JPS61180978A - 記録媒体仕分け装置 - Google Patents

記録媒体仕分け装置

Info

Publication number
JPS61180978A
JPS61180978A JP77185A JP77185A JPS61180978A JP S61180978 A JPS61180978 A JP S61180978A JP 77185 A JP77185 A JP 77185A JP 77185 A JP77185 A JP 77185A JP S61180978 A JPS61180978 A JP S61180978A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pallet
floppy
recording medium
medium
empty
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP77185A
Other languages
English (en)
Inventor
Tsuneyasu Umemura
梅村 恒保
Yoriyuki Anraku
安楽 順之
Sumio Tajima
田島 澄雄
Katsuhiro Shimokawa
下川 活弘
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi High Tech Corp
Original Assignee
Hitachi Electronics Engineering Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Electronics Engineering Co Ltd filed Critical Hitachi Electronics Engineering Co Ltd
Priority to JP77185A priority Critical patent/JPS61180978A/ja
Publication of JPS61180978A publication Critical patent/JPS61180978A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Manufacturing Of Magnetic Record Carriers (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 この発明は、フロッピー記録媒体(以下、フロッピー媒
体と略記する)などの記録媒体を、例えば、その検査結
果に応じて仕分ける記録媒体仕分は装置に関する。
〔従来技術〕
51/4インチのミニフロッピーや、8インチの標準フ
ロッピーを対象とした従来のフロッピー記録媒体検査装
置は、一部を開放したジャケットに収納した状態で供給
されたフロッピー媒体を検査している。そして、検査済
みのフロッピー媒体の仕分は装置は、検査したフロッピ
ー媒体を搬送路に送り、途中で搬送路の切換えにより合
格品と不合格品とを仕分けて、対応するスタッカに投入
するというのが一般的である。
〔発明が解決しようとする間履点〕
このような従来のフロッピー記録媒体仕分は装置は、か
なり大型になりゃすく、フロッピー記録媒体検査装置の
小型化の妨げとなっている。
一方、OA化の進展により、ミニフロッピーや、マイク
ルフロッピーと呼ばれろ3.5インチ以下の小型のフロ
ッピー媒体の需要が急増している。
ミニフロッピーなどの媒体は、従来のジャケットZζ代
えてプラスチックケース1ζ収容する場合が多く、その
場合、ケースへの収納段階でケースを完全に密封してし
まうのが製造工程上、好ましい。
したがって、そのような小型のフロッピー媒体を、従来
のようにケースに収容した状態で検査すると、不合格品
はケースを含め全体を廃棄せざるを得ず、そのコストは
、低コストを要求されろミニフロッピー媒体の場合、無
視できない。因に従来は、標準フロッピーなどが検査で
不合格となった場合、その媒体だけが廃棄され、そのジ
ャケットまたはケースは再使用されている(そのために
、ジャケットまたはケースを完全には封止せず、その一
部を開放した状態で検査を行っていた)。
また、従来のようにジャケットに収容した状態で検査す
る装置では、検査のためのフロッピー媒体へのり−ド/
ライトは、ジャケットのアクセス窓から行わざるを得ず
、複数のヘッドを用いてフロッピー媒体を高速にリード
/ライトすることにより、検査時間を短縮するというよ
うな方法の採用は容易でない。したがって、最近では、
マイクロフロッピーなどの小型のフロッピー媒体の検査
は、従来の検査装置では処理速度なの面で対応しきれな
い状況になりつつある。
このようなことから、マイクロフロッピーのような小型
のフロッピー媒体;よ、ジャケットやケースに収容しな
い裸の状態で検査するのが望ましいと考えられる。しか
し、フロッピー媒体を裸の状態で扱う場合、従来のフロ
ッピー記録媒体仕分は装置の構造では、仕分けの際にフ
ロッピー媒体に傷が付ぎやずいという問題がある。
〔発明の目的〕
この発明は上記諸点に鑑みてなされたものであり、その
主たる目的は、小型化が容易な記録媒体仕分は装置を提
供することにある。この発明のもう1つの目的は、記録
媒体を裸状態で処理する記録媒体検査装置において使用
するのに好適な、記録媒体仕分は装置を提供することに
ある。
〔問題点を解決する手段〕
この発明によれば、従来と違い、記録媒体を受けるため
の容器側が移動させられ、仕分けの対象となる記録媒体
の供給位置は、その検査結果に関係なく固定される。す
なわち、この発明による記録媒体仕分は装置は、複数の
容器を所定の間隔で配列して保持する可動部材と、この
可動部材を移動させる駆動手段とを備え、記録媒体が所
定の位置に移送された場合に、その記録媒体に対応した
特定の容器が所定の位置に来るように駆動手段によって
