JPS61196577A - 半導体装置 - Google Patents

半導体装置

Info

Publication number
JPS61196577A
JPS61196577A JP60036885A JP3688585A JPS61196577A JP S61196577 A JPS61196577 A JP S61196577A JP 60036885 A JP60036885 A JP 60036885A JP 3688585 A JP3688585 A JP 3688585A JP S61196577 A JPS61196577 A JP S61196577A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
oxide film
source
layer
growth
gate electrode
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP60036885A
Other languages
English (en)
Inventor
Isayoshi Sakai
勲美 酒井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP60036885A priority Critical patent/JPS61196577A/ja
Publication of JPS61196577A publication Critical patent/JPS61196577A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/02Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/06Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape; characterised by the shapes, relative sizes, or dispositions of the semiconductor regions ; characterised by the concentration or distribution of impurities within semiconductor regions
    • H01L29/08Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape; characterised by the shapes, relative sizes, or dispositions of the semiconductor regions ; characterised by the concentration or distribution of impurities within semiconductor regions with semiconductor regions connected to an electrode carrying current to be rectified, amplified or switched and such electrode being part of a semiconductor device which comprises three or more electrodes
    • H01L29/0843Source or drain regions of field-effect devices
    • H01L29/0847Source or drain regions of field-effect devices of field-effect transistors with insulated gate

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Ceramic Engineering (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、絶縁ゲート型電界効果トランジスタを有する
半導体装置に関し、特にゲート長が1μm以下の微細な
絶縁ゲート型電界効果トランジスタを有する半導体装置
に関する。
〔従来の技術〕
第2図は、従来の絶縁ゲート電界効果トランジスタ(以
下MOSトランジスタを記す)の断面図である。従来の
MOS)ランジスタは、 −41tmの半導体基板20
1にフィールド酸化膜902’を形成し、ゲート酸化膜
203上に形成したゲート電極204にセルファライン
でソース・ドレイン拡散層が、半導体基板201の中に
形成されていた。
〔発明が解決しようとする問題点〕
上述した従来のMOS)ランジスタは、ソース・ドレイ
ン拡散層205が、ゲート′電極204下に横方向に拡
散し、MOSトランジスタのチャネル艮は、ゲート電極
長より、拡散層の深さの2倍はど短かくなり、ゲー1”
K極長を短かくした場合。
パンチスルーを起こしゃすくなり、ゲート電極長を短か
くすることが出来なかった。この問題全解決するために
は、ソース・ドレイン拡散層の深さを浅くすれば良いが
、拡散層深さを浅くすれば、層抵抗が増大し、MOS)
ランジスタの特性を劣化させるという欠点がある。
〔問題点を解決するための手段〕
この発明は、−導電型の半導体基板上に形成されたゲー
ト電極と、後にソース・ドレインに領域となる前記半導
体基板に接してゲート酸化膜面より、上部に形成された
逆導電型の不純物を添加した半導体層又は高融点金属の
シリサイド層とを有することを%敵とする。
〔実施例〕
矢に図IfNヲ参照しながら、この発明の一実施例につ
いて説明する。この実施例はMOSトランジスタを有す
る半導体装置に関する。
第1図(a)〜(C)にこの発明の実施例の断面図を示
す。
第1図(a):Nmシリコン基板101の不活性領域に
1μmのフィールド酸化膜102を成長し活性領域には
2ooAのゲート酸化膜103を成長させる。その上に
多結晶シリコンのゲート電極104を形成し、その表面
に酸化膜105450OA成長させ、ソース・ドレイン
領域106のシリコ/基板面を露出させる。
@1図(b)−次に、ソース・ド・イン領域106に選
択的にシリコン層107ft3000A成長し、次にポ
ロン7J−5X 10 ” ”ci ”  イオン注入
し、P製不純物拡散層108を形成し、時には図示して
いないが高融点金属膜を被着しては高融点シリサイド層
t−表面に形成する。
第1図(C):仄に層間膜」09を5000^成長し、
アルミニウム電極110によシ、ソース・ドレイン拡散
層とのコンタクトを取って完成する。
〔発明の効果〕
以上説明したように、本発明は、ソース・ドレイン拡散
層が、ゲート酸化膜面よりも上にあるため、ゲート電極
下への拡散層の拡がりか抑えられ、短チヤネル効果を起
こすことな(、また拡散層の層抵抗を増大させることな
く、ゲート電極長を短かくすることが出来る。したがっ
て、集積度の向上した。そして、信頼性の高い半導体装
置を得ることが出来る。
【図面の簡単な説明】
第1図(aJ〜FCoriこの発明の一実施例の断面図
であり、第2図は従来のMO8I−ランジスタの断面図
である。 101・・・・・・N型シリコン基板、102・・・・
・・フィールド酸化膜、103・・・・・・ゲート酸化
膜、104・・・・・・ゲート′屯極、105・・・・
−・酸化膜、106・・・・・・ソース・ドレイン領域
、107・・・・・−シリコン層。 108・・・・・・P型不純拡散層、109・・・・・
・層間膜。 110・・・・・・アルミニウム電極、201・・・・
・−半導体基板、202・・・・・・フィールド酸化膜
、203・・・・・・ゲート酸化膜、204・・・・・
・ゲート電極、205・・・・・・ソース・ドレイン拡
散層、206・・・・・・層間膜、207・・・・・・
アルミニウム電極。 皿 ”・\

