JPS6117442B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6117442B2
JPS6117442B2 JP53038452A JP3845278A JPS6117442B2 JP S6117442 B2 JPS6117442 B2 JP S6117442B2 JP 53038452 A JP53038452 A JP 53038452A JP 3845278 A JP3845278 A JP 3845278A JP S6117442 B2 JPS6117442 B2 JP S6117442B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
steering
ability
control mechanism
automatic
steering control
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP53038452A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS54130316A (en
Inventor
Shigeo Sato
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kubota Corp
Original Assignee
Kubota Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kubota Corp filed Critical Kubota Corp
Priority to JP3845278A priority Critical patent/JPS54130316A/ja
Publication of JPS54130316A publication Critical patent/JPS54130316A/ja
Publication of JPS6117442B2 publication Critical patent/JPS6117442B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Guiding Agricultural Machines (AREA)
  • Control Of Position, Course, Altitude, Or Attitude Of Moving Bodies (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、植立茎稈に対する機体の横偏位を検
出する機構の検出結果に基づいて操向装置を自動
的に作動させて、植立茎稈に追従させるように構
成した自動操向制御機構付き刈取機に関する。
植立茎稈に追従させて走行させるべく自動操向
制御するに、操向能力、つまり、単位時間当りに
操向されるであろう量を、従来では一定値に設定
するものであつたため、円滑な操向制御を行ない
難い問題があつた。
つまり、前記操向能力を設定するに、単位時間
当りの操向量が大きいと、機体が大きく揺れて操
縦者に不快感を与える問題や、所望量よりも大き
く操向され過ぎて再び逆方向に操向される作動が
くり返される、いわゆるハンチング現象を生じる
虞れがあるため、これを防止すべく前記操向能力
は比較的小さな値に設定されることになるが、こ
の場合、軟弱地である等により操向能力に応じた
所望量の操向が行なわれ難い操向条件の悪い圃場
においては、所望量の操向が適確に行なわれず、
機体が植立茎稈から外れてしまつたり、茎稈を押
倒してしまう虞れがあつた。
本発明は、上記実状に留意して為されたもので
あつて、冒記した構造の自動操向制御機構付刈取
機において、前記偏位検出機構が偏位を連続的に
検出する時間経過に連動して操向能力を増大させ
るように構成してあることを特徴とする。
すなわち、偏位検出機構が偏位検出を開始した
直後は、小さな値の操向能力にて操向制御しその
後の、制御が行なわれたのにも拘らず偏位が連続
的に検出されると、大なる値の操向能力により操
向制御せんとするものであるから、操向能力に応
じた所望量の操向が行なわれるような操向条件の
よい硬い圃場等においては、冒記した操縦者に不
快感を与える問題やハンチング現象を生じること
のない小さな値の操向能力で良好な操向制御を行
なうことができ、これとは逆に、軟弱地である等
のように操向条件が悪く、操向能力に応じた操向
が行なわれないで連続して偏位が検出される場合
には、操向能力を増大させて所望量の操向量を得
て、機体が茎稈から外れたり、茎稈を押倒したり
するのを防止することができるのであり、もつ
て、種々の作業条件に適応させた円滑、良好な自
動操向制御を安定的に行なうことが可能となつ
た。
以下、本発明の実施態様を例示図について説明
する。
第1図は、左右一対のクローラ走行装置1a,
1b及び脱穀装置2等からなる本機の前部に刈取
部が連結装備されたコンバインを示し、進行に伴
い前記刈取部において次に述べる如く植立茎稈を
刈取処理すべく構成されている。
すなわち、先端に分草具3……を支承した支持
フレーム4……の間に、複数の植立茎稈導入径路
a,bが形成されている(第2図参照)。そし
て、各径路a,bに導入されてくる茎稈を引起し
装置5,5にて引起し、引起された茎稈の株元端
を刈取装置6にて切断するとともに、刈取茎稈を
合流して縦搬送機構7にて後部脱穀装置2のフイ
ードチエーン8へ搬送すべく構成されている。
次に、植立茎稈に追従して機体を自動操向制御
する機構について説明する。
すなわち、前記径路a,bの内の未刈り側に位
置する導入径路aの両側に、導入茎稈との接当に
よつて後方に揺動する左右一対の第1,第2セン
サー9,10が弾性復帰自在に設けられており、
この両センサー9,10の揺動偏位により植立茎
稈に対する機体の横偏位を検出する機構が構成さ
れている。つまり、この偏位検出機構は、第1、
第2センサー9,10の間を茎稈が通る状態を基
準とし、左方の第1センサー9が後退揺動される