可動部材が移動させられ、その記録媒体は、その特定の
容器に収納されろ構成である。
〔作用〕
したがって、容器の配列は、従来のように搬送路の関係
で制限されることがなく、それを工夫することにより、
装置を容易に小型化することができる。また、記録媒体
を対応する容器に直接的に 。
(41送路を介在させろことなく)収納できるから、記
録媒体が裸の状態であっても、その損傷を防止でき、し
たがって、この発明の装置は、裸のフロッピー媒体など
を扱う検査装置に使用するのに好適である。
〔実施例〕
以下、この発明の一実施例について図面を参照して説明
する。
第1図は、この発明を適用したフロッピー記録媒体検査
装置の一例を示す概要図である。
ハンドリングユニット1は、供給部Aの所定の供給位置
に供給されたパレット(供給パレットと称す)2から、
そこに積層(例えば200枚程度)されたフロッピー媒
体3を1枚ずつピックアップし、それをフロッピー検査
ユニット(検査部)5へ移送するとともに、検査が終了
したフロッピー媒体3をフロッピー検査ユニット5から
、収納部C(フロッピー記録媒体仕分は装置が含まれて
いる)の特定の収納位置へ移送し、そこにセットされて
いるパレット(収納パレットと称す。図では、収納位置
に収納パレット61がセットされている)へ検査済みフ
ロッピー媒体を収納する。
ここで、収納パレット6に、6b、6c、6dは、スタ
ッカテーブル9に載置されるものであって、スタッカテ
ーブル9が所定の量(90度の整数倍)だけ回転制御さ
れることにより、所望の収納パレットが収納位置にセッ
トされる。スタッカテーブル9は、フロッピー記録媒体
仕分は装置の主要な構成要素である。収納パレット6m
、6b、6a、6dは、空になった供給パレット2が供
給綿から転送され、スタッカテーブル9にセットされる
。4つの収納パレット6m、6b、6c。
6dは、それぞれ合格、上面不合格、下面不合格、両面
不合格の各フロッピー媒体の収納に割り当てられている
なお、供給パレットを供給部Aへ搬送し所定位置にセッ
トする手段、供給部Aから空になったパレットを収納部
Cへ転送したり、外部へ排出したりする手段は、図中省
略されてお勢、それらは別途図示し説明する。
また、供給パレット2 (収納パレット6a、6b、6
c、6dも同様)には、第2図f11.(b)に見るご
とく、セパレータ4を上にして、フロッピー媒体3がセ
パレータ4を介在させて積層収納される。セパレータ4
の開口部41の内径は、フロッピー媒体3の開口部31
の内径より大きい。
なお、ここで言うフロッピー媒体3は、ジャケットまた
はケースに収納される前の、裸の状態のフロッピーディ
スクそのものである。
セパレータ4とフロッピー媒体3は、それぞれ1枚ずつ
、セパレータ4を上側にして、−緒に/Aンドリングユ
ット1に挿着された円筒状の吸着ヘッド10の先端に、
負圧にて吸着され保持される。
また、後述するように、その吸着ヘッドの先端部分が分
離されることにより負圧吸着が解除され、フロッピー媒
体3が離脱する。
ハンドリングユニット1は、アームユニット7と移送制
御機構8とから構成される。アームユニット7は、吸着
ヘッド10を3つ、120度間隔で遊嵌状態でそれぞれ
支承する第1、第2、第3のアーム7h、7b、7Cを
有する。一方、移送制御機構8は、アームユニット7を
上下移動させるとともに、所定のタイミングで120度
の回転角で回転制御を行う機構である。
フロッピー検査ユニット5は、いわゆるフロッピーディ
スクドライブ装置であって、その上部には、駆動モータ
のスピンドル51が配置されている。このスピンドル5
亀上にフロッピー媒体3がセットされ、所定の電気的特
性について試験が行われる。そのための磁気ヘッドが、
フロッピー媒体の各面に対して例えば3つずつ合計6個
、例えば120度の間隔で配置されている。各面の各磁
気ヘッドは、フロッピー媒体の半径方向に異なった領域
を、同時にリード、ライトまたは消去するように制御さ
れろ。このような磁気ヘッドの配置は、裸のフロッピー
媒体を対象とするからこそ、可能である。なお、磁気ヘ
ッドに関連した機構の図示、説明は省略する。
ここで、第3図は(a)は吸着ヘッド10の全体的な断
面図である。ここでは、アームユニット7が最下位置ま
で降下した時におけろ、供給パレット2または収納パレ
ット(6亀、6b、6c。
6dlに位置する吸着ヘッド10の状態を示している。
この図に見るごとく、吸着へラド10は概ね三重の円筒
構造であり、最外周の円筒は、セパレータ4を吸着する
ためのヘッド部leaであり、その先端面に吸着口が開
口されている。その内側にある円筒は、フロッピー媒体
3を吸着するためのヘッド部10bであり、最外周の円
筒に対し上下移動可能に嵌入されていて、同様に、その
先端面に吸着口が開口されている。このヘッド部10b
は、先端部Fと、後部本体Rとの2つのブロックからな
る。その吸着口に通じる空気通路は、先端部Fと後部本
体Rとの境界を通過しており、それらを分離させると、
開放されるようになっている。ヘッド部10bの内側に
は、フロッピー媒体3をスピンドル51に対し位置決め
するためのコレット10cが収納されている。このコレ
ット10cは、ヘッド10の中心部に配置された軸10
dの先端に、軸受を介して回転可能に支持されている。
コレット10aの側面にはテーパがつけられている。軸
10dは、後部本体Rと内蔵ばねを介して結合されてい
る。先端部Fはコレラ10cとともに回転可能であり、
相互間にばねが介装されている。窓16は、アームに設
けられている可動の爪17(第3図(c)参照)が嵌入
する開口である。ヘッド部IQaの後端部(図では上端
部)にピン10eが突設され、同様にヘッド部101の
後端部にピン10fが突設されている。
アームユニット7が最下位置まで下降した場合、供給パ
レットの位置にある吸着ヘッド10は、その先端が供給
パレット2内のセパレータ4およびフロッピー媒体3に
接する位置まで自重で降下し、第3図(alのような状
態で静止する。供給パレットに位置する吸着ヘッド10
も同様な状態まで降下し、静止する。このような状態に
おいて、ピノ]Ofはアームより上方に位置し、またビ
ン10eはへンド部10aの後端部より上方に位置する
ように、供給パレットおよび収納パレットのセントされ
る高さ位置が決定されている。また、このような状態で
は、軸10dに設けられたビン10gは、爪17と係合
しない。
第3図(blは、吸着ヘッド10で、セパレータ4とフ
ロッピー媒体3とを吸着して引き上げ移送している状態
を示す概略断面図である。ヘッド部101は、それに設
けられたビン10fがアームの上面に係合し、所定の高
さ位置に保持される。
一方、内側のヘッド部10bは、それに設けられたビン
10eが、外側のヘッド部10tの後端部に係合し、そ
の先端がヘッド部10aの先端より所定の距離だけ下方
に位置する高さに保持され、しかして、フロッピー媒体
3は図示のように、セパレータ4より所定距離だけ下方
に保持される。
吸着ヘッド10に吸着保持したフロッピー媒体3をスピ
ンドル5&上に落下させ、スピンドル51に保持させる
動作を説明する。アーム7凰、7b、7cが降下すると
、フロッピー検査ユニット5の近傍にだけ設けられてい
るストッパ14に、その位置に来た吸着ヘッド10のヘ
ッド部10aより延設されているバー15が係合し、ヘ
ッド部101およびヘッド部10bの後部本体Rはそれ
以上降下しなくなる(第4図(1)参照)。アームがさ
らに降下し、窓16までアーム7m、7b、7cが降下
して来ると、第3図(C)に見るごとく、その爪17が
窓16より軸10dのビンに係合する。
以下、第4図を参照する。アームがさらに降下すると、
内蔵ばねの力に抗して軸10dが爪17によって押し下
げられ、それとともにヘッド部10bの先端部Fとコレ
ット10cが降下する。先端部Fは後部本体Rから分離
し、先端部Fの吸着口は、その空気通路が開放されるた
め大気圧になって、先端に吸着されているフロッピー媒
体3がスピンドル5&上に自然落下する(第4図(b)
参照)。アームがさらに降下すると、第4図(c)に見
ろごとく、コレット10aがさらに突出し、その周囲の
テーパ面とフロッピー媒体3の中心開口部の縁との係合
により、フロッピー媒体3の中心がスピンドル5aの中
心に整合せしめられろ。
アームがさらに降下すると、第4図(d)に示されるよ
うに、コレット10cがスピンドル5aの凹部5bに嵌
入し、また、最下位置まで降下した先端部Fの先端とス
ピンドル5亀の凹部5bの周囲とで、フロッピー媒体3
は挟圧保持されろ。この状態で、先端部Fおよびフロッ
ピー媒体3は、スピンドル5aに追従して回転する。
なお、第4図においては、先端部Fと後部本体Rとの間
の隙間を誇張して示しているが、その隙間は実際には例
えば2mm前後と極めて小さいものである。
また、供給パレット2と、収納パレット4i。
4b、4c、4dは、はぼ同一の高さに位置しており、
その位置よゆ所定量高い位置にスピンドル5aが配置さ
れている。供給部Aと収納部Cには、ストッパ14に相
当するものは設けられていない。
したがって、その位置においては、ヘッド10の降下は
阻止されろことがなく、アームとともに降下して爪17
による昨月を受けず、したがって第3図(lI)に示し
たような状態になる。
なお、第1図の11は、検査装置の各機構を制御するコ
ントロールユニットであり、12は検査ユニットにおけ
ろリード/ライトヘッド(図示せず)の読取/書込制御
回路部である。
次に、このフロッピー記録媒体検査装置の全体的動作を
説明する。ただし、パレットの取扱い部分の説明は、こ
こでは除外する。
今、アームユニット7が第1図に示すような角度で、上
昇した位置にあり、またアーム7bに支承された吸着ヘ
ッド10に、検査しようとするフロッピー媒体3とセパ
レータ4が第3図(b)に示す状態で吸着保持され、ア
ーム7Cに支承された吸着へラド10に、同様に検査済
みのフロンビー媒体3とセパレータ4が吸着保持されて
いるものとする。
アームユニット7が移送制御機構8により降下せしめら
れると、アーム71I、”ICの吸着ヘッド10はスト
フパ14がないため、その降下を妨げられることなく第
3図(1)に示す状態になるまで降下し、静止する(吸
着ヘッドはアームに遊嵌状態で支承されていることに注
意すべきである)。
他方、アーム7bに支承された吸着ヘッド10は、ある
高さまで降下するとバー15がストフパ14に係合し、
そのヘッド部10aとヘッド部10bの後部本体Rは、
それ以上降下できなくなる。
アームがさらに降下すると、第3rM(clにrRHし
て説明したように、爪17が軸10dのビン10gに係
合し、軸10dが押し下げられることにより、第4図に
関連して説明したような作動により、その吸着ヘッド1
0からフロッピー媒体3がスピンドル5a上に落下し、
中心合わせされてスピンドル5aにセットされる。この
後、そのフロッピー媒体3に対するリード、ライト、消
去が合計6個の磁気ヘッドで高速に行われ、所定の電気
的特性が検査される。
この検査が終了すると、その終了信号に応じたタイミン
グで、アーム7Cの吸着ヘッド10のヘッド部10m、
10bが負圧から大気圧に切換えられ、それに保持され
ていたセパレータ4とフロッピー媒体(検査済み) 3
がともに離脱し、収納位置にセットされた収納パレット
(図では6a)に積層収納される。なお、このフロッピ
ー媒体の検査結果に対応した収納パレットが、収納位置
にセントされるように、予めスタッカテーブル9は回転
制御されている。
また、フロッピー検査ユニント5ζこおけろ検査が終了
すると、その終了信号に応じて移送制御機構8が動作し
て、降下状態にあるアームユニット7を上昇させる。ア
ーム7bに支承されているヘッド10に関しては、爪1
