JPS6120183Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6120183Y2
JPS6120183Y2 JP4639281U JP4639281U JPS6120183Y2 JP S6120183 Y2 JPS6120183 Y2 JP S6120183Y2 JP 4639281 U JP4639281 U JP 4639281U JP 4639281 U JP4639281 U JP 4639281U JP S6120183 Y2 JPS6120183 Y2 JP S6120183Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
roof plate
roof
cover
hollow part
support member
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP4639281U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS57158830U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP4639281U priority Critical patent/JPS6120183Y2/ja
Publication of JPS57158830U publication Critical patent/JPS57158830U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6120183Y2 publication Critical patent/JPS6120183Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Roof Covering Using Slabs Or Stiff Sheets (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 産業上の利用分野 この考案は、組立建物における屋根板連結装置
に関し、さらに詳しくいえば、前後両枠部材およ
び屋根桟からなる屋根枠に、ガラス、合成樹脂等
からなる屋根板が前後および左右に並べられた組
立建物において、左右方向に隣り合う屋根板を連
結する装置に関する。
なお、この明細書において、前後とは第2図を
基準とするもので、前とは第2図下方を指し、後
とは同上方を指すものとする。また、左右とは同
図左右を指すものとする。
従来技術とその問題点 従来、隣接する板の連接部に沿つて配される長
尺の板受部材と、板受部材上に被せられるカバー
によりなり、板受部材の中央部には、長手方向に
のびるタツピングねじねじ込み用溝を有する上方
突出中央壁が設けられ、板受部材の水平壁と、こ
れと相対するカバーの水平壁間において側方に開
口した板嵌合溝が設けられるようになされた組立
建物における板連結装置は知られている(実開昭
55−85417号公報参照)。
この板連結装置は、上記のような構造であるか
ら、板受部材とカバーとで板を挾み止めるさい、
カバーを手で押さえながら、不安定な状態でタツ
ピングねじをカバーから板受部材のねじ込み用溝
にねじ込まねばならないため、注意力を必要とし
た。
この考案の目的は、安定した状態でタツピング
ねじをカバーから屋根板受部材にねじ込むことが
できる屋根板連結装置を提供することにある。
問題点を解決するための手段 この考案による組立建物における屋根板連結装
置は、左右方向に隣接する屋根板の連接部に沿つ
て前後に配置される長尺の屋根板受部材と、屋根
板受部材上に被せられるアルミニウム押出型材製
カバーとよりなり、屋根板受部材は、相対的に幅
の広い下中空部と同幅の狭い上中空部を備えた横
断面略凸形に形成せられ、上中空部の上面中空部
には長手方向にのびるタツピングねじねじ込み用
溝が設けられるとともに、上中空部の両側垂直壁
外面の下部には、横断面直角三角形状でその傾斜
面が外方に向つて下方に傾斜している第1係合部
が設けられており、カバーは横断面略形に形成
され、その両垂直壁の下縁には、屋根板受部材の
下中空部の上壁と相対する内方水平突出壁が設け
られ、内方水平突出壁の内縁が第1係合部と係合
する第2係合部となされており、屋根板受部材の
下中空部の上壁とカバーの内方水平突出壁との間
において側方に開口した屋根板嵌合溝が設けられ
るようになされているものである。
作 用 この考案による屋根板連結装置は、上述のよう
な構成を有するので、カバーの屋根板受部材上へ
の取付けは、次のようにして行なわれる。まず、
アルミニウム押出型材製のカバーを屋根板受部材
上に配し、カバーを下方に押す。すると、第2係
合部が第1係合部の傾斜面に当接して両垂直壁が
外方に開き、ついで第2係合が第1係合部の傾斜
面を過ぎると、両垂直壁が元に戻つて第2係合部
が第1係合部の下面に係合する。このようにして
カバーを屋根板受部材上に被せた後、カバーの水
平壁を貫通して溝にタツピングねじをねじ込み、
両者を固定する。このさい、屋根板受部材とカバ
ーとの間には、側方に開口しかつ長手方向にのび
る屋根板嵌合溝が形成される。
実施例 以下、この考案を、図面に示す実施例について
詳しく説明する。
この実施例は、この考案による屋根板連結装置
を2層式の補助組立建物に適用したものである。
補助組立建物1は、既存家屋Hの垂直壁外面に
設けられたものであり、2階部分がサンルーム3
とこれの右側に連続したベランダ4とからなり、
1階部分がサンルーム3の下方に設けられた居室
5とこれの右側に連続したテラス6とからなる。
補助組立建物1の屋根7はサンルーム3およびベ
ランダ4に共通するものであつて、前方に向つて
下方に傾斜しており、その前縁部が3本の支柱8
A〜8Cにより支持されている。また、屋根7の
軒先に沿つて軒樋9が設けられている。屋根7
は、前枠部材10と、後枠部材11と、左右方向
に所定間隔をおいて前枠部材10と後枠部材11
との間に配置された3本の屋根桟12A〜12C
と、各屋根桟12A〜12C間においてそれぞれ
前後左右に並べられたガラス製屋根板13とから
なる。
この考案による連結装置は、第3図および第4
図にその詳細が示されているように、左右方向に
隣接する屋根板13の連接部に沿つて前後に配置
される長尺の屋根板受部材14と、屋根板受部材
14上に被せられるアルミニウム押出型材製カバ
ー15とよりなり、屋根板受部材14は、相対的
に幅の広い下中空部14bと同幅の狭い上中空部
14aを備えた横断面略凸形に形成せられ、上中
空部14aの上面中央部には長手方向にのびるタ
ツピングねじねじ込み用溝17が設けられるとと
もに、上中空部14aの両側垂直壁外面の下部に
は、横断面直角三角形状でその傾斜面が外方に向
つて下方に傾斜している第1係合部18が設けら
れており、カバー15は横断面略形に形成さ
れ、その両垂直壁15aの下縁には、屋根板受部
材14の下中空部14bの上壁27と相対する内
方水平突出壁21が設けられ、内方水平突出壁2
1の内縁が第1係合部18と係合する第2係合部
22となされており、屋根板受部材14の下中空
部14bの上壁27とカバー15の内方水平突出
壁21との間において側方に開口した屋根板嵌合
溝16が設けられるようになされているものであ
る。第2係合部22は僅か上方突出状に形成せら
れている。
屋根板受部材14の下中空部14bの上面外縁
部には、上方に開口したパツキン嵌合溝19が設
けられている。屋根板受部材14の下面中央部に
長手方向にのびかつ下方に開口した溝20が設け
られている。なお、屋根板受部材14もカバー1
5と同様アルミニウム押出型材製である。
屋根板13は、その左右両側縁部が屋根板嵌合
溝16に嵌め込まれて、パツキン嵌合溝19に嵌
め入れられたパツキン25により受けられてい
る。屋根板13の左右両側縁部上面とカバー15
との間にはコーキング材26が充填されている。
前後方向に隣り合う屋根板13は連結部材27に
より連結されている。
上記装置において、屋根板13の取付方法は次
のとおりである。
まず、屋根7の前枠部材10と後枠部材11と
の間に屋根板受部材14を配置しておき、屋根板
13の左右両側縁部をパツキン25を介して屋根
板受部材14の下中空部14b上面に載せる。つ
いで、カバー15を屋根板受部材14上に被せた
後、カバー15の水平壁を貫通して溝17にタツ
ピングねじ23をねじ込んで両者を固定し、最後
にコーキング材26を充填する。
考案の効果 この考案の屋根板連結装置によれば、屋根板受
部材とカバーとで屋根板を挾み止めるさい、カバ
ーを屋根板受部材に押し被せると、後者の第1係
合部に前者の第2係合部が自動的に係合し、カバ
ーが動かない安定した状態になるので、タツピン
グねじをカバーから板部材のねじ込み用溝にねじ
込む作業が容易になる。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの考案による屋根板連結装置を適用
した補助組立建物の正面図、第2図は同平面図、
第3図は第2図の−線にそう拡大断面図、第
4図は第3図の要部拡大図である。 13……屋根板、14……屋根板受部材、14
a……上中空部、14b……下中空部、15……
カバー、15a……垂直壁、16……屋根板嵌合
溝、17……タツピングねじねじ込み溝、18…
…第1係合部、21……内方水平突出壁、22…
…第2係合部、27……上壁。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 左右方向に隣接する屋根板13の連接部に沿つ
    て前後に配置される長尺の屋根板受部材14と、
    屋根板受部材14上に被せられるアルミニウム押
    出型材製カバー15とよりなり、屋根板受部材1
    4は、相対的に幅の広い下中空部14bと同幅の
    狭い上中空部14aを備えた横断面略凸形に形成
    せられ、上中空部14aの上面中央部には長手方
    向にのびるタツピングねじねじ込み用溝17が設
    けられるとともに、上中空部14aの両側垂直壁
    外面の下部には、横断面直角三角形状でその傾斜
    面が外方に向つて下方に傾斜している第1係合部
    18が設けられており、カバー15は横断面略
    形に形成され、その両垂直壁15aの下縁には、
    屋根板受部材14の下中空部14bの上壁27と
    相対する内方水平突出壁21が設けられ、内方水
    平突出壁21の内縁が第1係合部18と係合する
    第2係合部22となされており、屋根板受部材1
    4の下中空部14bの上壁27とカバー15の内
    方水平突出壁21との間において側方に開口した
    屋根板嵌合溝16が設けられるようになされた組
    立建物における屋根板連結装置。
JP4639281U 1981-03-31 1981-03-31 Expired JPS6120183Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4639281U JPS6120183Y2 (ja) 1981-03-31 1981-03-31

