−−(ValJ   、yクロスポリ
ン(ジヒドロシクロスポリンDとしても知られる)なら
びIC((D)SerJ  −および〔ジヒドロ−Me
Bmt]’ −((D) 5erJ 8−シクロスポリ
ンを包含する。
〔現在慣例となっているシクロスポリン類の命名法に従
い、これらをシクロスポリン(即ちシクロスポリンA)
の構造を参考1こしでここに定義する。これは、まずシ
クロスポリンに存在するのとは異ねる分子中の残基を示
し、次にシクロスポリンfこ存在するのと同一のその他
の残基を特徴付けるためtこ「シクロスポリン」という
語を適用すること1こよって行なう。同時Iこ、−x−
y−が−CH2−CH2−である上記式Bの基を表わす
ためEこ一ジヒドローMeBmt−という語を使用する
。したかっで、〔ジヒドロ−MeBmt J ’−シク
ロスポリンは、1位の−MeBmt−(式B 、 −x
 −y = −CH= CH−(トランス)〕が〕ジヒ
ドローMeBmt−[式B、 −x−y−=−CH2−
CH2−J  iこ置き換わっている外は式Aで示され
る配列を有するシクロスポリンである。同様に、(Va
lJ”−シクロスポリンは、2位の一αAbu−が−V
al−に置き換わっている外は式Aで示される配列を有
するシクロスポリンである。
さらに、略語、例えば−Ala−1−MeVal−等・
・・・・・によって示されるアミノ酸残基は、慣用的用
法に従い、別途指示のない限り(L)−配置を有するも
のと理解するべきである。[MeJを冠した残基の略語
は、−MeLeu−の場合のようにN−メチル化残基を
表わす。シクロスポリン分子の個々の残基は、先行文献
5こしたがって、右回りに、かつ1位の−MeBmt−
または−ジヒドローMeBmc−基から出発して番号を
付す。同じ番号順序を本明細書全編にわたつで使用する
。〕従来 シクロスポリン類の特徴は、基本のシクロスポリンペプ
チド配列の唯一の非光学活性残基を提供している3位の
サルコシン残基の存在であると文献fこ記載されてきた
。全合成による〔(D)ProJ 3−シクロスポリン
の製造が文献fこ記載されでいる(例えばサンドラ?’
(Sandorama) 1984/■、5〜11頁を
参照されたい)。しかしながら、3−サルコシン残基が
環状(D)プロリン残基tこ置き換わっているこの化合
物は、シクロスポリン自体と殆んど同一の配置を有する
ものと思われるが、このものは実質上免疫抑制活性を欠
くとして報告されでいる。
〔発明の構成〕
本発明は特に、シクロスポリン分子の3位置こ共通しで
存在するサルコシン残基のα炭素原子の直接的誘導を可
能にする全く新規な方法を提供するものである。得られ
る生成物シクロスポリンは、(D)−配置の光学活性な
α−N−メチル化アミン酸残基を3位置こ有しでおり、
よって他と区別できる、かつ全く新規な群を形成するも
のである。その上、((D)Pro)3−シクロスポリ
ンの場合と同様に、基本のシクロスポリン分子中にさら
fこ光学活性中心を導入しでも、このようなシクロスポ
リンは、有用な薬学的活性、例えば免疫制、抗炎症また
は抗寄生虫活性を有しでいることが見出された。
上記記載によれば本発明は、第1の態様とじC9光学活
性なα−N−メチル化α−アミノ酸残基(この残基は(
D)−配置を有する)を3位置こ有するシクロスポリン
を提供する。
本発明に係る好ましいシクロスポリン類は、3位のアミ
ノ酸残基が式(1): 〔式中、λは、 1)Cアルキルまたはハロ置換C1〜6アル1〜6 キル、II)  ヒドロキシ−(CI−6アルキル)、
IN)チオ−(Cアルキル)、lv)アミノ−(1〜6 C1N6アルキル)、v)(C2−57/l/:lキシ
カルボニルアミノ)−(C1,4アルキル)、Vl)ニ
トロ−(C1〜6アルキル)またはシアノ−(C1〜5
アルキル)、Vl)((Cアルコキシ)−(1〜6 Cアルキル)または(01〜6アルキルチ第1〜6 )−(Cフルキル)、vlii)(Cアルカl〜6  
               2〜7ノイルオキシ)
−(Cアルキル)、1X)(1〜6 Cジアゾアルカノイルオキシ)−(C1〜62〜7 アルキル)、−X)カルボキシ−(C1N6 アルキル
)マたは(Cアルコキシカルボニル)−2〜7 (Cアルキル)、Xl)アミノカルボニル−1〜6 (Cアルキル)、X1i)アミノカルボニル第1〜4 キシ−(Cアルキル)またはアミノ−(1〜4 C2〜9アルカノイルオキシ)−(Cアルキl〜4 ル)、xll)アミノ−(C2N9 アルコキシカルボ
ニル)−(Cアルキル)、xlv) 02 N771〜
4 ルキルカルボニル、xv)Cアルコキシカル2〜7 ボニル、xvl) Cアルキルチオまたはヒドロ1〜6 −t−シー(C7/l/キルチオ)、xvil) (C
,−61〜6 アルコキシ)−(Cアルキルチオ)、Xvlii)1〜
6 (Cアルカノイルオキシ)−(C2,,4ア2〜11 ルキルチオ)、xlx)(Cアルカノイルオキ2〜11 シ)−(C2,,4アルキルスルフイニル)*f、=バ
ー(Cアルキルスルホニル)、XX)アミノカル2〜4 ボニルオキシ−(Cアルキルチオ)または2〜4 (Cアミノアルカノイルオキシ)−(C2N42〜11 アルキルチオ)、xxi)アミノカルボニルオキシ−(
C2−4アルキルスルフィニル)モL、<バー(C2,
4アルキルスルホニル)、または(C2N11アミノア
ルカノイルオキシ)−(Cアルキ2〜4 ルスルフイニル)モジくは−(Cアルキル2〜4 スルホニル)、xxli)アミ7カルボニル、 XXI
)Cアルケニル、Cアルキニル、または 3〜6             3〜6ハロ置換Cア
ルケニルもしくはC3〜6ア3〜6 ルキニル、xxlv)ヒドロキシ−(C3−6アルケニ
ル)、XXV )アリール−(Cアルキル)ま1〜6 たはヒトaキシ置換アリール−(Cアルキ1〜6 ル) −xxv+)アリール−(C3,6アルケニル)
、アリール−(Cアルキニル)、またはヒト3〜6 0キシ置換アリール−(C3−6アルケニル)もしくは
アリール−(C3〜6アルキニル)、xxvii)アリ
ールチオ、xxvm)ヘテロアリールチオ、xxlx)
アリール−(Cアルコキシカルボニルアミ2〜5 )) −(CI−、,4アルキル)、x××)ハロゲン
、xxxi)シアノ、またはxxxli)式: X−(
CH2−CH2−O)n−CO−0−CH2−(式中、
nは1.2または3であり、Xはアミンである) 〔ここで、xxlll)、xxlv)およびxxvl)
で示される基tこおける多重結合は、完成した残基(I
)のβ炭素上1こあつではならない〕である〕 を有するものである。
艮としての、またはR1こ包含されるアルキル、アルケ
ニルおよびアルキニル基および原子団は、分枝鎖または
直鎖であってよい。一般にこれらは直鎖であるのが適当
であり、残基(I)のα炭素に直接結合しでいるアルキ
ル、アルケニルおよヒアルキニル基および原子団〔例え
ば、vlu)で示される(Cアルカノイルオキシ)−(
C1〜62〜7 アルキル)基のC1〜6アルキル部分jの場合、これら
は好ましくは直鎖である。置換アルキル、アルケニルま
たはアルキニル基〔例工ばハロー、チオ−、アミノ−、
ニトロ−、シアノ−およびアルコキシ−アルキル基〕の
場合、置換基は好ましくはそのアルキル、アルケニルま
たはアルキニル基の末端位にある。■〕、vlll)、
(×)、×)、xi)、xl)およびX II+ )で
示される置換アルキル基の場合、置換されているアルキ
ル基〔例えばviil )の(C2〜7アルカノイルオ
キシ)−(Cアルキル)基1〜6 中の(Cアルキル)部分〕は、好ましくは】〜6 メチレンである。さらに、上記1v)、xi)、xi)
、x 1it) 、xx)、xxi)、xxii)およ
びxxxll)で定義される置換基中のアミン基は、非
置換またはモノ−もしくはジー置換、例えばモノ−もし
くはジ−アルキル置換、例えばモノ−もしくはジー(C
1〜4アルキル)−置換そして/または保護された形で
あってよく、例えばxxxlll)  の基の場合、ア
ミノ基は例えばBOC−保護されていてよい。
上記記載fこよると、上記のlv)、V)、viil)
、lx)、×)、×1)、×11)、xlll)、xv
ill)、×!×)、XX)、××1)、xxll)お
よびxxlx)で示される好ましい基は、以下の式で示
される基である: +v) R−1−N(R2) −(CH2) a−1V
)  R−0−CO−N)I−CH2−1Vlii) 
R−CO−0−CH2−1IX)N2=(CH2)a−
CO−0−CH2−1X)  HO−Co−CH2−お
よび R−0−CO−CH2−1 Xl)R1−N(R2)−CO−CH2−1xii) 
R−N(R) −CO−0−CH2−およびR1−N(
R2)−(CH2)b−CO−0−CH2−5×…) 
R1−N(R2)−(CH2)、−0−CO−CH2−
1ηめR5−CO−0−(CH2)、−5−1XIX)
 R5−Co −0−(CH2) c−5(0)、1−
 。
XX) R,−N(R2)−Go−0−(CH2)c−
5−およびR1−N(R2)−(CH2) e−Co−
0−(CH2) c−5−1xxl) R,−N(R2
)−co−0−(CF(2)、−5(0)d−およびI
Ll−N(R2)−(CH2)e−CO−0−(CH2
)c−5(0)d−1xxtl)R1−N(R2)−C
O−−f、にらU+こXXIX) 7リールー (CH
2) (−0−CO−NH−CH2−〔式中、klは水
素または01〜4アルキル、R2は水素または01〜4
アルキル、 技 はCアルキル、 3    1〜4 k はCアルキル、 4    1〜6 R5はCl−10アルキル、 aは1〜6の整数(両端の数を含む)、bは1〜8の整
数(両端の数を含む)、Cは2〜4の整数(両端の数を
含む)、dは1または2゜ eは1〜10の整数(両端の数を含む)、そしC[は1
〜4の整数(両端の数を含む)である〕。
上に示した式R1−N(R2) −Co−の基の場合、
アミノ群はさらにアミノ酸残基を含んでいでよい。
したがって上記×1)のアミ7カルポニルアルキル基は
、式: %式%) 〔式中、−x−y−は−CH2−CH2−または−CH
=CH−(特にトランス−CH=CH−)であり、K 
はHまたはCH3であり、また、ヒドロキシおよびカル
ボキシ基は保護または非保混形、例えばメチル化されて
いCよい〕 で示される特定の基をも包含する。
「ハロゲン」(または「ハロ」)1こよっては、弗素(
フルオロ)、塩素(クロロ)、臭素(ブロモ)およびヨ
ウ素(ヨード)を意味する。
kに包含されるアリール基は、好ましくはフェニルであ
る。艮としてのヒドロキシ置換アラルキル基は、アリー
ルまたはアルキル基tこおいでヒドロキシ置換されでい
でよい。上記xxvli)のへテロアリール基は、例え
ばピリジル、例えば2−ピリジルを含む。
本発明に係るシクロスポリンの一群は、式(I)のkが
、l)〜1v)(両端の番号を含む)、vl)、vtl
) 、vli)、X)、xlv) 〜xvll) (両
端の番号を含む)、xxll) 〜xxv )  (両
端の番号を含む)、xxvll)およびXXX)で示さ
れる意義を有するものである。
本発明に係るシクロスポリンの好ましい一群は。
式(1)のkが、I)〜xvlu)(両端の番号を含む
)、xx)、xxn) 〜xxlv)  (両端の番号
を含む)、xxx)およびxxxl)で示される意義を
有する群である。
特に好ましい本発明に係るシクロスポリン類の一群は、
式(I)のKが1 ) 、v[ll)、1×)、X)、
xlv)、xv)、xvl)およびxxxi)で示され
る意義を有する群である。これらのうち、式(I)中の
kが1 ) 、Viil)、X)、xlv)およびxv
1)で示される意義を有する化合物によって、1つの亜
群が形成される。
本発明に係るシクロスポリンのさらに別の亜群は、式(