7によろ軸10dの押し下げが解除されるため、同アー
ムの上昇とともに、軸10dは内蔵ばねの作用で引き上
げられ、コレット10cがスピンドル5aから離脱する
また、先端部Fがコレット10cとの間の内蔵ばねの作
用で引き上げられ後部本体Rと再び結合し、先端部Fの
吸着口が再び負圧になるため、スピンドル51上のフロ
ッピー媒体3はヘッド部10bに吸着保持される。アー
ム7bがさらに上昇し、その上面に同吸看ヘッドのビン
10fが係止すると、それ以降は同吸着ヘッドはアーム
とともに上昇し、最終的に第3図(blの状態になる。
アーム7&に支承された吸着ヘッド10ば、そのビン1
0fが同アームに係合するまでは第3図(1)に示した
状態を維持しているが、アームがビン10fに係合する
位置に達した後は、同吸着ヘッドはセパレータ4および
フロッピー媒体3を吸着保持しつつアームとともに上昇
し、最終的に第3図(blの状態になる。
アームユニット7が最上位置まで上昇した後、移送制御
機構8によって、アームユニット7は所定方向(第1図
の矢印Gの向き)に120度回転せしめられ、アーム7
1はフロンビー検査ユニット5の位置に、アーム7bは
収納位置に、アーム7cは供給位置に、それぞれ移動す
る。この回転期間に、検査結果に応じて、コントロール
ユニット11によりスタッカテーブル19の回転駆動制
御が行われ、検査結果に対応する収納パレットが収納位
置にセットされる。
以下、アームユニット7が降下し、同様の動作が再び始
まる。
このように、このフロッピー記録媒体検査装置は、フロ
ッピー媒体のビックアップ、検査、仕分は収納を並行し
て行い、フロッピー媒体の検査処理を連続的に効率良く
実行できる。フロッピー媒体は裸の状態であるから、マ
イクロフロッピーのように、プラスチックのケースまた
はジャケットを用いろ媒体の場合、不合格品は媒体だけ
を廃棄すればよく、ケースまたはジャケットまで無駄に
なることがなく、経済的である。また、フロッピー媒体
を裸状態で扱うから、前述のように、フロッピー検査ユ
ニットに複数のヘッドを設け、各へソドで媒体の半径方
向の異なった領域を分担して同時にリード/ライト、さ
らには消去を行い、検査時間を短縮することも容易であ
る。そうすれば、連続処理と相まって、検査処理を大幅
に高速化できる。さらに、合格したフロッピー媒体、不
合格のフロッピー媒体などの仕分けは、収納パレットの
選択によって行われるから、従来のような搬送路の切換
えによって仕分けろ場合に比べ、仕分けのためのスペー
スを容易に減らし、その分だけ装置を小型化できろ。
なお、フロッピー媒体の間にセパレータを介在させろと
、フロッピー媒体の損傷が生じにくく、フロッピー媒体
のピックアップ時の分離性も良くなるが、セパレータを
省くことも可能であろう。
次ニ、パレットの搬、入、転送、スタッカテーブル9へ
のセット、スタッカテーブル9からの排出などに関連す
る部分について、第5図ないし第15図を参照して説明
する。
第5図は、供給パレットの搬入、空パレットの転送、排
出、搬入を行うためのパレット供給転送装置の概要を示
す斜視図であり、第6図は同装置のベルト搬送機構を展
開して示す概略斜視図である。第7図は、同装置の一部
を拡大して示す概略斜視図である。いずれの図において
も、部分的に省略または簡略化されている。
各図において、50は供給パレットを供給部Aへ搬入す
る搬送ベルトであり、52,53.54は、空になった
パレットを外部へ排出したり、供給部Cへ転送するため
の搬送ベルトである。搬送ベルトSo、52が掛けられ
たプーリの軸60゜62には傘歯車64.65が固着さ
れ、これら傘歯車64.66は、モータ56の回転軸5
7に逆向きに取付けられた傘歯車59,61と、それぞ
れ噛み合っている。したがって搬送ベルト50゜52は
、それぞれ逆向きに回動させられる。搬送ベルト53.
54は図示しないモータによってベルト伝動機構などを
介して回転駆動されるが、その詳細は図中省略されてい
る。搬送ベルト53は、一対の搬送ベルト52の間に配
置され、ソレノイド70によって上下に移動可能となっ
ている。搬送ベルト50,52,53.54によってパ
レットが搬送されろ経路の所定位置には、パレットラッ
チ72,73,74.75が設けられている。
パレットラッチ72はソレノイド80で、パレットラッ
チ76はソレノイド81で、パレットラッチ73.74
はソレノイド82で、パレットラッチ75はソレノイド
83で、それぞれ操作される。
86は空パレットの排出または供給を制−するためのパ
レットゲートであり、ベルト伝動機構87を介してモー
タ88により回転駆動されるねじ棒89に螺合している
90 (第7図参照)はパレットホッパである。
そのスライダブロック92は、一対のシャフト93に沿
って上下移動可能に支持されている。スライダブロック
92は、ねじ棒94と螺合しており、ベルト伝動機構9
5を介してモータ96によりねじ棒94を回転させると
、スライダブロック92は上昇または下降する。スライ
ダブロック92には、搬送ベルト50,5251に向か
って一対のサイド板100が延設されている。このサイ
ド板100に回転自在に支承された軸101,102に
固着されたプーリに、一対の搬送ベルト103が掛けら
れている。軸101の一端にはギヤ104が固着され、
それに噛み合う歯を有する摩擦ローラ106 (例えば
ゴムのローラ)が、一方のサイド板100に回転自在に
取付けられている。搬送ローラ50,52の駆動軸60
.62の一端には、局面にローレフトなどを形成して、
局面の摩擦係数を増大させたローラ108,109がそ
れぞれ固着されている。また、供給部Aには、第5図に
示すような位置に、パレットストッパ110が水平回転
可能に設けられ、これはソレノイド110によって操作
されるようになっている。
以上に示した構成のパレット供給転送装置の動作は、以
下の通りである。
通常、モータ56は正回転しており、搬送ベル)50.
