JPH0419680A - プロセスユニット - Google Patents

プロセスユニット

Info

Publication number
JPH0419680A
JPH0419680A JP2122901A JP12290190A JPH0419680A JP H0419680 A JPH0419680 A JP H0419680A JP 2122901 A JP2122901 A JP 2122901A JP 12290190 A JP12290190 A JP 12290190A JP H0419680 A JPH0419680 A JP H0419680A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
toner
developer
process unit
image
unit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2122901A
Other languages
English (en)
Inventor
Kuninori Ono
訓紀 小野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Casio Computer Co Ltd
Casio Electronics Manufacturing Co Ltd
Original Assignee
Casio Computer Co Ltd
Casio Electronics Manufacturing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Casio Computer Co Ltd, Casio Electronics Manufacturing Co Ltd filed Critical Casio Computer Co Ltd
Priority to JP2122901A priority Critical patent/JPH0419680A/ja
Publication of JPH0419680A publication Critical patent/JPH0419680A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Dry Development In Electrophotography (AREA)
  • Electrophotography Configuration And Component (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [発明の技術分野] 本発明は2成分の現像剤を使用する画像形成装置のプロ
セスユニットに関する。
〔従来の技術〕
キャリアとトナーからなる2成分のデベロッパ(現像剤
)を用いる画像形成装置において、従来のプロセスユニ
ットは例えば第5図で示すようなものがあった。
第5図において、1は画像形成装置などの機械本体、2
はプロセスユニット、3は磁性体のキャリアとトナーと
を混合したデベロッパ3aをテープ3bで気密に封入し
たデベカートリッジケース3cからなるデベカートリッ
ジ、4は現像器部、5は矢印方向に回転する像担持体、
6は現像槽、7は現像槽6と外部との隙間7a、7bか
らなる隙間、8はトナー8aを収納したトナー補給部、
9は現像槽6内のトナー濃度コントロールセンサ、10
は現像スリーブである。
同図において、デベロッパ3aは気密にテープ3bでデ
ベカートリッジ3C内に封入されているので、プロセス
ユニット2はこの状態では使えない。この封入は工場出
荷後、ユーザの手許にプロセスユニット2が届く迄の間
、デベロッパ3aがプロセスユニット2から外部に漏れ
たり、或いはデベカートリッジ3C内で湿度を帯びたり
することを防止するためで、機械本体1を作動せしめる
に際しては予めこのテープ3bを引き剥がし、現像槽6
にデベロッパ3aを移してから機械本体1を作動させる
。デベカートリッジケース3Cはプロセスユニット2に
固定されているので、テープ3bの引き剥がしは図示の