と機体が左側に偏位していることを検出し、右方
の第2センサー10が後退揺動されると機体が右
側に偏位していることを検出すべく構成され、且
つ、第1、第2センサー9,10は、一定以上後
退揺動されると電気スイツチS13S2を押圧操作す
べく構成されている。
前記クローラ走行装置1a,1bを駆動するた
めの走行用ミツシヨンケース11内には、第3図
に示す如く、両走行装置1a,1bへの動力伝達
を各別に入切し、且つ、入り側り弾性付勢される
咬合離間式の一対の操向クラツチ12a,12b
と、前記両走行装置1a,1bの車軸13a,1
3bを各別に制動し、且つ、制動解除側に弾性付
勢される内拡式の一対の操向用制動機構14a,
14bとが装備されており、前記両操向クラツチ
12a,12bと両制動機構14a,14bとか
ら操向装置が構成されている。つまり、この操向
装置は、回行方向側の操向クラツチ12a又は1
2bを切り作動し、回行方向側の制動機構14a
又は14bを作動させることによつて操向すべく
構成されている。又、クラツチ操作アーム15
a,15bに枢支連結された連結板16a,16
bが、制動機構操作アーム17a,17bと長孔
18a,18bにより連係融通を有せしめられた
状態で連結されるとともに、前記クラツチ操作ア
ーム15a,15bが、次に述べる如く2段に伸
縮作動される一対の油圧シリンダ19a,19b
と連結されており、もつて、油圧シリンダ19
a,19bを用いて、クラツチ操作アーム15
a,15bを2段に引張り揺動させることによ
り、操向クラツチ12a,12bのみを切り作動
させて操向させる状態と、操向クラツチ12a,
12bを切り作動させると同時に制動機構14
a,14bを作動させて操向させる状態との2段
の操向能力で操向し得るように構成されている。
前記油圧シリンダ19a,19bは、第4図に
示す如く、電磁式3位置切換弁20の切換により
伸縮作動が切換えられるとともに、シリンダ室の
途中部分に開口された油口21a,21bとタン
クとを連通する油路中に介在された電磁式2位置
切換弁22a,22bの切換により、油口21
a,21bとタンクとが連通する状態とこの連通
が遮断される状態とに切換えられるに伴い、小さ
く突出作動される状態と大きく突出作動される状
態とに切換えられるべく構成されている。
前記両電気スイツチS1,S2と、前記3位置切換
弁20とが判別回路23を介して接続されるとと
もに、前記判別回路23と前記両2位置切換弁2
2a,22bとがタイマー回路24a,24bを
介して連動されている。
そして、前記スイツチS1,S2からの信号により
判別回路23が機体が一定値以上横偏位している
ことを判別すると、この横偏位を修正すべく3位
置切換弁20に通電して、操向クラツチ12a又
は12bのみを作動させる小さな値の操向能力で
操向制御し、その後、タイマー回路24a,24
bに設定される一定時間経過した後も連続して偏
位が検出されると、2位置切換弁22a又は22
bも作動させて、操向クラツチ12a又は12b
の切り作動と同時に制動機構14a又は14bを
作動させた大きな値の操向能力で操向制御しなが
ら、前記径路aに導入する茎稈に追従するように
自動操向制御すべく構成されている。
尚、本発明を実施するに、実施例における操向
用制動機構14a,14bの制動力を、連続した
偏位検出の時間経過に連動して連続的に増大させ
るように構成したり、例示はしないが、一対の走
行装置1a,1bを各別に駆動する一対の無段変
速用の油圧モータを設け、両モータの相対変速差
を、連続した偏位検出の時間経過に連動して連続
的に増大させる等のように、操向能力を連続的に
変更する形態で実施してもよい。
又、前記の如く連続した偏位検出の時間経過に
連動して操向能力を連続的に変更するに、変更率
を調節自在に構成してもよく、又変更率自体を時
間経過に連動して増減させるように構成してもよ
い。
【図面の簡単な説明】
図面は本発明に係る自動操向制御機構付き刈取
機の実施の態様を例示し、第1図はコンバインの
側面図、第2図は偏位検出機構部分の平面図、第
3図は操向装置の平面図、第4図は自動操向制御
機構の回路図である。 9,10……偏位検出機構、12a,12b…
…操向クラツチ、14a,14b……操向用制動
機構。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 植立茎稈に対する機体の横偏位を検出する機
    構9,10の検出結果に基づいて操向装置を自動
    的に作動させて、植立茎稈に追従させるように構
    成した自動操向制御機構付き刈取機において、前
    記偏位検出機構9,10が偏位を連続的に検出す
    る時間経過に連動して操向能力を増大させるよう
    に構成してあることを特徴とする自動操向制御機
    構付き刈取機。 2 前記操向能力が、段階的に変更される特許請
    求の範囲第1項記載の自動操向制御機構付き刈取
    機。 3 操向能力が、操向クラツチ12a,12bの
    切り作動のみにて行なう状態と、操向クラツチ1
    2a,12bの切り作動と同時に操向用制動機構
    14a,14bを作動させる状態との2段の切換
    えによつて変更される特許請求の範囲第2項記載
    の自動操向制御機構付き刈取機。 4 操向能力が、連続的に変更される特許請求の
    範囲第1項記載の自動操向制御機構付き刈取機。
JP3845278A 1978-03-30 1978-03-30 Reaper equipped with automatic steering control mechanism Granted JPS54130316A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3845278A JPS54130316A (en) 1978-03-30 1978-03-30 Reaper equipped with automatic steering control mechanism

