JPS61191560A - 高誘電率系誘電体磁器組成物 - Google Patents

高誘電率系誘電体磁器組成物

Info

Publication number
JPS61191560A
JPS61191560A JP60030910A JP3091085A JPS61191560A JP S61191560 A JPS61191560 A JP S61191560A JP 60030910 A JP60030910 A JP 60030910A JP 3091085 A JP3091085 A JP 3091085A JP S61191560 A JPS61191560 A JP S61191560A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
dielectric constant
ceramic composition
dielectric ceramic
composition
high permittivity
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP60030910A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0688826B2 (ja
Inventor
横谷 洋一郎
純一 加藤
西田 正光
俊一郎 河島
宏 大内
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP60030910A priority Critical patent/JPH0688826B2/ja
Priority to US06/813,521 priority patent/US4711862A/en
Publication of JPS61191560A publication Critical patent/JPS61191560A/ja
Publication of JPH0688826B2 publication Critical patent/JPH0688826B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Compositions Of Oxide Ceramics (AREA)
  • Ceramic Capacitors (AREA)
  • Inorganic Insulating Materials (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は焼成温度が1100”C以下で焼成される高誘
電率系誘電体磁器組成物に関し、特に誘電率の温度変化
率がXIAJ規格のZ5Lf特性(+10℃〜+86°
Cの誘電率が+20°Cの値に対し+22%〜−56%
)を満し、20℃のtanδが200X10 ’以下で
ある条件を満たすものに関する。
従来の技術 近年セラミックコンデンサは素子の小型化、大容量化へ
の要求から積層型セラミックコンデンサが急速に普及し
つつある。積層型セラミックコンデンサは内部電極とセ
ラミックを一体焼成する工程によって通常製造される。
従来より高誘電率系のセラミックコンデンサ材料にはチ
タン酸バリウム系の材料が用いられてきたが、焼成温度
が゛  はptおよびpdなどの高価な金属を用いる必
要があった。
これに対し1100°C以下で焼成でき内部電極として
前者より安価なムg 系材料を用いることができる鉛複
合ペロプスカイト系材料が開発されている。
発明者らはすでにPbTi0. 、 Pb(Mg3AN
b%)0.。
Pb (Ni1/2W1/2)zOy6 )03三成分
からなる高誘電率系誘電体磁器組成物を提案している。
この系はPbTiO3−Pb(Mg月Nb%)03二成
分系組成物のもつ高い誘電率の特性をそこなわず、積層
コンデンサ素子として高信頼性を得るための緻密な焼結
体が1000°C以下の焼成温度で得られるという優れ
た特性を有している。
発明が解決しようとする問題点 pbTio、 、 Pb(Mg1/2W1/2)zOb
%)O,、Pt)(Ni3AW%)03三成分からなる
磁器組成物は上述のように優れた特゛性を有しているが
、室温でのtILnδが若干大きい、誘電率の温度変化
率がやや大きく、z5U規格の限度値程度であるという
問題点を有していた。本発明では上記問題点に鑑み、高
誘電率で焼成温度が1100’C以下である特性をそこ
なわず、室温のtanδを低下し、誘電率の温度変化率
を小さくする新規な誘電体磁器組成物を提供することを
目的としている。
問題点を解決するための手段 上記問題点を解決するための技術的手段として各種組成
物を添加物として検討した結果、Pb(Mn3A11)
% )o3. Pb(Mn3(W34)O,、Pb(M
n3.gsb、q)O。
からなる群の少なくとも一つを添加した組成物において
上記問題点を解決した。
作用 すなわち、本発明は、Pb(Mn3.gNb5003゜
Pb(Mny6W3A)03. Pb(Mn3.gsb
、q)O,からなる群の少すくトモーッヲ、PbTi0
. 、 Pb(Mg34Nb%)o3゜Pb(Ni3A
V3A)03からなる系に加えることにより、室温でα
&nδを200X10’以下におさえ、かつ誘電率の温
度変化率を小さく1.、Z5LT規格を満足するものが
得られる。
実施例 出発原料には化学的に高純度なPb3041Mg02N
iO、TiO2、Nb2O5,WO3、MnO□、 5
b203を用いた。これらを純度補正をおこなうたうえ
で所定量を秤量し、メノウ製玉石を用い純水を溶媒とし
ボールミルで17時時間式混合した。これを吸いんろ過
して水分の大半を分離した後乾燥し、その後ライカイ機
で充分解砕した後、粉体量の6wt%の水分を加え、直
径60fl+、高さ約5051131の円柱状に成形圧
力500 Kg / dで成形した。こレヲア/L/ 
ミナルツボ中に入れ同質のフタをし、750’C〜88
0’Cで2時間仮焼した。次に仮焼物をアルミナ乳鋲で
粗砕し、さらにメノウ製玉石を用い純水を溶媒としてボ
ールミルで17時間粉砕し、これを吸いんろ過し水分の
大半を分離した後乾燥した。以上の仮焼、粉砕、乾燥を
数回くりかえした後、この粉末にポリビニルアルコール
6wt%水溶液を粉体量のewt%加え、32メツシユ
ふiいを通して造粒し、成形圧力1000Ky / c
iで直径13H1高さ約5 MMの円柱状に成形+ 4
. el+恥1A売頗出−7^^0ハ峰−刷I 弓時間
保持しポリビニルアルコール分をバー/アウトシ、冷却
後これをマグネシア磁器容器に移し、同質のふたをし、
空気中で所定温度まで400°C/hrで昇温し2時間
保持後400’C/ hr テ降温した。
焼成物は厚さ1ffの円柱状に切断し、両面にOr−ム
Uを蒸着し、誘電率、 tanδを1KH21v/ff
の電界下で測定した。
焼成物の密度はアルキメデス法により測定し、密度が最
大となる焼成温度を最適焼成温度とした。
表1に本発明の特許請求の範囲および周辺組成の成分最
適焼成温度、20°Cにおける誘電率。
tanδ、誘電率の温度変化率を示す。
(以下余白) 図には本発明の主成分の組成範囲をPbTiO3−Pb
 (Mg1/2W1/2)zOb%)03. Pb(N
i3AW%)0.を端成分とする三角組成図中に示した
特許請求の範囲を限定した理由は限定範囲外の組成物で
は、室温のtanδが200X10−’を超える。誘電
率が6000以下に低下する。誘電率の温度変化率がz
6■規格を満たさないの3点のいずれか、又はそれらの
重複した難点を有していることによる◎ 発明の効果 以上述べたように本発明の特許請求の範囲の組成物は1
100°C以下の温度で焼成でき内部電極としてムg糸
の材料を用いることが可能であり、優れた高誘電率系誘
電体磁器組成物である。
【図面の簡単な説明】
図は本発明の主成分の組成範囲をpbTio、 。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 PbTiO_3、Pb(Mg_1_/_3Nb_2_/
    _3)O_3およびPb(Ni_1_/_2W_1_/
    _2)O_3からなる三成分系磁器組成物を PbTi_x(Mg_1_/_3Nb_2_/_3)_
    y(Ni_1_/_2W_1_/_2)_zO_3と表
    わしたときに(ただしx+y+z=1.00)この三成
    分組成図において、PbTiO_3、Pb(Mg_1_
    /_3Nb_2_/_3)O_3、Pb(Ni_1_/
    _2W_1_/_2)O_3を頂点とする三角座標で以
    下の組成点A、B、C、D、E A x=2.5 y=95 z=2.5 B x=12.5 y=85 z=2.5 C x=40.0 y=41 z=19.0D x=2
    0.0 y=50 z=30.0E x=2.5 y=
    90 z=7.5 を頂点とする五角形の領域内の組成範囲にある主成分組
    成物に対し、副成分としてPb(Mn_1_/_3Nb
    _2_/_3)O_3、Pb(Mn_1_/_2W_1
    _/_2)O_3、Pb(Mn_1_/_3Sb_2_
    /_3)O_3からなる群の少なくとも一つを重量%で
    0.5〜2.5wt%含有することを特徴とする高誘電
    率系誘電体磁器組成物。
JP60030910A 1984-12-27 1985-02-19 高誘電率系誘電体磁器組成物 Expired - Fee Related JPH0688826B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60030910A JPH0688826B2 (ja) 1985-02-19 1985-02-19 高誘電率系誘電体磁器組成物
US06/813,521 US4711862A (en) 1984-12-27 1985-12-26 Dielectric ceramic compositions

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60030910A JPH0688826B2 (ja) 1985-02-19 1985-02-19 高誘電率系誘電体磁器組成物

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS61191560A true JPS61191560A (ja) 1986-08-26
JPH0688826B2 JPH0688826B2 (ja) 1994-11-09

Family

ID=12316859

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60030910A Expired - Fee Related JPH0688826B2 (ja) 1984-12-27 1985-02-19 高誘電率系誘電体磁器組成物

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0688826B2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0688826B2 (ja) 1994-11-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS62138360A (ja) 誘電体磁器組成物
JPS61191560A (ja) 高誘電率系誘電体磁器組成物
JPS5815078A (ja) 高誘電率系磁器誘電体組成物
JPS6278146A (ja) 誘電体磁器組成物
JPS61174162A (ja) 誘電体磁器組成物
JPS6283353A (ja) 誘電体磁器組成物
JPS63166107A (ja) 誘電体磁器組成物
JPS6283350A (ja) 誘電体磁器組成物
JPS61191558A (ja) 高誘電率系誘電体磁器組成物
JPS61155258A (ja) 高誘電率系誘電体磁器組成物
JPS6278155A (ja) 誘電体磁器組成物
JPS61203506A (ja) 高誘電率磁器組成物
JPS61155248A (ja) 高誘電率系誘電体磁器組成物
JPS5849661A (ja) 高誘電率磁器組成物
JPS6283354A (ja) 誘電体磁器組成物
JPH02309B2 (ja)
JPS6283352A (ja) 誘電体磁器組成物
JPS61156601A (ja) 高誘電率系誘電体磁器組成物
JPS6283351A (ja) 誘電体磁器組成物
JPH02157155A (ja) 高誘電率系誘電体磁器組成物の製造方法
JPS6283365A (ja) 誘電体磁器組成物
JPS5849662A (ja) 高誘電率磁器組成物
JPS59116174A (ja) 高誘電率系磁器組成物
JPS63116307A (ja) 誘電体磁器組成物
JPS61155247A (ja) 高誘電率系誘電体磁器組成物

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees