JPS61183259A - 新規オキサルル酸誘導体及び該化合物を含有する血糖低下剤 - Google Patents

新規オキサルル酸誘導体及び該化合物を含有する血糖低下剤

Info

Publication number
JPS61183259A
JPS61183259A JP60024010A JP2401085A JPS61183259A JP S61183259 A JPS61183259 A JP S61183259A JP 60024010 A JP60024010 A JP 60024010A JP 2401085 A JP2401085 A JP 2401085A JP S61183259 A JPS61183259 A JP S61183259A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
compound
acid
present
room temperature
formula
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP60024010A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0660152B2 (ja
Inventor
Kazuharu Ienaga
和治 家永
Ko Nakamura
耕 中村
Akira Ishii
章 石井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Zoki Pharmaceutical Co Ltd
Original Assignee
Nippon Zoki Pharmaceutical Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Zoki Pharmaceutical Co Ltd filed Critical Nippon Zoki Pharmaceutical Co Ltd
Priority to JP60024010A priority Critical patent/JPH0660152B2/ja
Priority to US06/826,997 priority patent/US4708954A/en
Priority to EP86810068A priority patent/EP0191735B1/en
Priority to DE8686810068T priority patent/DE3674017D1/de
Publication of JPS61183259A publication Critical patent/JPS61183259A/ja
Publication of JPH0660152B2 publication Critical patent/JPH0660152B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D295/00Heterocyclic compounds containing polymethylene-imine rings with at least five ring members, 3-azabicyclo [3.2.2] nonane, piperazine, morpholine or thiomorpholine rings, having only hydrogen atoms directly attached to the ring carbon atoms
    • C07D295/16Heterocyclic compounds containing polymethylene-imine rings with at least five ring members, 3-azabicyclo [3.2.2] nonane, piperazine, morpholine or thiomorpholine rings, having only hydrogen atoms directly attached to the ring carbon atoms acylated on ring nitrogen atoms
    • C07D295/20Heterocyclic compounds containing polymethylene-imine rings with at least five ring members, 3-azabicyclo [3.2.2] nonane, piperazine, morpholine or thiomorpholine rings, having only hydrogen atoms directly attached to the ring carbon atoms acylated on ring nitrogen atoms by radicals derived from carbonic acid, or sulfur or nitrogen analogues thereof
    • C07D295/215Radicals derived from nitrogen analogues of carbonic acid
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P3/00Drugs for disorders of the metabolism
    • A61P3/08Drugs for disorders of the metabolism for glucose homeostasis
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P3/00Drugs for disorders of the metabolism
    • A61P3/08Drugs for disorders of the metabolism for glucose homeostasis
    • A61P3/10Drugs for disorders of the metabolism for glucose homeostasis for hyperglycaemia, e.g. antidiabetics
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C275/00Derivatives of urea, i.e. compounds containing any of the groups, the nitrogen atoms not being part of nitro or nitroso groups
    • C07C275/46Derivatives of urea, i.e. compounds containing any of the groups, the nitrogen atoms not being part of nitro or nitroso groups containing any of the groups, X being a hetero atom, Y being any atom, e.g. acylureas
    • C07C275/48Y being a hydrogen or a carbon atom
    • C07C275/50Y being a hydrogen or an acyclic carbon atom
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C2601/00Systems containing only non-condensed rings
    • C07C2601/06Systems containing only non-condensed rings with a five-membered ring
    • C07C2601/08Systems containing only non-condensed rings with a five-membered ring the ring being saturated
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C2601/00Systems containing only non-condensed rings
    • C07C2601/12Systems containing only non-condensed rings with a six-membered ring
    • C07C2601/14The ring being saturated

