JPS61162148A - クリ−ム状乳化油脂組成物の製造法 - Google Patents

クリ−ム状乳化油脂組成物の製造法

Info

Publication number
JPS61162148A
JPS61162148A JP60000858A JP85885A JPS61162148A JP S61162148 A JPS61162148 A JP S61162148A JP 60000858 A JP60000858 A JP 60000858A JP 85885 A JP85885 A JP 85885A JP S61162148 A JPS61162148 A JP S61162148A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
lecithin
oil
fat composition
modified
emulsified oil
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP60000858A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH069476B2 (ja
Inventor
Yasuyuki Takahashi
康之 高橋
Shigeru Tamai
茂 玉井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Meiji Dairies Corp
Original Assignee
Meiji Milk Products Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Meiji Milk Products Co Ltd filed Critical Meiji Milk Products Co Ltd
Priority to JP60000858A priority Critical patent/JPH069476B2/ja
Publication of JPS61162148A publication Critical patent/JPS61162148A/ja
Publication of JPH069476B2 publication Critical patent/JPH069476B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Dairy Products (AREA)
  • Grain Derivatives (AREA)
  • Edible Oils And Fats (AREA)
  • Emulsifying, Dispersing, Foam-Producing Or Wetting Agents (AREA)
  • Colloid Chemistry (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明はレシチンのみの添加でも良好な物性をもつクリ
ーム状乳化油脂の製造法を提供するもので、更に詳しく
は、レシチンとして改質されたレシチンを使用する点に
ある。
(従来の技術) レシチンは大豆、卵等の中に含まれており、通常大豆油
製造時に副産物として得られる。これら天然のレシチン
にはホスファチジルコリン、ホスファチジルエタノール
アミン、ホスファチジルイノシトール等のリン脂質がは
ソ同じ割合で含まれ、それらがレシチンの生成物となっ
ている。レシチンは古くから油脂を乳化する性質が知ら
れ、乳化剤として使用されており、例えば特公昭56−
46810号公報には特定の油脂にレシチン、親水性界
面活性剤やガム質を加え均質化して水中油型エマルジョ
ンを製造することが記載されている。
更にレシチンをエタノール等で分画し種々の成分をもつ
分画レシチンを製造したり、酸又は酵素で加水分解した
り、高濃度の過酸化水素と乳酸の存在下で水酸化レシチ
ンとしたり、触媒存在下で水素と反応させて水添レシチ
ンとしたり、ハロゲン化してハロゲン化レシチンとした
り、二酸化硫黄で処理しスルホン化したりして改質され
たレシチンを製造することも知られており、これらはそ
の特性に応じ医薬、潤滑油の添加剤、織物工芸或いは皮
革工業に使用されている。
(発明が解決しようとする問題点) 上記のようにレシチンは乳化油脂製造に使用することは
公知であるが、単独使用することは極めて稀で、シュガ
ーエステルその他の界面活性剤と併用するのが常である
。その理由はレシチンのみではコーヒー性や起泡性及び
組織が劣ったり、保存性に欠ける等によるものである。
又、これにシュガーエステル等を加えるとその欠点は改
良せられるが、界面活性剤は合成物が多く、その使用は
好ましいものでない外、両者の混合割合が適正でないと
所期の製品が得られないので品質管理が重要な仕事とな
って来る。
(問題点を解決するための手段) 本発明は上記の事情によりなされたもので、レシチンの
単独使用のみでも住良なりリーム状乳化油脂組成物を得
んと研究を進めた結果、改質されたレシチンは0/W型
の乳化性が改善されていることに着目し、油脂と脱脂乳
等の合計量に対し、改良されたレシチンの1種又は2種
以上を0.1〜3.0%添化し均質化することにより解
決したもので、好ましい改質レシチンとしてはホスファ
チジルコリン含量の高い分画レシチン、ホスファチルエ
タノールアミン及び/又はホスファチルイノシトール高
い分画レシチン及び脂妨酸の一部をホスホリパーゼの酵
素により加水分解したレシチンである。
(作用) 本発明に使用する油脂とは大豆油、コーン油、綿実油、
ヤシ油、パーム核油、鯨油、ラード、ヘッド、パターの
如き動植物性油脂及びそれらの硬化油である。これに添
加する乳成分としては生乳、脱脂乳、全粉乳、脱脂粉乳
、カゼイン、ナトリウムカゼイン等であって、油脂に対
