JPS61210170A - セラミツク粉体の溶射方法 - Google Patents

セラミツク粉体の溶射方法

Info

Publication number
JPS61210170A
JPS61210170A JP60051630A JP5163085A JPS61210170A JP S61210170 A JPS61210170 A JP S61210170A JP 60051630 A JP60051630 A JP 60051630A JP 5163085 A JP5163085 A JP 5163085A JP S61210170 A JPS61210170 A JP S61210170A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ceramic powder
powder
temp
plasma jet
crucible
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP60051630A
Other languages
English (en)
Inventor
Kazuhiro Nohara
和宏 野原
Hizo Go
郷 肥三
Kenji Maehara
前原 健治
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Zosen Corp
Original Assignee
Hitachi Zosen Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Zosen Corp filed Critical Hitachi Zosen Corp
Priority to JP60051630A priority Critical patent/JPS61210170A/ja
Publication of JPS61210170A publication Critical patent/JPS61210170A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Coating By Spraying Or Casting (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明はセラミック粉体の溶射方法に関する。
従来の技術 セラミック粉体を溶射する方法として従来、ガス式fl
131(ガス溶射、爆燃w111g)、電気式溶射(プ
ラズマ溶射)等がある。
その−例としてプラズマ溶射を第3図に示すと、図から
も明らかなように、プラズマ溶射は、溶射ガン1の陰極
2と陽極3の間に発生したプラズマジェット4中にセラ
ミック粉体5を送給・溶射するというものである。
ところで、このようなプラズマ溶射あるいは前記ガス式
溶射の何れであっても、溶射皮膜の緻密性・被溶射物と
の結合性を向上させるためにはセラミック粉体の衝突速
度を上げるとともに粉体温度を上げることが不可欠であ
る。
発明が解決しようとする問題点 しかしながら、この両者を満足することは従来技術によ
っては難しい。なぜなら、衝突速度を上げるということ
は、燃焼炎やプラズマジェット4等の加熱媒体中におけ
るセラミック粉体5の飛行速度を上げることになり、セ
ラミック粉体5の加熱媒体中に存在する時間が短くなる
からである。
このことは、セラミック粉体の温度を下げることにつな
がる。
本発明はこのような問題点を解決し、セラミック粉体の
衝突速度を上げることができるとともに粉体温度も高く
保持することができるセラミック粉体の溶射方法を提供
することを目的とする。
問題点を解決するための手段 上記問題点を解決するため本発明のセラミック粉体の溶
射方法は、セラミック粉体を溶射すべく燃焼炎やプラズ
マジェット等の加熱媒体中に送給する前に、前記セラミ
ック粉体を予熱するようにした。
作用 すなわち本方法は、セラミック粉体を予熱して、セラミ
ック粉体が加熱媒体中に短時間しか存在しなくても高い
粉体温度が得られるようにし、もって前記問題点を解決
する。
実施例 以下本発明の一実施例を図面に基づいて説明する。
第1図および第2図において、6はプラズマ溶射ガン、
7.8はその陰極および陽極で、陽極8の先端部にはセ
ラミック粉体送給路9が設けられている。10はセラミ
ック粉体送給路9に接続して設けられた°左右一対のカ
ーボンルツボで、それぞれのカーボンルツボ10の周囲
には高周波発振機11から導かれた水冷銅パイプ12が
螺旋状に巻回して設けられている。13はカーボンルツ
ボ10に充填されたセラミック粉体である。
このような構成で、先ず水冷銅バイブ12に高周波発1
lii機11から高周波N流を流し、カーボンルツボ1
0に高周波誘導電流を誘発させる。そうすると、カーボ
ンルツボ10が加熱され、熱伝達・熱伝導によりセラミ
ック粉体13が所定温度まで加熱(予熱)される。そこ
で、この加熱されたセラミック粉体13を送給路9を通
して陰極7と陽極8の間に発生したプラズマジェット1
4中に送給し、連続的に溶射する。
これによると、セラミック粉体13が予熱されているの
で、セラミック粉体13の衝突速度を上げても高い温度
を保持することができる。この場合、セラミック粉体1
3の消費速度が♀く、カーボンルツボ10内のセラミッ
ク粉体13の温度上昇が回能となるような場合には、カ
ーボンルツボ10の長さを大きくするかカーボンルツボ
10の直径を小さくし、それを多数設置するなどして対
処する。
発明の効果 以上本発明方法によれば、セラミック粉体の衝突速度を
上げても高い温度を保持することができる。したがって
、溶射皮膜の緻密性・結合性を向上させること廊できる
【図面の簡単な説明】
第1図、第2図は本発明の一実施例を示し、第1図はプ
ラズマ溶射ガン周辺の模式的断面図、第2図は同平面図
、第3図は従来例を示すプラズマm制ガンの模式的断面
図である。 6・・・プラズマ溶射ガン、11・・・高周波発振機、
13・・・セラミック粉体、14・・・プラズマジェッ
ト代理人   森  本  義  弘 第1図 第2図 t3     13

