JPS61155248A - 高誘電率系誘電体磁器組成物 - Google Patents

高誘電率系誘電体磁器組成物

Info

Publication number
JPS61155248A
JPS61155248A JP59280316A JP28031684A JPS61155248A JP S61155248 A JPS61155248 A JP S61155248A JP 59280316 A JP59280316 A JP 59280316A JP 28031684 A JP28031684 A JP 28031684A JP S61155248 A JPS61155248 A JP S61155248A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
dielectric constant
composition
ceramic composition
temperature
firing temperature
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP59280316A
Other languages
English (en)
Inventor
横谷 洋一郎
純一 加藤
西田 正光
俊一郎 河島
宏 大内
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP59280316A priority Critical patent/JPS61155248A/ja
Publication of JPS61155248A publication Critical patent/JPS61155248A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Compositions Of Oxide Ceramics (AREA)
  • Ceramic Capacitors (AREA)
  • Inorganic Insulating Materials (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は焼成温度が1100℃以下で焼成される高誘電
率系誘電体磁器組成物に関し、特に誘電率の温度変化率
がY級F特性を満たすものに関す2、<− る。
従来の技術 近年セラミックコンデンサは素子の小型化、大容量化へ
の要求から積層型セラミックコンデンサが急速に普及し
つつある。積層型セラミックコンデンサは内部電極とセ
ラミックを一体焼成する工程によって通常製造される。
従来よシ高誘電率系のセラミックコンデンサ材料にはチ
タン酸バリウム系の材料が用いられてきたが、焼成温度
が1300℃程度と高いため、内部電極材料としてはP
t、およびPdなどの高価な金属を用いる必要があった
これに対し1000℃以下で焼成でき内部電極として前
者より安価なAq系材料を用いることができる鉛複合ペ
ロプスカイト系材料が開発されている。
これらのうちP b Z r Osと鉛複合ペロプスカ
イト化合物の固溶系としては特開昭55−21850゜
56−48004などが知られている。
発明が解決しようとする問題点 P b Z r O3P b (N i Xby、 )
03系固溶体はそれ自体新規な誘電体組成物であり、高
い誘電率が得られるが積層コンデンサ素子として高信頼
性を得るためには1100℃以上の焼成温度が必要であ
ることが、発明者らの検討で明らかになっている。
本発明ではかかる問題点に鑑み、P b Z r O3
P b(Ni〆Nb%)03系のもつ高い誘電率をそこ
なわず、焼成温度を低下することを目的としている。
問題点を解決するための手段 」二記問題点を解決する本発明の技術的手段として、各
種組成物を第三成分として横側した結果Pb(Ni%W
!A)03を加えた組成物において上記問題点を解決し
た。
作用 すなわち、本発明の特許請求の範囲の組成物においては
、Pb(Ni3AW3A)03をPbZrO3−Pb(
N t %Nb X ) 03系に加えることにより、
1100°C以下の焼成温度で積層コンデンザ素子とし
て高信頼性を得られるチ密な焼結体が得られ内部電極と
してAq系の材オ」を用いることが可能となり、かつ誘
電率が8000以上で誘電率の温度変化率がJIS Y
級F特件の規格を満たずものが得られる。
実施例 出発原料には化学的に高純度なpb○r Z r 02
Nb205.N10.WO2を用い/ζ0これらを純度
補正をおこなったうえで所定量を秤量し、メノウ製玉石
を用い純水を溶媒としボールミルで17時時間式混合し
た。これを吸いんろ過して水分の大半を分離した後乾燥
1〜、その後ライカイで充分解砕した後粉体量の5wt
%の水分を加え、直径60■高さ約50脳の円柱状に成
形圧力500層で成形した。これをアルミナルツボ中に
入れ同質のフタをし、750°C〜880′Cで2時間
仮焼した。次に仮焼物をアノベナ乳鉢で粗砕し、さらに
メノウ製玉石を用い純水を溶媒としてボールミルで17
時間粉砕し、これを吸いんろ過し水分の大半を分離した
後乾燥した。以上の仮焼粉砕乾燥を数回くりかえした後
この粉末にポリビニルアルコール6w t %水溶液を
粉体量の6wt%加え、32メyシ5 ページ ユふるいを通して造粒し、成形圧力1000化で直径1
3trrm高さ約5fiの円柱状に成形した。成形物は
空気中で700℃寸で昇温し、1時間保持しホリビ= 
/lz フルコール分をバーンアウトし、冷却後これを
マグネシア磁器容器に移し、同質のふたをし、空気中で
所定温度まで400℃/h rで昇温し2時間保持後4
00°C/hrで降温した。
焼成物は厚さ1肛の円柱状に切断し、両面にCr−Au
を蒸着し、誘電率、 tanδを1 KHz  IV/
肛の電界下で測定した。
焼成物の密度はアルキメデス法により測定し、密度が最
大となる焼成温度を最適焼成温度とした。
焼成物の相対密度はX線法により求めた密度に対する焼
成物の密度の比で求めた。本発明の特許請求の範囲の組
成物では、最適焼成温度で焼成した焼成物の粉末X線回
折法からはペロブスカイト相−相のみが確認された。そ
こで次式(1)に示す方法で密度を求めた。
NΣMiai d=□   ・・・(1) 6ベー7 (1)式でdは密度、Nはアボガドロ数t Mlはi番
目の原子の原子量、aiはi番目の原子の配合組成より
求めた1ユニツトセル中の存在量、■はX線回折法によ
り求めたペロブスカイト構造1ユニットセルの体積を示
し、Σは構成元素すべてについて合計することを示す。
表1に本発明の組成範囲および周辺組成の成分。
最適焼成温度、誘電率、tanδ、誘電率の温度変化率
、X線法により求めた密度に対する焼成物の相対密度を
示す。
図は表1に示した各試料をPbZ r○−Pb(Ni%
Nb%)03P b (N 1%W%)03を端成分と
する三角組成図中に示したものである。
7 ・\ 特許請求の範囲を限定した理由は、限定範囲外の組成物
では、表1に爲に※をつけた試料を例として挙げたが最
適焼成温度が1100℃を超える、誘電率が8000以
下となる、誘電率の温度変化率がJISY級F特性を満
たさないの5点のいずれか又はそれらの重複した難点を
有しており、特許請求の範囲より除いた。特許請求の範
囲内の組成物では前記3点の問題がいずれも克服されて
いる。
発明の効果 以上述べたように本発明の特許請求の範囲の組成物は1
100℃以下の温度で積層コンデンサ素子として高信頼
性を得るためのチ密な焼結体が得られ、内部電極として
Aq系の材料を用いることが可能になり、かつ誘電率が
8o00以上で誘電率の温度変化率がll5Y級F特性
の規格を満たす優れた高誘電率系誘電体磁器組成物であ
る。
【図面の簡単な説明】
図は本発明に係る磁器組成物の成分組成を示す三角組成
図である。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 PbZr_x(Ni_1_/_3Nb_2_/_3)_
    y(Ni_1_/_2W_1_/_2)_zO_3で表
    わされる磁器組成物(ただしx+y+z=1)において
    、PbZrO_3、Pb(Ni_1_/_3Nb_2_
    /_3)O_3、Pb(Ni_1_/_2W_1_/_
    2)O_3を頂点とする三角座標で、組成A、B、C、
    D、Eを頂点とする四角形の領域内の組成物からなるこ
    とを特徴とする高誘電率系誘電体磁器組成物。 ただし Aはzx=35.0y=60.0z=5.0 Bはx=55.0y=40.0z=5.0 Cはx=65,0y=20.0z=15.0 Dはx=52.5y=20.0z=27.5
JP59280316A 1984-12-27 1984-12-27 高誘電率系誘電体磁器組成物 Pending JPS61155248A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59280316A JPS61155248A (ja) 1984-12-27 1984-12-27 高誘電率系誘電体磁器組成物

