JPH0367498A - 誘導プラズマ装置 - Google Patents

誘導プラズマ装置

Info

Publication number
JPH0367498A
JPH0367498A JP1204498A JP20449889A JPH0367498A JP H0367498 A JPH0367498 A JP H0367498A JP 1204498 A JP1204498 A JP 1204498A JP 20449889 A JP20449889 A JP 20449889A JP H0367498 A JPH0367498 A JP H0367498A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
plasma
cylindrical member
gas
tube
nozzle
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1204498A
Other languages
English (en)
Inventor
Toyonobu Yoshida
豊信 吉田
Kazuo Terajima
和夫 寺嶋
Hisashi Komaki
久 小牧
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Jeol Ltd
Original Assignee
Jeol Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Jeol Ltd filed Critical Jeol Ltd
Priority to JP1204498A priority Critical patent/JPH0367498A/ja
Publication of JPH0367498A publication Critical patent/JPH0367498A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Plasma Technology (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は、誘導プラズマ成膜装置等に使用して好適な誘
導プラズマ装置に関する。
(従来技術) 物体の表面の耐熱性を向上させる目的で、耐熱性に秀れ
た粉末等の物質を1万度程度の高温プラズマ中に通して
溶解又は蒸発させ、この溶解又は蒸発した物質を被処理
材料に導き、溶解物質を材料に溶射したり、蒸発物質を
材料に蒸着したり材料上に粉末物質の膜あるいは粉末物
質とプラズマガスあるいは反応ガスとの反応物質の膜を
形成することが行われているが、このプラズマを発生さ
せるために誘導プラズマ装置が用いられている。
この装置では、絶縁性物質で形成された円筒状の管の周
囲に高周波電源により駆動される加熱用のRFコイルを
配置するようにしている。この構成で、RFコイルに励
磁電流を流すと、管の内部に誘導プラズマが発生するが
、このプラズマの温度は、1万度から1万5千度程度と
かなりの高温になり、このプラズマ内に成膜用の物質を
流すことにより、この物質を溶解することができる。溶
解された物質は、管に連通したチャンバー内に配置され
た材料上に照射され、例えば、該材料上に所望物質の膜
が形成される。
第2図は、このような誘導プラズマ装置の従来例を示し
ており、図中、1は誘導プラズマ発生部(トーチ)であ
り、トーチ1は、石英等の熱伝導の良い絶縁性物質で形
成された円筒状の管2、管2の周囲に巻回されたRFコ
イル3等によって構成されている。管2の上部には、円
筒状部材4と、円筒状部材4の内側にガスと材料の供給
を行うノズル5が取り付けられている。円筒状部材4の
内部には、冷却水通路6が設けられており、この通路6
には、外部から冷却水が循環させられている。
円筒状部材4と管2の間は、酸素ガスや窒素ガスなどの
反応ガスの供給口8となっており、又、円筒状部材4と
ノズル5の間にもガス供給口7が設けられている。
このように構成された装置の動作を説明すれば、以下の
通りである。装置の初期状態においては、供給口7,8
から、例えば、アルゴンガスを供給すると共に、RFコ
イル3に高周波を供給する。
この状態でプラズマを着火し、その後、供給口8からの
アルゴンガスに代えて酸素ガスや窒素ガスを供給し、安
定なプラズマPを形成する。更に、ノズル5からのキャ
リアーガスと共に、成膜用あるいはターゲットへの溶射
用の液体や固体、気体の材料を管2内部に供給する。こ
の結果、材料は、1万度〜1万5千度に加熱されたプラ
ズマP中に供給され、この高温プラズマによって溶解又
は蒸発する。トーチ1内で発生したプラズマPからの溶
解又は蒸発材料を含むフレームは、図示していないが、
ターゲットに照射される。
(発明が解決しようとする課題) 上述した誘導プラズマ装置では、形成されたプラズマP
には図中矢印Fて示すような中心部から盛り上がって周
囲に流れる渦流を生じることが一般的に知られている。
この渦流を安定にすることが、プラズマの安定化に大切
である。又、形成されたプラズマはRF出力の増加と共
に上部に移動してノズル5に接近し、プラズマの高温に
よってノズル5の先端部を溶解したり、スパッタしたり
する。このことを防止するため、ガス供給口7から、プ
ラズマPを下方に押圧するガス流Aを形成し、プラズマ
Pが異常にノズル5先端に接近しないようにしている。
このガス流Aは、図面に示すように円筒状部材4とノズ
