JPS61164592A - 自動洗濯機の制御装置 - Google Patents

自動洗濯機の制御装置

Info

Publication number
JPS61164592A
JPS61164592A JP60006406A JP640685A JPS61164592A JP S61164592 A JPS61164592 A JP S61164592A JP 60006406 A JP60006406 A JP 60006406A JP 640685 A JP640685 A JP 640685A JP S61164592 A JPS61164592 A JP S61164592A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
progress
display unit
display section
section
control device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP60006406A
Other languages
English (en)
Inventor
政司 兼武
裕行 道端
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP60006406A priority Critical patent/JPS61164592A/ja
Publication of JPS61164592A publication Critical patent/JPS61164592A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 ゛  産業上の利用分野 本発明は一般家庭において使用される自動洗濯機の表示
を主とする制御装置に関するものである。
従来の技術 従来、この種の全自動洗濯機は、第6図および第7図に
示すフローチャートの通シの動作を行うものであった。
第6図について、第1図の本発明実施例の操作バネIし
部分の構成を参照して説明すると、進行表示部1は、操
作部31Lのボタンによシ表示内容が変化し、これは、
第7図における6〜71L〜8の流れで動作する。工程
内容表示部2は、操作部3bのボタンによシ表示内容が
変化し。
要するに、脱水のボタンを押すと脱水時間の表示が変化
するわけであって、第6図における6〜7&〜7b〜1
0の流れで動作する。また、第7図に一例を示すように
、運転中にすすぎ工程が終了しているか常時判別し、終
了しておれば進行表示部1の゛すすぎ′ランプを消灯さ
せる。このとき工程内容表示部2の゛すすぎ9部分は独
立関係で何ら表示内容は変化しない。
発明が解決しようとする問題点 このような従来の構成では、進行表示部1で、例えば洗
濯のみの運転をするよう表示していても、工程内容表示
部2では、洗濯時間が9分、すすぎ方式がためすすぎ、
脱水時間が6分というようにすすぎや脱水の運転しない
工程内容も表示されておりまぎられしかった。また、洗
濯のみの運転であるのに、すすぎや脱水の工程内容を選
択する必要がある。さらに、運転中に、例えば進行表示
部1で洗濯が終了している表示であるのに対して工程内
容表示部2の洗濯時間が表示されているため洗濯が終了
していないものと誤まって認識される恐れがあった。
本発明はこのような問題点を解決するもので、進行表示
部の表示内容と工程内容表示部の表示内容で各工程を対
応させて表示1点灯することにより、操作時のまぎられ
しさおよび、運転進度の誤認識を防ぐことを目的とする
ものである。
問題点を解決するだめの手段 この問題点を解決するため1本発明は進行表示部と工程
内容表示部を制御する制御装置であって。
進行表示部の表示内容を変化させた時は工程内容表示部
の表示内容を対応して変化させる。あるいは工程内容を
選択された時は、それに対応して進行表示部の表示内容
を変化させるよう制御するものである、 作用 このような構成により、進行表示部と工程内容表示部が
互いに関連し合った表示、f1′えば点灯する工程は1
両者とも点灯、消灯している工程は、両者とも消灯する
こととなる。
実施例 以下1本発明の実施例について、第1図〜第5図を3照
して説明する。第1図は操作ノくネμの一例を示し、第
2図は制御装置のブロック図を示す。
図において、操作部3(3L、3b、30)の入力によ
)制御部4は、進行表示部1と工程内容表示部2の表示
内容を制御する。また、操作部3の入力だけでなく制御
部3で別に制御する負荷駆動部6の状態によっても進行
表示部1と工程内容表示部2の表示内容を制御している
。その動作を第3図のフローチャートに示してイル。
スイッチ受付6にて、′進行5衷示の操作部31Lを押
した場合、了&〜8〜9の流れで動作する。
たとえば、進行表示部1の5洗たく′のランプを点灯し
、工程内容表示部2の洗たく時間のランプを点灯する。
次に操作部3!L 、3 b r s cのうちゝ洗た
く′のボタンを押すと、6〜71〜7b〜10の流れで
動作し、たとえば、工程内容表示部2の洗たく時間の表
示内容が変化する。続いて操作部3Cのボタンを押すと
、6〜了!L〜7b〜7C〜次のフローへという流れで
動作する。ここで、操作部3cのボタンを押す前に、操
作部3aのボタンを押せば、再び6〜T&〜8〜9の流
れで動作し、たとえば進行表示部1の5洗たく′と5す
すぎ′のランプが点灯し、工程内容表示部2の洗たく時
間とすすぎ方式のランプが点灯する。ここで、進行表示
部1の脱水のランプは点灯していないので、工程内容表
示部2の脱水時間のランプは点灯しない。
以上のような動作で、進行表示部1と工程内容表示部2
の表示内容が対応して表示される。
第4図は、制御部3が負荷駆動部6を動作させている際
に、運転の進度を進行表示部1で表示するためのフロー
チャートの一例である。すすぎが進行中であれば進行表
示部1のすすぎのランプが点灯あるいは点滅したままの
状態とし、すすぎが終了すると、12〜13〜14の流
れの動作で。
進行表示部1の1すすぎ′のランプを消灯するとともに
、工程内容表示部2のすすぎ方式のランプも消灯する。
これは洗たくや脱水についても同様である。
第5図は、操作部3bの受付けによって進行表示部1の
内容を変更できる一例のフローチャートである。
このように実施例においては、進行表示部1と工程内容
表示部2の表示内容が連動して点灯、消灯する関係にあ
シ、操作時のまぎられしさがない。
また、運転進度もひと目でわかる。
発明の効果 以上のように本発明によれば、操作部を操作する際に、
進行表示部と工程内容表示部が対応して表示するので、
工程内容の選択にまぎられしさを感じることがない。ま
た、運転中の進度表示も進行表示部と工程内容表示部が
対応して表示されるため、極めて明瞭である等、操作性
の向上が図れる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の実施例における洗濯機の操作パネルの
概略平面図、第2図は同制御装置の電気的ブロック図、
第3図および第4図は同制御装置の動作を説明するだめ
のフローチャート、第5図は他の実施例における制御装
置の動作を説明するためのフローチャート、第6図およ
び第7図は従来における全自動洗濯機の制御装置の動作
を説明するためのフローチャートでアル。 1・・・・・・進行表示部、2・・・・・・工程内容表
示部、3゜31L、3b、30・・・・・・操作部、4
・・・・・・制御部。 代理人の氏名 弁理士 中 尾 敏 男 はが1名菓 
1 図           3・・−操作部2ffl 第3図