I)中のKが×××)で示される意義を有する群、およ
び式(I)中のkがxxxl)で示される意義を有する
群である。
上記1)〜x xxli )  の意義の範囲内Eこあ
る特別の基は、 1a)メチル、エチル、n−プロピル、ジフルオロメチ
ル、トリフルオロメチルまたは2.2.2−トリフルオ
ロエチル、1b)フルオロメチル、II)ヒドロキシエ
チルまたは1−ヒドロキシ−n−ヘキシル、1v)アミ
ノメチル、2−アミノエチル、3−アミノ−n−プロピ
ル、4−アミノ−n−ブチルまたはジメチルアミノメチ
ル、Vl)2−二トロエチルまたはシアノメチル、vl
)メトキシメチルまたはメチルチオメチル、vid)ア
セトキシメチル、lx)ジアゾアセトキシメチル、X)
カルホキCH3−CH2−CH2−酎(CH3)−α(
OH)−α(Cω印、)(R)    (R)   (
S) −N(CH3) −CO−CH2−: で示される基、XV)メトキシカルボニル、XVI)メ
チルチオまたは2−ヒドロキシ−エチルチオ、xvll
) 2−メトキシ−′エチルチオ、xvl)2−アセト
キシ−エチルチオ、xxll)アミ7カルボニルまたは
フルオロ−2−ブテニルt タハfロパルギル、xxi
ii、b) 2−メチルアリルまたは3,3−ジクロロ
アリル、xxlv) 1−ヒドロキシ−6−へキセニル
、XXV )ベンジル、2−フェネチル、α−ヒドロキ
シベンジルまたはP−ヒドロキシベンジル、XXV++
)xxxtl)式: %式% 〔式中、nは2であり、Xc′1NH2−またはt 、
 C4H90−G O−N H−である〕で示される基
である。
上のリスト中のアミノ基は、別途記載のない限り非置換
である。下線を付した基は特1こ言及したいものである
。本発明に係るシクロスポリン類の1つの群は、式(I
)中のRが、上記リストのla)、II) 〜XXl+
) (両端の番号を含む)、xxlll、a)、xxl
v) 〜xxvm)  (両端の番号を含む) 、xx
xa) 。
xxxl )およびxxxil)で示される特定の基の
うちのいずれか1個を表わしでいる群である。
本発明に係るシクロスポリン類の特に好ましい群は、式
(II): 〔式中、Xは−MeBmt−または−ジヒドロ−M e
 B m t−であり、 Yは−αAbu−1−Thr−1−Val−または−N
va−であり、 Zは([))配置を有する光学活性なα−N−メチル化
α−アミノ酸残基であるJ で示される群である。
式(II)#こおいH,zは最も好ましくは上記で説明
した式(1)〔式中、kは上記Eこ示した意義のうちの
いずれかを有する〕の基である。
本発明のシクロスポリン類の3位の基、例えば式(II
)における基Zは、(D)配置を有する。後に記載する
本発明に係る特定の方法は、一般jこ3位に(D)配置
の基を有するシクロスポリン類の製造lζ好都合である
ことがわかったが、3位の基が(L)配置である対応す
るシクロスポリン類もまた、より多くまたはより少なく
生成される。したがつて本発明は、3位の基が(D)配
置を有するシクロスポリン類のみに限定される訳ではな
く、例えばこれに加えて3位の基が(L)配置を有する
対応するエナンチオマーを含む異性体混合物を包含する
と解するべきである。しかしながら、本発明に係るシク
ロスポリン類が、そのエナンチオマーと混合して存在す
る場合、〔(L)J3−エナンチオマーが小さい比率で
しか存在しないことが一般fこ好ましい。最も好ましく
は、本発明に係るシクロスポリンは、純粋なまたは実質
上純粋な[(D)J3−エナンチオマー形で存在する。
本発明方法1こよって(LJ3−および〔D〕3−エナ
ンチオマー形の両者が生成する場合、個々の〔D〕3−
異性体は・常法、例えばクロマトグラフィーtこよって
精製または分離することができる。
一般に、本発明のシクロスポリン類中の(3)位のアミ
ノ酸残基の存在は、この位置fこおけるβ回転型■′の
存在または確認と関連しCいると思われる。したがって
、本発明1こ係る好ましいシクロスポリン類は、3位の
ペプチド鎖の配座がβ回転型■′の配座であるものであ
る。
上記記載に加えで、本発明はさら1こ、光学活性なα−
N−メチル化α−アミノ酸残基(この残基は(D)配置
を有する)を3位fこ有するシクロスポリン類を製造す
る方法をも提供し、該方法は、a)保護された形である
前述のシクロスポリンを脱保護し、 b)脱プロトン化サルコシン残基を3位tこ有するシク
ロスポリンの多価陰イオン(このシクロスポリン多価陰
イオンは非保護または保護された形である)を親電子物
質と反応させ、必要ならば工程a)を実施し、 C)  1位の残基が−MeBmt−であり、そしで/
または3位の残基がオレフィン結合もしくはアセチレン
結合を含む光学活性なα−N−メチル化α−アミノ酸残
基であるシクロスポリン(該残基は(D)配置を有し、
またこのシクロスポリンは非保護または保護された形で
ある)を還元して、1位の残基が一ジヒドローMeBm
t−であり、そしC/または前記した3位の残基の結合
が飽和しでいる、対応するシクロスポリンを生成し、必
要ならば工程a)を実施し、 d)  3位の基が光学活性なα−N−メチル化α−ア
ミノ酸残基であるシクロスポリン(該残基は(D)配置
を有し、またこのシクロスポリンは非保護または保護さ
れた形である)Iこ化学的修飾を施して、該残基を、(
D)配置を有する他の光学活性α−N−メチル化α−ア
ミノ酸残基fこ変換し、必要ならば工程a)を実施する
・ ことからなる。
上記の工程a)は、当分野で知られる全く常套の方法1
こ従つて実施することができる。シクロスポリン出発物
質1こ存在する保護された基は、例えば1位の−MeB
mt−もしくは−ジヒドo −MeBmt −基の〕1
 −0H1または2位の−Thr−基に、おけるヒドロ
キシ保護基および3位の基に存在するヒドロキシ−、カ
ルボキシ−またはアミン保護基等々を包含し得る。脱保
護反応の具体例は、後の実施例39(テトラヒドロピラ
ニルOH保護基の除去)、43(【−ブトキシカルボキ
シ保護基の除去)および47(アセトキシOH保護基の
除去)Iこ述べる。
工程b)に係る使用のためfこ好適な親電子物質は、ハ
ロゲン化物、特tこ臭化物およびヨウ化物、ジチオ化合
物、アルデヒド、インシアナート、ペルクロロハロゲン
化物ならびにCO2を律含する。
上記工程b)で定義される基本反応の特別な変法は5例
えば、 bl)上記工程b)で定義されるシクロスポリンの多価
陰イオンと1式(■): R1−Hal          (II[)〔式中、
R1は、上記+)〜xlv)(両端の番号を含む) t
+ xxiil) 〜xxvl)  (両端の番号を含
む)、xxlx)およびxxxl)においでKに対しで
示される意義を有し、Hal  はハロゲンである〕で
示される化合物により、3位の基が前述の式(I)の基
〔ここでkは上記のR11こ対しで示される意義を有す
る〕であるシクロスポリンを生成する反応、 b2)上記工程b)で定義されるシクロスポリンの多価
陰イオンと、式(lv) : 11L2−5−5−R2(■) 〔式中、R2はC 1,6アルキル、ヒドロキシ −CI、v6 アルキル、(c    アルコキシ)−
1〜6 (Cアルキル)、(Cアルカノイル 1〜6                2〜11オキ
シ)−(Cアルキル)、アミノカルボ2〜4 ニルオキシ−(Cアルキル)、(02N1□2〜4 アミノアルカノイルオキシ)−(Cアルキ2〜4 ル)、アリールまたはへテロアリールであるJで示され
る化合物により、3位の基が前述の式CI+の基〔ここ
でkは、上記×v1〕、xvil)、×v…)、XX)
、x x vll )またはx xvlil ) iこ
おイテ示される意義を有する〕であるシクロスポリンを
生成する反応・ b3)上記工程b)で定義されるシクロスポリンの多価
陰イオンと、式(V): R3−CHo         (V)〔式中、RはC
1N3アルキル、C3N5アルケニルまたはアリール−
C2,5アルキルである」で示される化合物fこより、
3位の基が前述の式(IJの基〔ここでRは式R3−C
H(OH)−(式中、R3は上記の意義を有する〕で示
される基である〔即ち、上記(1)、xxlv)および
XXV)においでRim対しで示した意義の範囲内1こ
ある基〕〕であるシクロスポリンを生成する反応、 b4)上記1程b)で定義されるシクロスポリンの多価
陰イオンと、二酸化炭素により、3位の基が前述の式(
1)の基〔ここでRはカルボキシである〕であるシクロ
スポリンを生成する反応、b5)上記工程b〕で定義さ
れるシクロスポリンの多価陰イオンと、式(■): R−N=C=O(Vl) 〔式中、K はCアルキルである〕 1〜4 で示される化合物により、3位の基が前述の式(I)の
基〔ここでkは式R−NH−Co−で示される基である
〔即ち、上記xxll)  においてRJこ対しで示さ
れる意義の範囲内Iこある基〕〕であるシクロスポリン
を生成する反応、および、 b6)上記工程b)で定義されるシクロスポリンの多価
陰イオンと、ハロゲン化試薬1例えばハロゲンガスまた
はベルクロロフルオリド番こより、3位の基がハロゲン
、例えば弗素である(即ち、上記×××)で定義した通
りの〕シクロスポリンを生成する反応、を包含する。
上記の変法1,1)〜b6)の各々を含む反応工程b)
は、テトラヒドロフランのような不活性溶媒または希釈
剤中で、例えば−90〜−40℃、好ましくは約−80
℃の温度で好11fiに実施できる。それぞれの場合1
こおいで、反応は、水性媒質中で初めに生成したイオン
種を消滅させることによって完結する。変法b4)の反
応の場合、これは水性の酸媒質中、例えばリン酸の存在
下で、後記実施例27に記載のごとく行なう。
式(1)および(mV)の化合物におい′CRまたはR
20基がさらIこ官能基、例えばアミノ、ヒドロキシま
たはカルボキシ置換基を含んでいる場合、これらは反応
の目的のため、保護された形であるのが好都合である。
このような場合、初めに得られたシクロスポリンは、引
き続き工程a) に従つて脱保護に付すことができる。
代わって、例えばR1基がさらに親電子系を含むとき、
例えばポリハロゲン化R1基の場合、ノーロゲン原子X
は、好ましくはより大きな親電子的引力を与える原子で
ある(後記実施例16を参照されたい)。
変法b4)の生成物は比較的不安定であり、下記d1)
tこ記載するような誘導をさらに行なうための中間体と
しでのみ重要である。
工程b)  に必要な多価陰イオン出発物質は、反応媒
質中、その場で一時的に形成され、3位にサルコシン残
基を有する保護または非保護シクロスポリン(例えば、
Xが各々非保混または〇−保護形の−MeBmt−また
は−ジヒドローM e B m を−であり、Yが式(
II)にホされる意義を有し、2が一5ar−である、
前述の式(II)を有するシクロスポリン)を、適当な
塩基で処理することによって製造できる。好Sな塩基は
、例えばアルカリ金属アミド類、特1こジアルキルアミ
ドリチウム、ナトリウムおよびカリウム、例えばジイソ
プロピルアミドリチウムである。
脱プロトン化サルコシン残基は、簡便番こは式:〔式中
、Mはアルカリ金属、例えばリチウムのイオンであるJ を有するものとしで示すことができる。
多価陰イオンの生成は、3位のサルコシン残基における
脱プロトン化fこ先立つで、シクロスポリン分子中の遊
離ヒドロキシ基および非メチル化α−N原子(こおいて
脱プロトン化すること1こより、進行する。したがって
、3位tこおける脱プロトン化に加えC1該多価陰イオ
ンは、このような遊離−OHおよびσ−Nl(−基を有
するシクロスポリン分子内の他の基1こおいでも脱プロ
トン化される。
よつC1この多価陰イオンが前述の式(II)〔式中、
XおよびYは式(n) +こ対しで示される意義を有し
、Zは一5ar−である〕を有するシクロスポリンの多