する混合割合は所望の製品により決定するものである。
又、乳化剤として使用する改質レシチンとしては各種分
画レシチン、酸又は酵素により部分加水分解シタレシチ
ン、アセチル化レシチン、ハロゲン化レシチン、スルホ
ン化レシチン等が使用でき、単に大豆レシチンを乾燥し
たり、造粒したりしたものは含まない。上記レシチンは
単独添加してもよいが大豆レシチン或いは他の改質レシ
チンと混合使用してもよいものである。
油脂及び乳成分との混合に際してはアセチル化レシチン
、部分加水分解レシチン、スルホン化レシチン、水添レ
シチン、ハロゲン化レシチンの如きレシチンは脱脂乳等
に加えて加温溶解し、分画レシチンの場合は油脂に加え
て加温溶解させるのがよい。上記改質化されたレシチン
を混合した油脂及び乳成分は適当な温度に保持し、先づ
ホモミキサーで予備乳化を行ない、次いでホモケ゛ナイ
ザー等で均質化してクリーム状乳化油脂組成物を製造す
る。使用する均質化圧は製品の種類によって適宜選択す
れば良く、例えば、コーヒークリーン/rO の場合はに)kg/dが妥当で、ホイップクリームの場
合はす→kg/ cnlが適当である。
油脂及び乳成分に対する添加割合は0.1〜3.0チが
適当で0.1チ以下では乳化の効果が得難く、3.0%
以上の大量では風味が悪くなる。
均質化によりフェザリング、オイルオフ等のコ−ヒー性
、耐熱性や適正なホイップ時間、オーバーランが得られ
る製品となるもので、今、コーヒークリーム及びホイッ
プクリームの製造について行った実験結果を表1〜表4
に示す。
但し上表中、大豆レシチンは市販の大豆レシチンを使用
し分画レシチン(4)としてはBOLECFS(商品名
:ユニミルズ社製、アセトン不溶部コリン 58%のうちホスファチジル≠≠≠ダ35%を含む)を
使用し、分画レシチン(B)としてはBOIJCC(商
品名;ユニミルズ社製、アセトン不溶部60%以上でそ
のうちホスファチジルエタノール1’I EMULFLUI D−A (商品名;ルーカス メイ
ヤー社製)加水分解レシチンとしてはEMULFI、U
ID−E (商品名;ルーカス メイヤー社製)、を使
用した。
又、粘度はクリームを1晩5℃でエージングし、B型粘
度計で5℃で測定し、フェザリングは市販のレギュラー
コーヒーを使用した結果で、フェザリング、オイルオフ
及び荒れのHはなし、■少しあり、…ありを示す。又、
風味の点数5は特に良い、4は良好、3は実用可を示す
上記表1〜4から判明する如く、大豆硬化油と脱脂乳の
混合物に大豆レシチンのみを単独使用した場合は、5℃
で固化し料紙クリーム状乳化油脂の製造には適さないも
ので、これは従来の技術より容易に想到できるが、改質
されたレシチンを使用すると事情は−変し、何れの場合
においても粘度は低下し、コーヒー性、熱安定性、風味
、組織の諸点で優れた物性を示すものである。これらの
物性は特公昭56−46810号公報記載の方法にくら
べいささかも損色はないものであるが、必要に応じ界面
活性剤やガム質等を添加してもよい。
上記の如くして得られたクリーム状乳化油脂組成物は5
℃前後迄冷却し無菌的忙包装して製品とするものである
(実施例) 実施例1 大豆硬化油3000Fを70℃に加温し、これにBOL
E’CC(商品名;ユニミルズ社製)152を加え攪拌
分散させた。これとは別に脱脂乳69402にEMUF
LUID−A (商品名;ルカス メイヤー社製)15
1及びEMULFUID−F(商品名;ルーカス メイ
ヤー社製)30fを分散させ70°Cに加温し、これに
前記調製した油ザーを通し均質化した。均質化後直に5
℃に冷却した。得られたクリーム状乳化油脂組成物は粘
度は5℃で180 cp  と適当であり、フェザリン
グやオイルオフは無くコーヒークリームとして好適であ
った。
実施例2 大豆硬化油3000Fを70℃に加温し、これにBOL
ECFS(商品名;ユニミルズ社製)15Fを加え攪拌
分散させた。一方脱脂乳69402に水酸化レシチン1
52及びナトリウムカゼイン150tを分散させ70℃
に加温し、これに前記調製した油相成分を加え、以下、
実施例1と同様な操作を行ってクリーム状乳化油脂組成
物とした。この製品の粘度は5℃で200 cp  と
適正で、フェザリング、オイルオフ共になく、コーヒー
クリームとして好適であった。
実施例3 大豆硬化油aooorを70℃に加温し、これにBOL
gCC2Orを加え分散させた。一方脱脂乳5945f
KEMULFLUID−E(商品名;ルーカス メイヤ
ー製)202、EMULFLUID−A(商品名;ルー
カス メイヤー製)15Fを加え分散させ70℃に加温
し、これに先に調製した油相成分を加えホモミキサーで
104rpmで10分分子孔化したのちに噌kg/ff
lの均曽化圧でホモケ゛ナイザーを通し均質化し、直ち
に冷却した。得られたクリーム状乳化油脂組成物は、ホ
イップ時間は2分51秒、オーバーランは118チと適
正で、キメが細かく、風味良好でホイップクリームとし
て好適であった。
5″″″′4         え 実施例6のBOLECC20tに代れてBOI、ECF
S(商品名;ユニミルズ社製)を用い、EMUFLUI
D−E20Fに代えて水添レシチン252を用い、その
他の条件は実施例3と同様にしてクリーム状乳化油脂組
成物を得た。
この製品のホイップ時間は3分でオーバーランは125
%と適正であり、組織風味共に良好でホイップクリーム
として好適であった。
(効果) 以上述べたように本発明は改質したレシチンを使用し、
クリーム状乳化油脂組成物を製造するもので、改質した
レシチンのみでも所望の物性をもつクリーム状乳化油脂
組成物を製造できるので天然の改質レシチンだけでも製
造可能である。又界面活性剤等と混合する必要がないの
で品質管理が容易となる利点がある。又得られた製品の
物性は界面活性剤等を加えたものにくらべていささかの
損色はないものである。
閤 金子 水イ灸 ス、 朋ミd乳!抹ぺん社