状態で行われ、デベロッパ3aは現像槽6内に落下し、
プロセスユニット2が使用可能な状態となる。
プロセスユニット2の作動によってデベロッパ3a内の
トナー及びトナー補給部8内のトナー8aが消費し尽く
されると、デベロッパ及びトナーが充填されている新し
いプロセスユニットと交換され、古いプロセスユニット
2は廃棄される。
このように、プロセスユニット2はトナーを使い尽くし
た時点で廃棄されるが、この時点で像担持体5その他の
部材もやや遅れて寿命が尽き、何れにしても廃棄せざる
を得なかった。
〔従来技術の問題点〕
以上の如き従来のプロセスユニットは、プロセスユニッ
トを機械本体に組み込んだ状態或いはプロセスユニット
単体の状態で輸送を行う場合、デベカートリッジケース
内にテープでデベロッパを封入しであるため、デベロッ
パが該ケースから外部へ漏出したり、また逆に該ケース
内に湿気が侵入したりするなどが効果的に防止できるも
のの、機械本体にプロセスユニットを組み込み、テープ
を剥がしてデベロッパを落とし込んだあとはデヘカート
リッジケースは全く使用されず、デッドスペース化する
このような全く使用されず、しかも比較的太きい部材が
機械本体内部を占めることにより、これを収容するため
に機械本体そのものも大型化し、機械本体の設置場所そ
の他の点で制約を受けるなどの問題点があった。
[発明の目的] 本発明は上記従来技術の欠点に鑑み、デベカートリッジ
ケースを着脱可能なようにし、デベロッパを排出したあ
とは直ちにトナー補給ユニットと換装するようにしてデ
ッドスペースをなくし、コンパクト化するようにしたプ
ロセスユニットを提供することを目的とする。
〔発明の要点〕
本発明は、上記目的を達成するために2成分現像剤を用
いて像担持体上の画像を現像するための現像室を有し画
像形成装置に対し着脱自在なプロセスユニットにおいて
、前記現像室の上部に、底部開口部が開封可能にシール
されており内部に前記現像室内に投入されるべき2成分
現像剤を収容する現像剤カートリッジと、前記現像室内
に補給されるべき補給用トナーを収容し前記補給のため
の補給ロールを有するトナー補給ユニットの各々を着脱
自在であって、両者を選択的に装着できる連結用開口部
を備えたことを特徴とする。
〔実  施  例] 以下、本発明を図示した実施例によって説明する。
第1図乃至第2図は本発明の第1の実施例の模式的断面
図、第3図は本発明の第2の実施例の模式的断面図、第
4図はプロセスキットを装着した状態の画像形成装置の
模式的断面図である。
本発明の詳細な説明するに際し、画像形成装置について
第4図で説明する。
第4図において、11は下部機体11aと上部機体11
bとを軸11cによってヒンジ状に枢着した画像形成装
置、12は積載された用紙12a。
該用紙12aを積載上部から1枚宛送り出して搬送する
給紙コロ12b、!送される用紙12aの進行方向を反
転させるターンガイド12cからなる給紙部、13は用
紙12aにトナー像を転写させる転写器、14は周面に
感光体を有する感光体ドラムなどの像担持体15.該像
担持体15の周面に−様な極性で帯電させる帯電器16
.後述する現像部A、像担持体15の周面に付着してい
るトナーを除去するクリーナ17などを一体的に構成し
、下部機体11aに着脱可能なように装着されるプロセ
スキット、18は上部機体11bに設けられ、像担持体
150周面に静電潜像を形成せしめる手段としての例え
ば印字ヘッド、19は下部機体11aに設けられ、クリ
ーナ17によって回収されたトナーを収納する回収トナ
ーボックス、20は用紙12aに転写されたトナー像を
定着せしめる定着器、21は切換爪22の切換作動によ
り搬送方向を切換えられる用紙12aを印字面が上向き
の状態で載置するフェースアップトレー23は印字面が
下向きの状態で載置するフェースダウントレーである。
以上の構成において、画像形成作動の開始に際し印字ヘ
ッド18により像担持体15の周面に印字情報に基づく
画像光を照射するなどにより、静電潜像を形成せしめる
。像担持体15は時計方向へ回転しながら周面に形成さ
れた静電潜像に現像部Aでトナーを付着されてトナー像
を形成される。