価陰イオンであるとき、この多価陰イオンは、さらに1
位(−MeBmt−または−ジヒドローMeBmt−基
の〕1−0H)、2位(Bが一5et−ならばOH/α
−N 原子の位置)、そして5.7および8位(α−N
原子)における脱プロトン化を示す。3位のサルコシン
残基は最も脱プロトン化を受けにくいため、多価陰イオ
ンの生成に要する塩基の量は、非保護−OH基および非
メチル化α−N原子tこつき少なくとも約1.1当量、
および−5ar3− 残基tこ対する量に相当する。同
様Iこ、合計した脱プロトン化の程K(即ち、存在する
陰電荷の数)は、該−5ar3−残基に加えで存在する
非保護−OH基および非メチル化α−N原子の数に比例
する。
したがつて、必要とされる式(n) に対応する多価陰
イオン出発物質の製造のためには、必要な塩基の最少量
は、約1.1当量(非保護形である場合の−MeBmt
−または一ジヒドo −MeBmt−基Aの〕1−OH
の脱プロトン化のため)、+4.4当量(2,5,7お
よび8位における基の非メチル化α−N原子の脱プロト
ン化のため)、+1.1当量(非保護形の−Thr−で
ある場合の2位のヒドロキシ基の脱プロトン化のため)
、+3位の一5ar−残基の脱保護のための1.1当量
であり、合計約5゜5〜7.7当量になる。得られる多
価陰イオンは、これ1こ応して5〜7の陰電荷〔(1)
、2、(2)、3.5.7および8位においで〕を有す
ること番こなる。
しかしながら、特別の例では、反応混合物の粘度を低下
させるため、過剰の塩基、例えば約2×理論的必要最少
量までの量、例えば式(Il)のシクロスポリン類の製
造fこ要する多価陰イオン出発物質の製造のためには、
約11〜16当量を使用するのが有利であることがあり
得を。
式(I[)のシクロスポリン類の生成に必要な多価陰イ
オン出発物質は、式(■):〔 式中、 Raハ、式: CH3−x−y −CH2−CH(CH
3) −CH(Re) −(R)(艮) 〔式中、−x−y−は−CH=CH−()ランス)また
は−CH2−CH2−であり、Reは保護形のヒドロキ
シ、またはEであるJ を有し。
Re の意義を有する] 、  i、C3H7−またはnC3
H7−であり、 RCC10C4H9−テアリ、Rdハi・C3H,−テ
あり、 Eは〔−0e−J 〔式中、M■はアルカリ金属イオン
、特にLi■ であるJである〕によって示すことがで
きる。
工程C)は既知の方法と同様に実施することができ、例
えば天然に存在するシクロスポリン類を対応するジヒド
ロ−シクロスポリン類に還元する場合、例えば英国特許
明細薔等1567201号1こ開示されている一般的方
法と同様1こして、例えば接触水素添加により実施する
ことができる。水素添加は、中性pH条件の下tこ、約
り0℃〜約3O℃の温度で、大気圧またはわずかな加圧
下で、白金、パラジウム(例えばパラジウム/炭素)ま
たはトリス−(トリフェニルホスフィン)−口ジウム(
I)クロリドのような触媒の存在下で、酢酸エチル、メ
タノールもし“くはイングロパノールのような低級脂肪
族アルカノール類、ベンゼン、アセトンまたはそれらの
混合物のような不活性溶媒または希釈剤の存在下で好適
に行なわれる。例えば−MeBmt−基を−ジヒドロ−
MeBmt−4こ還元するための反応工程C)を実施す
る際、3位における還元または還元的開裂を受は易い基
もまた反応を受は得ることは当然である。即ち、式(I
[)の艮のごときアルケニルおよびアルキニル基は、例
えば後記実施例371こ記載のように、同時1こ還元さ
れて例えばアルキルとなる。
したがつて、反応工程C)は、例えば、C1)式(II
) C式中、Xは−M e B m t−である〕の対
応するシクロスポリンの還元または選択的還元によって
、前述の式(II)〔式中、Xは−ジヒドロ−MeBm
t−であり、Yは式(U)に対しで示される意義を有し
、Zは前記に定義される式(I)の基である〕のシクロ
スポリン類を生成するために、または、 C2)式(II)〔式中、Xは−MeBmt−または−
ジヒドロ−MeBmt−であり、Zは前述の式(Il〔
式中、kは上記xxlii) 、xxlv)またはxx
vl)で示される意義を有する〕の基である〕の対応す
るシクロスポリン類の還元によって、前述の式(II)
〔式中、Xは−ジヒドロ−MeBmt−1Yは式(Il
lに対しC示される意義を有し、Zは前述の式(I)〔
式中、kはCアルキル、ハロ置換03N63〜6 アルキル、ヒドロキシ−Cアルキル、アリ3〜6 −ルーCアルキルまたはヒドロキシ置換ア3〜6 リール−(Cアルキル)である」の基であ3〜6 る〕のシクロスポリン類を生成するために、使用するこ
とかできる。
反応工程d)による可能な変換は、例えば、d)Cアル
キル化試薬と、シフロスポリ1〜6 ン〔ここで3位の基は前述の式(■)〔式中、kはカル
ボキシである〕の基である〕(例えば、変法b4 の直
接反応生成物により、対応するシクロスポリン〔ここで
kは上記XV)に示される意義を有するJを生成する反
応。
d)シクロスポリン〔ここで3位の基は前述の式(1)
〔式中、Kは上記xvli)  またはXX)で示され
る意義を有する〕の基である〕を酸化しで、対応するシ
クロスポリン〔ここでRは上記×1×)または××1)
で示される意義を有する〕を生成すること、 d3)シクロスポリン〔ここで3位の基は前述の式(1
)〔式中、Kは(Cアルカノイル第2〜7 キシ)−(Cアルキル)であるJの基であ1〜6 る〕〔上記vlli)を参照されたい〕を還元的開裂に
付しで、対応するシクロスポリン〔ここでRは上記11
)で示される意義を有する〕を生成すること、d4)シ
クロスポリン〔ここで3位の基は前述の式(1)〔式中
、kは(c、〜6アルコキシ〕−(01〜6アルキル)
もしくは(C1〜6アルコキシ)−(Cアルキルチオ)
〔上記v11)および1〜6 xvli )を参照されたい〕または各々ヒドロキシ保
護形のヒドロキシ−(Cアルキル)もしくは1〜6 ヒドロキシ−(C1〜6アルキルチオ)である〕の基で
ある〕をエーテル開裂またはその他の脱保護手段に付し
て、対応するシクロスポリン〔ここでKは上記ll〕ま
たはxvl)で示される意義を有する〕を生成すること
、 d5)  シクロスポリン〔ここで3位の基は前述の式
(I) C式中、Rは(Cアルコキシカル2〜7 ボニル)−(Cアルキル)または(C2〜51〜6 アルコキシカルボニルアミノ)−(C1N4 アルキル
)である〕の基である〕〔上記X〕およびV)を参照さ
れたい」を加水分解しで、対応するシクロスポリン〔こ
こでKはカルボキシ−(C1〜6アルキル)またはアミ
ノ−(Cアルキル)1〜4 である〕〔上記×)およびlv)  を参照されたい〕
を生成すること、 d6)  シクロスポリン〔ここで3位の基は前述の式
(I) (’式中、Kはカルボキシ−(c1〜6 アル
キル)またはカルボキシ−(CI−4アルキル)である
〕の基である〕〔上記X)を参照されたい」をエステル
化しで、対応するシクロスポリン〔ここでRは(Cアル
コキシカルボニル)−2〜7 (Cアルキル)またはアミン保護形のアミ1〜6 ノー(02−9アルコキシカルボニル) −(C,、。
アルキル)である〕〔上記X)およびx ill ) 
 を参照されたい〕を生成し、必要ならば前記の反応工
程a)を実施すること、 d7)シクロスポリン〔ここで3位の基は前述の式(I
)〔式中、kはヒドロキシメチルである〕の基である〕
〔上記11〕参照されたい〕を、式(viil) :R
7−NH−(CH2−CH2−0)n−CO−Q   
(vm)〔式中、R7はアミノ保護基(例えばBOC)
であり、nは1.2または3であり、qは脱離基である
〕 で示される化合物と反応させで、対応するシクロスポリ
ン〔ここでkは式(lx): g7−NH−(cH2−cH2−o)n−co−o−0
(2−(lx)〔式中、R7およびnは、上記に示され
る意義を有する〕 で示される基である〕〔上記xxxlll)を参照され
たい〕を生成すること、 d8)シクロスポリン〔ここで3位の基は前述の式(■
)〔式中Nva−、Rはヒドロキシ−(C1〜6アルキ
ル)である〕の基である〕〔上記11)を参照されたい
〕を、式CX):      −R8−CO−Q        (X)〔式中
、K はCアルキルまたはジアゾ8    1〜6 −(C1〜6 アルキル)であり、Qは脱離基である〕 で示される化合物と反応させで、対応するシクロスポリ
ン〔ここで艮は上記vltl)またはlx)で示される
意義を有する〕を生成すること、 d9)シクロスポリン〔ここで3位の基は前述の式(I
)E式中、技はヒドロキシ−(C2〜6 アルキルチオ
)であるJの基である〕〔上記xvl)を参照されたい
〕を、式(xi): R9−Go−Q         (XI)〔式中、K
 はCアルキルまたはアミ79    1〜1O −(C,〜、。アルキル)(ここでアミン基は保護形で
ある)である〕 で示される化合物と反応させて、対応するシクロスポリ
ン〔ここでKは(Cアルカノイル第2〜11 キシ)−(C2〜4 アルキルチオ)または(C2〜1
□アミノアルカノイルオキシ)−(C2,,4アルキル
チオ)であるJ〔上記xvHI)  およびXX)を参
照されたい〕を生成し、必要ならば前記の反応工程a)
を実施すること、 dlo) 例えば(ジエチルアミ/)−スルファ−トリ
クロリドとの反応;こより、シクロスポリン〔ここで3
位の基は−(D)MeSer−である〕〔上記11)を
参照されたい〕を、対応するシクロスポリン〔ここで3
位の基は前述の式(1)〔式中、Kはハロメチル(上記
1)を参照されたい〕、例えばフルオロメチルである]
の基である」(こ変換すること、 を包含する。
上記の各変法d1)〜d10)は、当分野で知られる常
套の方法tこ従つて実施することができる。当業者にと
っては、さら1ここの池の相互変換が可能なことが明白
である。
変法d1)は、簡便1こは、変決す4)1こ係る反応後
直ち1こその場で実施する。好適f、f、アルキル化試
薬は当分野で知られる任意のアルキル化試薬、例えばC
1〜6 アルキルハライドを包含する。メチル化の目的
のためには、反応は、エチルエーテルのような不活性溶
媒または希釈剤の存在下で、周囲温度またはわずかな昇
温の下Iこ、ジアゾメタンを用いて好適に実施でき、例
えば後記実施例27〜3Oiこ記載のごとく行なう。
変法d2)は、例えば過酸、H2O2またはM n 0
2を酸化剤として使用し、例えば塩化メチレンおよびメ
タノールのような低級アルカノールのような不活性溶媒
または希釈剤中で、例えば−20〜50℃の温度で実施
することができる。
変法d3)は、例えば水素化アルミニウムリチウムを還
元剤としで使用し、テトラヒドロフランのような不活性
溶媒中、例えば0〜40℃の温度で実施することができ
る。
変法d)は、例えば酸媒質中、例えは15℃〜40℃の
温度で実施できる。ヒドロキシ保護基の例1こは、例え
ばテトラヒドロピラニル基が含まれる4一般的な方法は
、後記実施例391こ説明する。
変法d5)に係る加水分解は、例えば後記実施例431
こ説明する。Rが(C2〜5 アルコキシカルボニルア
ミノ)−(C,〜4アルキル)であるシクロスポリン類
fこ対しで適用する場合、この方法は、例えばBOCで
保護されたアミン基の脱保護のための標準的方法を包含
する。
変法d6)は、常套のエステル化技術に従つて実施する
ことができる。即ち、例えばジアゾメタンを共同反応体
として使用し、反応工程d)と同様1こしてメチルエス
テルを得、そして例えば後記実施例44に記載のごとく
進める。
変法d7)の方法は、出発物質として式(X) (Q=
OH)の遊離酸を使用し、カスドロ試薬の存在下で、後
記実施例491と記載のごとく反応をさせて、好4Iこ
実施することができる。反応の目的のため1こ、末端の
