JPS61208659A - 回転ヘツド型再生装置 - Google Patents

回転ヘツド型再生装置

Info

Publication number
JPS61208659A
JPS61208659A JP4952685A JP4952685A JPS61208659A JP S61208659 A JPS61208659 A JP S61208659A JP 4952685 A JP4952685 A JP 4952685A JP 4952685 A JP4952685 A JP 4952685A JP S61208659 A JPS61208659 A JP S61208659A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
signal
capstan
track
atf
head
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP4952685A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2575102B2 (ja
Inventor
Takaharu Sato
敬治 佐藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP60049526A priority Critical patent/JP2575102B2/ja
Publication of JPS61208659A publication Critical patent/JPS61208659A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2575102B2 publication Critical patent/JP2575102B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〈産業上の利用分野〉 J−fi  m  +4 2  念= ^  1リ  
ピ ml M  ph  & II  tψ 朋 I 
     MLj記録媒体を所定速度で走行させること
により、所定ピッチで形成されたトラックを回転ヘッド
でトレースして記録信号を再生する装置に関する。
〈従来の技術〉 以下1本明細書に於いてはヘリカルスキャンタイプのビ
デオテープレコーダ(VTR)を例にとって説明する。
従来この種のVTRに於いて、ノイズバーを画面上に出
さない静止画再生(ファインスチル)を行う為には、磁
気テープの長手方向に記録されているコントロール信号
(CTL)を再生してトラックに対する再生ヘッドの回
転位相を知り、この位相情報を用いてテープを停止させ
ていた・ また、この様なファインスチルと通常の再生とヲ交互に
行いノイズのないスローモーション再生(ファインスロ
ー)が行われている。
〈発明が解決しようとする問題点〉 他方、近年トラッキングの方式としては従来の様にCT
Lを用いる方式に変わり、高密度記録の追求に従い、C
TLを記録再生しない方式が提案されている。しかしな
がら、この様にCTLを記録再生しない方式に於いて、
ヘッドとトラックの絶対的な位相関係を完全に把握する
ことは困難であった。そのため、上述の如き特殊再生、
特にスローモーション再生時の再生ビデオ信号を安定し
て良好なものとするのは困難であった。
本発明は上述の如き問題に鑑みてなされたものであって
、記録媒体の走行方向に特別な制御信号が記録されてい
なくとも、記録時とは異なる媒体走行による再生時にも
良好な再生信号を得ることのできる回転ヘッド型再生装
置を提供することを目的とする。
く問題点を解決するための手段〉 上述の問題点に鑑み、本発明に於いては、回転ヘッドの
回転周期に関連する第1の周期信号と、トラッキングエ
ラー信号の変動周期に関連するI82の周期信号との媒
体停止時に於ける位び停止タイミングを決定している。
く作 用〉 上述の位相差によって、回転ヘッドがトラック上にオン
トラックするタイミング、理想的な停止位置との位置ず
れ等が判別できるため、起動タイミング、停止タイミン
グが最適化され。
常にヘッドをオントラックさせることが可能となった。
またその結果書に良好な再生信号を得ることができる様
になった。
〈実施例〉 以下に説明する実施例としてはトラッキングの方法とし
て、周知の4周波パイロット方式を採用したVTRに本
発明を適用したものである・ まず、VTRに於けるスチル再生時のヘッドのトレース
軌跡とトラックとの関係、及びその時のヘッドとトラッ
クのずれを示すトラッキングエラー信号(ATF信号)
について説明する。尚、ここでは回転2ヘツドVTRに
於いて、2フイールドのビデオ信号を順次再生する形式
のスチル再生(所謂フレームスチル)行う場合について
説明する。
第2図(A)、(B)は制御なしでテープを停止させた
場合に於ける、磁気テープ上の様子及び各信号のタイミ
ングを示す図である。また第3図(A)、(B)は理想
的な位置にテープを停止させた場合に於けるテープ上の
様子及び各信号のタイミングを示す図である。
第2図(A)及び第3図(A)に於いて、1はヘッドの
トレース軌跡、2はテープの走行方向、3はヘッドのト
レース方向、4はテープ、fl−f4は夫々f1〜f4
の周波数を有するパイロット信号が記録されたトラック
を示す。
また、第2図(B)及び第3図(B)に於いて(イ)は
回転ヘッドの回転に同期した30Hzのヘッド切換用信
号(30PG)、(ロ)はビデオ信号を再生しているト
ラックに記録されていスパイロット行会のFM沖数、(
ハ)IiATF信号、(ニ)は再生信号のエンベロープ
波形を示す。
スチル再生時、ビデオトラックとヘッドのトレースl!