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4639281U JPS6120183Y2 (ja) 1981-03-31 1981-03-31

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS57158830U JPS57158830U (ja) 1982-10-05
JPS6120183Y2 true JPS6120183Y2 (ja) 1986-06-18

Family

ID=29843243

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4639281U Expired JPS6120183Y2 (ja) 1981-03-31 1981-03-31

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6120183Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS57158830U (ja) 1982-10-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4193237A (en) Skylight structure
JPS6120183Y2 (ja)
JPS6133154Y2 (ja)
JPS6346584Y2 (ja)
JPS6116335Y2 (ja)
JP3223663B2 (ja) 建物の隅棟構造
JPH0120402Y2 (ja)
JPS636349Y2 (ja)
JPH0118727Y2 (ja)
JPH0519447Y2 (ja)
JPH0528246Y2 (ja)
JPS6328726Y2 (ja)
JP3139787B2 (ja) ドーマ
JPS6332853Y2 (ja)
JPH0332650Y2 (ja)
JPS642881Y2 (ja)
JPS6313293Y2 (ja)
JPS6139781Y2 (ja)
JPH076294Y2 (ja) 玄関庇
JPS6256609U (ja)
JPH0120403Y2 (ja)
JPH0235940Y2 (ja)
JPS5921220Y2 (ja) 外壁
JPH0524722Y2 (ja)
JPH0541158Y2 (ja)