52は矢印112,113の方向に回動せしめられろ。
ベルトコンペアなどによって搬送ベルト50の入り口に
供給されたパレット(セパ゛レータとフロッピー媒体が
交互に積層されている)は、搬送ベルト50によってパ
レットホッパ90上へ搬送され、パレットラッチ72と
係合する位置で停止する。
パレットホッパ90上に供給パレットをセットする場合
、モータ96の回転制御により、搬送ベルト103は搬
送ベルト50と同一高さになる位置まで上昇せしめられ
る。この状態では、摩擦ローラ106がローラ108と
摩擦接触するため、搬送ベルト103は矢印114 く
第7図)に回動せしめられる。
このような状態で、パレットラッテ73が解除側へ操作
され、またパレットストッパ110がパレット移送路の
外部へ回動させられろ。そうすると、搬送ベルト50上
のパレットは、搬送ベルト103上へ送られ、矢印11
4の向きに運ばれる。
この際、サイド板100の内側に設けられたガイド12
C1(99図参照)によって、パレット(供給パレット
)は横方向の位置と向きを矯正され、先端部がストッパ
122(第8図と第9図参照)に係合する位置(供給位
置)で停止する。この時点で、パレットストッパ110
はパレット移送路内に戻される。また、パレットラッチ
72もラッチ位置に戻される。
次に、モータ96が作動して、パレットホッパ90は所
定の高さまで上昇せしめられる。以下、第8図および第
9図を参照する。第8図に示されるように、パレットホ
ッパ90には、回動可能なりランプ爪124と、それと
ともに−諏のカム機構を構成する衝合子125が設けら
れている。クランプ爪124はパレットホッパ90と一
緒に上下移動するもので、サイド板100に支持された
軸127によって回動可能に支持されている。間合子1
25は所定の高さ位置に固定されている。
128は復帰ばねであり、クランプ爪124を第8図に
おいて反時計回り方向へ回転させろように作用する。
さて、パレットホッパ90がある高さまで上昇すると、
第8図に見られるように、カムホロワとしてのクランプ
爪124は衝合子125に係合し、復帰ばね128の力
に抗して時計回わり方向に回転し、供給パレット2の底
面に設けられた円形の穴130内にクランプ爪124の
爪部が入り込む。
パレットホッパ90が所定の高さまで上昇すると、クラ
ンプ爪124はさらに回転し、その爪部と穴130の内
面との保合より、供給パレット2をストッパ122に押
し付け、供給位置に位置決めして固定する。
乙のように、パレットホッパ90の上昇力を利用してパ
レットクランプ用のカム機構を作動させるため、パレッ
トクランプのための動力源を別に設ける必要がなく、そ
の分だけ機構が簡素、小型、安価になる。また、パレッ
トホッパの上昇と、パレットのクランプおよび解除とは
、完全に同期がとれ、動作も確実である。なお、穴13
0は円形であるため、クランプと同時に、供給パレット
2の向きも確実に矯正される。ただし、穴130の形状
は円形に限らず、少なくともクランプ爪124と係合す
る部分を円弧状とすれば、同様の効果を得られる。
供給パレット2が空になると、モータ96が作動し、パ
レットホッパ90を下降させる。クランプ爪124は衝
合子125から離れるため、復帰ばね1240作用によ
り反時計方向に回転させられ、先端の爪部は穴130か
ら脱出する。パレットホッパ90は、摩擦ローラ106
が搬送ベルト52のローラ109と接触する位置まで下
降し、停止する。その結果、搬送ベルト103は矢印1
14(第7図)と逆向きに回動し、空になった供給パレ
ット(空パレット)を搬送ベルト52上へ移送する。こ
の空パレットは、パレットラッチ74と係合する位置ま
で運ばれ停止する。もし、搬送ベルト52上に既に空パ
レットが存在すれば、その空パレットと係合する位置で
新しい空パレットは停止する。つま号、搬送ベルト52
上に2つ(または3つ以上)の空パレットを蓄積できる
ようになっている(空パレットのバッファリングが可能
になっている)。
搬送ベルト52上に蓄積可能な最大個数の空パレットが
既に存在し、その中の1つでも搬送ベルト54側へ移送
できないような場合、パレットラyチア4が解除側′に
操作され、1つまたは複数個の空パレットが搬送ベルト
52から外部のベルトコンベアなどへ排出され、パレッ
トホッパ90かも搬出される空パレットを収容するため
のスペースが、搬送ベルト52上に作られろ。この時、
モ〜り88により、パレットゲート86;よ空パレット
の排出が可能な位置に移動させられろ。
このようにして、パレットホッパ90がら空バレットが
搬出されると、モータ96が作動して、パレットホッパ
90は第7図に示す高さまで上昇せしめられ、前述した
ような手順で新しい供給パレットがパレットホッパ90
に供給される。そして、前述したように、パレットホッ
パ90がさらに上昇せしめられ、供給パレットがクラン
プされる。なお、搬送ベルト50上にも、供給パレット
を2つ(または、3つ以上)蓄積できろようになってい
る。つまり、供給パレットに対するバッファリングも可
能になっている。
さて、搬送ベルト54上に空パレットを収容するスペー
スが生じると、ソレノイド70が作動し、搬送ベルト5
3を−送ベルト52とほぼ同一高さまで押し上げる。そ
の結果、パレットラッチ74の位置に停止している空パ
レットは、搬送ベルト53によって搬送ベルト54に送
り込まれ、搬送ベルト54によってパレットラッチ75
に係合する位置まで、あるいは、搬送ベルト54上に既
に空パレットが存在すれば、その空パレットに係合する
位lまで送られ、そこに停止する。なお、搬送ベルト5
4も、2つ(または3つ以上)の空パレットをバッファ
リングできる。
以上説明したパレットの流れを、第10図に模式的に示
す。この図で、2aはフロッピー媒体が収容されている
パレットであり、2bは空パレットである。
なお、搬送ベルト52,54上の空パレットの合計数が
所定個数を下回った場合など、空パレットを外部から供
給する必要が生じた場合、モータ88が作動してパレッ
トゲート86を進退させ、図示しないベルトコンベヤな
どから、空パレットを搬送ベルト52上に供給させる。
この時、モータ56は逆回転され、搬送ベルト52は通
常と逆向きに回動するため、外部から供給された空パレ
ットは、パレットラッチ73に係止される位置まで送ら
れろ。この空パレットは、その位置に留まるか、あるい
は搬送ベルト53によって搬送ベルト5461へ移送さ
れる。なお、操作員が直接空パレットを供給することも
当然可能である。
図に1よ示されていないが、搬送ベルト50,52.5
3.54に沿ってパレット検出用のセンサが配置されて