ル5の間のスリット状の出口より軸方向に吹き込まれる
が、このガス流はプラズマP中の上部に存在する渦流F
と逆方向に吹き込まれることになるため、渦流Fはガス
流により大きく乱される。このように渦流Fが乱される
と、プラズマPが不安定になり、場合によっては消えて
しまうという欠点がある。さらに、円筒状の部材4と管
2との間の反応ガス供給口8から反応ガスを供給するよ
うにしているが、このガス流Bは、管2の壁面に沿って
流れるため、有効にプラズマP中の反応ガスとして流れ
込むことができず、結果として反応効率が悪くなる。
本発明は、上述した点に鑑みてなされたもので、その目
的は、プラズマを安定に維持することができると共に、
プラズマ中の所望の反応を効率良く行わせることができ
る誘導プラズマ装置を実現するにある。
(課題を解決するための手段) 前記した課題を解決する本発明は、絶縁性物質で形成さ
れた管と、管の周囲に巻回されたRFコイルと、管の一
方の端部に設けられた円筒状部材と、円筒状部材の内側
に配置され、材料を管内に形成される誘導プラズマ中に
噴出させるためのノズルとを備えており、円筒状部材の
周囲から反応ガスをプラズマ中に供給するように構成し
た誘導プラズマ装置において、円筒状部材のプラズマに
対向する面のエツジ部を丸く形成したことを特徴として
いる。
(作用) 円筒状部材のプラズマに対向する面のエツジ部を丸く形
成し、プラズマに向けられるガス流がプラズマ中に急激
に流れ込まないように、又、管壁に沿う反応ガス流は、
プラズマ中に有効に入り込むような流れとする。
(実施例) 以下、図面を参照して本発明の実施例を詳細に説明する
。第1図は本発明に基づく誘導プラズマ装置を示してお
り、第2図の従来装置と同一部分は同一番号を付してそ
の詳細な説明は省略する。
この実施例で、第2図の従来装置と異なるのは、円筒状
部材4に代えて、円筒状部材10を設けた点である。円
筒状部材10は、プラズマPに対向する面Sのエツジ部
が丸く形成されており、この結果、円筒状部材10とノ
ズル5との間のガス流は、直進せず、図のAoとして示
すように、円筒状部材10の面Sのエツジ部が丸くされ
た形状に沿って流れるようになる。すなわち、ガス流A
は、プラズマPの上端部に急激に流れ込むことはなくな
り、プラズマPの上部周辺部に沿ってプラズマPを包み
込むように下方に押し下げるように流れ、プラズマPを
安定な状態に維持してプラズマPを押圧し、プラズマP
のノズル5への接近が防止されることが確認された。
一方、円筒状部材10と管2との間の反応ガス供給口8
からの反応ガスは、図中Boで示すように、円筒状部材
10の面Sのエツジ部の丸くされた形状に沿って流れ、
効率良く反応ガスをプラズマP中に流し込むことができ
る。
以上本発明の一実施例を説明したが、本発明はこの実施
例に限定されない。例えば、ノズル5を円筒状部材10
に対して相対的に移動できるように構成すれば、ノズル
5の位置に応じてプラズマPに流れ込むガス流A’ 、
B’を微妙に調整することができる。
又、トーチ1が小型の場合には、ガス流B′がプラズマ
Pを下方に押し下げる役目をも果たすことができるため
、必ずしもプラズマPを押し下げるガス流A′はなくて
も良い。
(発明の効果) 以上、詳細に説明したように、本発明によれば、ガス供
給口を形づくる円筒状部材のエツジ部を丸く形成したの
で、プラズマ中に入り込むガスを所望の流れとすること
ができるので、プラズマを安定な状態に維持しつつ、プ
ラズマがノズルに接近することを防止することができる
。又、反応ガスもプラズマ中に効率良く流し込むことが
できる。
【図面の簡単な説明】
第1図は、本発明の一実施例である誘導プラズマ装置を
示す図、第2図は、従来の誘導プラズマ装置を示す図で
ある。 1・・・ドータ 3・・・RFコイル 5・・・ノズル 7.8・・・ガス供給口 7・・・チャンバー 9・・・排気ポンプ 2・・・管 4・・・円筒状部材 6・・・冷却水通路 0・・・円筒状部材 8・・・排気管 O・・・偏向コイル 第 1 図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 絶縁性物質で形成された管と、管の周囲に巻回されたR
    Fコイルと、管の一方の端部に設けられた円筒状部材と
    、円筒状部材の内側に配置され、材料を管内に形成され
    る誘導プラズマ中に噴出させるためのノズルとを備えて
    おり、円筒状部材の周囲から反応ガスをプラズマ中に供
    給するように構成した誘導プラズマ装置において、円筒
    状部材のプラズマに対向する面のエッジ部を丸く形成し
    たことを特徴とする誘導プラズマ装置。
JP1204498A 1989-08-07 1989-08-07 誘導プラズマ装置 Pending JPH0367498A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1204498A JPH0367498A (ja) 1989-08-07 1989-08-07 誘導プラズマ装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1204498A JPH0367498A (ja) 1989-08-07 1989-08-07 誘導プラズマ装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0367498A true JPH0367498A (ja) 1991-03-22

Family

ID=16491527

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1204498A Pending JPH0367498A (ja) 1989-08-07 1989-08-07 誘導プラズマ装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0367498A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012054131A (ja) * 2010-09-02 2012-03-15 Panasonic Corp プラズマ処理装置及び方法
JP2012054130A (ja) * 2010-09-02 2012-03-15 Panasonic Corp プラズマ処理装置及び方法
JP2012104578A (ja) * 2010-11-09 2012-05-31 Panasonic Corp プラズマドーピング方法及び装置

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012054131A (ja) * 2010-09-02 2012-03-15 Panasonic Corp プラズマ処理装置及び方法
JP2012054130A (ja) * 2010-09-02 2012-03-15 Panasonic Corp プラズマ処理装置及び方法
JP2012104578A (ja) * 2010-11-09 2012-05-31 Panasonic Corp プラズマドーピング方法及び装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US9932673B2 (en) Microwave plasma apparatus and method for materials processing
JP3225293B2 (ja) 融点以下である搬送過程粉末粒温度を利用した熱スプレー法
US4674683A (en) Plasma flame spray gun method and apparatus with adjustable ratio of radial and tangential plasma gas flow
EP0427194B1 (en) Multiple torch type plasma generation device and method of generating plasma using the same
JP3203754B2 (ja) ダイヤモンドの製造法および製造装置
EP0002623B1 (en) Electric arc apparatus and method for treating a flow of material by an electric arc
JP2005539143A (ja) プラズマ溶射装置
JPH03505104A (ja) プラズマ処理法およびプラズマトロン
JP2527150B2 (ja) マイクロ波熱プラズマ・ト―チ
US5095189A (en) Method for reducing plasma constriction by intermediate injection of hydrogen in RF plasma gun
JPH0367498A (ja) 誘導プラズマ装置
US5340023A (en) Plasma spraying method and apparatus
US4896017A (en) Anode for a plasma arc torch
US3472995A (en) Electric arc torches
US20070292630A1 (en) Method And Apparatus For Heating A Gas Stream
JP5111348B2 (ja) 高周波誘導熱プラズマ装置
US3707644A (en) Apparatus for heating gases to high temperatures
JP2806548B2 (ja) 熱プラズマ蒸発法による成膜方法
JP4433392B2 (ja) 気化器
WO1998040533A1 (fr) Dispositif et procede de traitement de surface
RU2041039C1 (ru) Пароводяной плазмотрон
JPH03214600A (ja) マイクロ波熱プラズマ反応装置
JPH0665198B2 (ja) 誘導プラズマ装置
JPS63198299A (ja) 高周波誘導プラズマ発生装置
JPH0263549A (ja) プラズマ反応方法及び装置