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)運転中にその進度を表示する進行表示部と、洗濯
    のための各工程において設定された時間あるいは方式を
    表示する工程内容表示部と、設定内容を受付ける操作部
    と、前記操作部からの情報にもとづき前記進行表示部と
    前記工程内容表示部とを制御する制御部とを備え、前記
    進行表示部と工程内容表示部における各工程の表示が対
    応関係にある自動洗濯機の制御装置。
  2. (2)操作部による進行表示部の進行内容の設定により
    、前記進行内容によって表示された工程に対応する工程
    内容表示部が表示あるいは点灯するようにした特許請求
    の範囲第1項記載の自動洗濯機の制御装置。
  3. (3)操作部による工程内容表示部の内容の設定により
    、設定した工程を運転するように前記進行表示部の進行
    内容を表示するようにした特許請求の範囲第1項記載の
    自動洗濯機の制御装置。
  4. (4)運転を行なわない工程および運転を終了した工程
    については消灯するようにした特許請求の範囲第2項記
    載の自動洗濯機の制御装置。
  5. (5)運転を行なわない工程および運転を終了した工程
    については消灯するよりにした特許請求の範囲第3項記
    載の自動洗濯機の制御装置。
JP60006406A 1985-01-17 1985-01-17 自動洗濯機の制御装置 Pending JPS61164592A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60006406A JPS61164592A (ja) 1985-01-17 1985-01-17 自動洗濯機の制御装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60006406A JPS61164592A (ja) 1985-01-17 1985-01-17 自動洗濯機の制御装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS61164592A true JPS61164592A (ja) 1986-07-25

Family

ID=11637484

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60006406A Pending JPS61164592A (ja) 1985-01-17 1985-01-17 自動洗濯機の制御装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61164592A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03258294A (ja) * 1990-03-07 1991-11-18 Hitachi Ltd クローゼット方式のランドリー装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03258294A (ja) * 1990-03-07 1991-11-18 Hitachi Ltd クローゼット方式のランドリー装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP1627945B1 (en) Method for displaying usage guidelines of a wash help of a washing machine
JPS61164592A (ja) 自動洗濯機の制御装置
JPS63214283A (ja) 洗濯機
JPS61263484A (ja) 洗濯機の運転モ−ド選択制御方法
JPS59177098A (ja) 自動洗たく機
JPS6122889A (ja) 洗濯機の制御方法
JPS59108592A (ja) 洗濯機の表示装置
JPS5996A (ja) 洗濯機の時限装置
JP2000218085A (ja) 洗濯機
JP2563139Y2 (ja) 自動ミシン
JPH0751608Y2 (ja) プログラマブルコントローラ
JPH04322699A (ja) 時計機能付きランドリー機器
JPS6357097A (ja) 洗濯機の制御装置
JPH10230488A (ja) ロボットの制御方法および制御装置
JPS58182703A (ja) 自動加工機のマニユアル動作用制御装置
JP2696338B2 (ja) ミシンにおけるデータ設定装置
JPH1118177A (ja) モード切替方法
JPH09299634A (ja) パターン縫いミシン
KR970002323B1 (ko) 세탁기의 세탁운전설정방법 및 장치
JPH08299650A (ja) ミシンの運転制御装置
JPH07132194A (ja) 負荷運転制御機器
JPH01112310A (ja) スイッチモード変換モジュール
JPS63154195A (ja) 全自動洗濯機の制御装置
JPH06210081A (ja) 電子サイクルミシン
JPS61162975A (ja) 自動洗濯機