JPS61198948A - 自動ポ−ズ設定ダイヤラ - Google Patents

自動ポ−ズ設定ダイヤラ

Info

Publication number
JPS61198948A
JPS61198948A JP60039137A JP3913785A JPS61198948A JP S61198948 A JPS61198948 A JP S61198948A JP 60039137 A JP60039137 A JP 60039137A JP 3913785 A JP3913785 A JP 3913785A JP S61198948 A JPS61198948 A JP S61198948A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pause
dial
signal
dialer
memory
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP60039137A
Other languages
English (en)
Inventor
Teruo Inuzuka
犬塚 輝雄
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP60039137A priority Critical patent/JPS61198948A/ja
Publication of JPS61198948A publication Critical patent/JPS61198948A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は電話機の自動ポーズ設定ダイヤラに関するもの
である。
(従来技術) 従来、私設交侠機(PBX)の内線に設置された電話機
を外線に接続するとき、0又け9を発信し、PBXがこ
の信号を受は内線を外線に接続する。仁の聞込信者は次
のダイヤル信号の入力を待つ必要があり、この間隔Lポ
ーズと呼ばれ通常数秒のオーダーである。
(発明の解決すべき問題点) いわゆるラスト−ナンバーリダイヤル(LNR,)や短
縮ダイヤルでこのポーズを再現するときには、ダイヤル
時にそれに相当するメモリの場所に口や困又は他の特殊
なキー操作により、ダイヤル時に予じめポーズである事
を記憶させる必要があった〇本発明の目的は従来技術の
このような問題点を博決し、当初のダイヤル時、再ダイ
ヤルにそなえ自動釣にポーズをメモリに記憶させるよう
にした自動ポーズ設定ダイヤラを提供することにある。
セ〒甲例」〒一 本発明においてはダイヤル信号のポーズ時間を自動的に
検出し、メモリにポーズ信号を記憶し、再ダイヤル時、
自動的にポーズ信号を設ける事により、初期ダイヤル時
に再ダイヤル時のポーズ設定のための特殊なキー操作を
はふいた。
(発明の構成) 本発明によるとダイヤル人力操作に対応してダイヤル信
号を込出し同時に番号を内部メモリに記憶し再ダイヤル
可能なダイヤラにおいて、ダイヤル入力に続いて、1個
又は複数個のダイヤル信号送出完了恢交挨機が内線を外
線に接続するのに十分な時間経過後人のダイヤル入力を
行ったとき、メモリに自動的にポーズ信号をハピ憧させ
再ダイヤル時自動的にポーズを生ずる事を特徴とする自
動ポーズ設定ダイヤラが得られる。
(実施12す) 矢に不発明の実施例を図面について説明する0第1図は
本発明の一実施例のブロック図であり、第2図及び第3
図はパルスタ′イヤラ及びデエアル拳トーン・マルチ7
レケンシ(1)TMF )のトキのポーズの入る夕1ミ
ングを示す図である0第1図においてキーボードインタ
フェースlからの入力はメモり3に記憶されると同時に
コントロールロジック4を通してキー人カフに灼応した
信号が出力端子8より出力される0この信号はパルスタ
イヤラのときは数個のパルス列でる。9、D’l’MP
のときは約1kHzの正弦仮の組合せである。
次々とキー人カフより入力を7ことき、これらの信号は
信号を識別するのに必要な最少限の時間間隔IDPある
いはMPをおいて出力端子8よシ送出される。信号送出
か終了した事はコントロールロジ、り4によりタイマ2
に知らされる0これによりタイマ2は時間の計測を開始
し、第2図(a)第3図(a)K示すスキー人力が入っ
た事はキーボードインタフェースlよシ知らされる0こ
の時間が所定の時+ijj内であれば第2図(b)、第
3図fb)のこの時間Tは単に信号送出時のみの信号の
遅れとして表われるだけで、再ダイヤル時に再現する事
はない0 しかしながら、この時間Tが所定の値を越えたときには
メモリ3にポーズとして記憶され、再ダイヤル時にポー
ズ時間に相当する時間間隔を自動的に発生するか、又は
再ダイヤル時ポーズの所で信号送出を中止し再び再ダイ
ヤルのキー操作を行ったとき再びダイヤル信号を送出す
る。
第4図は本発明の第2の実施例のプロ、り図を示しこの
実施例においてはポーズTの発生する以前のキー人力の
個数をカウンタ5で数え、その個数がPBXKより決め
られた特定の個数である場合にのみポーズを自動的にメ
モリ3に記憶させる装置であるその特定の数としてFi
、l 11i!ifの場合が多い0 第5図は本発明の第3の実施例のブロック図で。
この実施例においては第4図と同様なカウンタ5を含む
と同時に、入力された数値を数字検出装置6で検出し、
この数値があらかじめ決められた値である場合のみポー
ズを自動的にメモリ3にgピ憶させる装置である。この
数値としてはO又は9の場合が多い、この様にする事に
よシネ喪な場所に思わずポーズを入れてしまう事を防ぐ
挙が出来る0(発明の効果) 本発明は再ダイヤル可能な電話機をPL3Xの内線に設
置し、外線に接続するとき特殊なキー操作を行う事なく
自動的にポーズをメモリに記憶し、再発信のさせること
ができる効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図、第4図及び第5図は本発明の実施例のブロック
図、第2図はパルスダイヤラのタイムチャート、第3図
はDTMFのタイムチャートである。 l・・・・・キーボードインタフェース、2・・・・・
・タイマ、3・・・・・・メモ+7 、 4 、、、、
、、コントロールロジック。 5・・・・・カウンタ、6・・・・・数字検出装置、7
・・・・・・キーボードインタフェース、8・・・・・
・出力端子。 第2図 第3区 第4図    8

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)ダイヤル入力操作に対応してダイヤル信号を送出
    し同時に番号を内部メモリに記憶し再ダイヤル可能なダ
    イヤラにおいて、ダイヤル入力に続いて1個又は複数個
    のダイヤル信号送出完了後交換機が内線を外線に接続す
    るのに十分な時間経過後次のダイヤル入力を行ったとき
    、メモリに自動的にポーズ信号を記憶させ、再ダイヤル
    時自動的にポーズを生ずる事を特徴とする自動ポーズ設
    定ダイヤラ。
  2. (2)自動的にポーズ信号が設定されるのは先行するダ
    イヤル信号の個数が特定の個数である場合である事を特
    徴とする特許請求の範囲第(1)項記載の自動ポーズ設
    定ダイヤラ。
  3. (3)先行する特定の個数のダイヤル信号が特定の番号
    の組合せである事を特徴とする特許請求の範囲第(2)
    項記載の自動ポーズ設定ダイヤラ。
JP60039137A 1985-02-28 1985-02-28 自動ポ−ズ設定ダイヤラ Pending JPS61198948A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60039137A JPS61198948A (ja) 1985-02-28 1985-02-28 自動ポ−ズ設定ダイヤラ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60039137A JPS61198948A (ja) 1985-02-28 1985-02-28 自動ポ−ズ設定ダイヤラ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS61198948A true JPS61198948A (ja) 1986-09-03

Family

ID=12544715

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60039137A Pending JPS61198948A (ja) 1985-02-28 1985-02-28 自動ポ−ズ設定ダイヤラ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61198948A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63106255U (ja) * 1986-12-26 1988-07-09
JPS6444742U (ja) * 1987-09-11 1989-03-17
JPH0461952U (ja) * 1990-10-05 1992-05-27

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63106255U (ja) * 1986-12-26 1988-07-09
JPS6444742U (ja) * 1987-09-11 1989-03-17
JPH0461952U (ja) * 1990-10-05 1992-05-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5289530A (en) Method and apparatus for vocally communicating to a caller at a remote telephone station synthesized speech of stored special service information
JPS6232671B2 (ja)
JPS61198948A (ja) 自動ポ−ズ設定ダイヤラ
JP2558140B2 (ja) 電話機
JPS6345946A (ja) 通信装置
JPH0691571B2 (ja) 電話機
JP2586828B2 (ja) ファクシミリ内外線切替器
JPH0242264B2 (ja)
JP2524056B2 (ja) 画像通信装置
JPH0427247Y2 (ja)
JPS6261452A (ja) 電話機
JPH07177267A (ja) 公衆電話機
KR940006511B1 (ko) 전화기에 있어 체인 다이얼 방법
JP2537324Y2 (ja) ディジタル電話機
KR19990016019A (ko) 음성 메시지 예약 송신 방법
JPS6338351A (ja) 電話装置
JPS6286966A (ja) フアクシミリ装置
JP2000078261A (ja) Isdnターミナルアダプタ装置
JPS62258543A (ja) 電話機
JPH03132240A (ja) 電話装置
JPH02100450A (ja) 通信端末装置
JPH02299353A (ja) ホットライン接続方式
JPH04301953A (ja) 呼出音回数設定機能付電話機
JP2001069539A (ja) ダイレクトインダイヤル制御方法及びダイレクトインダイヤル制御機能付きボタン電話装置
JPS6345945A (ja) 通信装置