JPS61169858A - 現像剤補給装置 - Google Patents

現像剤補給装置

Info

Publication number
JPS61169858A
JPS61169858A JP60009112A JP911285A JPS61169858A JP S61169858 A JPS61169858 A JP S61169858A JP 60009112 A JP60009112 A JP 60009112A JP 911285 A JP911285 A JP 911285A JP S61169858 A JPS61169858 A JP S61169858A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
developer
cartridge
recovery
developing unit
hole
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP60009112A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0587832B2 (ja
Inventor
Yutaka Yakabe
矢加部 豊
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujifilm Business Innovation Corp
Original Assignee
Fuji Xerox Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Xerox Co Ltd filed Critical Fuji Xerox Co Ltd
Priority to JP60009112A priority Critical patent/JPS61169858A/ja
Publication of JPS61169858A publication Critical patent/JPS61169858A/ja
Publication of JPH0587832B2 publication Critical patent/JPH0587832B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G15/00Apparatus for electrographic processes using a charge pattern
    • G03G15/06Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for developing
    • G03G15/08Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for developing using a solid developer, e.g. powder developer
    • G03G15/0822Arrangements for preparing, mixing, supplying or dispensing developer
    • G03G15/0844Arrangements for purging used developer from the developing unit
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G15/00Apparatus for electrographic processes using a charge pattern
    • G03G15/06Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for developing
    • G03G15/08Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for developing using a solid developer, e.g. powder developer
    • G03G15/0822Arrangements for preparing, mixing, supplying or dispensing developer
    • G03G15/0865Arrangements for supplying new developer
    • G03G15/0867Arrangements for supplying new developer cylindrical developer cartridges, e.g. toner bottles for the developer replenishing opening
    • G03G15/087Developer cartridges having a longitudinal rotational axis, around which at least one part is rotated when mounting or using the cartridge
    • G03G15/0872Developer cartridges having a longitudinal rotational axis, around which at least one part is rotated when mounting or using the cartridge the developer cartridges being generally horizontally mounted parallel to its longitudinal rotational axis
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G2215/00Apparatus for electrophotographic processes
    • G03G2215/06Developing structures, details
    • G03G2215/066Toner cartridge or other attachable and detachable container for supplying developer material to replace the used material
    • G03G2215/0663Toner cartridge or other attachable and detachable container for supplying developer material to replace the used material having a longitudinal rotational axis, around which at least one part is rotated when mounting or using the cartridge
    • G03G2215/0665Generally horizontally mounting of said toner cartridge parallel to its longitudinal rotational axis
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G2215/00Apparatus for electrophotographic processes
    • G03G2215/06Developing structures, details
    • G03G2215/066Toner cartridge or other attachable and detachable container for supplying developer material to replace the used material
    • G03G2215/0663Toner cartridge or other attachable and detachable container for supplying developer material to replace the used material having a longitudinal rotational axis, around which at least one part is rotated when mounting or using the cartridge
    • G03G2215/0675Generally cylindrical container shape having two ends

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Dry Development In Electrophotography (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は、現像剤補給・回収共用形カートリッジに関す
るものであり、特に、現像剤の交換に供することのでき
る現像剤補給・回収共用形カートリッジに関するもので
ある。
(従来の技術) 従来の複写機においては、通常トナー及びキャリアから
なる2成分現像剤が多く使用されている。
この2成分現像剤においては、複写枚数の増加に伴なっ
て、キャリア表面の劣化が進み、帯電量が低下する。帯
電量が低下すると、コピーの背景部のかぶりが増加した
り濃度低下が発生する。
このような現象が生ずると、現像剤は寿命がきたものと
みなざれ、該現像剤は交換される。
従来の現像剤の交換の仕方を第5図を用いて説明する。
第5図は複写機にセットされた現像ユニットの断面図を
示す。
図において、1は感光ドラム、2は現像ユニットを示す
。現像ユニット2の内部には、周知のように、搬送部材
3、穂立規制部材4、現像ロール5a、5b、トナーカ
ートリッジ6およびトナー補給ロール7等が設けられて
いる。該現像ユニット2は、複写機のフレーム13に支
持されている。
現像ユニット2中の現像剤は、搬送部材3が矢印a方向
に回転すると、これによって上方へ運ばれる。現像剤が
現像ロール5aの近辺にもって来られると、現像剤は該
現像ロール5aに引き付けられ、さらにこれに付着して
、現像ロール5aと一緒に矢印方向に回動する。この時
、現像ロール5aの近辺に設けられている穂立規制部材
4により、余分に付着した現像剤は削り落され、現像ロ
ール5aには常に一定量の現像剤が付着する。
現像ロール5aによって運ばれてきた現像剤中のトナー
は、該現像ロール5aに近接して設けられている感光ド
ラム1の静電潜像に吸引される。
一方、感光ドラム1に吸引されなかったトナーは、キャ
リアと共に現像ロール5bに運ばれ、現像ロール5bの
回転中に感光ドラム1の静電潜像に吸引される。
この過程において感光ドラム1に吸着されなかったトナ
ーは、現像ロール5bから落され、搬送ロール8の上に
落ちる。そして、搬送ロール8によって、搬送部材3の
方へ搬送される。このようにして、現像剤は現像ユニッ
ト2の内部を循環的に移動する。
また、コピーを行なうことによって消費されたトナーは
、トナーカートリッジ6およびトナー補給ロール7によ
って補給される。
さて、使い古されて寿命が来た現像剤を交換するときは
、現像ユニット2の現像剤排出ゲート9にかぶせである
キャップ10が取り外される。そして、図示されていな
いスイッチがオンにされ、前記搬送部材3、現像ロール
5a、5bおよび搬送ロール8等が定められた時間回転
させられる。
現像剤排出ゲート9の下には、少なくとも現像剤排出ゲ
ート9より大きな開口を有する現像剤回収専用容器11
が設けられているので、現像剤排出ゲート9を通って排
出された現像剤は、現像剤回収専用容器11中に収納さ
れる。
現像ユニット2の中から寿命が来た現像剤が排出される
と、前記現像剤排出ゲート9はキャップ10によって再
び閉じられ、次いで、図示されていない専用ボトルに充
填されている交換用現像剤が現像ユニット2に投入され
る。一方、現像剤回収専用容器11中に回収された現像
剤は、現像剤回収専用容器11から別の回収専用袋等に
移され、現像剤回収専用容器11は空にされる。そして
、再び現像ユニット2の現像剤排出ゲート9と対向する
位置に設置される。
なお、12は現像ユニット2の外枠を利用して形成され
たバキューム用のダクトである。このダクトには、コピ
ー中において、現像ユニット2中のトナーが感光ドラム
1の一部の面と現像ユニット2とによって囲まれる室の
外へ散らばらないように、感光ドラム1と現像ユニット
2の境界に設けられており、図示されていないポンプ装
置によって該ダクト12を通る空気が吸入されている。
(発明が解決しようとする問題点) 上記した従来の技術は、次のような問題点を有していた
上記のように、従来は、現像剤の補給にあたっては、専
用ボトルを必要とし、また、回収された現像剤は現像剤
回収専用容器11から別の回収専用袋等に移さなければ
ならず、現像剤の交換が煩雑であるという問題があった
。また、この作業中に、飛散したトナーによる汚れが伴
なうため、ユーザ自身が現像剤の交換を行うことは難し
く、またサービスエンジニアが行なうにしても手間がか
かるという問題があった。
本発明は、前述の問題点を解決するためになされたもの
である。
C問題点を解決するための手段および作用)前記の問題
点を解決するために、本発明は、交換用現像剤を収納す
