JPS61201456A - 半導体集積装置及びその製法 - Google Patents

半導体集積装置及びその製法

Info

Publication number
JPS61201456A
JPS61201456A JP4325285A JP4325285A JPS61201456A JP S61201456 A JPS61201456 A JP S61201456A JP 4325285 A JP4325285 A JP 4325285A JP 4325285 A JP4325285 A JP 4325285A JP S61201456 A JPS61201456 A JP S61201456A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
type semiconductor
conductivity type
semiconductor layer
back sides
conductive
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP4325285A
Other languages
English (en)
Inventor
Masaaki Ikeda
正明 池田
Suketoshi Tsushima
津島 左年
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
TDK Corp
Original Assignee
TDK Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by TDK Corp filed Critical TDK Corp
Priority to JP4325285A priority Critical patent/JPS61201456A/ja
Publication of JPS61201456A publication Critical patent/JPS61201456A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L27/00Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate
    • H01L27/02Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components specially adapted for rectifying, oscillating, amplifying or switching and having potential barriers; including integrated passive circuit elements having potential barriers
    • H01L27/04Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components specially adapted for rectifying, oscillating, amplifying or switching and having potential barriers; including integrated passive circuit elements having potential barriers the substrate being a semiconductor body
    • H01L27/06Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components specially adapted for rectifying, oscillating, amplifying or switching and having potential barriers; including integrated passive circuit elements having potential barriers the substrate being a semiconductor body including a plurality of individual components in a non-repetitive configuration
    • H01L27/0688Integrated circuits having a three-dimensional layout
    • H01L27/0694Integrated circuits having a three-dimensional layout comprising components formed on opposite sides of a semiconductor substrate