おり、そのセンサの検出信号に基づき、コントロールユ
ニット11が、以上のようなパレットの供給、転送、排
出、補充などを制御する。
さて、収納部Cで収納パレットの1つが満杯になり、新
しい収納パレットが必要になると、パレットラッチ75
が解除され、搬送ベルト54上の1つの空パレットが収
納部C内のパレットエレベータ140上(第11図参照
)へ送り込まれ、後述するように収納パレットとして使
用される。
以上説明したように、空になった供給パレットが収納パ
レットとして収納部Cへ転送されるため、パレットを有
効に利用でき、収納パレットを外部から殆ど補充しなく
てもよくなり、作業性が向上し、また、その自動化も容
易になる。特に、本実施例のように、空パレットのバッ
ファリングがなされど、収納パレットを外部から補充す
る操作の頻度は極めて少なくなり、作業性が大幅に向上
し、またパレット供給関係の自動化が橿めて容易になる
。因に、供給パレット内のフロッピー媒体の枚数のばら
つき、検査結果の偏りなどにより、空パレットの発生頻
度と、新しい収納パレットが必要になる頻度とは、短い
時間でみると、相当に異なる場合があり、空パレットの
バッファリングを行わないと、収納パレットとして利用
すべき空パレットが不足したり、過剰になることがあり
、空パレットの外部からの供給または外部への排出を、
頻繁かつ不定期に行う必要があり、手作業の場合は作業
性が悪く、自動化の場合はその制御などが複雑になる。
なお、そ・のような空パレットのバッファリングを行っ
ても、稀に空パレットが不足または過剰になる場合があ
る。その場合に対処するために、前述のように、空パレ
ットの搬送路の途中で、空パレットを排出または供給で
きるようにしている。
次に、第11図ないし第15図を参照して、収納部Cに
ついて詳細に説明する。なお、何れの図も部分的に簡略
化されたり、省略され、また位置関係や大きさなどが誇
張され、もしくは変えられている。
142は、スタッカテーブル9を回転駆動するためのモ
ータであり(第11図参照)、フロッピー記録媒体仕分
は装置の主要な要素の1つである。
このモータ142の回転は、ベルト伝動機構144を介
して減速用歯車146に伝達され、さらにスタッカテー
ブル9の軸148に固着された歯車150に伝達されろ
。このスタッカテーブル9には、第13図に最も明瞭に
示されているように、収納パレットをセットするための
4つの切欠き152が、90度間隔で形成されている。
各切欠き152は、パレットの低部より多少大きめの寸
法となっている。切欠き152の両側に1八で、第14
図に示すようなりランプローラ154が取付けられてい
る。乙のクランプローラ154は、収納パレットを切欠
き152に保持するためのものであり、スタッカテーブ
ル9に回転自在かつ全体として内外に揺動可能に支持さ
れている。クランプローラ】54には、それを内側へ付
勢するための付勢ばね156が取付けられている。
スタッカテーブル9の下側の所定位置に、前記パレット
エレベータ140が設けられている。このパレットエレ
ベータ140は、それに螺合したねじ棒160を、ベル
ト伝動機構162を介してモータ164で回転させろこ
とにより、上下に移動させ得る。
スタッカテーブル9を介してパレットエレベータ140
の真上に、排出パレット受は部170が設けられている
。ここには、第14図に示すように、一対のクランプ爪
172が対向して設けられている。各クランプ爪172
は、回動可能に支持されており、押しばね174によっ
て内側へ付勢されている。この排出パレット受は部17
0に隣接して、排出パレットを、外部へ矢印177のよ
うに搬出するための搬出ベルトが設けられているが、図
中省略されている。176(第11図参照)は、一対の
クランプ爪172にクランプされたパレットを搬出ベル
ト側へ押し出すスライダであり、ねじ棒178に螺合し
ている。とのねじ捧1.76を、ベルト伝動機構180
を介してモータ182で回転させることにより、スライ
ダ176を矢印142に示すように進退させろことがで
きる。
なお、排出パレット受は部170の支持台2゜Oは、モ
ータ201によって駆動されるねじ棒202に螺合して
いる。したがって、モータ201を回転させることによ
り、排出パレット受は部170の高さを調節できる。
第15図に、パレットが拡大されて示されている。この
図に見られるように、パレットはほぼ正方形の底部19
0と、フロッピー媒体の外形とほぼ等しい内径の円筒部
192とからなる。円筒部190には、フロッピー媒体
の出し入れを容易にするために、底部190に達する切
欠き194が形成されている。底部190には、前記円
形穴130と、小径の円形穴196が形成されており、
さらに円筒部192の非切欠き部分と対応する位置に、
その部分の断面形状とほぼ同じ形状の溝198が形成さ
れている。なお、円筒部192の上端部は、その内側が
斜めに創り取られており、厚みが他の部分より薄くなっ
ている。
次に、収納部Cにおけろ70ソピ一記録媒体の仕分は動
作を説明する。フロッピー検査ユニント5において、1
つのフロッピー媒体の検査が終了し、アームユニット7
が上昇し回転している期間に、コントロールユニット1
1によってモータ142が制御され、そのフロッピー媒
体の検査結果に対応する1つの収納パレットが収納位置
にくるように、スタッカテーブル9の回転位置が調節さ
れる。その後、前述したようにアームユニット7が回転
して降下し、さらに上昇することにより、検査終了直後
のフロッピー媒体がセパレータとともに、吸着ヘッドか
ら脱落し、その対応する収納パレットに収納されろ。
次に、収納部Cにおけろ収納パレットの排出交換につい
て説明する。
ある切欠き152にセットされている収納パレットに、
所定枚数のフロッピー媒体(およびセパレータ)が収納
されると、コントロールユニット11によりモータ14
2が駆動割部され、その収納パレット (排出パレット
と称す)が、パレットエレベータ140の真上にくるよ
うに、スタッカテーブル9が回転させられる。なお、各
収納パレット内のフロッピー媒体の枚数は、コントロー
ルユニット11によって管理されている。また、このよ
うなスタッカテーブル9の回転制御は、アームユニット
7が上昇している期間に行われる。
次に、モータ162が正回転させられ、パレットエレベ
ータ140が上昇する。ある高さまで上昇すると、パレ
ットエレベータ140上にセットされた空パレット(第
14図の2dlの上端部が、スタッカテーブル9にセッ
トされている排出パレットの底部の溝198に嵌合する
。パレットエレベータ140がさらに上昇すると、空/
イレット2dにより排出パレットは押し上げられる。パ