アミン基は保護形、例えばBOC保護形とするのが適当
である。後に記載するように、このBOC保護生成物も
また薬学的活性を有するので、これIこ続く脱保護は所
望によって行なうものである。
変法d8)およびd9)は、全く常套のアシル化技術に
従って実施することができ、例えば式(X)または(X
I)(Q=ハロゲン、R8−Co−0−またはR9−C
O−0)の酸ハロゲン化物抜たは酸無水物を使用し、好
適iこはピリジンのような酸結合剤の存在下(こ、周囲
温度で、例えば後記実施例40〜42Iこ記載のごと〈
実施できる。
変法d10)は、後記実施例47で説明する。望ましく
ない、例えば−MeBmt−または−ジヒドロ−MeB
mt−基の〕1−OH基1こおける副反応を回避するた
め、まずこれを保護形に変換し、変法d10)の後に脱
保護を行なう、例えば後記実施例45.46および48
に記載のごとくするのが好都合である。
工程b) に関連しにれまで(こ述べたシクロスポリン
多価陰イオン出発物質もまた新規であり、やはり本発明
の一部を形成するものである。したがって、特別の態様
Eこおいでは、本発明はさらに、1)3位Iこ脱プロト
ン化されたサルコシン残基ヲ有するシクロスポリン多価
陰イオン、0)前述の式(II)〔式中、XおよびYは
式(n)に対して示される意義を有し、Zは一5ar−
である〕を有するシクロスポリンの多価陰イオンである
。1)Iこ記載の多価陰イオン、 ill )  シクロスポリン、[ThrJ”−シクロ
スポリン、〔ValJ2− シクロスポリンまたは(N
VaJ2−シクロスポリンの多価陰イオンである、11
)に記載の多価陰イオン、 1v)〔ジヒドロ−MeBmtJl−シクロスポリンま
たは〔ジヒドロ−MeBrMJ  −(Vaj〕” −
シクロスポリンの多価陰イオンである、11)に記載の
多価陰イオン、 ■)前記Iこ定義のごとき式(■)を有するI) Iこ
記載の多価陰イオン、vfに皮0がEである外は前記1
こ定義のごとき式(■)を有する多価陰イオン、を提供
する。
〔了解できることであろうが、上記1〕、111)およ
びlv)の多価陰イオンは、定義されたシクロスポリン
1こ対応する、またはこれより誘導される多価陰イオン
であり、換言すれば、11)1こ定義される多価陰イオ
ンの場合、式(II)〔式中、Zとしての基−5ar−
は脱プロトン化されている〕のシクロスポリンの多価陰
イオンである。
〕さら1こ、本発明は、 vl)上記1)〜v)tこ定義されるシクロスポリン多
価陰イオンの製造方法であって、シクロスポリン、例え
ば前述の式(II)〔式中、XおよびYは式(II)に
対して示される意義を有し、Zは一8ar−である〕の
シシフロスポリを、充分な量のアルカリ金属アミド、例
えばジイソプロピルアミドリチウムで処理して、3位の
サルコシン基の脱プロトン化を達成1例えば式(II)
(こ関してZ基の脱プロトン化を達成することからなる
方法、をも提供する。
上記の工程を達成するための方法は下記に述べる。
以下の実施例は、本発明化合物の製造方法を例示するも
のである。実施例45.46および471こおいて用い
る一3′−アセトキシ−M e B m t−は、式: で示される基を意味する。
実施例1  [(D)MeAla)3−シフロスポリ7
(D合成:下記の式(Ila)、X = −MeBmt
−1Y=−αAbu−1R=−CH3 テトラヒドロフラン15−中のシクロスポリン(シフロ
スポリ7 A ) 0.83 mmol  を、テトラ
ヒドロフラン50tnl中のジイソプロピルアミドリチ
ウム6.7当量の溶液に、−78℃で約2分間かけて滴
下する。反応混合物を一78℃で1時間攪拌し、ヨウ化
メチル12 mmo lをやはり一78℃で加える。反
応混合物を周囲温度まで昇温させ、次いでNH4(Jの
2N溶液に注ぐ。この溶液をエチルエーテルで抽出し、
M g S 04で乾燥し、蒸発させる。シリカゲルお
よび溶離液としてのエチルエーテル/メタノールを用い
るクロマトグラフィー精製後、標記化合物を回収する。
〔α〕o =−239°、c = l (CHCZ a
中)。
式(IIa)で示される以下のシクロスポリンが同様に
して製造できる: に (Ila) ハライド出発物質=R−Ha l[CCテ、1(a I
 = 1 −上記実施例1〜5および16゜Hal=B
r−上記実施例6〜15および17〜201゜実施例2
1  [:ValJ  −((D)メチルチオ−8ar
J3−シクロスポリンの合成二式(Ila)、X = 
−MeBmt−1Y = −Val−1R=CH3−8
−〔ValJ2−シクロスポリン(シクロスポリンD)
4.1gをテトラヒドロフラン3.2A’tこ溶解し、
−83℃tこ冷却する。次いでヘキサン中のジイソプロ
ピルアミンリチウムの0.57モル溶液3.95−を、
−83°〜−80℃で1時間かけて滴下し、反応混合物
を一80℃で1時間攪拌する。次いで二硫化ジメチル3
4.79を一80℃で1時間かけて滴下し、次に1時間
かけて温度を一10℃まで上昇させ、引き続き反応混合
物を室温で3O分間攪拌する。反応混合物をエチルエー
テル41およびKHCO3(20%)3/ で抽出し、
エーテル相を蒸発させる。残留物を、シリカゲル(0,
04〜0゜063m) 2.5 kgおよび溶離液とし
ての水性酢酸エチルを用いてクロマトグラフィーにより
精製すると、標記化合物が得られる。〔αJ20−〇 −209,34°(C=0.514、CHCl3中)。
式(IIa)で示される以下の化合物が同様tこして製
造できる: 実施例27  [(D)メトキシカルボニル−5ar1
3− シクロスポリンの合成:式(IIa )、X=−
MeBmt−、Y=−αAbu−1R=CH3O−CO
−反応は、まずシクロスポリンのジイソプロピルアミド
リチウムとの反応tこより、実施例1と同様1こ実施す
る。続いて乾燥CO2を反応混合物に15分間通気する
。CO2の通気後、反応混合物を=80℃でさらに1時
間反応させる。次に反応混合物を2 N IJン酸水溶
液に注ぎ、全体をエチルエーテルで抽出する。エーテル
溶液を濃縮し、黄色の着色が持続するよう1こなるまで
、エチルエーテル中のジアゾメタン溶液と反応させる。
得られた反応混合物を蒸発させ、残留物をクロマトグラ
フィーによって精製すると標記化合物が得られる。
m、 p、 = 120〜13O℃ 式(Ila)で示される以下の化合物が同様にして製造
できる: 実施例31〔(D)MeSer〕3−シクロスホリンノ
合成:式(Ila) 、X==−MeBmt−1”(=
−αAbu −11(= HO−CH2− 反応は、共同反応体としてのヨウ化メチルの代わり1こ
テトラヒドロフラン中のホルムアルデヒド単量体の混合
物(触媒量の三弗化硼素エーテラートの存在下にパラホ
ルムアルデヒドおよびテトラヒドロフランから取得)を
使用する外は実施例1と同様(こ実施する。
標記化合物の〔αJ  −−213,0° 、C=1(
CdCl2中)。
共同反応体として式R−CHOで示される対応するアル
デヒドを使用して、式(Ila)で示される以下の化合
物が同様fこして製造できる。
実施例34  [(D)メチルアミノカルボニル−5a
rJ   ツクロスポリンの合成:式(lJa)、X=
 −MeBmt −、Y = −αAbu −、R=C
H3−NH−Co−共同反応体としてのヨウ化メチルの
代わりfこメチルイソシアナートを用いる外は実施例1
と同様1こして標記化合物を生成する。〔αJ 20−
−174.0°、C=0.9(CFCl2中)。
実施例35[(D)フルオロ−5ar〕3− ’yりa
 7゜ポリンの合成:式(IIa)、X = −MeB
mt−1Y=−αAbu−Nva−、R=F テトラヒドロフラン2ornl中のシクロスポリン(シ
クロスポリンA)1.2gを、−78℃で3分間かけて
テトラヒドロフラン80.ril中のジイソプロピルア
ミドリチウム6.7当量に滴下し、反応混合物を一78
℃で1時間攪拌する。弗化過りロIJル(FCIO3)
 の強い気流を反応混合物Iこ一78℃で3分間通気す
る。3時間かけて温度を一3O℃まで上昇させ、H2O
20rnl 上1こ注ぎ、エチルエーテルで洗浄する。
エーテル相を蒸発させ、残留物を、溶離液としてa)エ
チルエーテル/メタノール(98:2)2500m/、
引き続きエチルエーテル/メタノール(97:3)15
00−を使用して、シリカゲル(0,040〜0.03
Omm)220gにより精製する。溶離工程b )(7
Ef”+51こ得られる分画から、標記化合物がより極
性の分画として回収できる。〔αゾ0=−245°、C
=1.02(CFCl2中)。
実施例36 〔ジヒドロ−MeBmt 3 ’−[Va
 I J2−4(D)メチルチオ−5arJ3−シクロ
スポリンの合成:式(Ila)、X=−ジヒドロ−Me
Bmt−1Y=−Val−1R=CH3−5一 実施例21の生成物6gを、溶媒としてのアセトン75
m1およびベンゼン15〇−中のトリス−(1−Qフェ
ニルホスフィン)−ロジウム(I) クロリド6yの存
在下で水素添加する。生成物の溶液を濃縮し、シリカゲ
ルおよび溶離液としてのヘキサン/アセトンを使用して
クロマトグラフィーで精製すると、標記化合物が生成す
る。〔α〕o −−193,94、c=o、5as(C
FCl2中)。
式(na)で示される以下の化合物が記載の出発物質か
ら同様Eこして得られる。
実施例39 〔(D)2−ヒドロキシ−エチルチオ−8
a「〕〕3−シクロスポリの合成二式(Ila)、X=
 −MeBmt−、Y=−αAbu−1R=HO−(C
H2)2−5一 実施例26の生成物90■を酢酸/■120/テトラヒ
ドロフラン(3:1:x)o、5.ytこ加え、室温で
48時間攪拌する。反応混合物を飽和NaHCO3中和
し、エチルエーテルで抽出する。エーテル相を蒸発させ
、残留物をクロマトグラフィー1こより精製して標記化
合物を得る。〔αJo=−187.0°、C−0,86
(CFCl2中)。
実施例40  ((D)2−アセトキシ−エチルチオ−
5arJ3−シクロスポリンの合成:式(Ila)、X
=−MeBmt+、Y=−aAbu−1R;CH3CO
−0−(CH□) 2−s− 実施例39の生成物100mLiを、ピリジン1−中の
無水酢酸3Oμ11こ添加する。反応混合物を室温で5
時間攪拌し、次いでエチルエーテルで希釈し、飽和Na
C1水溶液で洗浄する。エーテル溶液を蒸発させ、残留
物をクロマトグラフィー(こより精製すると標記化合物
が得られる。〔αJo−−186.0°、c=1.34
(CH”3中)。
式(Ila)で示される以下の化合物が、記載の出発物
質から同様1こして製造できる。
実施例43  ((D) M e A s p J 3
−シクロスポリンの合成:式([a)、X=−MeBm
t−1Y=−αAbu−1R=HOOC−CH2一実施
例19の生成物400〜を、0℃でトリフルオロ酢酸1
6−と反応させる。2時間後、反応混合物を減圧濃縮し
、残留物をエチルエーテルに取り、N a HCO3で
洗浄する。エーテル相を蒸発させると標記化合物が得ら
れる。IH−NMR(CDC/ a −−360MHz
 、20℃):  5.3O[m。
4)(、H−C(23)、H−C(2’)、H−C(6
1)。
[−1−C(7’ )J。
実施例44 C(D)メトキシカルボニルメチル−5a
r〕3−シクロスポリンの合成:式(lla)、X=−
MeBmt−、Y=−αAbu−1R=CH3O−CO
−H2− ジアゾメタン溶液を、反応混合物の黄色が持続するよう
Eこなるまで実施例43の生成物100■に添加する。
反応混合物を蒸発させ、残留物をクロマトグラフィーに
より精製すると標記化合物が得られる。〔αJ20=−
225,0°  (= 1 (CHCf3中)。
実施例45[〕1−アセトキシ−MeBmt 〕’−[
(D) O−r セチ/I/−MeSerJ3− シク