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Bipolar Integrated Circuits (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の技術分野〕 本発明は、半導体基板両面に回路素子を形成した半導体
集積装置及びその製法に関するものである。
〔発明の技術的背景とその問題点〕
半導体装置の集積度の同上及びICの占有面積の縮少化
を図るため(二、半導体基板を中心としてその表裏面に
回路素子を形成することが考えられるが、その場合、底
面の回路素子と裏面の回路素子との接続は、外部配線を
用いて行なわなければならず、以下の如き種々の問題が
あった。
■ 表裏の回路を接続するためのリード線取付Cすの工
程が必要になり、組立工数が多くなると共ζ二価格高に
なる。
■ 高周波回路用とした場合にはリード線の線間容量の
影響が無視できない。
■ 混成集積回路(ハイブリッドIC)用とした場合に
はIC及びその周辺部分の占有面積が大きく、小型化を
達成できない。
〔発明の目的〕 本発明は前記事情に鑑みてなされたものであり、半導体
基板の両面に回路素子を形成したものでありながら外部
配線を極力減少した半導体集積装置及びその製法を提供
することを目的とするものである。
〔発明の概要〕
前記目的を達成するために本発明は、半導体基板内に導
通層を選択的に形成し、基板両面に回路形成領域を形成
し、表裏の回路間の接続を要する領域は前記導通層を介
して電気的に接続するようにしたことを特徴とするもの
である。
〔発明の実施例〕
第1図(4)乃至iG)は本発明装置の製造方法を工程
順に示す断面図であり、そのうちの同図(0に示すもの
が完成断面図である。
先ず、P型半導体基板表裏面に酸化膜を形成し、この酸
化膜を部分的に窓開けし、この窓開は部分EN型不純物
2を選択的に堆積させる(第1図(At)。
次に、熱拡散を行うことにより前記N型不純物2を拡散
し、高濃度不純物拡散層C以下導通層という12A、2
Bを形成する。このとき、導通層2A、2Bが基板1の
表裏に亘る程度の拡散を行う(第1図(B))。
そして、表裏面に酸化膜を形成し、表裏面の酸化膜を選
択的に窓開けし、窓開は部分にN型不純物3,4を形成
させる(81図(C))。
その後、基板1の表裏面にN型半導体層5,6を気相成
長により形成する。C第1図0)次に、前記工程で得ら
れた装置の表裏面に酸化膜を形成し、この酸化膜7部分
的に窓開けし、各窓開は部分にP型不純物7,8°を堆
積させる(第1図■)。
その後熱拡散を行うことにより第1図−に示すような戸
型分離層7A〜7D及び8A〜8Dが形成される。この
とき、@分離層の関係は、7Aと7B及び8Aと8Bは
それぞれ前記一方の導通層2人の延長方向を分離して第
1の分離されたN−型島領域5A、6Aが形成される。
同時に7Bと7C及び8Bと8Cはそれぞれ前記N+埋
込層3A。
4Aの延長方向を他の領域から分離して第2のN−型島
領域5B、6Bが形成されるように−そして7Cと7D
及び8Cと8Dは前記他方の導通層2Bの延長方向を分
離して第3のN−型島領域5C,6C’&形成する。
しかる後、第2ON−型島領域5B、6BそれぞれにN
PN)ランジスタのペース拡散層9,10゜コンタクト
領域11A、12A、13A、14A。
コンタクト電極、コンタクト領域11B、12B−及び
エミッタ領域11C,12C’を形成し1両面に酸化膜
13,14を形成した後、電極取出し部の窓開けを行な
い、各部にアルミ配線層15.16を形成する。そして
、表面に形成されたNPN )ランジスタのエミッタ1
1Cと裏面に形成されたNPN)ランジスタのベース1
0とをアルミ配線層及び一方の第1の分離されたN−型
島領域5A。
導通層2A及び他方の第1の分離されたN−型島領域6
Aを介して電気的に接続する(第1図(Gl)。
この実施例の構造によれば、第2図に示すように表面の
NPN)ランジスタQ1と裏面のNPN)ランジスタQ
2のダーリントン接続回路が得られる。
破線で囲まれた部分Zが′第1図(Glの2部分である
即ち、この部分が半導体層内で導通接続されているわけ
である。
前記実施例では表裏の気相成長層の厚みを同一としたが
、この厚さ等を変えて表面を厚<シ、裏面を薄くするこ
ととしてもよい。かかる場合には表面側の回路は低周波
用(又は高耐圧用)、裏面側を高周波用(又は低耐圧用
)の回路として組み込むことができる。当然、素子形成
用の拡散濃度や拡散深さを変えて、それぞれの用途に応
じた装置とすることができる。
以上のような装置であれば占有向、積を増大させずに外
部配線を減少させることができる。
第3図乃至第6図は上記効果を説明するための概略平面
図である。
第3図は2個のIC(ICIとICI[)を1つのブロ
ックBL内で接続する場合であり、外部接続用ピン(パ
ッド)P1以外に各ICチップよりリード線で接続する
ためのバッドP2が必要となり好ましくない。
第4図は1枚の基板上に2つのICClClとICII
 )を並設したものであり、IC同志は内部接続可能で
あるが、ICの占有面積が大きくなるので好ましくない
第5図は1枚の基板の表面と裏面にそれぞれICを構成
した場合であるが、前述の如<IC同志の接続は外部配
線となるため棟々の問題を宵する。
第6図は前述した本発明装置を示すものであり、IC同
志の接続は内一部で行っているためICの占有面積全増
加させることなく、外部配線の数を減少又は除去するこ
とができる。
〔発明の効果〕
以上詳述したように本発明によればIC同志の間の外部
配線を除去できるので以下の如き種々の効果を得ること
ができる。
■ IC同志の接続のための外部配線用のリード線の接
続を必要としないので工数の低減、価格の低減が図れる
■ 高周波回路用とした場合でもリード線の数が少なく
なるので特性の改善が図れる。
■ 混成集積回路用とした場合でもIC及びその周辺の
占有面積が小さくなるので小型化が達成できる。
■ 基板が接地されて使用される場合でも導通層との間
の電位関係では常に逆バイアス状態となるため分離層境
界面に寄生現象が生じにくくなる。
【図面の簡単な説明】
第1図(4)乃至C)は本発明の一実施例を示す製造工
程断面図、第2図はその等価回路図、第3図乃至第6図
は本発明の詳細な説明するための概略平面図である。 1・・・牛導体基板、  2A、2B・・・N1、型導
通層。 3A’、4A・・・埋込層、 5A・・・第1の分離さ
れたN−型島領域、 5B・・・第2の分離されたN−
型島領域、 7A〜7D、8°A〜8D・・・P型分離
層。

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)第1導電型半導体基板に第2導電型半導体層を表
    裏面より、選択的に形成し、該第2導電型半導体層を導
    通せしめ前記第1導電型半導体基板表裏面に第2導電型
    半導体層を形成し、該第2導電型半導体層を第1導電型
    半導体層で前記第1導電型半導体基板を第2導電型半導
    体層で表裏より導通せしめた第2導電型半導体層を囲む
    ように表裏の第2導電型半導体層を第1導電型半導体層
    で分離し、表裏の回路導通用第2導電型半導体島領域を
    形成し、前記表裏面第2導電型半導体導通層を含まない
    回路素子形成用第2導電型島領域を表裏に形成し、前記
    回路素子形成後、表裏の回路の導通を表裏の第2導電型
    半導体島領域と前記第1導電型半導体基板に第2導電型
    半導体層で表裏より導通せしめた、第2導電型半導体層
    を介して導通を得ることを特徴とする半導体集積装置。
  2. (2)第1導電型半導体基板に第2導電型半導体層を表
    裏面より、選択的に拡散し、該第2導電型半導体層を導
    通せしめる工程と、前記第1導電型半導体基板表裏面に
    第2導電型半導体層を形成する工程と、該第2導電型半
    導体層を第1導電型半導体層で前記第1導電型半導体基
    板を第2導電型半導体層で表裏より導通せしめた第2導
    電型半導体層を囲むように表裏の第2導電型半導体層を
    第1導電型半導体層で分離し、表裏の回路導通用第2導
    電型半導体島領域を形成する工程と同時に前記表裏面第
    2導電型半導体導通層を含まない回路素子形成用第2導
    電型島領域を表裏に形成する工程を含み、前記回路素子
    形成後表裏の回路の導通を表裏の第2導電型半導体島領
    域と前記第1導電型半導体基板に第2導電型半導体層で
    表裏より導通せしめた、第2導電型半導体層を介して得
    ることを特徴とする半導体集積装置の製造方法。
JP4325285A 1985-03-04 1985-03-04 半導体集積装置及びその製法 Pending JPS61201456A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4325285A JPS61201456A (ja) 1985-03-04 1985-03-04 半導体集積装置及びその製法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4325285A JPS61201456A (ja) 1985-03-04 1985-03-04 半導体集積装置及びその製法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS61201456A true JPS61201456A (ja) 1986-09-06