レットエレベータ140がさらに上昇すると、排出パレ
ットはその底部でクランプ爪172を押し広げながら上
昇し、ついには、第14図の上部に示すようにクランプ
爪172にクランプされ、排出位置に保持される。同様
に、空パレット2dは、その底部でクランプローラ15
4を押し広げながら上昇し、ついには、第14図の中段
部に示すように、クランプローラ154にクランプされ
る。以後、この空パレット2dは収納パレットの1つと
して使用される。その後、モータ164が逆回転させら
れ、パレットエレベータ140は、搬送ベルト54とほ
ぼ同じ高さまで下降する。以上の動作の制御は、コント
ロールユニット11によって行われる。
排出パレット受は部170に排出パレットがセットされ
ると、モータ182が正回転させられ、これによりスラ
イダ176が矢印177の方向へ移動し、排出パレット
を排出ベルト(図示せず)に押し出す。搬出ベルトは、
その排出パレットを外部、例えば図示しないベルトコン
ベアへ搬出する。勿論、排出パレットを作業員が取り出
すことも可能である。その後、モータ182は逆回転さ
せられ、スライダ176は再び第11図に示す位置に戻
る。このような動作は、コントロールユニット11によ
り制御されろ。なお、搬出ベルトでも、2つ(または3
つ以上)の排出パレットをバッファリングするようにし
てもよい。
以上のように、空パレットで排出パレットを押し上げ、
排出パレットを排出パレット受は部にセットすると同時
に、空パレットを収納パレットとしてスタッカテーブル
にセットするため、これに関連する機構は簡単かつ小型
になり、また、その制卿も単純化されろ。
なお、パレットの底に、別のパレットの上端部が嵌合す
る溝198が形成されているため、排出パレットを空パ
レットで押し上げる際に、排出パレットが槽方向に移動
したり、落下したゆすることがなく、排出パレットを確
実に排出パレット受は部ヘセントすることができる。
以上説明した実施例では、120度間隔で配置した吸着
ヘッドにより、セパレータとフロッピー媒体とを保持し
て移送しているが、そのような機構は前述のものに限定
されろものではない。また、フロッピー媒体の保持は、
吸着に限定されろものではない。さらに、セパレータを
用いず、フロッピー媒体だけを扱うように、装置を構成
することも可能である。要するに、供給パレットからフ
ロッピー媒体を1枚ずつ取り出して検査段階へ移送し、
検査を終了したフロッピー媒体を収納パレットへ移送し
収納するように、装置を構成すればよい。
また、パレット供給転送装置の構成は、前述のものに限
らない。例えば、パレット移送手段として搬送ベルトを
用いているが、ローラ搬送手段などを用いることも可能
である。あるいは、パレット纜送路を傾斜させた単純な
通路とし、自重によってパレットを移送させるように構
成することも可能である。さらには、パレット搬送路に
沿って移動せしめられる部材を設け、その部材に適当な
手段にパレットをクラップまたは係合させ、その部材と
ともにパレットを移送させることも可能である。さらに
は、空気圧を利用して、空バレットを搬送路に沿って移
動させることも可能である。
供給パレットをクランプするカム機構も、その目的を達
成できろならば、適宜変更可能である。また、パレット
ホッパの構造も、例えば搬送ベルトのない単純なテーブ
ル状にし、そこに外部の適当な手段によって供給パレッ
トをセットするようにしてもよい。ただし、前記実施例
におけろ構成は、パレットの転送用ベルト機構およびパ
レット搬入用ヘルド機構の動力を利用して、パレットホ
ッパ上の搬送ベルトの駆動と方向切換えを行うものであ
り、無駄のない設計と言える。
収納パレットは、円状に配列するのが専有スペースを減
らす上で一般に有利であるが、その配列の仕方は必要に
応じて変更し得るものである。また、収納パレットを垂
直方向または斜め方向の平面または曲面上に、あるいは
水平の曲面上に配列して移動させろことも可能である。
各収納パレシト毎に、それを支持する部材を独立させろ
ことも可能である。
また、排出パレットを排出し、その代わりに空パレット
をセットする機構も、前述のものに限定されるものでは
ない。例えば、排出パレットおよび空パレットをクラン
プする手段は、一対の板状のばね材や、ばねで内側に付
勢した一対の板状、球状まtこはビン状の部材などに、
適宜変更してよい。また、レバー状の可動部材によって
空パレットを押し上げるなど、空パレットの押し上げ手
段も適宜変更できる。スタッカテーブルまたはその近傍
に設けた適当な手段により、排出パレットを水平方向に
押し出したり、空パレットを水平方向または上側からス
タッカテーブルにセットするような構成も可能である。
また、スタッカテーブル自体を適当に移動させて、排出
パレットを排出させろことも可能である。これは、例え
ば各収納パレットを、それぞれ独立した手段で支持する
構成の場合に可能であろう。
さらに、パレットの構造も前述のものに限定されるもの
ではない。
さらに付言すれば、ンヤケノトまたはケースに収納した
状態のフロッピー媒体をパレットに積層収納し、それを
1枚ずつ取り出し処理する装置も実現可能であるが、そ
のような装置にも、この発明は適用可能である。
またさらに、この発明は、フロッピー媒体以外の記録媒
体、例えば光ディスクなどの仕分は装置にも同様に適用
できることは当然である。
〔発明の効果〕
この発明による記録媒体仕分は装置は、以上説明したよ
うに、複数の容器を所定の間隔で配列して保持する可動
部材と、この可動部材を移動させる駆動手段とを備え、
記録媒体が所定の位置に移送された場合に、その記録媒
体対応した特定の容器が所定の位置に来るように駆動手
段によって可動部材が移動させられ、その記録媒体は、
その特定の客語に収納される構成である。したがって、
容器の配列は、従来のように搬送路の関係で制限されろ
ことがなく、それを工夫することにより、小型の記録媒
体仕分は装置を実現できろ。また、記録媒体を対応する
容器に直接的に(搬送路を介在させることなく)収納で
きるから、記録媒体が裸の状態であっても、その損傷を
防止でき、したがって、この発明によれば、裸の記録媒
体を扱う検査装置などに使用するのに好適な記録媒体仕
分は装置を提供できろ。
【図面の簡単な説明】
第1図は、この発明を適用したフロッピー記録媒体検査
装置の全体的構成を簡略化して示す概略斜視図、第2図
(lI)と同図(b)は、パレット内のフロッピー媒体
とセパレータとの位置関係などを示す側面図と概略斜視
図、第3図(亀)ないし同図(c)は吸着ヘッドの構成
とその動作を示す概略断面図、第4図(#L)ないし同