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3845278A JPS54130316A (en) 1978-03-30 1978-03-30 Reaper equipped with automatic steering control mechanism

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS54130316A JPS54130316A (en) 1979-10-09
JPS6117442B2 true JPS6117442B2 (ja) 1986-05-07

Family

ID=12525666

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3845278A Granted JPS54130316A (en) 1978-03-30 1978-03-30 Reaper equipped with automatic steering control mechanism

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS54130316A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6361559U (ja) * 1986-10-14 1988-04-23
JPH01244135A (ja) * 1988-03-24 1989-09-28 Nippon Denso Co Ltd スロットルバルブ制御装置

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57177601A (en) * 1981-04-25 1982-11-01 Kubota Ltd Stalk mowering machine
JPS587508U (ja) * 1981-07-06 1983-01-18 株式会社クボタ 方向制御装置付刈取機
JPS6185577U (ja) * 1984-11-12 1986-06-05

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6361559U (ja) * 1986-10-14 1988-04-23
JPH01244135A (ja) * 1988-03-24 1989-09-28 Nippon Denso Co Ltd スロットルバルブ制御装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPS54130316A (en) 1979-10-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20040006957A1 (en) Programmable function control for combine
US6167982B1 (en) Steering system for an articulated tracked combine
JPS6117442B2 (ja)
JP3527091B2 (ja) 農用トラクタ
JP3982037B2 (ja) 動力農機の前輪駆動装置
JPH06153658A (ja) 砂糖黍収穫機における走行装置
JPS5853270Y2 (ja) 作業車の操向装置
JP3516723B2 (ja) 水田作業機
JPH10215611A (ja) 四輪駆動型作業車
JPH10114229A (ja) 作業機の走行用伝動装置
JP3903551B2 (ja) 作業車両の操向制御装置
JP2001171374A (ja) 農作業機のpto自動制御装置
JPH0813657B2 (ja) 作業車の操向装置
JP2946521B2 (ja) トラクタの走行装置
JP2601695B2 (ja) 移動農機
JP2000300046A (ja) コンバイン等の走行速度制御装置
JPH0657501B2 (ja) 農作業車
JPS6112744Y2 (ja)
JPH08216914A (ja) 作業車両の操向制御装置
JPH0571202B2 (ja)
JP3982035B2 (ja) 動力農機の前輪駆動装置
JP3671451B2 (ja) 刈取収穫機の車体水平制御装置
JPH07250516A (ja) 歩行型田植機のローリング制御装置
JP2006281869A (ja) 作業車両のデフロック制御装置
JPS598510Y2 (ja) コンバインの制御用油圧回路