一方、用紙12aは給紙コロ12bにより搬送され、タ
ーンガイド12cにより進行方間を変えられて像担持体
15と転写器13との間に入り、搬送されながら逐次ト
ナー像を像担持体15がら転写器13によって転写され
、次に定着器2oによりトナー像を定着され、切換爪2
2により決められた進行方向に進んでフェースアップト
レイ21或いはフェースダウントレイ23へ排紙される
像担持体15は用紙12aにトナー像を転写されたあと
、多少は周面に残存して付着しているトナーをクリーナ
17で除去され、次に帯電器16で再び−様な極性で帯
電され、以後引き続き上記画像形成工程を続行する。ま
た、クリーナ17は像担持体15の周面から除去回収し
た残存トナーを回収トナーボックス19内に収納する。
上記で述べた現像部Aを、第1図乃至第2図によりさら
に詳細に説明する。
同図において、24はガイドスロット24a24bを現
像槽24cの上部開口縁部に形成し、且つトナー濃度コ
ントロールセンサ24dを内部に配設した現像器、25
は該現像器24の内部で回転する攪拌レバー、26は反
時計方向に回転し、周面に付着したトナーを像担持体1
5の周面に形成された静電潜像に付着させてトナー像を
形成せしめる現像スリーブ、27は上記ガイドスロット
24a、24bに滑合するデベガイドレール27a、2
7bを開口縁部に有し、内部にはトナーとキャリアとを
混合してなる2成分現像剤としてのデベロッパ27cを
収納し、シールテープ27dで該デベロッパ27cを内
部に封入したデベカートリッジ、28は内部で軸28a
を支点として時計方向に回転され、該軸28aは図示し
ていないギヤと外部で一体的に構成され、先端部に可撓
性の払出部28bを有するトナー搬送部材28c。
軸28dを支点として時計方向に回転され、該軸28d
は外部で図示していないギヤと一体的に構成され、スポ
ンジ状の弾性部材からなるトナー補給ロール28e、内
部にトナー28fのみを収納し、接着剤或いはその他の
固着手段で固定し封印する上lF28g、底部に設けら
れたトナー搬送口28h、該トナー搬送口28hを一時
的に封止するチー1281.前記ガイドスロット24a
 24bに滑合するトナーガイドレール28j、28k
からなるトナー補給ユニントである。
第1図において、デベカートリッジ27が現像器24に
対して取り付けられ、且っデヘカートリッジ27はシー
ルテープ27dで封印され、またトナーカートリッジ2
8もトナー搬送口28hをテープ28iで封印されてい
る状態が示されている。
同図で図示した状態は、プロセスユニット14を画像形
成装置11(第4図で図示)に組み込み、トナー補給ユ
ニット28を添付して工場から出荷する時の状態又はプ
ロセスユニット14とトナー補給ユニット28とをセッ
トにして工場から発送する時の状態である。
上記した状態で、ユーザは第1図において先ずシールテ
ープ27dを剥がし、現像槽24c内にデベロッパ27
cを落下して投入させる。この状態で直ちに画像形成を
行うことができるが、画像形成が進むにつれてデベロッ
パ27c中のトナーだけが消費され、キャリアが残るの
でトナー濃度が薄くなる。したがって現像槽24cにト
ナーを追加して補給するためのトナー補給ユニット28
を取り付ける。
トナー補給ユニット28は第2図で示したように空のデ
ベカートリッジ27をデベガイドレール27a、27b
とガイトス07ト24a、24bとの滑合によりスライ
ドさせて取り外したあとに、ガイドスロット24aとガ
イドスロット24bの外側の突出部とに対し、テープ2
8iを剥がしたあとのトナー補給ユニット28のトナー
ガイドレール28j、28kを滑合させて所定位置迄押
込んでセットする。
同図で示した状態で画像形成が行われ、現像スリーブ2
6に付着したトナーが像担持体15の静電潜像をトナー
像化させるに従い、現像槽24c内のデベロッパ27c
のトナーが減少し、トナー濃度が低下する。
現像槽24c内のデベロッパ27cのトナー濃度の値が
許容値下限に達すると、その値を検知した)す−濃度コ
ントロールセンサ24dが信号を発信し、図示していな
いギヤ連結系を起動して軸28dを時計方向に回転せし