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は新規オキサルル酸誘導体及びその薬学的に許容
しうる塩、並びに該化合物を有効成分として含有する血
糖低下剤に関する。
(従来の技術) 現在、経口血糖低下剤としてはスルホニルウレア系及び
ビグアナイド系の薬剤が一般に用いられている。しかし
ながら、これらの薬剤はしばしば投与時において過度の
低血糖や乳酸アシド−シス等の症状を来し、その副作用
が問題となっている。
一方、糖尿病治療薬として著名なインシュリン製剤は、
現在のところ静脈用注射剤としてのみ使用可能なもので
あるから、その適用時における煩雑さ、不便さは患者に
とって大きなf(18となっている。
(発明が解決しようとする問題点) 本発明は、糖尿病及びそれに伴って起こる疾懲の治療あ
るいは予防に有用で、且つ副作用が少なく安全性の高い
経口可能な血糖低下作用を有する化合物を提供すること
を課題とする。
(問題点を解決するための手段) 本発明者らは前記の問題点を解決すべく、有効でより安
全で且つ経口投与可能な血$1!低下作用を有する化合
物を探究するうち、本発明オキサルルPI2誘導体及び
その薬学的に許容しうる塩が便れた血糖低下作用、即ち
、投与時に過度の血糊低下を起こさず、異常に上昇した
血糊(直を正常域に戻す作用を有し、安全性の高いもの
であることを見出し本発明を完成した。
本発明化合物は下記一般式(+)で表される新規オキサ
ルル酸誘導体及びその薬学的に許容しうる塩である。
(式中、R1、R2は同−若しくは異なって水素、アル
キル基、シクロアルキル基を表すか又はR1及びR2が
これらを結合する窒素原子と共に複素環を形成し、R3
は水素又はアルキル基を表す、)上記一般式(1)にお
いてR1、R2はそれぞれ同−若しくは異なって水素、
アルキル基、好ましくは、メチル、エチル、n−プロピ
ル、i−プロピル、n−ブチル、i−ブチル、5ec−
ブチル、t−ブチル、n−ペンチル、i−ペンチル、n
eo−ペンチル、t−ペンチル、ヘキシル、ジメチルブ
チル、ヘプチル、オクチル、ノニル、デシル、ステアリ
ル等の直鎮又は分枝状の炭素数1乃至20のアルキルW
、又はシクロアルキル基、好ましくはシクロプロビル、
ンクロブチル、ノクロペンチル、シクロヘキシル、ノク
ロへブチル、シクロオクチル等の炭素数3乃1′8のシ
クロアルキル基を表すか又はR1及びR2がこれらを結
合する窒素原子と共に複素環、好ましくはアジリジノ、
ピロリジノ、ピペリジノ、ピペラジノ、モルフォリノ等
を形成する。
R3は水素、アルキル基、好ましくはメチル、エチル、
n−プロピル、i−プロピル、n−ブチル、i−ブチル
、5ee−ブチル、t−ブチル、n−ペンチル、i−ペ
ンチル、neo−ペンチル、t−ペンチル、ヘキシル、
ジメチルブチル、ヘプチル、オクチル、ノニル、デシル
、ステアリル等の直鎖又は分枝状の炭素数1乃至20の
アルキル基を表す。
本発明化合物中特に好ましい化合物は以下の通1)一般
式(I)である。
5−メチルオキサルル酸アンモニウム塩5−エチルオキ
サルル酸アンモニウム塩5−n−メチルオキサルル酸 5−i−プチルオキサルル酸 5−t−プヂルオキサルル酸 5−n−へキシルオキサルル酸 5−(1,3−ジメチルブチル)オキサルル酸5−n−
デシルオキサルル酸 5−シクロペンチルオキサルル酸 5−シクロへキシルオキサルル酸 5−メチルオキサルル酸メチルエステル5−メチルオキ
サルル酸エチルエステル5−n−プチルオキサルル酸メ
チルエステル5−i−プチルオキサルル酸エチルエステ
ル5.5−ジメチルオキサルル酸メチルエステル5.5
−ジメチルオキサルル酸エチルエステルN−(1−ピペ
リジルカルボニル)オキサム酸メチルエステル N−(1−ピペリジルカルボニル)オキサム酸エチルエ
ステル 5−メチルオキサルル酸n−ブチルエステル5−メチル
オキサルル酸i−ブチルエステル5−メチルオキサルル
酸n−オクチルエステル5−n−プチルオキサルル酸n
−ブチルエステル本発明オキサルル酸誘導体は、前記一
般式(1)で表される化合物の薬学的に許容しうる塩を
包含し、例えば、無機塩としてナトリウム、カリウム等
のアルカリ金属、カルシウム、バリウム等のアルカリ土
類金属、その他アルミニウム等の金属及びアンモニウム
との塩が挙げられる。又、有機アミンとの塩であっても
よい。
更に、本発明オキサルル酸誘導体は、その金属錯化合物
の形であってもよく、例えば、亜鉛、鉄等との錯化合物
が挙げられる。
これらの塩は公知の方法により遊離の本発明オキサルル
酸誘導体より製造でき、或いは相互に変換することがで
きる。
又、本発明化合物において光学異性体が存在する場合に
は、本発明はそのdl一体、d一体及び2一体のいずれ
をも包含する。
次に、本発明化合物の製造方法の一例を述べる。
+l+反応を阻害しない適当な溶媒中、例えばテトラヒ
ドロフラン中、オキサリルクロリドとN−モノアルキル
尿素を、水冷下乃至室温で撹拌するか、或いは、反応を
阻害しない適当な溶媒中、例えばアミン、アルカリ金属
アルコキシド等の有機塩基の存在下、シュウ酸ジエチル
とN−モノアルキル尿素を、室温で又は適宜加熱しなが
ら攪拌することにより、N−アルキルイミダゾリジント
リオンを得る。得られたN−アルキルイミダゾリジント
リオンを適当な塩基性溶媒、例えばアンモニア水等に悲
濁し、室温で又は適宜jJn ”、 uながら!’Rl
i’ iることにより、11的の」発明Aキサルル△マ
跣―体を得ることができる。向、上記N−アルキルイミ
ダダリジントリAンは、Jl ii’71!Isイミダ
ノ゛す、ジン)リオンに、忰]えばヨウ化メナル二ダを
用いた、通常のN−アルキル化反応によっても合成でき
る。
(2)反応をlff1古しない適当な溶媒中、例えばテ
トラヒドロフラン中、N−モノアルキル尿素、N−モノ
シクロアルキル尿素又はN、N−ジアルキル尿素(2つ
のアルキル基がこれらを結合する窒素原子と共に複素環
を形成していてもよい)とアルキルオキサリルクロリド