る容器をカートリッジ形状とし、これを回収用容器とし
ても使用できるようにした点に特徴がある。
(実施例) 以下に、図面を参照して、本発明の詳細な説明する。
第2図は現在市販されているわにロタイブ(アリゲータ
方式)の複写機の概略構成図を示す。図において、1は
感光ドラム、2は現像ユニットである。この複写機は、
プラテンや感光ドラム1等が設けられている上部筺体2
1と、現像ユニット2等が設けられていて下部筺体22
とは分離することができ、上部筺体21は一般に支点2
3を中心にして、下部筺体22に対し、所定の角度回動
できるようになっている。したがって、コピー中にジャ
ムが発生したときには、上部筺体21を点線で示されて
いる21′の位置まで回動すると、コピー用紙の搬送路
が開かれ、ジャムになったコピー用紙を簡単に取り出す
ことができる。また、感光ドラム1の清掃等が簡単に出
来、保守がし易いというメリットを有している。
さてこのような、わにロタイブの複写機において、上部
筺体21を開くと、感光ドラム1は点線1′で示す位置
に移り、現像ユニット2の上部に空間ができる。
この発明の第1実施例は、この空間を利用して、現像剤
の交換を容易に行なおうとするものである。
第1図は本発明の一実施例の斜視図を示す。図において
31は本発明の一実施例の現像剤補給回収共用型カート
リッジ、32は現像剤投入シュータである。
現像剤補給回収共用型カートリッジ31はかまぼこ形の
カートリッジでありその頂面長手方向に、シール33で
蓋をされた開口34が形成されている。この現像剤補給
回収共用型カートリッジ31内には新しい現像剤が入れ
られている。また、該カートリッジ31の1方の端面に
は、摘み39が固着又は一体成形により形成されている
一方、現像剤投入シュータ32は前記現像剤補給回収共
用型カートリッジ31を収納する穴35があけられた中
空本体部30と、支持脚36a。
36bを有する底板37とで形成されている。この穴3
5の入口は、該現像剤補給回収共用型カートリッジ31
の外周と一致するかまぼこ形をしているが、穴35の内
部は、現像剤補給回収共用型カートリッジ31の弧と同
じ曲率の断面が円形の孔があけられている。したがって
、現像剤補給回収共用型カートリッジ31を現像剤投入
シュータ32の穴35に入れる時は、開口34は上向に
なるように規制され、現像剤補給回収共用型カートリッ
ジ31が穴35の中に完全に収納されると、現像剤補給
回収共用型カートリッジ31は所定位置まで回転できる
ようになる。また、穴35の内壁から、底板37の外壁
を結び、かつ穴35の長手方向に平行な細長い貫通孔3
8が設けられている。
つぎに、本実施例によって、現像剤を新らしい物に交換
する方法を第3図を用いて説明する。なお、第3図にお
いて、第1図および第5図と同じ符号は同−物又は同等
物を示すものとする。
先ず、現像剤排出ゲート9からキャップ10を外し、図
示されていないスイッチをオンにする。
これによって現像ユニット2中の搬送部材3、現像ロー
ル5a、5bおよび搬送ロール8等は一定時間回転し、
この結果、使い古された現像剤は、現像剤排出ゲート9
を通って空のカートリッジ31′中に回収される。現像
ユニット2中の現像剤の排出が終了すると、現像剤排出
ゲート9は再びキャップ10によって閉じられる。一方
、古い現像剤の入ったカートリッジ31′は複写機から
取り出され、その開口をシールあるいは蓋等で蓋をされ
、廃棄される。
次に、第2図に示されているように、支点2゛3を中心
にして、上部筺体21を下部筺体22に対して回動させ
る。次に、この状態において、前記ダクト12の内壁に
、前記現像剤投入シュータ32の支持脚36aおよび3
6bを係合させて、現像ユニット2上に現像剤投入シュ
ータ32をセットする。第3図は、この時の現像ユニッ
ト2の断面図を示す。
次に、第1図に示されている新らしい現像剤が入った予
備の現像剤補給回収共用型カートリッジ31を複写機の
キャビネット等から取り出し、シール33をはがして、
第3図の現像剤投入シュータ32の穴35内に挿入する
。この時、穴35の入口は現像剤補給回収共用型カート
リッジ31の外形と同じ形であるので、現像剤補給回収
共用型カートリッジ31の開口34は上に向いた状態に
位置規制されて挿入される。現像剤補給回収共用型カー
トリッジ31が穴35の中に挿入され終ると、現像剤補
給回収共用型カートリッジ31は回転可能となり、現像
剤補給回収共用型カートリッジ31は開口34が貫通孔
38と連続する位置まで回転させられる。
貫通孔3Bは、あらかじめ現像剤が自由落下できる角度
に形成されているので、前記のように、現像剤補給回収
共用型カートリッジ31の開口34と貫通孔38とが一
致すると、現像剤補給回収共用型カートリッジ31内の