め、トナー補給ロール28eを駆動してトナーカートリ
ッジ28内のトナー28fをトナー搬送口28hから現
像槽24へ搬送させる。この時、軸28aも同時に時計
方向に回転し、トナー搬送部材28C1払出部28bを
回転させてトナー28fをトナー補給ロール28eに集
積する。
現像槽24c内では攪拌レバー25がデベロッパ27c
を攪拌してキャリアとトナーとを均等に混ぜ合わせ、ト
ナー濃度が許容値上限に達するとトナー濃度コントロー
ルセンサ24dが信号を発して軸28dを停止させ、ト
ナーの補給を停止させる。
以上の如き本発明の実施例は、第5図で示した従来のプ
ロセスキット2と機能を比較すると、輸送中のデベロッ
パが湿気を帯びないように保護し、またデベロッパが現
像槽から外部に漏れ出て周囲を汚染することを防止する
点では同等であるが、第2図において2点鎖線2′によ
って従来のプロセスキット2の輪郭形状を示したように
、従来のプロセスキット2と外形を比較するとデベカー
トリッジ27が占めていたスペースの分だけ小型化され
ていることが明らかである。
処で、近来の技術水準の向上は極めて急速であり、プロ
セスキットを構成する部材、例えば像担持体の感光部材
の耐久性などが向上した。このためプロセスキット全体
の寿命が延び、トナー補給ユニット内のトナーを消費し
尽くしたあともまだ充分に使用に耐えるものも製造され
るようになった。
本発明は上記したような場合に対応することができる。
以下第3図によって本発明の第2の実施例としてこれを
説明する。
同図において、28′は第1図乃至第2図において説明
したトナー補給ユニット28の接着されている上蓋28
gを開閉可能な開閉蓋28g′とし、上部開口部281
′を設けたトナー補給ユニットで、該上蓋28g′の開
閉手段は、トナー補給ユニット28′に対しヒンジ結合
或いは落とし蓋など何れの手段でもよい。そのほかの部
分についてはトナー補給ユニット28と同じであるので
、以下の説明を省略する。29はトナーカートリッジケ
ース29aにシールテープ29bでトナー29cを封入
したトナーカートリッジである。
トナー補給ユニット28′へのトナーの補給は、トナー
補給ユニット28′内のトナー28f′が消費された場
合、開閉蓋28g′を開放し、上部開口部28j2’に
トナーカートリッジ29をシールテープ29bが下向き
になるようにかぶせ、シールテープ29bを剥がしてト
ナー29cをトナー補給ユニット28′内に落下させる
ことによって行わせる。トナー補給後、トナーカートリ
ッジケース29aを廃棄し、開閉蓋28g′を閉じれば
以後トナー補給ロール28e′によって現像槽24cに
必要量が補給される。
〔発明の効果〕
本発明によれば、以上の如くキャリアとトナーとからな
る2成分のデベロッパを使用して画像形成を行う画像形
成装置のプロセスユニットにおいて、現像槽内に一旦投
入したあとは殆ど消費されないキャリヤを含むデベロッ
パを供給するデベカートリッジを着脱可能なように構成
し、デベロッパの投入後は該デベカートリッジを廃棄し
てそのあとにトナー補充ユニットを取り付けるようにし
たから、不要な部材が占めるデッドスペースがなく、プ
ロセスユニットをコンパクト化できる。従って、コンパ
クト化した該プロセスユニットを収納する画像形成装置
もまた小型化し得る効果が得られる。
【図面の簡単な説明】
第1図乃至第2図は本発明の第1の実施例の模式的断面
図、 第3図は本発明の第2の実施例の模式的断面図、第4図
は画像形成装置全体を示す模式的断面図、第5図は従来
例を示す模式的断面図である。 14・・・プロセスキット、 A・・・現像部、 24・・・現像器、 24a、24b−−・ガイトス1:’ ・y ト、24
c・・・現像槽、 27・・・デヘカートリンジ、 27a  27b・・・デベガイドレール、27d・・
・シールテープ、 28・・・トナー補給ユニット、 28e・・・トナー補給ロール、 28h・・・トナー搬送口、 28i・・・テープ、 2sj、28k・・・トナーガイドレール。 特許出願人  カシオ電子工業株式会社同 上   カ
シオ計算機株式会社 第 図 第 図 第 図