を、水冷化乃至室温で攪拌することによって目的の本発
明オキサルルミ2H導体を得ることができる。
(3)反応をIfll害しない適当な)容媒中、例えば
テトラヒドロフラン中、水又はアルコールとオキサリル
クロリドを水冷化乃至室温で攪拌し、これにN−モノア
ルキル尿素、N−モノシクロアルキル尿素又はN。
N−ジアルキル尿素(2つのアルキル基がこれらを結合
する窒素原子と共に?31素環を形成していてもよい)
を加え、水冷化乃至室温で更に攪拌することによって目
的の本発明オキサルル酸誘導体を得ることができる。
9°;らねだ本発明化合物は、ン溜、りUマドグラフィ
ー、IIl結晶19の通常の1段により精製し、元素分
半斤、gl 、17.、l R+NMR,IjV、 マ
ススペクトル(MS)等により同定を行った。
(実施例) 以下に、実施例により本発明化合物の製造例を示す。
実施例1゜ 6.6gのメチル尿素に200m lの無水テトラヒド
ロフランを加え水冷下撹(1゛シた。この懸濁液に12
.5gのオキサリルクロリドを/i?i’tζして加え
、水冷下30分間(胃性を続けた。反応溶液に酢酸エチ
ル200m1 、水70+nlを加えて抽出し、得られ
た水層をさらに130m1の酢酸エチルで抽出した。こ
れらの有機層を無水硫酸ナトリウムで乾燥した後、?;
縮乾固し、この粗結晶を酢酸エチル−ヘキサンにより再
結晶化して無色針状晶の1−メチルイミダゾリジントリ
オン10.0gを得た。得られた1−メチルイミダゾリ
ジントリオンをINアン千ニア中室温で1時間攪拌した
。これをl;縮乾固し、残香を水−エタノールで再結晶
して5−メチルオキサルル酸アンモニウム塩(化合物l
)の無色プリズム品7.7gを得た。
融点;    197−201  l l  R(KBr):  3240. 1698. 1
626.1428,785  clI−’N M R(
D門5o−d6) :δ−2,70(d、311.J=
5.4Hz)。
7.23(brs、4H)、  8.04(brs、l
l−1)、  9.50(brs。
Il+) MS(mHz )(SIMS):147(M’  +1
)(free  form)同様にして以下の化合物を
得た。
5−エチルオキサルル酸アンモニウム塩(化合物2) 融点:    15B−160℃ I R(KBr):  3320.3230.1700
.16B0.1635゜788as−’ N M R(DMSO−d6) :δ−1,05(t、
3H,J=7.3Hz)。
3.16(dq、2)1.J−7,3Hz)、 7.2
6(brs、4H)。
8.13(brt、IH,J−7,3Hz)、 9.4
3(brs、IH)MS(mHz ): 160(M 
’ )、 145.115.90.72゜44、30 
 (free for+*)実施例2゜ 3.68のn−ブチル尿素に100m1の無水テトラヒ
ドロフランを加え水冷下攪拌した。この懸FA液に4.
3gのオキサリルクロリドを滴下して加え、水冷下30
分間攪拌を続けた。反応溶液に酢酸エチル100+n+
、水30−1を加えて抽出し、得られた水層をさらに6
0m1の酢酸エチルで抽出した。これらの有機層を無水
硫酸ナトリウムで乾燥した後、法務乾固し、この粗結晶
を耐酸エチルーヘキシンにより再結晶化して無色針状晶
の1−n−ブチルイミダゾリジントリオン5.1gを得
た。得られた1−n−ブチルイミダゾリジントリオンを
0.INアンモニア水400m1にQiし、室温にて8
時間攪拌し、さらに5mlの28%アンモニウム水を加
え14時間攪拌した。アンモニア水を減圧下で留去し、
残香をメタノールで溶かし、これに淵塩酸3+nlを加
え、減圧下で7;縮して析出する固形物を濾取し、充分
に水洗してメタノール−水で再結晶して5−n−プチル
オキサルル酸(化合物3)の無色針状晶1.8 gを得
た。
融点:166℃(分解) I R(KBr):  3340.3220.2950
.2850.2800−2100、1710.1650
.1540  cm−’N M R(DMSO−九):
δ−0,87(t、 3H,J=7.2)1z) 。
1.27(tq、2H1J+□7.211z、J2□7
.211z)、1.42(tt、2H,J、=7.2H
z、J2=7.2Hz)、 3.12(dt。
2H,J=7.2Hz)、 7.83(bs、IH)、
 10.36(s、IH)MS(mHz ): 18B
(M ’ )+ 159.145.90.72゜57、
44.30 同様にして以下の化合物を得た。
5−i−プチルオキサルル酸   (化合物4)融出、
:        l 71 5  ℃ (分解)I 
 R(KRr):  3360.32B0.2950.
2)iGo、2800−2200、 1760. 1G
80.  +555  cIl−’N M R(DMS
O−d6) :δ−0,84(d、[ill、J・5.
31!z)。
1.72(−,1lt)、  2.97(dd、211
.J・6.8Hz)、7.89(bs、+8)、  1
0.38(s、]IIIM S (m#  ):  l
’88(M  ’  >、  +45.133. 90
.72゜57.44.30 5−t−プチルオキサルル酸   (化合物5)融点:
    159−162  l l R(KRr):  3200.2950.1702
.1660.15451175  c+a−’ N M R(DMSO−d ) :δ” 1.28(s
、9H)、 7.80(brs。
III)、 10.25(brs、IH)MS :  
M’ : 188 mHz: 173.130.90.
84.585−n−へキシルオキサルル酸  (化合物
6)融点:167℃(分解) I R(KBr):  3360.3280.2950
.2920.2B50゜2800 2300、1760
. +670.1545c+n−’N M R(DI′
1so−a6) :δ−0,85(t、38.J=6.
8Hz)。
1.24(s、6H)、 1.43(m、2H)、 3
.12(dt、211)。
7.86(bs、1ll)、 10.36(s、l)I
)MS(+a/z ): 216(M ” )+ 17