ロスポリンの合成:式(Ila) 、X=−〕1−アセ
トキシ−MeBmt−1Y=−ctAbu−1R=CH
CO−0−CH2−実施例31の生成物200rIt9
をピリジン1rnlに溶解し、ジメチルアミノピリジン
5ηおよび無水酢酸1rnlを5℃で加える。反応混合
物を18時間室温tこ放置し、次いで濃縮する。残留物
をエチルエーテ/l/に取り、希HC4,NaHCO3
およびH2Oで洗浄する。エーテル相を蒸発させて標記
化合物を得る。〔αJ:0=−258°、 c = t
、0 (CH” 3中)。
実施例46[〕1−アセトキシ−MeBmt)’−((
D)MeSer33− シーy ロスホIJ 7(F)
6成: 式(%式% 1%に2CO3O,58rnlを、エタノール7.5.
nliこ溶解した実施例45の生成物50”91こ加え
る。反応混合物を2時間室温に放置し、次にエチルエー
テルfこ取る。エーテル相を水洗し、蒸発させると標記
化合物が得られる。〔α)20=−259°、c=1、
O(CHC/ 3中)。
実施例47(〕1−アセトキシ−MeBmtJ 1− 
((D)フルオロメチル−5arJ3−シクロスポリン
の合成:式(lla) 、X=−〕1−アセトキシ−M
eBmt−1Y =a A b u  、 R= F 
7 CH2−(ジエチルアミノ)−スルファ−トリクロ
リド(DAST)0.1−の溶液を、予め一20℃1こ
冷却した塩化メチレン10m1中の実施例46の生成物
500■の溶液に添加する。反応混合物を一20℃で3
O分間反応させ、H2O中で飽和させたNaHCOa 
10mlを加え、全体をエチルエーテルで抽出する。エ
ーテル相を蒸発させ、残留物をクロマトグラフィーによ
り精製すると標記化合物が得られる。IH−NMR(C
DCI 3.35 Q MHz、20℃): 5.15
 (m、3H,H−C(2)。
H−C(2)]。
実施例48  [(D)フルオロメチル−5ar)3−
シクロスポリンの合成:式(Ila)、X=−MeBm
t −、Y = −αAbu−1R=F−CH2−ヒド
ラジン水化物2.2 rnlを、エタノール6rn!中
の実施例47の生成物33Oηに添加し、反応混合物を
アルゴン雰囲気下に60℃で攪拌し、次いて10℃まで
再冷却する。反応混合物を、馬0中の飽和N a HC
O3およびエチルエーテル間に分配し、水相をエチルエ
ーテルで再抽出する。合せたエーテル相をH2Oで洗浄
し、蒸発させる。残留物をクロマトグラフィー(こより
精製すると標記化合物が得られる。〔α)20=−19
2,5° 、C=i、00(CH(J3中)。
実施例49  ((D)−2(2−BOC−アミノ−エ
トキシ)−エトキシ−アセトキシメチル−8ar〕3−
シクロスポリンの合成二式(lla) 、X=−MeB
mt−%Y=−crAbu−1R= t −C4H90
−CO−NH−(CH2) 2−O−(CH2) 2−
O−CH2−CO−0−CH2− 塩化メチレン2−に入れた実施例31の生成物125r
n9を、N−メチル−モルホリン11μj。
[カスドロ試薬J44.2INiおよび2(2−t−ブ
トキシカルボニルアミノ−エトキシ)−エトキシ−酢酸
(BOC−NH−(CH2−CH2−0)2−CH2−
COOHJ 3Oηに添加する。反応混合物を室温で6
0時間攪拌し、濃縮し、残留物をエチルエーテル1こ取
り、H2Oで洗浄する。エーテル相を蒸発させ、残留物
をクロマトグラフィーtこより精製して標記化合物を得
る。〔αJo−−190.0.C=1.0 (CHC/
3中)。
実施例50 シクロスポリン出発物質として実施例43の生成物、共
同反応体として式: %式%) で示される化合物を使用する外は実施例49と同様1こ
進行すると、式(Ila) C式中、X =−MeBm
t−1 Y=−αAbu−1 R=CH3−(CH2)3−CH(CH3)−CH(O
F()−CH(COOC馬)−N(CH3)−CO−C
H□−テある〕で示される化合物が得られる。
〔α〕20=−176°、C= 0.975(CHC/
 中〕。
以後「生成物シクロスポリン」と称する本発明の最終生
成物シクロスポリン類(例えば、前述のシクロスポリン
多価陰イオンおよびその池の中間体を除<)、そして特
1こ前述の式(II)〔式中、XおよびYは式(II)
1こ対して示される意義を有し。
Zは前記1こ定義される式(I)の基である〕のシクロ
スポリン類は、例えば以下の試験方法で立証することの
できる薬学的用途を有する。
1、免疫抑制活性 1.1 ゲル中でのインビトロの局所溶血性〔艮。
■、ミシエルおよびRoW、  デストン。ジャーナル
・オン・エクスペリメンタル・メデイスン(J。
Exp、 Medicine ) 126巻42344
2(1976)Jニーr生成物シクロスポリン」は、非
処置対照と比較して、0.01〜10μf/rnlの濃
度で溶血領域を阻止する。
1.2シヤツシーおよびグリーブズiこよるリンパ球刺
激試験〔クリニカル・アンド・エクスペリメンタ/L/
 ・イミュノロジー(CI in、Exp、Immun
ol。
)9.483(1971)および10.535(197
2) 3ニー「生成物シクロスポリン」は、非処置対照
と比較して、0.01〜10μF!/、tの濃度で、マ
ウス肝臓リンパ球において、コンカナバリンA刺激DN
A合成を阻害(H3−チミジン取り込みの阻害)し、細
胞増殖および芽球化を阻害する。
1.3混合リンパ球反応〔バッハ等、ジャーナル・オン
・エクスペリメンタル・メデイスン(J。
ExpoMed、)136 +’ 143O (197
2) 〕: −照射されたマウス(CBA)から得た同
種の肺臓細胞と共に5日間インキュベーションした時点
でのリンパ球〔マウス(Balb/c)肺臓細胞〕の反
応(即ち、増殖および分化)を、被験物質の存在下およ
び不存在下で測定する。被験物質の不存在下における反
応は対照とし、100%とみなす。
被験物質の存在下1こおける反応を、100%対照反応
と比較した%変化として表わす。0.01〜10μF!
/mt  ’ の濃度の「生成物シクロスポリン」の使
用で、反応の阻害が観察される。
2、抗炎症活性 抗炎症活性は、ラットにおけるアジュバント関節炎試験
(安定した、および進行しつつある)で示すことができ
る。この試験のため(こ、アジュバント関節炎をパーソ
ンおよびウッド、「アースリテイス・アンド・リューマ
テイズム(Arthr。
Rheum) J2,440 (1959)の方法tこ
よって誘発する。「生成物シクロスポリン」は、この試
験において、1〜3Oη/kg/日の経口投与用量で、
進行しつつある、および安定した関節炎1こ対し活性で
ある。
3.抗寄生虫活性 り、レインの「ケモセラピー・アンド・ドラッグ・レジ
スタンス・イン・マラリア(Chemotherapy
and Drug Re5istance in Ma
laria ) J  (W。
ペーターズ編、アカデミツク・プレス、ニューヨーク、
1970)iこよる抗マラリア試験:一プラスモデイウ
ム・ベルゲイ(PI asmodiumberghei
 )(Nに65株)を寄生させた10の細胞を含む赤血
球懸濁液0.2 rnlを用いて、マウス(OFl:雄
)をO日月にi、p、感染させる。5〜10匹のマウス
/用量を用いて、被験物質を3.5.7.9および11
日n1こ種々の用量で経口投与する。生存時間を記録し
、非処置対照の生存時間と比較することにより、最少有
効用量(MED)を算出する。対照Iこついては、生存
時間=約7日間である。MEDは、生存時間が2倍1こ
なる用量である。「生成物シクロスポリン」は、この試
験において10〜50〜/kg/日 の経口投与用量で
有効である。
上記の記載に加えて、「生成物シクロスポリン」は、標
準的な動物試験で立証されるように、従来知られている
シクロスポリン類、例えばシクロスポリンに比較して、
望ましくない副作用が少ないこと、例えば毒性、特に腎
毒性の低減ということによっても特徴付けられる事が注
目される。
免疫抑制活性に基づいて、当該「生成物シクロスポリン
」は、例えばリンパ球および免疫細胞の増殖を抑制する
ための、免疫応答の低下を必要とする疾病および病態の
予防および処置1こおける使用、例えば自己免疫疾患の
処置または移植、例えば皮膚、骨髄および腎臓移植の拒
絶の防止Iこおける使用が適応となる。
「生成物シクロスポリン」の使用が適応となる特異的自
己免疫疾患は、シクロスポリンによる処置が提唱され、
または用いられる疾患の全て、例えば、再生不良性貧血
、純赤血球貧血、特発性血小板減少症、全身性紅斑性狼
癒、多発性硬化症、掌皮症・ウエゲナー肉芽腫症、皮膚
筋炎、慢性活動性肝炎、重症筋無力症、乾鮮、ステイー
ヴンージョンソン症候群、特発性スプルー、クローン病
、グラーヴスの眼疾、類肉腫症、多発性硬化症、原発性
胆汁性肝硬変、原発性若年性糖尿病、後部葡萄膜炎、間
質性肺線維症および乾罫性関節炎を包含する。
免疫抑制活性およびT細胞増殖の抑制fこ関連するシク
ロスポリンの既知の免疫抑制的特性に基づいて、「生成
物シクロスポリン」は、さらに、向白血球性ウィルス、
特「こヒト向白血球性レトロウィルス、例えばHTLV
−■または■1こより惹起される疾病の処置または軽減
シこおいて、単独または他の適応療法と併用しての使用
が適応となる。
抗炎症活性1こ基づいて、当該「生成物シフ・ロスボリ
ン」は、さらに、炎症状態、特tこ自己免疫的要因を含
む病因を有する炎症状態の処置1こおける使用、例えば
慢性進行性多発関節炎のような関節炎およびリウマチ疾
患の5処置のための使用が適応となる。
抗寄生虫活性に基づいて、当該「生成物シクロスポリン
」は、さら1こ、寄生虫病、例えば住血吸虫症、フィシ
リア症、シーシュマニア症、コクシジオイデス症、およ
び特にマラリアの処置における使用が適応となる。
上記の適用のため蚤こ指示される日用itは、約75〜
5000.好ましくは約400〜2000、最も好まし
くは約800〜1600’?の範囲であり、簡便には1
日2〜4回の分割用借として、または徐放剤型とする。
したがって、適切な単位投薬形態は、例えば経口投与の
場合、約15〜2500、好ましくは約100〜200
0、最も好ましくは200〜800ηの「生成物シクロ
スポリン」を、固体もしくは液体の製薬用希釈剤または
担体と混合して含有する。
上に述べた用途のために、使用する用量は、熱論、使用
する特定の「生成物シクロスポリン」の相対的効力およ
び投与様式、処置すべき特定の病態および所望の療法に
依存して変化する。本発明【こ係る好ましい「生成物シ
クロスポリンJ ff、実施例1および23、ならびシ
こ特1こ21および36の化合物である。これらfこつ
いて上記試験で得られた結果は以下の通りである: IC5o=非処置対照Iこ比較して50%阻害を与える
濃度。
* −進行しつつある関節炎についての結果。
**=安定した関節炎についての結果。
前記記載(こより、本発明は、さら1こa)「生成物シ
クロスポリン」を、製薬上許容し得る希釈剤または担体
と共tこ含有してなる医薬組成物、 b)医薬としての用途のための(即ち、処置または治療
方法における用途のための)、特に免疫抑制または抗炎
症剤としての用途のための、または寄生虫病の処置にお
ける用途のための、そしてとりわけ前記に開示される個
々の病態もしくは疾病のうちいずれかの処置における用
途のための「生成物シクロスポリン」、および、 C)処置を必要とする対象において、免疫抑制を誘起、
または炎症状態を処置、または寄生虫病を処置、特に前
記1こ開示される個々の病態もしくは疾病のうちいずれ
かを処置する方法であって、かかる対象1こ「生成物シ
クロスポリン」の有効量を投与することからなる方法、 を提供する。
上記a)に定義される組成物は当分野で既知の技術によ
って製造することができ、例えば経口投与のための溶液
、および注入Iこよる投与のための濃縮液を特徴する