新しい現像剤は、貫通孔38を通って、現像ユニット2
内の現像ロール5b上に落下する。ざらに、図示されて
いない前記スイッチがオンにされると、現像ユニット2
内の搬送部材3、現像ロール5a、5bおよび搬送ロー
ル8等が定められた時間回転し、現像剤補給回収共用型
カートリッジ31内の現像剤は残ることなく現像ユニッ
ト2内に投入される。
現像剤補給回収共用型カートリッジ31内の現像剤が全
部現像ユニット2内に入ると、空になった現像剤補給回
収共用型カートリッジ31は現像剤投入シュータ32の
穴35から引き抜かれ、現像剤排出ゲート9と対向する
位置に置かれる。そして今度は寿命の来た現像剤の回収
用カートリッジ31′として使用される。
新しい現像剤の補給が終ると、現像剤投入シュータ32
は現像ユニット2のダクト12内壁から取り外され、所
定の場所(キャビネット等)へ移され、次の現像剤交換
時まで保管される。次いで、複写機の上部筺体21は元
の位置に戻され、コピ一作業が再開される。
なお、空の現像剤補給回収共用型カートリッジ31′に
いれられた寿命の来た現像剤は、現像剤補給回収共用型
カートリッジ31′の開口34をシールで再び密閉Vる
ことにより、回収される。
以上のように、本実施例における現像剤の交換は非常に
簡単であるので、サービスエンジニアの手を借りること
な(、ユーザが簡単に行なうことができる。
上記の実施例は、わにロタイブの複写機に、本発明を適
用した例であったが、本実施例は、他のタイプの複写機
にも適用できる。この場合には、図示されていないラッ
クによって支えられている感光ドラムを複写機からラッ
クごと引き出し、その後ラックよりドラムを取り外す。
そうすると、現像ユニット2の上部に空間ができるので
、この空間に前記現像剤投入シュータ32を取り付けて
、前記と同様にして行なう。
本発明をさらに他のタイプの複写機に応用する例を、第
4図により説明する。この複写様は、トナーの補給に、
オーガ41を用いたものである。
オーガ41を用いた複写機においては、第3図の複写機
とちがって、トナーカートリッジ6、トナー補給ロール
7等が不要となり、トナー補給のためのスペースを小さ
くすることができる。本例においては、オーガ41を用
いることによって新たに生れた空間に、現像剤交換時に
前記現像剤補給回収共用型カートリッジ31を収納する
ためのシュータ42を、現像ユニット2と一体に形成し
たものである。
この複写機によれば、感光ドラム1を取り外さずに、現
像剤補給回収共用型カートリッジ31をシュータ42に
セットできるので、現像剤の交換が非常に簡単になる。
なお、トナーの補給にオーガを用いた現像機は、特開昭
59−164571号公報に明らかにされている。
上記の実施例においては、現像剤補給回収共用型カート
リッジ31の形状は、かまぼこ形であったが、本発明は
この形状に限定されず、多角形状あるいはその他の形状
であってもよい。
また、現像剤補給回収共用型カートリッジ31の開口3
4はシールで密閉した例であったが、該開口34の長手
方向の縁にガイドを設け、そのガイドに蓋が摺動自在に
なるように嵌合して、咳蓋によって開口34を密閉して
もよい。また、この蓋は現像剤補給回収共用型カートリ
ッジを現像剤投入シュータ32又はシュータ42に差し
込んだ後、引き抜くようにしてもよい、あるいは、現像
剤補給回収共用型カートリッジをシュータに差し込む過
程において、該蓋の先端を該シュータに設けたストッパ
に係合させ、該蓋が一定以上穴35内に入らないように
して、現像剤補給回収共用型カートリッジが穴35内に
深く進入すると共に蓋が自動的に抜けるようにしてもよ
い。
(発明の効果) 以上の説明から明らかなように、本発明によれば、つぎ
のような効果が達成される。
(1)現像剤収納容器をカートリッジ方式としているた
め、現像剤の現像機への投入を簡単に行なうことができ
る。
(2現像剤投入後の空容器を回収容器として使用できる
ため、容器の無駄がない。
(3)現像剤の回収に際しても、古い現像剤の入った容
器にシール又は蓋等で密閉するだけの作業で済むので、
手を汚さずに容易に行なえる。
(勾 現像剤の交換を、サービスエンジニアの手を借り
ずにユーザ自身で行なうことができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例の斜視図、第2図はわにロタ
イブの複写機の概略図、第3図は前記実施例の動作を説
明するための、現像ユニットの断面図、第4図はオーガ
を用いた現像ユニットの断面図、第5図は従来の現像ユ
ニットの断面図を示す。 2・・・現像ユニット、31・・・現像剤補給回収共用
型カートリッジ、32・・・現像剤投入シュータ、34
・・・開口、39・・・摘み、41・・・オーガ、42
・・・シュータ 第2図