0.145.133゜+00.  !10.44.30 5− (l、3−−7メチルブチル)オキサルル酸(化
合物7) 融出、・       156 ℃ (分解)l R(
KRr):  33GO,3300,2950,280
0−2200゜1770、1690. +550  c
ll’N\(R(DJ’l5O−d6) :δ−0,8
4(d、3N、J=6.8Hz)。
0.85(a、3H,、+・6.8Hz)、 1.07
(d、3H,J・6.4Hz)、 1.21(m、1t
l)、 1.37C++、])ll、 1.57(+n
、IH)、 3.77(bs、111)、 7.64(
bs、IH)、 +0.33(s、l)l) M S(va/z ): 2]6(M ’ )、 20
1.159.116.90゜70、44 5−n−デシルオキサルル酸   (化合物8)融点:
    160−161℃ I R(KBr):  3375.3280.2910
.2850.2800−2200、1760.1675
.15110  cm−’N M R(DMSO−d6
) :δ−0,84(t、311.J=6.8)、 1
.23(s、14H)、 1.42(+n、2H)、 
3.IHdt、211)。
7.86(bs、IH)、 10.35(s、IH)M
S(mHz ): 272(M ’ )、 171.1
56.145゜133、113.99.90.84 、
56゜44、30 5−シクロペンチルオキサルル酸 (化合物9)融点:
    172.5℃(分解) I R(KBr):  3375.3280.2950
.2860.2800−2300、1765.1680
.1545  cm−’NMR(+1門5o−66) 
:δ−1,13(+a、2)1)、 1.50−1.6
4(m、4)1)、 2.49(m、211)、 3.
95(鰯、1M)、 7.78(bs、 ll()、 
10.31 (S、 IH)MS(IIIHz ): 
200(M ’ )、 171.154.133゜12
8.90.84.69.59.44.415−シクロへ
キシルオキサルル酸(化合物10)融点:173℃(分
解) I R(KBr):  3355.3290.2920
.2850.2800−2300、1765.1675
.1540  cm−’N M R(DMSO−d6)
 :δ−1,13−1,34(+a、5M)、 1.5
1(+n、1tl)、 1.61(m、2H)、 1.
77(m、2H)、 3.51(bs、IH)、 7.
77(bs、1)1)、 10.36(s、IH)M 
S (wl/z ): 214(M ’″)+ 171
.133.128.98゜90、82.67、56.4
4.41 実施例3゜ 200m1のテトラヒドロフランに7.4gのメチル尿
素を懸濁させて、水浴中で攪拌しながら、11m1のメ
チルオキサリルクロリドを30分で滴下した0滴下終了
後、水浴中で30分、室温で7時間攪拌した。析出物を
濾取し、水で洗浄後乾燥し、次いで酢酸エチルで再結晶
して5−メチルオキサルル酸メチルエステル(化合物1
1 ) io、2gを得た。
融点:    146.5℃(分解) l R(KBr):  3360.3300.2950
.1?10.1695゜+520  cs−’ N M T2 (DMSO−d6) :δ−2,67(
d、311.J、4.4)、 3.77(s、3H)、
 7.78(bs、IH)、 10.62(s、1tl
)ア、(S(mHz ): 160(M ’ )、 +
01.89.70.58゜44、30.15 同様にして以下の化合物を得た。
5−メチルオキサルル酸エチルエステル(化合物12) 融点:    149−150  ℃ I RO:Br):  3335.3210.3150
.29B0.2940゜1747、1700.1680
.1482.680Ω−1N M R(D門5O−d6
):δ= 1.25(t、38.J・7.2Hz) 。
2.68(d、38.J=3.5Hz)、 4.22(
q、2H,J=7.2Hz)、 7.8(brs、IM
)、 10.6(brs、18)MS (mHz ):
 174(M ” )、 145.128.101.5
8゜44、29 5−n−プチルオキサルル酸メチルエステル(化合物1
3) 融出、        Fi3  −、  R5℃IR
O:Rr):3350.3220.3150,2950
.28G0゜+765. 1720. 1C80,15
40cm−’N MR(DMSO−d6) :δ−0,
86(+、3H,J=7.2tlz)、1.76(jq
、2H,J・7.2)、  1.4](tt、2++)
、  3.11(dt、211)、3.76(s、3l
−1)、7.77(bs、18)。
10.53(s、1)1) M S (+n/z  ):  202(M  ”  
)、  159. 104.72,57゜4+、30.
 15 5−i−プチルオキサルル酸エチルエステル(化合物1
4) 融点:    82−83℃ I R(KBr):  3270.2940. +70
0.1675.1522゜+224.690 cra−
’ N M R(DMSO−d6) :δ−0,84(d、
6+1.J・6.0117.)。
1.25(t、3)1.J−7,0IIz)、 1.7
2(tq、ltl、J−6,0Hz)、 2.96(b
rt、2!(、J=6.01lz)、 4.22(q、
2M。
J=7.0Hz)、 7.8(brs、1)1)、 1
0.55(brs、IH)MS(mlz ): 216
(M ” )、 187.173.161゜118、7
2.57.41 5.5−ジメチルオキサルル酸メチルエステル(化合物
15) 融点−,81−88℃ l R(WBr):  3240. 2950.  +
740. 1708. 1682゜1214  cm−
’ N M R(D!’l5(Ld6) :δ−3,03(
s、6N)、 3.93(s、3H)。
9.03(旨s、N1) NイS (mlz ):  174(M °)、  1
56. 115.72.59゜5.5−ジメチルオキサ