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、(D)配置を有する光学活性なα−N−メチル化α
    −アミノ酸残基を3位に有するシクロスポリン。 2、式(II): ▲数式、化学式、表等があります▼(II) 〔式中、Xは−MeBmt−または−ジヒドロ−MeB
    mt−であり、 Yは−αAbu−、Thr−、Val−または−Nva
    −であり、 Zは(D)配置を有する光学活性なα−N−メチル化α
    −アミノ酸残基である〕 で示される特許請求の範囲第1項記載のシクロスポリン
    。 3、Zが式( I ): ▲数式、化学式、表等があります▼( I ) 〔式中、Rは、 i)C_1_〜_6アルキルまたはハロ置換C_1_〜
    _6アルキル、 ii)ヒドロキシ−(C_1_〜_6アルキル)、ii
    i)チオ−(C_1_〜_6アルキル)、iv)アミノ
    −(C_1_〜_6アルキル)、v)(C_2_〜_5
    アルコキシカルボニルアミノ)−(C_1_〜_4アル
    キル)、 vi)ニトロ−(C_1_〜_6アルキル)またはシア
    ノ−(C_1_〜_5アルキル)、 vii)(C_1_〜_6アルコキシ)−(C_1_〜
    _6アルキル)または(C_1_〜_6アルキルチオ)
    −(C_1_〜_6アルキル)、 Viii)C_2_〜_7アルカノイルオキシ)−(C
    _1_〜_6アルキル)、 ix)(C_2_〜_7ジアゾアルカノイルオキシ)−
    (C_1_〜_6アルキル)、 x)カルボキシ−(C_1_〜_6アルキル)または(
    C_2_〜_7アルコキシカルボニル)−(C_1_〜
    _6アルキル)、 xi)アミノカルボニル−(C_1_〜_4アルキル)
    、xii)アミノカルボニルオキシ−(C_1_〜_4
    アルキル)またはアミノ−(C_2_〜_9アルカノイ
    ルオキシ)−(C_1_〜_4アルキル) xiii)アミノ−(C_2_〜_9アルコキシカルボ
    ニル)−(C_1_〜_4アルキル)、 xiv)C_2_〜_7アルキルカルボニル、xv)C
    _2_〜_7アルコキシカルボニル、xvi)C_1_
    〜_6アルキルチオまたはヒドロキシ−(C_1_〜_
    6アルキルチオ)、 xvii)(C_1_〜_6アルコキシ)−(C_1_
    〜_6アルキルチオ)、 xviii)(C_2_〜_1_1アルカノイルオキシ
    )−(C_2_〜_4アルキルチオ)、 xix)(C_2_〜_1_1アルカノイルオキシ)−
    (C_2_〜_4アルキルスルフイニル)または−(C
    _2_〜_4アルキルスルホニル)、 xx)アミノカルボニルオキシ−(C_2_〜_4アル
    キルチオ)または(C_2_〜_1_1アミノアルカノ
    イルオキシ)−(C_2_〜_4アルキルチオ)、xx
    i)アミノカルボニルオキシ−(C_2_〜_4アルキ
    ルスルフイニル)もしくは−(C_2_〜_4アルキル
    スルホニル)、または(C_2_〜_1_1アミノアル
    カノイルオキシ)−(C_2_〜_4アルキルスルフイ
    ニル)もしくは−(C_2_〜_4アルキルスルホニル
    )xxii)アミノカルボニル、 xxiii)C_3_〜_6アルケニル、C_3_〜_
    6アルキニル、またはハロ置換C_3_〜_6アルケニ
    ルもしくはC_3_〜_6アルキニル、 xxiv)ヒドロキシ−(C_3_〜_6アルケニル)
    、xxv)アリール−(C_1_〜_6アルキル)また
    はヒドロキシ置換アリール−(C_1_〜_6アルキル
    )、xxvi)アリール−(C_3_〜_6アルケニル
    )、アリール−(C_3_〜_6アルキニル)、または
    ヒドロキシ置換アリール−(C_3_〜_6アルケニル
    )もしくはアリール−(C_3_〜_6アルキニル)、
    xxvii)アリールチオ、 xxviii)ヘテロアリールチオ、 xxix)アリール−(C_2_〜_5アルコキシカル
    ボニルアミノ)−(C_1_〜_4アルキル)、xxx
    )ハロゲン xxxi)シアノ、または、 xxxii)式:x−(CH_2−CH_2−O)_n
    −CO−O−CH_2〔式中、nは1、2または3であ
    り、Xはアミノである〕で示される基 〔ただし、xxiii)、xxiv)およびxxvi)
    で示される基における多重結合は、完成された基( I
    )のβ炭素原子上にあつてはならない〕、である〕 を有する特許請求の範囲第2項記載のシクロスポリン。 4、Rが、 1、a)メチル、エチル、n−プロピル、ジフルオロメ
    チル、トリフルオロメチルまたは2,2,2−トリフル
    オロエチル、 1、b)フルオロメチル、 ii)ヒドロキシメチル、1−ヒドロキシエチル、2−
    ヒドロキシエチルまたは1−ヒドロキシ−n−ヘキシル
    、 iv)アミノメチル、2−アミノエチル、3−アミノ−
    n−プロピル、4−アミノ−n−ブチルまたはジメチル
    アミノメチル、 vi)2−ニトロエチルまたはシアノメチル、vii)
    メトキシメチルまたはメチルチオメチル、viii)ア
    セトキシメチル、 ix)ジアゾアセトキシメチル、 x)カルボキシメチル、メトキシカルボニルメチルまた
    はt−ブトキシカルボニルメチル、xi)式: ▲数式、化学式、表等があります▼ で示される基、 xv)メトキシカルボニル、 xvi)メチルチオまたは2−ヒドロキシ−エチルチオ
    、 xvii)2−メトキシ−エチルチオ、 xviii)2−アセトキシ−エチルチオ、xxii)
    アミノカルボニルまたはメチルアミノカルボニル、 xxiii、a)アリル、2−クロロアリル、3−クロ
    ロアリル、4,4,4−トリフルオロ−2−ブテニルま
    たはプロパルギル、 xxiii、b)2−メチルアリルまたは3,3−ジク
    ロロアリル、 xxiv)1−ヒドロキシ−6−ヘキセニル、xxv)
    ベンジル、2−フエネチル、α−ヒドロキシベンジルま
    たはp−ヒドロキシベンジル、xxvii)フエニルチ
    オ、 xxviii)2−ピリジルチオ、 xxx、a)ヨウ素 xxx、b)弗素、 xxxi)シアノ、または、 xxxii)式:X−(CH_2−CH_2−O)_n
    −CO−O−CH_2−〔式中、nは2であり、XはN
    H_2−またはBOC−NH−である〕で示される基、 である、特許請求の範囲第3項記載のシクロスポリン。 5、Rが、i)〜iv)(両端の番号を含む)、vi)
    、vii)、viii)、x)、xiv)〜xviii
    )(両端の番号を含む)、xxii)〜xxv)(両端
    の番号を含む)、xxvii)またはxxx)に示され
    る意義を有する、特許請求の範囲第3項記載のシクロス
    ポリン。 6、Rが、1、a)、ii)〜xxii)(両端の番号
    を含む)、xxiii、a)、xxiv)〜xxvii
    i)(両端の番号を含む)、xxx、a)、xxxi)
    およびxxxii)に示される意義を有する、特許請求
    の範囲第4項記載のシクロスポリン。 7、Xが−MeBmt−であり、Yが−val−であり
    、RがCH_3−S−である、特許請求の範囲第4項記
    載のシクロスポリン。 8、Xが−ジヒドロ−MeBmt−であり、Yが−Va
    l−であり、RがCH_3−S−である、特許請求の範
    囲第4項記載のシクロスポリン。 9、Xが−MeBmt−であり、Yが−αAbu−であ
    り、RがFである、特許請求の範囲第4項記載のシクロ
    スポリン。 10、Xが−MeBmt−であり、Yが−αAbu−で
    あり、RがF−CH_2−である、特許請求の範囲第4
    項記載のシクロスポリン。 11、Xが−MeBmt−、Yが−αAbu−、RがC
    H_3−、CH_2=CH−CH_2−、CH≡C−C
    H_2−、t−C_4H_9O−CO−CH_2−、C
    H_3−N(CH_3)−CH_2−CH_3−S−、
    2−ピリジルチオ、フエニルチオ、CH_3O−CO−
    、HO−CH_2−、(L)α−ヒドロキシベンジル、
    CH_3CO−O−CH_2−、HOOC−CH_2−
    およびCH_3O−CO−CH_2−より成る群から選
    ばれ、または、 Xが−MeBmt−、Yが−Nva−、RがCH_3−
    、CH_2=CH−CH_2−、CH_3−S−および
    CH_3O−CO−より成る群から選ばれ、または、 Xが−MeBmt−、Yが−Thr−、RがCH_3−
    およびCH_3O−CO−より成る群から選ばれ、また
    は、Xが−MeBmt−、Yが−val−、RがCH_
    3−、CH_2=CH−CH_2−およびCH_3O−
    CO−より成る群から選ばれ、または、 Xが−ジヒドロ−MeBmt−、Yが−αAbu−、R
    がCH_2=CH−CH_2−である、 特許請求の範囲第4項記載のシクロスポリン。 12、Xが−MeBmt−、Yが−αΛbu−、RがC
    _2H_5−、ベンジル(シス)Cl−CH=CH−C
    H_2−、(トランス)Cl−CH=CH−CH_2−
    、Cl−C(Cl)=CH−CH_2−、CH_2=C
    Cl−CH_2−、CH_2=C(CH_3)−CH_
    2−、−CN、CH_3−CH(OH)−、CH_3−
    NH−CO−、HO−(CH_2)_2−S−、CH_
    3CO−O−(CH_2)_2−S−、N_2=CH−
    CO−O−CH_2−およびt−C_4H_9O−CO
    −NH−(CH_2)_2−O−(CH_2)_2−O
    −CH_2−CO−O−CH_2より成る群から選ばれ
    、または、 Xが−ジヒドロ−MeBmt−、Yが−Val−、Rが
    CH_2=CH−CH_2−およびnC_3H_7−よ
    り成る群から選ばれる、特許請求の範囲第4項記載のシ
    クロスポリン。 13、式(II): ▲数式、化学式、表等があります▼(II) 〔式中、Zは式( I ): ▲数式、化学式、表等があります▼( I ) で示される基であり、 Xは−MeBmt−、Yは−αAbu^−、式( I )
    中のRはテトラヒドロピラニル−O−CH_2−CH_
    2−S−、C_3H_7−および a13−(CH_2)3−CH_(CH_3)−CH_
    (OH_)−CH_(COOCH_3)−(に)(R) N(CH_3)−CO−CH_2− より成る群から選ばれ、または、 Xは−3′−アセトキシ−MeBmt−、Yは−αAb
    u−、式( I )中のRはCH_3CO−O−CH_2
    −、HO−CH_2−およびF−CH_2−より成る群
    から選ばれる〕を有する特許請求の範囲第1項記載のシ
    クロスポリン。 14、特許請求の範囲第1項記載のシクロスポリンを、
    製薬上許容し得る希釈剤または担体と共に含有してなる
    医薬組成物。 15、特許請求の範囲第3項記載のシクロスポリンを、
    製薬上許容し得る希釈剤または担体と共に含有してなる
    医薬組成物。 16、処置を必要とする対象において、免疫抑制を誘起
    し、または炎症状態を処置し、または寄生虫病を処置す
    る方法であつて、特許請求の範囲第1項記載のシクロス
    ポリンの有効量を当該対象に投与することからなる方法
    。 17、処置を必要とする対象において、免疫抑制を誘起
    し、または炎症状態を処置し、または寄生虫病を処置す
    る方法であつて、特許請求の範囲第3項記載のシクロス
    ポリンの有効量を当該対象に投与することからなる方法
    。 18、3位に脱プロトン化されたサルコシン基を有する
    シクロスポリン多価陰イオン。 19、式(II): ▲数式、化学式、表等があります▼(II) 〔式中、Xは−MeBmt−または−ジヒドロ−MeB
    mt−であり、 Yは−αAbu−、−Thr−、−Val−または−N
    va−であり、 Zは−Sar−である〕 を有するシクロスポリンの多価陰イオンである、特許請
    求の範囲第18項記載の多価陰イオン。 20、シクロスポリン、〔Thr〕^2−シクロスポリ
    ン、〔Val〕^2−シクロスポリンまたは〔Nva〕
    ^2−シクロスポリンの多価陰イオンである、特許請求
    の範囲第19項記載の多価陰イオン。 21、〔ジヒドロ−MeBmt〕^1−シクロスポリン
    または〔ジヒドロ−MeBmt〕^1−〔Val〕^2
    −シクロスポリンの多価陰イオンである、特許請求の範
    囲第19項記載の多価陰イオン。 22、式(VII): ▲数式、化学式、表等があります▼(VII) 〔式中、 R^aは、式:▲数式、化学式、表等があります▼ 〔式中、−x−y−は−CH=CH−(トランス)また
    は−CH_2−CH_2−であり、R^eは保護形のヒ
    ドロキシまたはEである〕 を有し、 R^bは、C_2H_5−、▲数式、化学式、表等があ
    ります▼〔式中、R^eは前記と同意義〕、i−C_3
    H_7−またはn−C_3H_7−であり、R^cはi
    −C_4H_9−であり、R^dはi−C_3H_7で
    あり、Eは〔−O^■M^■〕〔式中、M^■はアルカ
    リ金属イオンである〕である〕 で示される特許請求の範囲第18項記載の多価陰イオン
    。 23、M^■がLi^■である、特許請求の範囲第22
    項記載の多価陰イオン。
JP61053528A 1985-03-11 1986-03-10 新規シクロスポリン類 Expired - Lifetime JPH0759594B2 (ja)