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)長手方向に開口を有する中空の筒状体と、該開口
    を密閉する手段と、 前記筒状体の端面の一方に設けられた摘みとを具備し、
    現像剤の補給と回収の両方に使用できるようにしたこと
    を特徴とする現像剤補給・回収共用形カートリッジ。
  2. (2)前記中空の筒状体がかまぼこ型をしており、少く
    ともその弧の頂点を含む長手方向に開口が形成されてい
    ることを特徴とする前記特許請求の範囲第1項記載の現
    像剤補給・回収共用形カートリッジ。
JP60009112A 1985-01-23 1985-01-23 現像剤補給装置 Granted JPS61169858A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60009112A JPS61169858A (ja) 1985-01-23 1985-01-23 現像剤補給装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60009112A JPS61169858A (ja) 1985-01-23 1985-01-23 現像剤補給装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS61169858A true JPS61169858A (ja) 1986-07-31
JPH0587832B2 JPH0587832B2 (ja) 1993-12-20

Family

ID=11711547

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60009112A Granted JPS61169858A (ja) 1985-01-23 1985-01-23 現像剤補給装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61169858A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS636463U (ja) * 1986-06-30 1988-01-16
US5153643A (en) * 1988-02-13 1992-10-06 Fujitsu Limited Method of preventing leakage of toner during pre-mounting transportation of a new developing unit
EP0581199A2 (en) * 1992-07-24 1994-02-02 Kabushiki Kaisha Toshiba Toner pack and development device for use in an electrophotographic apparatus

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5648660A (en) * 1979-09-27 1981-05-01 Matsushita Electric Ind Co Ltd Toner replenishing device
JPS57205161U (ja) * 1981-06-23 1982-12-27
JPS58173783A (ja) * 1982-04-07 1983-10-12 Canon Inc 静電複写機

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5648660A (en) * 1979-09-27 1981-05-01 Matsushita Electric Ind Co Ltd Toner replenishing device
JPS57205161U (ja) * 1981-06-23 1982-12-27
JPS58173783A (ja) * 1982-04-07 1983-10-12 Canon Inc 静電複写機

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS636463U (ja) * 1986-06-30 1988-01-16
US5153643A (en) * 1988-02-13 1992-10-06 Fujitsu Limited Method of preventing leakage of toner during pre-mounting transportation of a new developing unit
EP0581199A2 (en) * 1992-07-24 1994-02-02 Kabushiki Kaisha Toshiba Toner pack and development device for use in an electrophotographic apparatus
EP0581199A3 (en) * 1992-07-24 1995-09-20 Toshiba Kk Toner pack and development device for use in an electrophotographic apparatus

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0587832B2 (ja) 1993-12-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3665376B2 (ja) 現像剤ユニット
JP3942678B2 (ja) トナーカートリッジ用内側プラグ
JPH0233168A (ja) 複写機のトナーカートリッジ
JPH06186844A (ja) 現像剤収納容器及び現像剤補給装置
JP2003295592A (ja) 一体型トナー容器
JPS61169858A (ja) 現像剤補給装置
JPH07175390A (ja) 廃トナーおよび廃現像剤回収装置
JPS60233678A (ja) 画像形成装置と現像剤補充容器
JPS58189675A (ja) 画像形成装置
JP3459859B2 (ja) 現像装置
JPH0261744B2 (ja)
JP3267455B2 (ja) 画像形成装置
JP3369740B2 (ja) トナーキット
JPH0772781A (ja) プロセスカートリッジの収納袋及びリフィルキット
JPH026978A (ja) トナー収納容器を有する画像記録装置
JPH0419680A (ja) プロセスユニット
JPH04115273A (ja) 画像形成装置
JPS6339720Y2 (ja)
JPH04115272A (ja) 画像形成装置
JPH0325466A (ja) 現像装置
JPH04109762U (ja) 画像形成装置
JP2570991Y2 (ja) 画像形成装置
JP2001083789A (ja) 画像形成装置
JPH05265356A (ja) 画像形成装置
JPH063393Y2 (ja) 画像形成装置