ルル酸エチルエステル(化合物16) 融点:    (油状物) ! R(IjlCI3):3360.3000.1?6
0.1722.1684゜1180、704  cm−
’ N M R(DMSO−d6) :δ−1,23(t、
3LJ・7.21(z) 。
2.88(brs、6H)、 4.19(q、28.J
=7.21(z)。
10.80(brs、 IH) MS(mlz ): 188(M ’ )、 170.
115.88.72゜56、44.29.15 実施例4゜ 200m1のテトラヒドロフランに12.8gのN−力
ルバモイルビペリジンを溶かし、水浴中で攪拌しなから
1】−1のメチルオキサリルクロリドを30分で滴下し
、滴下終了後水浴中で30分、室温で7時間攪拌した後
、−晩室温にて放置した。テトラヒドロフランを減圧下
で留去した後、水を加えて酢酸エチルで抽出し、飽和食
塩水で3回洗浄後、無水硫酸ナトリウムで乾燥し、酢酸
エチルを減圧下で留去した残香にエーテルを加えて結晶
化さセた。これを濾取し、酢酸エチル・−へキサンで再
結晶してN−(1−ピペリジルカルボニル)オキサム酸
メチルエステル(化合物17)12.9gを得た。
融点:    92−93℃ I R(KBr):  3210.2940.2860
.1730.1700゜167o  elll−’ N M R(DMSO−d6):  δ −1,,12
−1,55(鋼、6H)、  3.36(tt、4H)
、 3.72(s、3)1)、 10.92(s、IH
)MS(mlz ): 2]4(M ’ )、 155
.112.84.70゜59、42.29.15 同様にして以下の化合物を得た。
N−(1−ピペリジルカルボニル)オキサム酸エチルエ
ステル          (化合物18)融点=  
  (油状物) I R(Neat): 3250.2940.2860
.1?30.1700゜1675  cm−’ N M R(DMSO−d6) :δ−1,23(t、
3)1.J−7,2Hz)。
1.42−1.56(輔、61()、 3.36(u、
411)、 4.1B 。
(q、2LJ=7.2)1x)、 10.88(s、l
tl)M S (wIiz ): 228(M ’″)
、 155.112.84.70゜56、 41. 2
9 実施VA5゜ 200 mlのテトラヒドロフランに8.5mlのオキ
サリルクロライドを加え、水浴中で攪拌しながら9.2
111のn−ブチルアルコールを30分で滴下し、1時
間氷浴中で攪拌した。これに7,4gのメチル尿素をゆ
っくりと加えた後、室温で15時間攪拌した。テトラヒ
ドロフランを減圧下で留去した後、水を加えて酢酸エチ
ルで抽出し、有機7gを3回飽和食塩水で洗浄し、無水
硫酸ナトリウムで乾燥し、シリカゲルカラムを通過させ
た後酢酸エチルを留去し、これにエーテルを加えて不溶
物を濾取し、ffi酸エチル−ヘキサンで再結晶して5
−メチルオキサルル酸n−ブチルエステル(化合物19
)11.2gを得た。
融点:    105−106  ℃ I R(KBr)+  3200.2950.2860
.1760.1710゜1685、1540  cm−
’ N M R(DMSO−d6) :δ−0,89(t、
3H,J−7,6Hz)。
1.34(tq、28.J、 =6.811z、J2=
7.6Hz)、 1.62(tt、2H,J −6,8
82,J2=7.6)12)、 2.67(d、311
゜J=4.tHz)、 4.18(t、28.J=6.
8)1z)、 7.80(bs、IH)、 10.63
(s、IH)MS(wx/z ): 202(門’ )
+ 173.128.101.74゜58、 41. 
29 同様にして以ト○化合物を得た。
5−メチルオキサルル酸1−ブチルエステル(化合物2
()) 融壱:    107−109  ℃ I R(KBr):  3350.3220.3+40
.2950.1750゜1?30.1690.1555
  α−1N M R(DMSO−d6) :δ−0,
85(d、GII、J=6.811z)。
1.95(m、IH)、 2.67(d、311.J=
4.4tlz)、 3.97(d、2LJ=6.8)、
 7.74(bs、III)、 10.63(s。
IH) MS(ta/z ): 202(M ’ )+ 128
.101.74.58゜57、41.29 5−メヂルオキサルルPa n−オクチルエステル(化
合′+!IJ21) 融点:    102−103  ℃ I R(XBr):  3290.2940.2900
.1684.1234cm−’N M R(IIMSO
−d6) :δ−0,85(t、3M、J=6.4Hz
)。
1.24(brs、10tl)、 2.5−2.7(m
、2H)、 2.67(d、3H,、+・4.5)、 
4.16(t、2H,J・6.4112)。
6.7(brs、IH)、 10.62(brs、IH
)MS(議/z ): 258(門’ )、 157.
128.100.84゜71、57.41 3 rl −1千几弓イ4サルノI酸n ジチルエステ
ル(化合物22) 融出、二68−69℃ IR(シ、Rr):3352.3+30.2950.1
746.170G。
1675、1245.670 cml N M R(DMSO−d6) :δ−0,87(t、
311.J=7.011z)。
0.89(t、3H,J=7.0Hz)、 1.2 1
.5(m、GH)。
1.62(tt、211.J+ +1011z、J2□
7.01iz)+ 3.11(M、2H)、 4.18
(t、2H,J=7.01b)、 7.7(brs。
IN)、 10.53(brs、Ill)MS(m/z
 ): 244(M ’ )、 201.159.90
.72゜57、41 本発明化合物は前述の各々の製造方法によって製造され
るものであり、前記実施例によってその製法が限定され
るものではない。
(作用) 次に、本発明化合物の薬理作用について述べる。
(1)血糖低下作用 体重200g前後のウィスター系雄性ラットを一群7匹
として用いた。ラットは20時間絶食後被検薬の血1.
1!低下作用をドウリンらの方法(Dulin、 W、
L、 etal、+ Proc、 Soc、 Expl
、 Med、+胆7 、245(1961) )を改変
して測定した。即ち、ラットの絶食による血糖値の低下
を防ぐためにラット背部皮膚に20%ブドウ糖水溶液Q
、5ql/100gを皮下投与し、その直後に被検薬を
経口投与した。2時間後ベンドパルビタール麻酔下で開
腹し、腹部大静脈より採血した。得られた血液を30分
間放置して完全に凝固させた後遠心分離して血清を採取
した。得られた血清を用いてムタロターゼCOD法によ
り血糖値を測定した。
結果の一例を表1に示す。
表   1 コントロール      139±3   −化合物1
    100   104 ±7   25.2化合
物2    100   102±4   26.6化
合物3    100   103±5   26.0
化合物12   100    81 ±5   41
.7化合物13’IO08B±3   36.7化合物
14   100    93±2   33.1化合
物19   100   101 ±6   27.3
化合物20   100   115±4   17.
3化合物21   100   122±2   12
.2トルブタミド  100    50 f 1  
 64.0本発明化合物は、上記の様な薬理作用を有す
るので適当な医薬用の担体若しくは希釈剤と組み合わせ
て医薬とすることができ、通常の方法によって製剤化で
き、経口又はノ1:経口投与するための固体、半固体、
液体又は気体の剤形、例えば錠剤、カプセル剤、散剤、
顆粒剤、粉末、軟宵、液剤、原剤、注射剤、吸入側、エ
アゾール剤、バフプ剤等の剤型に処方することができる
処方にあたっては、本発明化合物をその薬学的に許容し
うる塩の形で用いてもよく、本発明化合物を単独で芳し
くは適宜組み合わせて用いることができ、又、他の医薬
活性成分との配合側としてもよい。
経口投与製剤には、そのまま或いは適当な添加剤、側光
if 乳IM 、マンニット、トウモロコシデンプン、
バレイシ賃デンプン等の憤用の賦形剤と共に、結晶セル
ロース、セルロースf41i体、アラビアゴム、トウモ
ロコシデンプン、ゼラチン等の結合剤、トウモロコシデ
ンプン、バレイショデンプン、カルボキシメチルセルロ
ースナトリウム等の崩壊剤、タルク、ステアリン酸マグ
ネシウム等の滑沢側、その他増量剤、湿潤化剤、緩衝剤
、保存剤、香料等を適宜組み合わせて錠剤、散剤、顆粒
剤或いはカプセル剤とするか、又、軟膏基剤、例えばワ
セリン、パラフィン、プラスチヘーフ1、昨今k g 
、 、ir−tu執真、親水軟膏、親水ワセリン、親水
プラスヂヘース等と組み合わセて軟膏とすることができ
る。
さらに本発明化名物は、各種尽削、例えば乳剤性基剤又
は水熔性入(剤jと6C和して半紙を製造することがで
きる。
注射剤として:ま水性溶剤又は非水性溶削、例えば植物
油、合成脂肪酸グリセリド、高級脂肪酸エステル、プロ
ピレングリコール等の?8液、懸濁液若しくは乳化液と
することができ、この場合必要に応し熔解補助剤、等張
化剤、懸濁北側、乳化剤、安定剤、保存剤等の通常用い
られる添加剤を加えてもよい。
吸入剤、エアゾール剤として使用するには、本発明化合
物を液体又は微小粉体の形で、気体又は液体噴射側と共
に、且つ所望により湿潤剤又は分散剤のような通常の補
薬と共にエアゾール容2;内に充填する0本発明化合物
は、ネブライザー又はアトマイザ−のような非加圧型の
剤層にしてもよい。
パップ剤としては、バンカ油、7;グリセリン、カオリ
ン等と混合して製造することができる。
本発明化合物の望ましい投与量は、投与対象、剤層、投
与方法、投与期間等によって変わるが、所望の効果を得
るには、一般に成人に対して一日に本発明化合物を1乃
?L loooI1g/kg、 k丁ましくは5乃至6
00+u/kg 2¥口投与することができ、又、本発
明化合物を適当値含有する単位製剤を一日l乃至数単位
投与することができる。
非経口投与(例えば注射剤)の場合、−日投与量は、前
記投F5−1+1の3乃至10分の1の用量レベルのも
のが好ましい。
以下に本発明化合物を有効成分として含有する医薬組成
物の処方例を示す。
処方例1. (錠剤) 成   分            1錠当り (■)
本発明化合物          100乳   糖 
                 130トウモロコ
シデンプン       40ステアリン酸マグネシウ
ム     10計280■ 処方例2. (カプセル剤) 成  分       lカプセル当り (■)本発明
化合物          50乳   糖     
           250計300■ 処方例3. (注射剤) 成  分       lアンプル当り (■)本発明
化合物          10塩化ナトリウム   
      適量注射用蒸溜水          通
量全11+ae 処方例4.(軟膏剤) 成   分             重!i  (g
)本発明化合物           1乳化ワツクス
          30白色ワセリン       
   50流動パラフイン         20計 
 101   g 処方例5. (半割) 成  分         1承位当り (■)未発明
化合物          20カカオ脂      
    1980計2000 vsz (発明の効果) 前記薬理試験の結果より明らかなように、本発明化合物
は優れた血糖低下作用を示す、即ち、大量に投与した場
合においても、他の薬剤の如く血糖値を過度に低下させ
ることなく、常に正常域に維持する優れた特徴を有し、
異常な高血糖状態を改善する薬剤として極めて有用性の
高いものである。又、未発明化合物は安全性が高いため
、長期連続投俟が可能で、しかも経口剤として投与可能
なので、糖尿病の治療は勿論のことそれに伴って引き起
こされる各種の疾患、例えば糖尿病性動脈硬化症、糖尿
病性網膜症、糖尿病性腎症、糖尿病性神経症、糖尿病性
細小血管症等の血管障害等の治療あるいは予防に極めて
有用な薬剤である。

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)一般式( I )で表されるオキサルル酸誘導体及
    びその薬学的に許容しうる塩。 ▲数式、化学式、表等があります▼( I ) (式中、R_1、R_2は同一若しくは異なって水素、
    アルキル基、シクロアルキル基を表すか又はR_1及び
    R_2がこれらを結合する窒素原子と共に複素環を形成
    し、R_3は水素又はアルキル基を表す。)
  2. (2)一般式( I )で表されるオキサルル酸誘導体及
    びその薬学的に許容しうる塩の少なくとも一種を有効成
    分として含有する血糖低下剤。 ▲数式、化学式、表等があります▼( I ) (式中、R_1、R_2は同一若しくは異なって水素、
    アルキル基、シクロアルキル基を表すか又はR_1及び
    R_2がこれらを結合する窒素原子と共に複素環を形成
    し、R_3は水素又はアルキル基を表す。)
JP60024010A 1985-02-09 1985-02-09 新規オキサルル酸誘導体及び該化合物を含有する血糖低下剤 Expired - Lifetime JPH0660152B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60024010A JPH0660152B2 (ja) 1985-02-09 1985-02-09 新規オキサルル酸誘導体及び該化合物を含有する血糖低下剤
US06/826,997 US4708954A (en) 1985-02-09 1986-02-07 Hypogylcemic oxaluric acid derivatives
EP86810068A EP0191735B1 (en) 1985-02-09 1986-02-10 Novel oxaluric acid derivatives and pharmaceutical compositions containing them
DE8686810068T DE3674017D1 (de) 1985-02-09 1986-02-10 Oxalursaeure-derivate und pharmazeutisches mittel.

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60024010A JPH0660152B2 (ja) 1985-02-09 1985-02-09 新規オキサルル酸誘導体及び該化合物を含有する血糖低下剤

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS61183259A true JPS61183259A (ja) 1986-08-15
JPH0660152B2 JPH0660152B2 (ja) 1994-08-10

Family

ID=12126579

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60024010A Expired - Lifetime JPH0660152B2 (ja) 1985-02-09 1985-02-09 新規オキサルル酸誘導体及び該化合物を含有する血糖低下剤

Country Status (4)

Country Link
US (1) US4708954A (ja)
EP (1) EP0191735B1 (ja)
JP (1) JPH0660152B2 (ja)
DE (1) DE3674017D1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1057713A2 (en) 1999-06-04 2000-12-06 FUJI KIKO Co., Ltd. Apparatus for supporting steering column of vehicle and process of making
WO2006134963A1 (ja) * 2005-06-15 2006-12-21 Nippon Zoki Pharmaceutical Co., Ltd. オキサルル酸誘導体を含有する線維性疾患用剤

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63132889A (ja) * 1986-11-21 1988-06-04 Tanabe Seiyaku Co Ltd キナゾリノン誘導体
JPH02233609A (ja) * 1989-03-08 1990-09-17 Meiji Seika Kaisha Ltd オキサミド酸化合物及び脳機能障害改善薬
US5859031A (en) 1995-06-07 1999-01-12 Gpi Nil Holdings, Inc. Small molecule inhibitors of rotamase enzyme activity
EP1398174A1 (en) * 2002-09-10 2004-03-17 Kba-Giori S.A. Reinforced substrate for securities
TW200408386A (en) * 2002-09-11 2004-06-01 Nippon Zoki Pharmaceutical Co Medicine for renal failure containing oxaluric acid derivatives
DE10337497A1 (de) 2003-08-14 2005-03-10 Bayer Cropscience Ag 4-Biphenylsubstituierte-Pyrazolidin-3,5-dion-Derivate

Non-Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
TETRAHEDRON.LETTERS=1979 *
ZH.ORG.KHIM=1966 *

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1057713A2 (en) 1999-06-04 2000-12-06 FUJI KIKO Co., Ltd. Apparatus for supporting steering column of vehicle and process of making
US6305712B1 (en) 1999-06-04 2001-10-23 Fuji Kiko Co., Ltd. Apparatus for supporting steering column of vehicle and process of making
WO2006134963A1 (ja) * 2005-06-15 2006-12-21 Nippon Zoki Pharmaceutical Co., Ltd. オキサルル酸誘導体を含有する線維性疾患用剤

Also Published As

Publication number Publication date
EP0191735A2 (en) 1986-08-20
EP0191735B1 (en) 1990-09-12
JPH0660152B2 (ja) 1994-08-10
US4708954A (en) 1987-11-24
EP0191735A3 (en) 1987-02-04
DE3674017D1 (de) 1990-10-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
HU224212B1 (hu) 5-[4-[2-(N-metil-N-(2-piridil)amino)etoxi]benzil]tiazolidin-2,4-dion-maleát és ezt tartalmazó gyógyszerkészítmények
WO2020107500A1 (zh) 2-(1-酰氧正戊基)苯甲酸与碱性氨基酸或氨基胍形成的盐、其制备方法及用途
KR930001835B1 (ko) 신규 히단토인(Hydantoin) 유도체의 제조방법
JPS61263917A (ja) 脳機能正常化剤
JPS6084221A (ja) 抗喘息薬としてのベンゾチオフエン誘導体
JPS61183259A (ja) 新規オキサルル酸誘導体及び該化合物を含有する血糖低下剤
JP2544183B2 (ja) 新規パラバン酸誘導体及び該化合物を有効成分として含有する医薬組成物
US3332942A (en) Substituted thiadiazoles
WO2023232069A1 (zh) 一种氮杂喹啉酮类衍生物、其制备方法及用途
US4127671A (en) P-acetamidophenyl diethylaminoacetate
KR900000372B1 (ko) 항정신질환성 벤즈이소티아졸 s-산화물 및 그 제조방법
JPS6214A (ja) イミダゾリジントリオン誘導体を含有する医薬組成物
JPS61122275A (ja) 新規ヒダントイン誘導体及び該化合物を含有する医薬組成物
JP2567593B2 (ja) イミダゾリジントリオン誘導体及び該化合物を有効成分として含有するアレルギ−性疾患治療剤
EP0315112B1 (en) Novel amide compounds
JPH09291089A (ja) 新規な5−チアゾリルウラシル誘導体又はその塩
JPH0764844B2 (ja) ピリダジノピロロイソキノリン誘導体
WO2013147215A1 (ja) 4-アルカノイルアミノ-3-ピラゾロン誘導体
JPH0578250A (ja) 肝炎または膵炎の予防・治療剤
JP2989059B2 (ja) 置換アニリド
KR930003488B1 (ko) 신규 히단토인 유도체의 제조방법
JPH0138089B2 (ja)
IE842237L (en) 1, 2-, 1,3- and 1,4- diazines
JPH062748B2 (ja) 新規ヒダントイン誘導体及び該化合物を有効成分として含有する医薬組成物
JPS59118746A (ja) ベンゼン誘導体