Applications Claiming Priority (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
GB858506230A GB8506230D0 (en) 1985-03-11 1985-03-11 Organic compounds
GB8506230 1985-03-11
GB8511029 1985-05-01
GB858511029A GB8511029D0 (en) 1985-05-01 1985-05-01 Organic compounds
GB8602370 1986-01-31
GB868602370A GB8602370D0 (en) 1986-01-31 1986-01-31 Organic compounds

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS61212599A true JPS61212599A (ja) 1986-09-20
JPH0759594B2 JPH0759594B2 (ja) 1995-06-28

Family

ID=27262613

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61053528A Expired - Lifetime JPH0759594B2 (ja) 1985-03-11 1986-03-10 新規シクロスポリン類

Country Status (16)

Country Link
US (2) US4703033A (ja)
EP (1) EP0194972B1 (ja)
JP (1) JPH0759594B2 (ja)
KR (1) KR860007285A (ja)
AT (1) ATE78832T1 (ja)
AU (1) AU588860B2 (ja)
DE (1) DE3686183T2 (ja)
DK (1) DK109486A (ja)
ES (2) ES8900141A1 (ja)
FI (1) FI860993A (ja)
GR (1) GR860646B (ja)
HU (1) HUT47137A (ja)
IL (1) IL78083A0 (ja)
NZ (1) NZ215414A (ja)
PH (1) PH22439A (ja)
PT (1) PT82164B (ja)

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0848696A (ja) * 1987-06-17 1996-02-20 Sandoz Ag シクロスポリン類およびそれらの医薬用途
JP2006508103A (ja) * 2002-11-04 2006-03-09 エル・ジー ハウスホールド アンド ヘルスケア リミティッド サイクロスポリン3−位誘導体の毛髪成長のための利用
JP2006524232A (ja) * 2003-03-17 2006-10-26 アルバニー モレキュラー リサーチ インコーポレーティッド 新規サイクロスポリン
JP2012528163A (ja) * 2009-05-27 2012-11-12 アラーガン、インコーポレイテッド 炎症性疾患および状態を処置するためのシクロスポリン誘導体
JP2014500265A (ja) * 2010-12-03 2014-01-09 エス アンド ティー グローバル インク. ウイルス感染の治療および予防のための新規シクロスポリン誘導体
JP2014505035A (ja) * 2010-12-15 2014-02-27 アイソテクニカ ファーマ インク. アミノ酸1および3で修正されるシクロスポリンの類似体分子
US9573978B2 (en) 2010-08-12 2017-02-21 S&T Global, Inc. Cyclosporin derivatives for the treatment and prevention of a viral infection
US9890198B2 (en) 2010-12-03 2018-02-13 S&T Global Inc. Cyclosporin derivatives and uses thereof

Families Citing this family (90)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0194972B1 (en) * 1985-03-11 1992-07-29 Sandoz Ag Novel cyclosporins
US4885276A (en) * 1987-06-03 1989-12-05 Merck & Co., Inc. Cyclosporin analogs with modified "C-9 amino acids"
US4798823A (en) * 1987-06-03 1989-01-17 Merck & Co., Inc. New cyclosporin analogs with modified "C-9 amino acids"
DE3888357T2 (de) * 1987-06-22 1994-09-15 Merck & Co Inc Cyclosporin-Derivate, die eine modifizierte Aminosäure auf Stellung 8 tragen.
GB2206119B (en) * 1987-06-22 1990-10-31 Merck & Co Inc A new cyclosporin derivative with modified "8-amino acid"
GB2207678A (en) * 1987-08-03 1989-02-08 Merck & Co Inc Novel immunosuppressive fluorinated cyclosporin analogs
US5227467A (en) * 1987-08-03 1993-07-13 Merck & Co., Inc. Immunosuppressive fluorinated cyclosporin analogs
KR920003601B1 (ko) * 1987-09-03 1992-05-04 유니버시티 어브 죠지아 리서취 화운데이션 인코포레이티드 점안 싸이클로스포린(cyclosporin)의 조성물
US4839342A (en) * 1987-09-03 1989-06-13 University Of Georgia Research Foundation, Inc. Method of increasing tear production by topical administration of cyclosporin
US5236899A (en) * 1987-11-16 1993-08-17 Merck & Co., Inc. 6-position cyclosporin a analogs as modifiers of cytotoxic drug resistance
US4914188A (en) * 1987-11-16 1990-04-03 Merck & Co., Inc. Novel 6-position cyclosporin analogs as non-immunosuppressive antagonists of cyclosporin binding to cyclophilin
US5271935A (en) * 1988-02-05 1993-12-21 Hoechst Aktiengesellschaft Antibiotic, cammunocin, a process for the preparation thereof, and the use thereof as a pharmaceutical
GB2227244A (en) * 1989-01-19 1990-07-25 Merck & Co Inc Immunosuppressive fluorinated cyclosporin analogs
US5540931A (en) * 1989-03-03 1996-07-30 Charles W. Hewitt Methods for inducing site-specific immunosuppression and compositions of site specific immunosuppressants
US4996193A (en) * 1989-03-03 1991-02-26 The Regents Of The University Of California Combined topical and systemic method of administration of cyclosporine
US5214130A (en) * 1990-02-27 1993-05-25 Merck & Co., Inc. Synthesis of novel immunosuppressive cyclosporin analogs with modified amino acids at position-8
US5122511A (en) * 1990-02-27 1992-06-16 Merck & Co., Inc. Immunosuppressive cyclosporin analogs with modified amino acids at position-8
US5202310A (en) * 1990-06-06 1993-04-13 Levy Gary A Cyclosporine metabolites
EP0484281B2 (en) 1990-11-02 2000-11-22 Novartis AG Cyclosporins
GB9204466D0 (en) * 1992-03-02 1992-04-15 Sandoz Ltd Improvements in or relating to organic compounds
US5639852A (en) * 1994-09-01 1997-06-17 Wisconsin Alumni Research Foundation Immunostimulatory agents
US5948693A (en) * 1994-09-01 1999-09-07 Wisconsin Alumni Research Foundation Solid phase synthesis of immunosuppressive agents
ATE209216T1 (de) * 1995-07-17 2001-12-15 Chem Ag C Cyclosporin-derivate mit anti-hiv-wirkung
JP3089350B2 (ja) * 1995-11-20 2000-09-18 ギルフォード ファーマシューティカルズ インコーポレイテッド シクロフィリンロタマーゼ活性の阻害剤
FR2757521B1 (fr) * 1996-12-24 1999-01-29 Rhone Poulenc Rorer Sa Nouveaux derives de cyclosporine, leur preparation et les compositions pharmaceutiques qui les contiennent
FR2757520B1 (fr) * 1996-12-24 1999-01-29 Rhone Poulenc Rorer Sa Derive de cyclosporine, sa preparation et les compositions pharmaceutiques qui le contiennent
FR2757522B1 (fr) * 1996-12-24 1999-01-29 Rhone Poulenc Rorer Sa Derives de cyclosporine, leur preparation et les compositions pharmaceutiques qui les contiennent
FR2762843B1 (fr) * 1997-04-30 1999-12-10 Rhone Poulenc Rorer Sa Nouveaux derives de cyclosporine, leur preparation et les compositions pharmaceutiques qui les contiennent
ATE314388T1 (de) 1997-10-08 2006-01-15 Isotechnika Inc Deuterierte und undeuterierte cyclosporin-analoga und ihre verwendung als immunmodulierende agentien
US20030220234A1 (en) 1998-11-02 2003-11-27 Selvaraj Naicker Deuterated cyclosporine analogs and their use as immunodulating agents
FR2772768B1 (fr) * 1997-12-19 2000-01-14 Rhone Poulenc Rorer Sa Nouveau procede de preparation de derives de cyclosporine
MXPA00012218A (es) 1998-06-12 2002-04-24 Chem Ag C Ciclosporinas novedosas.
FR2780061B1 (fr) * 1998-06-22 2001-09-07 Rhone Poulenc Rorer Sa Nouveau procede de preparation de derives de cyclosporine
EP1091975B1 (fr) 1998-07-01 2005-12-14 Debiopharm S.A. Nouvelle cyclosporine ayant un profil d'activite ameliore
CA2383086A1 (en) 1999-09-08 2001-03-15 Joseph P. Steiner Non-peptidic cyclophilin binding compounds and their use
AU2002237684A1 (en) * 2000-11-27 2002-06-03 University Of Maryland, Baltimore Methods of synthesizing and using derivatives of (2-(2-aminoethoxy)ethoxy) acetic acid
US6656971B2 (en) 2001-01-25 2003-12-02 Guilford Pharmaceuticals Inc. Trisubstituted carbocyclic cyclophilin binding compounds and their use
KR100465012B1 (ko) * 2001-05-11 2005-01-13 주식회사 엘지생활건강 모발 성장 효과를 갖는 사이클로스포린 3 위치 유도체를유효성분으로 하는 모발 성장 촉진제
US6593362B2 (en) 2001-05-21 2003-07-15 Guilford Pharmaceuticals Inc. Non-peptidic cyclophilin binding compounds and their use
JP2005506990A (ja) * 2001-10-19 2005-03-10 アイソテクニカ インコーポレーテッド 新規のシクロスポリン類似体のマイクロエマルションプレコンセントレート
ES2326040T3 (es) 2001-10-19 2009-09-29 Isotechnika Inc. Sintesis de analogos de ciclosporina.
US6987090B2 (en) * 2002-05-09 2006-01-17 Lg Household & Health Care Ltd. Use of 3-position cyclosporin derivatives for hair growth
CA2561907A1 (en) * 2004-04-08 2005-10-20 Applied Research Systems Ars Holding N.V. Composition comprising a jnk inhibitor and cyclosporin
US20060014677A1 (en) * 2004-07-19 2006-01-19 Isotechnika International Inc. Method for maximizing efficacy and predicting and minimizing toxicity of calcineurin inhibitor compounds
US20060035821A1 (en) * 2004-08-16 2006-02-16 Hunt Kevin W Cyclosporin analogs for the treatment of immunoregulatory disorders and respiratory diseases
WO2006039164A2 (en) * 2004-09-29 2006-04-13 Amr Technology, Inc. Novel cyclosporin analogues and their pharmaceutical uses
US7378391B2 (en) * 2004-09-29 2008-05-27 Amr Technology, Inc. Cyclosporin alkyne analogues and their pharmaceutical uses
KR101309409B1 (ko) * 2004-10-01 2013-09-23 싸이넥시스, 인크. C형 간염 바이러스 감염의 치료 및 예방을 위한 3-에테르및 3-티오에테르 치환된 시클로스포린 유도체
US7196161B2 (en) * 2004-10-01 2007-03-27 Scynexis Inc. 3-ether and 3-thioether substituted cyclosporin derivatives for the treatment and prevention of hepatitis C infection
WO2006041631A2 (en) * 2004-10-06 2006-04-20 Amr Technology, Inc. Novel cyclosporin alkynes and their utility as pharmaceutical agents
US8329658B2 (en) * 2005-09-30 2012-12-11 Scynexis, Inc. Arylalkyl and heteroarylalkyl derivatives of cyclosporine A for the treatment and prevention of viral infection
US11311477B2 (en) 2006-03-07 2022-04-26 Sgn Nanopharma Inc. Ophthalmic preparations
US10137083B2 (en) 2006-03-07 2018-11-27 SGN Nanopharma Inc Ophthalmic preparations
US7696165B2 (en) * 2006-03-28 2010-04-13 Albany Molecular Research, Inc. Use of cyclosporin alkyne analogues for preventing or treating viral-induced disorders
US7696166B2 (en) * 2006-03-28 2010-04-13 Albany Molecular Research, Inc. Use of cyclosporin alkyne/alkene analogues for preventing or treating viral-induced disorders
CA2652662C (en) 2006-05-19 2015-11-03 Scynexis, Inc. Methods for the treatment and prevention of ocular disorders
KR101089112B1 (ko) * 2006-06-02 2011-12-06 피씨 제스띠옹 에스.아.에스. 활성 전자 관리
WO2008036244A1 (en) * 2006-09-18 2008-03-27 The Burham Institute For Medical Research Use of cyclosporin a to sensitize resistant cancer cells to death receptor ligands
WO2008069917A2 (en) * 2006-11-20 2008-06-12 Scynexis, Inc. Novel cyclic peptides
US20080255038A1 (en) * 2007-04-11 2008-10-16 Samuel Earl Hopkins Pharmaceutical compositions
WO2010002428A2 (en) * 2008-06-06 2010-01-07 Scynexis, Inc. Novel macrocyclic peptides
US20090306033A1 (en) * 2008-06-06 2009-12-10 Keqiang Li Novel cyclic peptides
JP5780969B2 (ja) * 2008-12-31 2015-09-16 サイネクシス,インコーポレーテッド シクロスポリンaの誘導体
WO2010088573A1 (en) * 2009-01-30 2010-08-05 Enanta Pharmaceuticals, Inc. Cyclosporin analogues for preventing or treating hepatitis c infection
US8481483B2 (en) * 2009-02-19 2013-07-09 Enanta Pharmaceuticals, Inc. Cyclosporin analogues
US8367053B2 (en) * 2009-07-09 2013-02-05 Enanta Pharmaceuticals, Inc. Cyclosporin analogues
US8685917B2 (en) * 2009-07-09 2014-04-01 Enanta Pharmaceuticals, Inc. Cyclosporin analogues
US8349312B2 (en) * 2009-07-09 2013-01-08 Enanta Pharmaceuticals, Inc. Proline substituted cyclosporin analogues
CN102869367A (zh) * 2009-12-09 2013-01-09 西尼克斯公司 新颖的环肽
US8623814B2 (en) * 2010-02-23 2014-01-07 Enanta Pharmaceuticals, Inc. Antiviral agents
US9217015B2 (en) 2010-07-16 2015-12-22 S&T Global Inc. Cyclosporin derivatives for the treatment and prevention of a viral infection
BR112013008864A2 (pt) 2010-10-12 2016-06-28 Allergan Inc análogos d ciclosporina
US9428845B1 (en) 2010-12-28 2016-08-30 Warp Drive Bio, Inc. Identifying new therapeutic agents
WO2012145427A1 (en) 2011-04-18 2012-10-26 The Trustees Of Columbia University In The City Of New York Methods to treat cancer using cyclosporine and cyclosporine derivatives
WO2013028615A2 (en) * 2011-08-19 2013-02-28 S&T Golbal Inc. Novel cyclosporin derivatives for the treatment and prevention of viral infections
CN104487449A (zh) 2012-06-01 2015-04-01 阿勒根公司 环孢菌素a类似物
WO2014063147A1 (en) * 2012-10-19 2014-04-24 Scynexis, Inc. New antiviral macrocycles
WO2014085623A1 (en) 2012-11-28 2014-06-05 Enanta Pharmaceuticals, Inc. Novel [n-me-4-hydroxyleucine]-9-cyclosporin analogues
AU2014225637A1 (en) 2013-03-08 2015-09-03 Allergan, Inc. Cyclosporine A-steroid conjugates
JP2016538317A (ja) 2013-08-26 2016-12-08 エナンタ ファーマシューティカルズ インコーポレイテッド C型肝炎を防止または治療するための新規シクロスポリン類似体
WO2016073480A1 (en) 2014-11-03 2016-05-12 Enanta Pharmaceuticals, Inc. Novel cyclosporin analogues for preventing or treating hepatitis c infection
TW201639873A (zh) 2015-01-08 2016-11-16 歐樂根公司 Mebmt側鏈已環化之環孢菌素衍生物
EP4289950A3 (en) 2015-01-09 2024-01-24 Revolution Medicines, Inc. Macrocyclic compounds that participate in cooperative binding and medical uses thereof
AU2016329064B2 (en) * 2015-10-01 2023-10-19 Warp Drive Bio, Inc. Methods and reagents for analyzing protein-protein interfaces
CN111449050A (zh) 2019-01-20 2020-07-28 睿诺医疗科技(上海)有限公司 环孢菌素类似物及其用途
CA3159561A1 (en) 2019-11-04 2021-05-14 Revolution Medicines, Inc. Ras inhibitors
JP2022553859A (ja) 2019-11-04 2022-12-26 レボリューション メディシンズ インコーポレイテッド Ras阻害剤
WO2021091967A1 (en) 2019-11-04 2021-05-14 Revolution Medicines, Inc. Ras inhibitors
AU2021240762A1 (en) 2020-03-26 2022-10-06 Farsight Medical Technology (Shanghai) Co., Ltd. Cyclophilin inhibitors and uses thereof
CA3194067A1 (en) 2020-09-15 2022-03-24 Revolution Medicines, Inc. Ras inhibitors