図(d)はフロッピー媒体を検査ユニットのスピンドル
にセットする際の吸着ヘッドの作動を説明するための状
態遷移図、第5図はパレット供給転送装置の概略斜視図
、第6図はパレット供給転送装置のベルト宍送機構を展
開ゝして示す概略斜視図、第7図はパレット供給転送装
置の一部を拡大して示す概略斜視図、第8図は供給パレ
ットのクランプ機構を示す概略断面図、第9図は供給位
置へ供給パレットがクランプされた状態を示す概略平面
図、第10図はパレット供給転送装置内のパレットの流
れを示す模式図、第11図はフロッピー記録媒体仕分は
装置が含まれる収納部の全体的構成を示す概略斜視図、
第12図は収納部の排出パレット受は部を説明するため
の概略斜視図、第13図はフロッピー記録媒体仕分は装
置のスタッカテーブルの構成を示す概略斜視図、第14
図は収納パレットの排出交換を説明するための図、第1
5図(1)、同(b)および同(clは、パレットの斜
視図、−線断面正面図、および平面図である。 1・・・ハンドリングユニット、2・・・供給パレット
、3・・・フロッピー媒体、4・・・セパレータ、5・
・・フロッヒー検査ユニット、5a・・・スピンドル、
61〜6dやe・収納パレット、7争惨1アームユニツ
ト、7a〜7cm−、アーム、8 ・・移送制御機構、
9・・・スタッカテーブル、10・・・吸着ヘッド、1
0a・・・ヘッド部、10b・・・ヘッド部、F・・・
ヘッド部10bの先端部、R・・・ヘッド部10bの後
部本体、10c・・・コレット、10d・・・軸、11
・・・コントロールユニット、12・・・読取/書込制
御回路、14・・・ストッパ、15・・・バー、17・
・・爪、A・・・供給部、C・・・収納部、50,52
,53,54,103・・・搬送ベルト、56,96.
8g、95゜142.164 ・ ・・モータ、72.
73,74.75.76・・・パレットラッチ、86・
・・パレットゲート、90・・・パレットホッパ、11
0・・・パレットストッパ、クランプ爪124.125
・・・衝合子、122・・・ストッパ、140・・・パ
レットエレベータ、154・・・クランプローラ、17
2・・・クランプ爪。 粛 1 (αン       (b〕      (C)   
    U)ンb 名8図 駕C/図 第 15図 (C)

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)複数の容器を所定の間隔で配列して保持する可動
    部材と、この可動部材を移動させる駆動手段とを備え、
    記録媒体が所定の位置に移送された場合に、その記録媒
    体に対応した特定の容器が所定の位置に来るように駆動
    手段によって可動部材が移動させられ、その記録媒体は
    、その特定の容器に収納されることを特徴とする記録媒
    体仕分け装置。
JP77185A 1985-01-09 1985-01-09 記録媒体仕分け装置 Pending JPS61180978A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP77185A JPS61180978A (ja) 1985-01-09 1985-01-09 記録媒体仕分け装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP77185A JPS61180978A (ja) 1985-01-09 1985-01-09 記録媒体仕分け装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS61180978A true JPS61180978A (ja) 1986-08-13

Family

ID=11482957

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP77185A Pending JPS61180978A (ja) 1985-01-09 1985-01-09 記録媒体仕分け装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61180978A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6276081A (ja) * 1985-09-30 1987-04-08 Tdk Corp マイクロフロツピ−デイスクの検査選別装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6276081A (ja) * 1985-09-30 1987-04-08 Tdk Corp マイクロフロツピ−デイスクの検査選別装置
JPH0529979B2 (ja) * 1985-09-30 1993-05-06 Tdk Electronics Co Ltd

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN114047393A (zh) 测试设备
CN114068375A (zh) 物料取放方法、存储装置、计算机设备和测试设备
JPH06274943A (ja) 情報記録媒体の自動検査装置
CN114906529A (zh) 晶圆存储智能仓及其存取料方法
JPS61180978A (ja) 記録媒体仕分け装置
CN218143647U (zh) 晶圆存储智能仓
JP2820898B2 (ja) ワーク体の整列積層装置
JPH0458086B2 (ja)
CN216926989U (zh) 测试设备及其测试装置
JPS61180161A (ja) 記録媒体検査装置
JPS61180984A (ja) 記録媒体検査装置
JPH0458084B2 (ja)
JPS61180985A (ja) 搬送装置
JPS61180982A (ja) 記録媒体収納容器
JPS61180987A (ja) 記録媒体検査装置
JPH08157051A (ja) ワーク体の滞留装置
KR100295775B1 (ko) 번인 테스터 소팅 핸들러용 소팅부의 트레이 적재장치
CN220479443U (zh) 一种硅片收料装置及硅片分选系统
CN216661760U (zh) 测试设备及其卸料装置
JPH0565932B2 (ja)
JPH0416406A (ja) マガジン移載装置
CN116424818A (zh) 一种对中装置、物料转移装置和解包机
JPS61183041A (ja) 記録媒体及びそのセパレ−タを保持する吸着ヘツド
JPS61180159A (ja) 記録媒体検査装置
KR20020072704A (ko) 웨이퍼 분류장치 및 그 방법