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)油脂と乳成分の合計量に対し、改質されたレシチ
    ンの1種又は2種以上を0.1〜3.0%添加すること
    を特徴とするクリーム状乳化油脂組成物の製造法。
  2. (2)改質されたレシチンがホスファチジルコリン含量
    の高い分画レシチン、ホスファチジルエタノールアミン
    及び/又はホスファチジルイノシトールの含量の高い分
    画レシチン、脂肪酸の一部を加水分解したレシチン、ア
    セチル化したレシチン、及び分画、加水分解、アセチル
    化を組合せて改質したレシチンである特許請求の範囲第
    1項記載のクリーム状乳化油脂組成物の製造法。
  3. (3)ホスファチジルコリン含量の高い分画レシチンが
    ホスファチジルコリン含量がリン脂質中41%以上であ
    ることを特徴とする特許請求の範囲第1項又は第2項記
    載のクリーム状乳化油脂組成物の製造法。 (3)ホスファチジルエタノールアミン及び/又はホス
    ファチジルイノシトール含量の高い分画レシチンがホス
    フアチジルエタノールアミンとホスフアチジルイノシト
    ールとの合計量がリン脂質中64%以上の分画レシチン
    である特許請求の範囲第1項、第2項記載のクリーム状
    乳化油脂組成物の製造法
  4. (4)加水分解したレシチンがホスホリパーゼを作用さ
    せβ−位の脂肪酸を加水分解したものである特許請求の
    範囲第1項、第2項記載のクリーム状乳化油脂組成物の
    製造法。
JP60000858A 1985-01-09 1985-01-09 クリ−ム状乳化油脂組成物の製造法 Expired - Lifetime JPH069476B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60000858A JPH069476B2 (ja) 1985-01-09 1985-01-09 クリ−ム状乳化油脂組成物の製造法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60000858A JPH069476B2 (ja) 1985-01-09 1985-01-09 クリ−ム状乳化油脂組成物の製造法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS61162148A true JPS61162148A (ja) 1986-07-22
JPH069476B2 JPH069476B2 (ja) 1994-02-09

Family

ID=11485352

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60000858A Expired - Lifetime JPH069476B2 (ja) 1985-01-09 1985-01-09 クリ−ム状乳化油脂組成物の製造法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH069476B2 (ja)