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59280316A JPS61155248A (ja) 1984-12-27 1984-12-27 高誘電率系誘電体磁器組成物

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS61155248A true JPS61155248A (ja) 1986-07-14

Family

ID=17623292

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59280316A Pending JPS61155248A (ja) 1984-12-27 1984-12-27 高誘電率系誘電体磁器組成物

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61155248A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS62138360A (ja) 誘電体磁器組成物
JPS61155248A (ja) 高誘電率系誘電体磁器組成物
JPS62123064A (ja) 誘電体磁器組成物
JPH02309B2 (ja)
JPS61155247A (ja) 高誘電率系誘電体磁器組成物
JPS61155246A (ja) 高誘電率系誘電体磁器組成物
JPS61155258A (ja) 高誘電率系誘電体磁器組成物
JPS61174162A (ja) 誘電体磁器組成物
JPH0637322B2 (ja) 誘電体磁器組成物
JPS5918155A (ja) 磁器組成物
JPS61156601A (ja) 高誘電率系誘電体磁器組成物
JPH02157155A (ja) 高誘電率系誘電体磁器組成物の製造方法
JPS6278146A (ja) 誘電体磁器組成物
JPH02210709A (ja) 誘電体磁器組成物
JPS6283365A (ja) 誘電体磁器組成物
JPS6283351A (ja) 誘電体磁器組成物
JPS63108612A (ja) 誘電体磁器組成物
JPH02208911A (ja) 高誘電率系誘電体磁器組成物
JPS62123065A (ja) 誘電体磁器組成物
JPS62123062A (ja) 誘電体磁器組成物
JPS6283350A (ja) 誘電体磁器組成物
JPS6283354A (ja) 誘電体磁器組成物
JPS6278155A (ja) 誘電体磁器組成物
JPS6283353A (ja) 誘電体磁器組成物
JPH0324427B2 (ja)