[とはlフィールドに於いて1トラックピッチ分ずれる
為ATF信号(ハ)は第2図(B)及び第3図(B)に
示す様に4フイールドで1周期のうねりを生じる。今、
第2図(A)に示す状態でテープが停止した場合、一方
のヘッド出力の最大点は画面内のビデオ信号となるが、
他方ヘッド出力の最小点(図中×にて示す)がやはり画
面内のビデオ信号となるため再生画面上にノイズバーが
現われてしまう。
そこで画面内にノイズバーが現われない様にするには、
第3図の様にヘッドの最大出力点及びヘッドの最小出力
点をヘッド切換ポイントに一致させてやれば良い、別な
言い方をすればヘッドの突入位置を再生するトラックま
たはその隣接トラック上に一致させる様に停止させれば
良い、またこの時のATF信号について考察してみると
、ATF信号がOレベル(正確には周波数特性の差等に
より決定されるレベルVJ)ということは記録されたト
ラック軌跡上を正確にヘッドがトレースしている状態を
示しているため、ヘッド切換時に於いてATF信号がθ
レベルであれば良好なスチル再生が実現できることが分
る。
以下1図面を参照して本発明の一実施例について説明す
る。
第4図は本発明の一実施例としてのVTRの概略構成を
示す図である。第4図に於いて4は磁気テープ、5a 
、5bは夫々回転再生ヘッドである。ヘッド5a、5b
は互いに異なる磁化方向を有している。6は回転ヘッド
5a、5bを具備するシリンダであり、その外周面にて
磁気テープ4を案内する。ヘッド5a、5bで再生され
た再生信号はへッドスイチング回路(H3W)を介して
連続信号とされ、ビデオ信号処理回路14及びATF信
号発生回路15に供給される。H3W9は検出器12及
び発生器13により得られる30PGにより制御される
HSW9で得た連続信号はビデオ信号処理回路14でビ
デオ信号成分が分離された後元の信号形態(例えばNT
SC信号に準するビデオ信号)に戻され、出力される。
一方、この連続信号よりATF信号発生回路15にて4
周波のパイロット信号成分のみが分離され、周知の信号
処理によりATF信号が得られる。この信号処理につい
て簡単に説明すると、ヘッドからの再生信号に含まれる
再生パイロット信号に再生しようとしているトラック(
主トラツク)に重畳されているパイロット信号と同一周
波数の信号(ローカルパイロット信号)を乗算し、主ト
ラツクに隣接している両側のトラックより再生されるパ
イロット信号との差の周波数信号をレベル比較してトラ
ッキングエラーを検出して、ATF信号を得るものであ
る。
こうして得たATF信号はキャプスタンモータ制御回路
8に供給され1通常再生時に於けるキャプスタン10の
制御をキャプスタン駆動回路7を介して行っている。キ
ャプスタン10は周知の如く、不図示のピンチローラと
共働してテープ4を走行させる。またこの回転は検出器
11により検出され、該検出器11からはキャプスタン
lOの一回転につき例えばX個のパルスが発生されるも
のとし、これは所謂キャプスタンFGとしてキャプスタ
ンモータ制御回路8及び後に詳説する変速再生制御回路
8に供給される。このキャプスタンFGはキャプスタン
モータ制御回路8に供給されて速度制御ループを形成し
ている。
変速再生制御回路17は前述の30PG、キャプスタン
FG、ATF信号、更にはスジステムコントローラ16
より得られる信号を用いてスチル再生及びスローモーシ
ョン再生時のキャプスタン10の回転制御を行うための
回路であって、以下この変速再生制御回路17について
具体的な回路例を用いて例示説明する。
第1図は本実施例の特徴となる変速再生制御回路17の
具体的回路構成の一例を示す図である。
第1図に於いて27は30PG(第5図(L)に示す)
が供給される端子であり、この30PGはモノマルチ3
5.37によって位相をずらしかつ、波形整形され第5
図(b)に示す如きパルス(以下PGパルスと称す)が
モノマルチ37より出力される。端子29はテープの停
止の指令信号がシステムコントローラ16から供給され
る端子で、この指令信号は略lフレームに2フィールド
)期間ハイレベルを保つものとする。
今端子29よりテープの停止命令が供給されると、その
指令信号がハイレベルである期間にモノマルチ37より
発生したPGパルスがアンドゲート41によりゲートさ
れ、このパルス(第5図(m)に示す)がTフリップフ
ロップよりなるモノマルチ43にトリガパルスとしてm
 &A 、ffれる。モノマルチ(MM)43はトラツ
キング調整用モノマルチであって、抵抗R1゜可変抵抗