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63283735A (ja) * 1987-05-16 1988-11-21 Nakano Vinegar Co Ltd レシチン−蛋白質複合体からなる乳化剤
JPH025824A (ja) * 1988-02-09 1990-01-10 Unilever Nv 低い燐脂質含有量を有する脂肪含有組成物
JPH0216946A (ja) * 1988-07-04 1990-01-19 Taiyo Kagaku Co Ltd クリーム状起泡性油脂組成物
JPH0389936A (ja) * 1989-09-01 1991-04-15 Kao Corp 水中油型乳化組成物
JP2012034651A (ja) * 2010-08-10 2012-02-23 House Foods Corp クリーム系ソース用組成物及びその製造方法
JP2021504111A (ja) * 2017-11-27 2021-02-15 カーギル インコーポレイテッド 二重エマルジョン
JP2021134304A (ja) * 2020-02-28 2021-09-13 株式会社パルグループホールディングス 加脂処理組成物及び該加脂処理組成物を用いた皮革の製造方法
CN114403224A (zh) * 2021-12-20 2022-04-29 蚌埠市和平乳业有限责任公司 一种高稳定性调制乳及其制备方法

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5925639A (ja) * 1982-08-04 1984-02-09 Kao Corp 水中油型乳化油脂組成物

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5925639A (ja) * 1982-08-04 1984-02-09 Kao Corp 水中油型乳化油脂組成物

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63283735A (ja) * 1987-05-16 1988-11-21 Nakano Vinegar Co Ltd レシチン−蛋白質複合体からなる乳化剤
JPH025824A (ja) * 1988-02-09 1990-01-10 Unilever Nv 低い燐脂質含有量を有する脂肪含有組成物
JP2513502B2 (ja) * 1988-02-09 1996-07-03 ユニリーバー・ナームローゼ・ベンノートシャープ 低い燐脂質含有量を有する脂肪含有組成物
JPH0216946A (ja) * 1988-07-04 1990-01-19 Taiyo Kagaku Co Ltd クリーム状起泡性油脂組成物
JPH0389936A (ja) * 1989-09-01 1991-04-15 Kao Corp 水中油型乳化組成物
JP2012034651A (ja) * 2010-08-10 2012-02-23 House Foods Corp クリーム系ソース用組成物及びその製造方法
JP2021504111A (ja) * 2017-11-27 2021-02-15 カーギル インコーポレイテッド 二重エマルジョン
US11968993B2 (en) 2017-11-27 2024-04-30 Cargill, Incorporated Double emulsions
JP2021134304A (ja) * 2020-02-28 2021-09-13 株式会社パルグループホールディングス 加脂処理組成物及び該加脂処理組成物を用いた皮革の製造方法
CN114403224A (zh) * 2021-12-20 2022-04-29 蚌埠市和平乳业有限责任公司 一种高稳定性调制乳及其制备方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPH069476B2 (ja) 1994-02-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0327120B1 (en) Process for producing rolled-in type emulsified fat and oil composition
US3793464A (en) Process for preparing aqueous emulsion of proteinaceous food products
JP2501817B2 (ja) 乳化油脂組成物の製造法
JPH03236743A (ja) 油中水中油型二重乳化油脂組成物
US4071634A (en) Proteinaceous low fat spread
JPS61162148A (ja) クリ−ム状乳化油脂組成物の製造法
US3663235A (en) Process of preparing margarine containing diacyglycerophatide
JP2601749B2 (ja) 起泡性水中油形食用油脂組成物及び同組成物を用いたケーキ製造法
JP2023168531A (ja) 起泡性水中油型乳化物の製造方法及びホイップドクリームの製造方法
JP2000333602A (ja) 水中油型乳化油脂組成物
JP3206507B2 (ja) 水中油型乳化物の製造法
JPS61174938A (ja) W/o/w型複合エマルジヨンの製造法
JPH07177858A (ja) 水中油型乳化物の製造方法
JP2753730B2 (ja) 起泡性を有する水中油型クリーム状組成物の製造法
JPS6258692B2 (ja)
JPH07177857A (ja) 水中油型乳化物の製造方法
JPS58201956A (ja) 起泡性水中油型乳化脂組成物およびその製造法
JP2756972B2 (ja) クリーム状起泡性油脂組成物
JP2514331B2 (ja) 乳化性油脂組成物
JP3509467B2 (ja) 乳蛋白質含有水中油型乳化物及びその製造法
JPH0127774B2 (ja)
JPS5854849B2 (ja) クリ−ム状組成物およびその製造に適した油脂組成物
JPH1189531A (ja) 水中油型乳化物
JP4112669B2 (ja) 起泡性水中油型乳化物用乳化剤組成物
JPS5854850B2 (ja) クリ−ム状組成物およびその製造に適した油脂組成物

Legal Events

Date Code Title Description
EXPY Cancellation because of completion of term