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
AU549876B2 (en) * 1977-05-10 1986-02-20 Sandoz Ltd. Dihydrocyclosporin d and isocyclosporin d
DE3260468D1 (en) * 1981-01-09 1984-09-06 Sandoz Ag Novel cyclosporins
GB8407618D0 (en) * 1984-03-23 1984-05-02 Sandoz Ltd Organic compounds
EP0194972B1 (en) * 1985-03-11 1992-07-29 Sandoz Ag Novel cyclosporins
US4685566A (en) * 1985-12-24 1987-08-11 Manville Sales Corporation Sleeve-type carrier

Cited By (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0848696A (ja) * 1987-06-17 1996-02-20 Sandoz Ag シクロスポリン類およびそれらの医薬用途
JP2006508103A (ja) * 2002-11-04 2006-03-09 エル・ジー ハウスホールド アンド ヘルスケア リミティッド サイクロスポリン3−位誘導体の毛髪成長のための利用
JP4647310B2 (ja) * 2002-11-04 2011-03-09 エル・ジー ハウスホールド アンド ヘルスケア リミティッド サイクロスポリン3−位誘導体の毛髪成長のための利用
JP2006524232A (ja) * 2003-03-17 2006-10-26 アルバニー モレキュラー リサーチ インコーポレーティッド 新規サイクロスポリン
JP2012528163A (ja) * 2009-05-27 2012-11-12 アラーガン、インコーポレイテッド 炎症性疾患および状態を処置するためのシクロスポリン誘導体
US9573978B2 (en) 2010-08-12 2017-02-21 S&T Global, Inc. Cyclosporin derivatives for the treatment and prevention of a viral infection
JP2014500265A (ja) * 2010-12-03 2014-01-09 エス アンド ティー グローバル インク. ウイルス感染の治療および予防のための新規シクロスポリン誘導体
US9890198B2 (en) 2010-12-03 2018-02-13 S&T Global Inc. Cyclosporin derivatives and uses thereof
US10647747B2 (en) 2010-12-03 2020-05-12 S&T Global Inc. Cyclosporin derivatives and uses thereof
JP2014505035A (ja) * 2010-12-15 2014-02-27 アイソテクニカ ファーマ インク. アミノ酸1および3で修正されるシクロスポリンの類似体分子
JP2017128577A (ja) * 2010-12-15 2017-07-27 コントラヴィア ファーマシューティカルズ、インク. アミノ酸1および3で修飾されたシクロスポリン類似体分子

Also Published As

Publication number Publication date
EP0194972B1 (en) 1992-07-29
EP0194972A3 (en) 1989-07-12
PT82164B (en) 1988-01-04
ES8802527A1 (es) 1988-07-16
PT82164A (en) 1986-04-01
DK109486D0 (da) 1986-03-10
IL78083A0 (en) 1986-07-31
US4703033A (en) 1987-10-27
KR860007285A (ko) 1986-10-10
FI860993A (fi) 1986-09-12
US4771122A (en) 1988-09-13
HUT47137A (en) 1989-01-30
EP0194972A2 (en) 1986-09-17
PH22439A (en) 1988-09-12
JPH0759594B2 (ja) 1995-06-28
FI860993A0 (fi) 1986-03-10
ES557619A0 (es) 1988-07-16
AU588860B2 (en) 1989-09-28
DE3686183T2 (de) 1993-01-14
ES8900141A1 (es) 1989-01-16
ATE78832T1 (de) 1992-08-15
GR860646B (en) 1986-07-11
AU5448586A (en) 1986-09-18
DE3686183D1 (en) 1992-09-03
NZ215414A (en) 1990-08-28
DK109486A (da) 1986-09-12
ES552855A0 (es) 1989-01-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS61212599A (ja) 新規シクロスポリン類
CA2115355C (en) Novel tetrapeptide derivative
DE69513167T2 (de) Perfluoroalkyll ketone, inhibitoren von elastase und prozess zur deren herstellung
EP0695758B1 (en) Human cancer inhibitory pentapeptide amides and esters
DE69131317T2 (de) HIV-Proteaseinhibitoren
JP3520071B2 (ja) 環状ペプチド抗真菌剤およびその製法
JP4477777B2 (ja) 新規シクロスポリン
US6124293A (en) Semi-synthetic ecteinascidins
JPH0832724B2 (ja) シクロスポリン類およびそれらの医薬用途
JPH04211699A (ja) 8位に変性アミノ酸を有する新規な免疫抑制シクロスポリン類縁体
FR2617712A1 (fr) Substance inhibitrice du developpement cellulaire dite dolastatine 10
KR19980703203A (ko) 신규 펩티드 유도체
JP4417551B2 (ja) ヘミアスターリン類似体
TW201730164A (zh) 新穎念珠藻素及共軛物、其製備與其治療用途
OA10614A (en) New cryptophycins from synthesis
EP1056771B1 (fr) Derives de streptogramines, leur preparation et les compositions qui les contiennent
JPH06234790A (ja) 新規テトラペプチドアミド誘導体
DE69522940T2 (de) Acylierte enolderivate als vorläufdrogen von elastaseinhibitoren
NO335262B1 (no) Nye antitumorderivater av ET-743, anvendelse derav for fremstilling av et medikament, og farmasøytisk preparat omfattende forbindelsen
US5106840A (en) Method of preparing n-oxo-tetrahydro-beta-carbolines
US5310900A (en) Streptogramin derivatives and their preparation
JP4282323B2 (ja) ストレプトグラミン誘導体、その製造およびそれを含有する組成物
NL7905098A (nl) Nieuwe daunorubicinederivaten, werkwijze voor de bereiding daarvan en farmaceutische preparaten, die hen bevatten.
EP0375058B1 (en) New retro-inverso analogues of trymopentin, the method for their synthesis and their use in the preparation of pharmaceutical compositions
US6699897B2 (en) Streptogramin derivatives, their preparation and compositions which contain them

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term