R2及びコンデンサCにより決定される時定数を可変抵
抗R2で調整してモノマルチ43の発生するパルス(第
5図(C)に示す)のパルス幅を調整し、トラッキング
をある程度はマニュアル調整することができる。尚、こ
のモノマルチ43の出力の立上りは30PGの立上りと
ほぼ一致する様にする。
モノマルチ43のQ出力(第5図(C)に示す)はDフ
リップフロップ(DFF)47のck端子に供給され、
これによって0FF47のQ出力はローレベルからハイ
レベルに転する。端子21からは記録時に於けるキャプ
スタンFGと同一周波数のクロック信号が供給されてお
り、DFF47のQ出力がハイレベルになることによっ
て、このクロック信号はアンドゲート55、オアゲート
59を介してカウンタ53でカウントアツプを開始され
る。−万端子23にはATF信号(第5図Ce’)に示
す)が供給されているが、このATF信号はコンパレー
タ33でヘッドがオントラック状態である時のレベル(
vJ)と比較される。従ってコンパレータ33の出力(
第5図(f)に示す)の立下り及び立上り時に於いて再
生ヘッドはオントラック状態にある。この立下り及び立
上りエツジはインバータ39a、排他的論理和回路39
bよりなるエツジ検出回路で検出され、幅狭パルスとさ
れる。このエツジパルスはアンドゲート45を介してD
FF47をリセットする。
従ってDFF47のQ出力(第5図(d)に示す)はモ
ノマルチ43のQ出力(第5図(C)に示す)の立上り
から、前述のエツジパルスまでの間(第5図ttに示す
)ハイレベルとなる。従ってカウンタ53ではこの期間
クロック信号がカウントアツプされることになる。
またこのDFF47のQ出力がハイレベルの期間、記録
時のテープ走行速度でテープを移送させた時のテープ長
は、理想のテープ位置からのテープの位置ずれの距離に
対応している。即ちテープが理想的な停止位置を過ぎて
から発生するキャプスタンFGの数を示している。
そこでこの様にカウンタ53がクロック信号をカウント
アツプした後、キャプスタンを回転させると共に、その
時発生するキャプスタンFGを該カウンタ53で更にカ
ウントアツプして、その計数値がnF(但しnは整数、
Fはテープを1トラツクピツチ移送した際に発生するキ
ャプスタンFGの数)となれば理想的な停止位置にテー
プがあるとしてテープ走行を停止すればよいことになる
49は、キャプスタン起動のタイミングを与えるモノマ
ルチである。第5図(e)はスチル再生時に一定の周期
をもってvJ点を横切るATF信号であってその時のコ
ンパレータ出力は(f)となる、このコンパレータの出
力信号の立上がり、立下がりは、先に記したようにヘッ
ドがオントラックしているタイミングを示すものである
。このタイミングと同時にキャプスタンが走行を開始す
ればヘッドが所定のトラックをトレースしている状態で
通常走行状態に移行することが出来る訳である。しかし
、実際には、モータのイナーシャ等の問題によりこのタ
イミングに基づき走行開始命令が与えられても記録媒体
が長手方向に移動を開始するまでにはある時間差tを生
じてしまう。
49は、47のQ出力の立上がりでトリガされ、lフレ
ーム時間から上記の遅れ時間tを差し引いた時間だけハ
イレベルとなり、少なくともこのハイレベルの期間にカ
ウンタ53はクロック信号のカウントアツプを停止する
筈であり、モノマルチ49の出力の立下りにより今度は
DFF51がトリガされ、DFF51のQ出力はハイレ
ベルに転する。またQ出力(第5図(i)に示す)は端
子61を介してキャプスタンモータ制御回路8に供給さ
れ、キャプスタンlOが起動する。そしてこれに応じて
端子31より入力されるキャプスタンFCはアンドゲー
ト57、オアゲート59を介してカウンタ53にてカウ
ントアツプされる。今テープを1トラツクピツチ移送し
た際に発生するキャプスタンFGの数を16とし、2フ
レ一ム単位で停止位置を設定する様構成すればカウンタ
53の計数値が64となった時に、理想的な停止位置に
テープがあることになる。即ちカウンタ53がバイナリ
カウンタであれば7ビツト目の値が1になった時、カウ
ンタ53はハイレベルの出力をDFF51のリセット端
子に供給すれば、テープが理想的な停止位置にあるとき
DFF51のQ出力はローレベルに転することになる。
従ってDFF51のQ出力がハイレベルの期間(第5図
t2に示す)カウンタ53はキャプスタンFGをカウン
トすることになる。
DFF51のQ出力がローレベルに転するとカウンタ5
3はキャプスタンFGのカウントアツプを停止すると共