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1.  一導電型の半導体基板上に形成されたゲート電極と、
    ソース・ドレイン拡散層となる前記半導体基板に接して
    ゲート酸化膜面より上部に形成された逆導電型の不純物
    を添加した半導体層又は高融点金属シリサイド層とを有
    することを特徴とする半導体装置。
JP60036885A 1985-02-26 1985-02-26 半導体装置 Pending JPS61196577A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60036885A JPS61196577A (ja) 1985-02-26 1985-02-26 半導体装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60036885A JPS61196577A (ja) 1985-02-26 1985-02-26 半導体装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS61196577A true JPS61196577A (ja) 1986-08-30

Family

ID=12482229

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60036885A Pending JPS61196577A (ja) 1985-02-26 1985-02-26 半導体装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61196577A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6291861B1 (en) 1998-06-30 2001-09-18 Sharp Kabushiki Kaisha Semiconductor device and method for producing the same
US6825528B2 (en) 2000-01-07 2004-11-30 Sharp Kabushiki Kaisha Semiconductor device, method of manufacture thereof, and information processing device

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58184765A (ja) * 1982-04-23 1983-10-28 Fujitsu Ltd 半導体装置の製造方法
JPS59115562A (ja) * 1982-12-22 1984-07-04 Toshiba Corp Mosfetの製造方法

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58184765A (ja) * 1982-04-23 1983-10-28 Fujitsu Ltd 半導体装置の製造方法
JPS59115562A (ja) * 1982-12-22 1984-07-04 Toshiba Corp Mosfetの製造方法

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6291861B1 (en) 1998-06-30 2001-09-18 Sharp Kabushiki Kaisha Semiconductor device and method for producing the same
US6515340B2 (en) 1998-06-30 2003-02-04 Sharp Kabushiki Kaisha Semiconductor device
US6656799B2 (en) 1998-06-30 2003-12-02 Sharp Kabushiki Kaisha Method for producing FET with source/drain region occupies a reduced area
US6825528B2 (en) 2000-01-07 2004-11-30 Sharp Kabushiki Kaisha Semiconductor device, method of manufacture thereof, and information processing device
US7176526B2 (en) 2000-01-07 2007-02-13 Sharp Kabushiki Kaisha Semiconductor device, method for producing the same, and information processing apparatus

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100854078B1 (ko) 모스 게이트형 전력용 반도체소자 및 그 제조방법
JPH03157974A (ja) 縦型電界効果トランジスタ
JPS5827369A (ja) 短チヤネル形電界効果トランジスタ
JPH08213613A (ja) たて型半導体素子およびその製造方法
JP2008060416A (ja) 半導体装置
JPS61196577A (ja) 半導体装置
JP2808871B2 (ja) Mos型半導体素子の製造方法
JPS6048111B2 (ja) 不揮発性半導体記憶装置
JP2000138370A (ja) Mosfet
JPH08167713A (ja) 縦型mos半導体装置
JPH0346980B2 (ja)
JPH0740607B2 (ja) 薄膜トランジスタの製造方法
JPS63177566A (ja) 電界効果トランジスタ
JPS62248256A (ja) 半導体装置
JPS5944784B2 (ja) 相補型mos半導体装置
JPH04239137A (ja) 縦型電界効果トランジスタ
JPS62159468A (ja) 半導体装置
JP2004022555A (ja) 絶縁ゲート型電界効果トランジスタおよびその製造方法
JPH03169080A (ja) 電界効果型トランジスタ
JPS5893276A (ja) 薄膜半導体装置
JPH07254707A (ja) 半導体装置
JPH05183166A (ja) Soi型半導装置および製造方法
JP3462255B2 (ja) 電界効果トランジスタ
JPS61187273A (ja) 半導体装置
JPS62128180A (ja) メサ型半導体装置の製造方法