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1、セラミック粉体を溶射すべく燃焼炎やプラズマジェ
    ット等の加熱媒体中に送給する前に、前記セラミック粉
    体を予熱することを特徴とするセラミック粉体の溶射方
    法。
JP60051630A 1985-03-14 1985-03-14 セラミツク粉体の溶射方法 Pending JPS61210170A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60051630A JPS61210170A (ja) 1985-03-14 1985-03-14 セラミツク粉体の溶射方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60051630A JPS61210170A (ja) 1985-03-14 1985-03-14 セラミツク粉体の溶射方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS61210170A true JPS61210170A (ja) 1986-09-18

Family

ID=12892166

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60051630A Pending JPS61210170A (ja) 1985-03-14 1985-03-14 セラミツク粉体の溶射方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61210170A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06108221A (ja) * 1990-05-29 1994-04-19 Electroplasma Inc 熱噴射式プラズマ装置
WO2003033756A1 (fr) * 2001-10-15 2003-04-24 Fujimi Incorporated Procede et systeme de pulverisation thermique
EP1657322A2 (en) 2004-11-04 2006-05-17 United Technologies Corporation Plasma spray apparatus
US8507826B2 (en) 2004-11-04 2013-08-13 United Technologies Corporation Microplasma spray apparatus and method for coating articles using same

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06108221A (ja) * 1990-05-29 1994-04-19 Electroplasma Inc 熱噴射式プラズマ装置
WO2003033756A1 (fr) * 2001-10-15 2003-04-24 Fujimi Incorporated Procede et systeme de pulverisation thermique
EP1657322A2 (en) 2004-11-04 2006-05-17 United Technologies Corporation Plasma spray apparatus
EP1657322A3 (en) * 2004-11-04 2008-02-27 United Technologies Corporation Plasma spray apparatus
US8507826B2 (en) 2004-11-04 2013-08-13 United Technologies Corporation Microplasma spray apparatus and method for coating articles using same

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4777343A (en) Plasma arc apparatus
JPS6242665B2 (ja)
JPS61210170A (ja) セラミツク粉体の溶射方法
JP2004523869A (ja) プラズマ溶接法
US5544195A (en) High-bandwidth continuous-flow arc furnace
USRE32908E (en) Method of utilizing a plasma column
US3472995A (en) Electric arc torches
JPS641234B2 (ja)
JPS555125A (en) Plasma arc build-up welding method by powder metals or other
JPH01292828A (ja) 誘導プラズマ応用装置
JPS5732762A (en) Method for metallic spray coating
JP3454903B2 (ja) プラズマ反応装置
JPH061247Y2 (ja) 溶射装置
JPH0340480B2 (ja)
JPH03272600A (ja) 熱プラズマジェット発生装置
JPH0713290B2 (ja) 溶射トーチ
US1947267A (en) Heating process and apparatus
SU707611A1 (ru) Устройство дл получени металлического порошка распылением
JPH0367498A (ja) 誘導プラズマ装置
US4288650A (en) Electrical insulation device
JP2857247B2 (ja) プラズマトーチにおけるプラズマ作動ガス供給方法
JPH05230634A (ja) アークイオンプレーティング装置
JPH0251234B2 (ja)
JPS59180989A (ja) プラズマア−ク加熱装置
JPS621870A (ja) 蒸着装置