に、DFF51のq出力はハイレベルに転じ、これが端
子61を介してキャプスタンモータ制御回路に供給され
ることによってキャプスタンlOが停止し、テープは理
想的な停止位置に停止することになる。尚第5図N)は
実際にキャプスタンモータに印加される?Tt流C≠ャ
プスタンモータ駆動回路7の出力)を示し、第5図(k
)はキャプスタン10の実際の回転方向を検出した信号
、第5図(IL)はキャプスタンlOにブレーキをかけ
る期間を示している。即ち、DFF51がリセットされ
るとキャプスタンlOにはブレーキがかけられ、停止直
前に再び順方向に極めて弱い駆動電流を印加している。
この様な方法でキャプスタン10を停止させるとキャプ
スタン10は反転せず極めて安定に停止する。
上述した様に第1図に示す如き変速再生制御回路を具え
るVTRに於いても同様に、30PGとATF信号の位
相差に応じた数、キャプスタンFCをカウントすること
によって、理想的なテープの停止タイミングが得られ、
テープを理想的な位置に停止させることができる。また
、これを利用すれば良好なスチル再生が実現できる。
尚、上述の説明はスローモーション再生については特に
触れていないが、例えば第4図に示す回路を利用する場
合は上述の如くしてテープを停止する時に、t2の期間
キャプスタンを通常再生時と同様に駆動することとし、
この停止再生動作を何度も繰り返すことによって実現で
きるものである。
また、トラッキングエラー信号を得るための手段として
は周知の4周波方式によるトラッキングエラー信号を利
用しているが、例えば単純なエンベロープ検波回路等に
よっても得ることができるのは云うまでもない。
更にキャプスタンの停止制御方法についても、第6図の
例で、計数値64となる以前(例えば56となった時)
にテープの走行速度を低下せしめることによってイナー
シャの影響を除去して極めて正確に理想の停止位置にテ
ープを停止させることができる。
更に30PGとATFg号の位相差に応じた数を得るた
め、該位相差に対応したレベルを有する信号を形成し、
これをA/D変換するという方法でも同様の効果を得る
〈発明の効果〉 以上、説明した様に本発明によれば、記録媒体の走行方
向に特別な制御信号が記録されていなくとも、記録時と
は異なる媒体走行による再生時にも良好な再生信号の得
られる回転ヘッド型再生装置を得るものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例としてのVTRの要部構成例
を示す図、 第2図(A)、(B)はVTRに於1.%−(制御なし
でテープを停止させた場合に於ける磁気テプ上の様子及
び各信号のタイミングを示す図、第3図(A)、(B)
は理想的な位置にテープを停止させた場合に於けるテー
プ上の様子及び各信号のタイミングを示す図、 第4図は本発明の一実施例としてのVTRの概略構成を
示す図、 第5図は第1図に示す回路の動作を説明するためのタイ
ミングチャートである。 lはトレース軌跡、 4は記録媒体としての磁気テープ。 5a、5bは夫々再生回転ヘッド、 10は移送手段に含まれるキャプスタン、11はキャプ
スタンの回転検出器、 13はドラムPG発生回路、 15はATF信号発生回路、 17は変速再生制御回路。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 記録媒体を所定速度で走行させることによ り、所定ピッチで形成されたトラックを回転ヘッドでト
    レースして記録信号を再生する装置であって、前記回転
    ヘッドの回転周期に関連する第1の周期信号を発生する
    手段と、前記トラックとヘッドとのずれを示すトラッキ
    ングエラー信号の変動周期に関連する第2の周期信号を
    発生する手段と、前記記録媒体を前記トラックと交差す
    る方向に走行させる移送手段と、前記第1の周期信号と
    前記第2の周期信号との媒体停止時に於ける位相差に基
    いて前記移送手段の起動タインミング及び停止タイミン
    グを決定する手段とを具える回転ヘッド型再生装置。
JP60049526A 1985-03-13 1985-03-13 回転ヘツド型再生装置 Expired - Fee Related JP2575102B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60049526A JP2575102B2 (ja) 1985-03-13 1985-03-13 回転ヘツド型再生装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60049526A JP2575102B2 (ja) 1985-03-13 1985-03-13 回転ヘツド型再生装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS61208659A true JPS61208659A (ja) 1986-09-17