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1)2成分現像剤を用いて像担持体上の画像を現像する
    ための現像室を有し画像形成装置に対し着脱自在なプロ
    セスユニットにおいて、 前記現像室の上部に、底部開口部が開封可能にシールさ
    れており内部に前記現像室内に投入されるべき2成分現
    像剤を収容する現像剤カートリッジと、 前記現像室内に補給されるべき補給用トナーを収容し前
    記補給のための補給ロールを有するトナー補給ユニット
    の各々を着脱自在であって、両者を選択的に装着できる
    連結用開口部を備えたことを特徴とするプロセスユニッ
    ト。 2)前記現像室は像担持体とクリーナと共に一体化され
    て前記画像形成装置に対し着脱自在とされることを特徴
    とする請求項1記載のプロセスユニット。 3)前記トナー補給ユニットは上部にトナー補充用開口
    を有することを特徴とする請求項1記載のプロセスユニ
    ット。
JP2122901A 1990-05-15 1990-05-15 プロセスユニット Pending JPH0419680A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2122901A JPH0419680A (ja) 1990-05-15 1990-05-15 プロセスユニット

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2122901A JPH0419680A (ja) 1990-05-15 1990-05-15 プロセスユニット

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0419680A true JPH0419680A (ja) 1992-01-23

Family

ID=14847424

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2122901A Pending JPH0419680A (ja) 1990-05-15 1990-05-15 プロセスユニット

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0419680A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2020189549A1 (ja) * 2019-03-15 2020-09-24 キヤノン株式会社 画像形成装置
WO2020189551A1 (ja) * 2019-03-15 2020-09-24 キヤノン株式会社 画像形成装置
WO2021106821A1 (ja) * 2019-11-28 2021-06-03 キヤノン株式会社 画像形成装置

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2020189549A1 (ja) * 2019-03-15 2020-09-24 キヤノン株式会社 画像形成装置
WO2020189551A1 (ja) * 2019-03-15 2020-09-24 キヤノン株式会社 画像形成装置
US11487222B2 (en) 2019-03-15 2022-11-01 Canon Kabushiki Kaisha Image forming apparatus
US11556088B2 (en) 2019-03-15 2023-01-17 Canon Kabushiki Kaisha Image forming apparatus having toner replenishment
US11809095B2 (en) 2019-03-15 2023-11-07 Canon Kabushiki Kaisha Image forming apparatus
US11947305B2 (en) 2019-03-15 2024-04-02 Canon Kabushiki Kaisha Image forming apparatus having toner replenishment
WO2021106821A1 (ja) * 2019-11-28 2021-06-03 キヤノン株式会社 画像形成装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20030223776A1 (en) Developer cartridge and image forming apparatus
JP2004085894A (ja) 現像剤貯蔵容器、印刷プロセスカートリッジ、及び画像形成装置
JPH06186844A (ja) 現像剤収納容器及び現像剤補給装置
JPH0419680A (ja) プロセスユニット
JP3861429B2 (ja) トナー補給装置
JPH11231631A (ja) 画像形成装置
JPH07295355A (ja) トナー補給装置を備えた画像形成装置及びトナー補充容器
JP2006201528A (ja) 現像装置及びプロセスカートリッジ
JPS63123074A (ja) 現像剤補給装置
JP5317796B2 (ja) 画像形成装置
JPS61169858A (ja) 現像剤補給装置
JPH04115272A (ja) 画像形成装置
JP4256990B2 (ja) 画像形成装置
JP2570991Y2 (ja) 画像形成装置
JPH04115273A (ja) 画像形成装置
JP3889506B2 (ja) 画像形成装置
JPH1078697A (ja) 現像装置ユニット及び画像形成装置
JP3154592B2 (ja) 現像剤収容容器の再シール部材、この再シール部材を使用した現像剤収容容器の再シール方法、プロセスカートリッジの再シール方法
JP2862284B2 (ja) 現像装置
JPH11194699A (ja) 電子写真装置
JPH07261534A (ja) 画像形成装置における現像剤補給装置
JP2001083789A (ja) 画像形成装置
JPH07325484A (ja) 現像装置およびプロセスユニット
JPH026978A (ja) トナー収納容器を有する画像記録装置
JP2022080152A (ja) トナー収納容器、画像形成装置、及び、シャッタユニット