Family

ID=12658677

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4325285A Pending JPS61201456A (ja) 1985-03-04 1985-03-04 半導体集積装置及びその製法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61201456A (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010283346A (ja) * 2009-05-28 2010-12-16 Internatl Rectifier Corp モノリシック垂直集積複合iii−v族及びiv族半導体デバイス
EP2317553A1 (en) * 2009-10-28 2011-05-04 STMicroelectronics S.r.l. Double-sided semiconductor structure and method for manufacturing the same
JP2013243328A (ja) * 2012-05-21 2013-12-05 Yoji Inada アーケード型半導体素子
JP2013246812A (ja) * 2012-05-28 2013-12-09 Yoji Inada アーケード型半導体演算回路
JP2013251517A (ja) * 2012-06-04 2013-12-12 Yoji Inada 分配型半導体素子回路
WO2020084782A1 (ja) * 2018-10-26 2020-04-30 ウルトラメモリ株式会社 半導体装置及びその製造方法

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010283346A (ja) * 2009-05-28 2010-12-16 Internatl Rectifier Corp モノリシック垂直集積複合iii−v族及びiv族半導体デバイス
EP2256799A3 (en) * 2009-05-28 2011-01-05 International Rectifier Corporation Monolithic vertically integrated composite group III-V and group IV semiconductor device and method for fabricating same
US7915645B2 (en) 2009-05-28 2011-03-29 International Rectifier Corporation Monolithic vertically integrated composite group III-V and group IV semiconductor device and method for fabricating same
US8557644B2 (en) 2009-05-28 2013-10-15 International Rectifier Corporation Method for fabricating a monolithic integrated composite group III-V and group IV semiconductor device
EP2317553A1 (en) * 2009-10-28 2011-05-04 STMicroelectronics S.r.l. Double-sided semiconductor structure and method for manufacturing the same
US8525253B2 (en) 2009-10-28 2013-09-03 Stmicroelectronics S.R.L. Double-sided semiconductor structure and method for manufacturing same
JP2013243328A (ja) * 2012-05-21 2013-12-05 Yoji Inada アーケード型半導体素子
JP2013246812A (ja) * 2012-05-28 2013-12-09 Yoji Inada アーケード型半導体演算回路
JP2013251517A (ja) * 2012-06-04 2013-12-12 Yoji Inada 分配型半導体素子回路
WO2020084782A1 (ja) * 2018-10-26 2020-04-30 ウルトラメモリ株式会社 半導体装置及びその製造方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH07183302A (ja) 金属層の形成及びボンディング方法
JPS6321351B2 (ja)
JPS61201456A (ja) 半導体集積装置及びその製法
JP2001044414A (ja) 半導体装置
JPH03142869A (ja) 複合型半導体装置
JPH04107964A (ja) 半導体集積回路装置
JPS60187055A (ja) 半導体集積回路装置
JPS6153756A (ja) 半導体装置
JPS61174662A (ja) 半導体集積装置及びその製法
JPH02135770A (ja) 半導体集積回路
JPH07153756A (ja) 半導体集積回路装置
JPS58197882A (ja) 半導体装置の製造方法
JPH0122989B2 (ja)
JP2993041B2 (ja) 相補型mos半導体装置
JPS63184358A (ja) 半導体集積回路
JP2969735B2 (ja) 半導体装置
JPH1084081A (ja) 半導体装置及びその製造方法
JPS58143565A (ja) 半導体回路配線体
JPH0541503A (ja) マスタスライス方式の半導体装置の製造方法
JPH025544A (ja) 半導体装置およびその製造方法
JPS5877248A (ja) 半導体装置
JPS6151942A (ja) 半導体装置
JPH079938B2 (ja) 半導体集積回路
JPS6024039A (ja) 半導体装置
JPH04249325A (ja) 半導体集積回路