JP2575102B2 JP2575102B2 (ja) 1997-01-22

Family

ID=12833585

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60049526A Expired - Fee Related JP2575102B2 (ja) 1985-03-13 1985-03-13 回転ヘツド型再生装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2575102B2 (ja)

Citations (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5736450A (en) * 1980-08-14 1982-02-27 Matsushita Electric Ind Co Ltd Intermittent driving device of magnetic tape
JPS57145485A (en) * 1981-03-04 1982-09-08 Sony Corp Reproducer of video signal
JPS58194480A (ja) * 1982-05-07 1983-11-12 Matsushita Electric Ind Co Ltd 磁気録画再生装置
JPS5937785A (ja) * 1982-08-27 1984-03-01 Hitachi Ltd 磁気録画再生装置
JPS5958982A (ja) * 1982-09-28 1984-04-04 Sharp Corp 連続こま送り式ビデオテ−プレコ−ダ
JPS59104750A (ja) * 1982-12-07 1984-06-16 Sanyo Electric Co Ltd 間欠駆動回路
JPS59116950A (ja) * 1982-12-24 1984-07-06 Hitachi Ltd Vtrの可変速再生装置
JPS59117750A (ja) * 1982-12-24 1984-07-07 Toshiba Corp トラツキング装置
JPS59200590A (ja) * 1983-04-27 1984-11-13 Akai Electric Co Ltd 4周波パイロツト方式vtrにおけるスロ−画像再生時の磁気テ−プ間歇送り用制御装置
JPS59229766A (ja) * 1983-06-10 1984-12-24 Mitsubishi Electric Corp コマ送り再生装置
JPS59229765A (ja) * 1983-06-10 1984-12-24 Mitsubishi Electric Corp 静止画再生装置
JPS60254972A (ja) * 1984-05-31 1985-12-16 Pioneer Electronic Corp 磁気記録再生装置のスロ−再生動作制御方式
JPS61105982A (ja) * 1984-10-30 1986-05-24 Sanyo Electric Co Ltd テ−プ走行制御装置

Patent Citations (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5736450A (en) * 1980-08-14 1982-02-27 Matsushita Electric Ind Co Ltd Intermittent driving device of magnetic tape
JPS57145485A (en) * 1981-03-04 1982-09-08 Sony Corp Reproducer of video signal
JPS58194480A (ja) * 1982-05-07 1983-11-12 Matsushita Electric Ind Co Ltd 磁気録画再生装置
JPS5937785A (ja) * 1982-08-27 1984-03-01 Hitachi Ltd 磁気録画再生装置
JPS5958982A (ja) * 1982-09-28 1984-04-04 Sharp Corp 連続こま送り式ビデオテ−プレコ−ダ
JPS59104750A (ja) * 1982-12-07 1984-06-16 Sanyo Electric Co Ltd 間欠駆動回路
JPS59116950A (ja) * 1982-12-24 1984-07-06 Hitachi Ltd Vtrの可変速再生装置
JPS59117750A (ja) * 1982-12-24 1984-07-07 Toshiba Corp トラツキング装置
JPS59200590A (ja) * 1983-04-27 1984-11-13 Akai Electric Co Ltd 4周波パイロツト方式vtrにおけるスロ−画像再生時の磁気テ−プ間歇送り用制御装置
JPS59229766A (ja) * 1983-06-10 1984-12-24 Mitsubishi Electric Corp コマ送り再生装置
JPS59229765A (ja) * 1983-06-10 1984-12-24 Mitsubishi Electric Corp 静止画再生装置
JPS60254972A (ja) * 1984-05-31 1985-12-16 Pioneer Electronic Corp 磁気記録再生装置のスロ−再生動作制御方式
JPS61105982A (ja) * 1984-10-30 1986-05-24 Sanyo Electric Co Ltd テ−プ走行制御装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP2575102B2 (ja) 1997-01-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4190869A (en) Slow motion tape driving system in a recording and/or reproducing apparatus
US4280146A (en) Rotary head type magnetic video recording and reproducing apparatus
US4581658A (en) Variable speed picture reproducing apparatus for video tape recorder
US4396954A (en) Still mode video signal reproducing apparatus
US4910613A (en) Signal reproducing apparatus having means for intermittently moving tape-shaped record bearing medium
US4638390A (en) Recording apparatus
JPH0783463B2 (ja) 磁気記録再生装置
US5089919A (en) Tracking control information signal recording device
JP2514320B2 (ja) 回転ヘツド型ビデオ信号再生装置
KR940007774A (ko) 비디오 신호의 코마 노출 기록 및/또는 재생을 행하는 비디오 테이프 레코더
JPS61208659A (ja) 回転ヘツド型再生装置
US4882634A (en) Apparatus for reproducing information signals by intermittently feeding tape-shaped record bearing medium
JP2706653B2 (ja) ビデオ信号再生装置
JPS6184177A (ja) 回転ヘツド型再生装置
JP2597968B2 (ja) 回転ヘツド型ビデオ信号再生装置
JPS6318212Y2 (ja)
JPH0741263Y2 (ja) ビデオテープレコーダ
JPH0828008B2 (ja) ビデオ信号再生装置
JPH0197076A (ja) フレームインデツクス磁気記録再生装置
JPS6184176A (ja) 回転ヘツド型再生装置
JPS6184175A (ja) 回転ヘツド型再生装置
JPS6118391B2 (ja)
JPH0332139Y2 (ja)
JPH0626982Y2 (ja) テープ走行速度判別装置
JPS6168753A (ja) 信号再生装置

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees