JPS5925639A - 水中油型乳化油脂組成物 - Google Patents

水中油型乳化油脂組成物

Info

Publication number
JPS5925639A
JPS5925639A JP57135860A JP13586082A JPS5925639A JP S5925639 A JPS5925639 A JP S5925639A JP 57135860 A JP57135860 A JP 57135860A JP 13586082 A JP13586082 A JP 13586082A JP S5925639 A JPS5925639 A JP S5925639A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fatty acid
acid ester
oil
higher fatty
sucrose
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP57135860A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH038185B2 (ja
Inventor
Masahiko Mizukoshi
水越 正彦
Katsuyoshi Kobayashi
小林 勝伊
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kao Corp
Original Assignee
Kao Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kao Corp filed Critical Kao Corp
Priority to JP57135860A priority Critical patent/JPS5925639A/ja
Publication of JPS5925639A publication Critical patent/JPS5925639A/ja
Publication of JPH038185B2 publication Critical patent/JPH038185B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は水中油型乳化油脂組成物に関する。
更に詳しくは、凍結融解等に対して安定性の良い、起泡
特性の優れた、更に、コーヒーホワイトナーとして優れ
た特性を有する水中油型可塑性乳化油脂組成物に関する
従来、洋菓子、ケーキ等々のトッピング、フィリング用
、あるいは、コーヒーに使用されるクリームとしては、
牛乳から分離した生クリーム、動物若しくは植物油脂を
原料とした液状クリームあるいはこれらに適当な1↓1
体を添加し乾燥した粉末状のものが主である。これらの
うち液状型は貯蔵、輸送中における温度変化や(辰動が
原因で乳化の一部が破壊され著しい粘度上昇、所謂「ボ
テ」という現象を起しやすく保存安定性が不十分である
。一方、粉末型は貯蔵、保存安定性に関しては良好であ
るが、粉末化の為の過度の加熱と粉末化用担体の添加が
必要である。
その為に物性及び風味の点において充分満足できるもの
は得られていない。
近時、グリセリン脂肪酸エステル及び増粘剤とを併用し
て水分含量を減少せしめることによシ安定な固型状クリ
ームを製造する方法が開示されているが(特開昭55−
25166号公報)、ホイップクリームとした場合、増
粘剤の影響で口戯けが急く、また常温以上の温度におけ
る安定性において問題がある。
肋1求に、クリームを起l民して洋菓子、ケーキ等々の
トッピング、フィリング用VCIt用する局の多大な努
力がなされでいるが、クリーム即ち水中油型乳化油脂組
成物が共v1aすべき性能、性状(例えば、重要なもの
としてオーバーラン、映さ、保型性、最適起C包状態持
続時間の長さ、凍結融解安定性、造花性を4+けること
ができる。)を全て具fliii Lkものは未だ1t
Iられてぃない。
本発明者等は、斯様な従来の欠点を解消すべく種々6J
f死した結果、今般ショ糖高級脂肪酸エステルとショA
JM高級脂肪酸エステルの低級脂肪酸エステル化物及び
グリセリンモノ脂肪酸エステルを併用することにより、
増粘剤、た化安定剤を使用することなしにローけが良好
な、安>ゼな、 iiJ塑性を有する水中油型可塑性乳
化油)盾組成物−が得られることをjl、い出し本発明
を完成した。
即し、本発明は 1lb471 !+4!J油脂         50
〜60,1jli%ショ軸1%級脂肪酸エステル   
 0.1〜3重+1.条グリセリンモノ脂肪酸エステル
  0.1〜3糖  類              
   15〜45水                
  バランスを含有すること′i!:特徴とする水中油
型乳化油脂組成物を提供するものである。
本発明の水中油型乳化油脂組成物は!11IJ植物油脂
、糖類及び水をショ糖高級脂肪酸エステルとショ糖高級
脂肪酸エステルの低級脂肪酸エステル化物とグリセリン
モノ脂肪酸エステルとで水中油型に乳化した起泡特性の
優れた、凍結融解等に対する安定性の良好な更にはコー
ヒーホワイトナーとして優れた特性を有するものであ為
本発明で使用する動植物油脂は食用油脂であれば特に制
限がなく、大豆油、ナタネ油、パーム油、コーン油、綿
爽油、ヤシ油、パーム核油等々の槌物油脂類、牛脂、ラ
ード、魚油、鯨油、乳脂等々の動物油脂類のいずれも使
用する゛ことができ、またこれらを水添処理したもの及
びエステル交換したものも使用することができる。
これらの油脂は単独若しくは2植以上混合して使用する
ことが出来る。就中、固体脂指数が5℃で45以上、2
0℃で30以上、40℃で10以下になる様に調製した
油脂を使用するのが、ローは感を損わない点及びホイッ
プが室諷で行なえる点等から好適である。動植物油脂の
水中油型乳化油脂組成物中における含有には30〜60
重醍チ(以下、チと略記する)が好ましい。
この範囲より少ないと可塑性がイ47難くホイップした
とき1戻が弱い。逆にこの範囲より多すぎると乳化が不
安定となる。
本発明で使用するショ糖高級脂肪酸エステルは食品用乳
化剤として使用されるものであり、ショ糖のモノ、ジ、
トリ、テトラ、ペンタエステル等の1411分エステル
を、主成分とする混合物である。その構成高級脂肪酸は
通常炭素数12〜24の天然脂肪酸であり、例えばラウ
リン酸、ミリスチン酸、パルミチン酸、ステアリン酸、
オレイン酸、ベヘン酸等が例示される。本発明の目的に
は、不飽和同級脂肪酸エステルであっても効果を萎する
ことが出来るが、飽和の高級脂肪酸エステルの方が優れ
ている。またIt L BO面からみれば3以上のもの
が好“ましい。ショ糖高級脂肪酸エステルの水中油型乳
化油脂組成物中の含有■は0.1〜3%が好適であって
、当該範囲よシ少なけhばオーバーランが小さく、。
また逆に多ければ風味、クリーム物性等に悪形#を及ぼ
す。
本発明で使用するショ糖高級脂肪酸エステルの低級脂肪
酸エステル化物は、上記の乳化剤として知られているシ
ョ糖高級脂肪酸エステルの未反応水酸基を低級脂肪酸に
よりエステル化したものである。ここで用いられる低級
脂肪酸としては、酢酸、酪酸等の脂肪酸が挙げられるが
、酢酸エステル化物(アセチル化物)が最も人手し易い
。低級脂肪酸エステル化ノソ、応は低級脂肪酸そのもの
を1史っても良く、その酸無水物あるいはエステルもし
くは酸ハロゲン化物等を用いて行なっても良い。これら
のショ糖高級脂肪酸エステルの低級脂肪酸エステル化物
は、例工ば1時開昭49−26220号公報に記載され
ているように既知の物質であるが、本発明のような特定
組合せにおけ為効果は全く知らhていない。
ショ糖高級脂肪酸エステルの低級脂肪酸エステル化物は
、水中油型乳化油脂組成物中に0.1〜5チが好適で、
当該範囲より少なければ乳化が不安定であって、特に本
物質を当該系に1史用することにより凍結融Py1時の
安定性が著しく改雪される。また5条を11召えても性
能上の)…著な欠点はないが効果は既にだA和しており
経済的でない0 本発明で使用するグリセリンモノ脂肪酸エステルの脂肪
酸の炭素数は12〜22が好ましく、就中パルミチン酸
、ステアリン酸のエステルが好ましい。脂肪酸は単独若
しくは2槓以上の744合であってもよい。グリセリン
モノ脂肪酸エステルは水中油型乳化油脂^iff成物中
に0.1・〜3%配合するのが良い。更に、グリセリン
のジGしくはトリ脂肪酸エステルが共存すること′f:
妨げるものではない。しかし、グリセリンモノ月a1カ
酸エステルの量が0.1チ未満では乳化安定性が悪く、
逆に5係を越えても効果は既に胞411シておシ経済的
でないばかりが風味上好ましくはないO 本発明の乳化油脂組成物の連続相を形成する水相には、
微生物汚染防止、甘味等の為の糖類を含有させることを
必須とする。
本発明で使用する糖類としては、ブドウ糖、果糖、ショ
糖、乳糖、水飴、転化糖、異性化糖、ソルビット、マル
ナット等のill 4)!M 、二4)、lf 91、
オリゴ砧、循アルコール類等々あるいはこれらの混合物
が例示される。これらの糖類のうちノ虱味等の点から、
ンヨ循、転化糖、異性化jノ占が好適である。
これら循知の水中油型孔・比油j財組成′吻中の含有址
は15〜45チであることが乳化油+1WのiiJ塑性
をAa持するのに好適である。
本発明の水中油!W乳化油脂組成物はうrm常の乳化方
法で乳化製造出来るもので製造に際しての)bυ約は例
等付されない0好捷しい製造法とじて予め動植物油脂と
ショ楯面級脂肋敵ニスデルの低級脂肪酸エステル化物と
グリセリンモノ脂肪酸エステルとを加熱溶解して混合し
、次いでショ糖高級脂肪酸エステル、肉類及び水を含有
する水相部と混合乳化し、コロイドミル、ホモゲナイザ
ー等の公知の混合機を使用して均質化後急冷混厘するこ
とによる製造が埜げられる。
本発明は、動植物油脂、ショ糖、す級脂肪酸エステル、
ショ糖高級脂肪酸エステルの低級脂肪酸エステル化物、
グリセリンモノ脂肪酸エステル、糖類及び水の必須成分
のみでも本発明の目的とする性能を充分具備した水中油
型乳化油脂1tfl成物を得ることが出来るが、更にレ
シチンを91用することによって一層の効果を発現でき
る。
レシチンとはホスファチジルコリンであるが本発明にお
いては工梨的に生産されているリン脂質を指体する。即
ち、大豆リン脂質、卵黄レシチン等々と称されているレ
シチンのC昆合物をも含有するものであp、純レシチン
も当然に包含され、b[念である。レシチンの添加量は
り/脂質として0.02〜2係の範囲で麻加するのが適
尚である。レシチン&−11時にオーバーランを高める
働きがあり、0.02係未満ではオーバーランpc寄与
する添加効果は顕著でなく、また2チを越えても既に効
果は飽和してお〕却って風味を悪化させ好壕しくない。
本発明の水中油型乳化油脂組成物にはその他公知の成分
(例えば乳関連成分、着色料、果汁、抗酸化剤、防腐剤
等)を適宜その目的に応じて配合することができる。
また本発明の組成物をホイップリ−ムとして使用する場
合、該組成物100重it部に対し、水、果汁、牛乳、
クリ・−ム類等を0〜50重電部加え、更に必要に応じ
て、エツセンス、果肉、洋l西等を適浩1−加えてホイ
ップすることにより。
使用目的にあった任意のオーバーラン及び風味を有する
ホイップクリームが得られる。
以下、実施例を挙げ本発明を詳細に具体的に説明するが
、本発明はこれら実施例には制約されない。尚、実施例
での品質J・F画d1次の方法により行なった。
(リ オーバーラン 20cでホバートミキリーーを1更用し5分間攪拌起泡
する。
−B オーバーラン(係) = −X + OOAニ一定容積
(100(!(りの逸出前のクリームのAth」 B:Aと同谷績の起泡後のクリームの重置(2)  保
型性 起泡したクリームを絞って花型に造花した後、20℃に
1日数1イしてその外表を観察することによ911曲し
/こ。
A:保!(V性が極めて良い。
B:保型性が良い。
0:保型性が悪い。
D:保型性が鎮めて悪い。
(5)  クリームの組織 起泡クリームの外1υtを観察することにより1ff1
曲した。
A:クリームのツヤ・キメが4血めで良い。
B:クリームのツヤ・キメが良い。
C:クリームのツヤ・キメが悪い。
p:クリームのツヤ・キメが極めて悪い。
(4)凍結融解安定性 一20℃に一週間Iv装置して陵、20℃1亘温室に2
日間放置後の状態を41祭。
A:変化−めず。
Bニオイルオフがないがやや組織が粗い。
C:ややオイルオフを認める。
D=ニオイルオフ認める。
(5)  口どけ感 ホイップ後の組成物1fを人の日中に入れた後、組成物
の固体熱が消失する“までの時間を6111定する。
A:0〜5秒で消失する B:6〜10秒で消失する C:11秒以上で消失する 実施例1 第1表に示す組成の油脂組成物を下記方法により製造し
、その性状を恢討した。結果を第1表に示す。
く油脂組成物の製造法ン 先ず水相成分を均一に溶解した後に、75℃に昇温する
。次にその水相へ乳化剤を溶解した75℃の油相を加え
、約15分間激しく攪拌して予備乳化物を得る。
この予備乳化物を圧力式ホモジナイザーを用いて均質化
した汝に急冷混捏して目的とする試料を得た。
実施例2 実施例1に於ける実験番号7の組成物に於いて糖の種類
のみを変えて同様に品質を評価した。
結果を第2表に示す。
第2表 糖成分の差による品質評価 実りイロ1ンリ3 実施例1に於ける実厭番号7の組成物100重’t、 
=liに対し、第3表に示す鼠の水、果汁又は牛乳を添
加した候、15℃でホイップしてホイップクリームを得
た。′5A!、施例1と同様に品質を計抽し、結果を第
3表に示した。
第5表 ホイップ時に添加する相手による品買評帥実施
例4 実施例1の実験番号7の組成物中の油脂の代わりに第4
表に示すSFI値を有する5 4!If 44の油脂甲
、乙、丙を用いた以外は同様にして油脂組成物を調製し
、その品質を評価した。結果を第5表に示す。
第4表 油脂のSF工

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 動植物油脂         30〜60重1%シ
    ヨ助高級脂肪酸エステルの 低級脂肪酸エステル化9勿  0.1〜5ショl]A+
    %1llW肪酸エステル     0.1〜5グリセリ
    ン七ノ脂肪酸エステル   0.1〜5抛   類  
              15〜45水         
             バランスを含有することをt時機と
    する水中油4ν乳化油脂組成物。
JP57135860A 1982-08-04 1982-08-04 水中油型乳化油脂組成物 Granted JPS5925639A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57135860A JPS5925639A (ja) 1982-08-04 1982-08-04 水中油型乳化油脂組成物

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57135860A JPS5925639A (ja) 1982-08-04 1982-08-04 水中油型乳化油脂組成物

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5925639A true JPS5925639A (ja) 1984-02-09
JPH038185B2 JPH038185B2 (ja) 1991-02-05

Family

ID=15161452

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57135860A Granted JPS5925639A (ja) 1982-08-04 1982-08-04 水中油型乳化油脂組成物

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5925639A (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61162148A (ja) * 1985-01-09 1986-07-22 Meiji Milk Prod Co Ltd クリ−ム状乳化油脂組成物の製造法
JPS62155047A (ja) * 1985-12-27 1987-07-10 Snow Brand Milk Prod Co Ltd 糖を含有する高濃度クリ−ム組成物
EP0839456A1 (fr) * 1996-10-31 1998-05-06 Compagnie Gervais Danone Composition alimentaire solide avec fourrage foisonné et procédé de préparation
JP2006025690A (ja) * 2004-07-15 2006-02-02 Fuji Oil Co Ltd 水中油型乳化物及びこれを用いた食品の製造法
JPWO2004062384A1 (ja) * 2003-01-16 2006-05-18 不二製油株式会社 O/w型乳化物及びこれを用いた食品の製造法
WO2018235848A1 (ja) * 2017-06-20 2018-12-27 三菱ケミカルフーズ株式会社 乳化組成物及び飲料

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4926220A (ja) * 1972-07-08 1974-03-08
JPS5423166A (en) * 1977-07-19 1979-02-21 Nippon Oils & Fats Co Ltd Production of condensed milk
JPS5621552A (en) * 1979-07-31 1981-02-28 Nippon Oil & Fats Co Ltd Creamy composition

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4926220A (ja) * 1972-07-08 1974-03-08
JPS5423166A (en) * 1977-07-19 1979-02-21 Nippon Oils & Fats Co Ltd Production of condensed milk
JPS5621552A (en) * 1979-07-31 1981-02-28 Nippon Oil & Fats Co Ltd Creamy composition

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61162148A (ja) * 1985-01-09 1986-07-22 Meiji Milk Prod Co Ltd クリ−ム状乳化油脂組成物の製造法
JPH069476B2 (ja) * 1985-01-09 1994-02-09 明治乳業株式会社 クリ−ム状乳化油脂組成物の製造法
JPS62155047A (ja) * 1985-12-27 1987-07-10 Snow Brand Milk Prod Co Ltd 糖を含有する高濃度クリ−ム組成物
JPS6365287B2 (ja) * 1985-12-27 1988-12-15
EP0839456A1 (fr) * 1996-10-31 1998-05-06 Compagnie Gervais Danone Composition alimentaire solide avec fourrage foisonné et procédé de préparation
WO1998018337A1 (fr) * 1996-10-31 1998-05-07 Compagnie Gervais Danone Composition alimentaire solide avec fourrage foisonne et procede de preparation
JPWO2004062384A1 (ja) * 2003-01-16 2006-05-18 不二製油株式会社 O/w型乳化物及びこれを用いた食品の製造法
JP2006025690A (ja) * 2004-07-15 2006-02-02 Fuji Oil Co Ltd 水中油型乳化物及びこれを用いた食品の製造法
WO2018235848A1 (ja) * 2017-06-20 2018-12-27 三菱ケミカルフーズ株式会社 乳化組成物及び飲料

Also Published As

Publication number Publication date
JPH038185B2 (ja) 1991-02-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR880001177B1 (ko) 수중 유형 유화액의 제조방법
JP3132974B2 (ja) 起泡性水中油型乳化物
EP0425958B1 (en) Oil-in-water-in-oil doubly emulsified fat or oil composition
US3253928A (en) Storage-stable non-firming icing and shortening utilized therein
JPH0659164B2 (ja) ステリン含有組成物
US6346289B1 (en) Fat solidifying agent, fats, and foods
US3194666A (en) Storage-stable aerated icings
JP3032073B2 (ja) 冷凍食品用品質改良剤及び冷凍食品
TWI414245B (zh) Edible fat and oil composition
US3282705A (en) Monoglyceride of fatty acid preparation and method of preparing same
WO2021182315A1 (ja) 練り込み用油中水型乳化組成物
JPS5925639A (ja) 水中油型乳化油脂組成物
JPS6236649B2 (ja)
US3228772A (en) Emulsification agents
US3787216A (en) Powdered fat composition
JP2000116344A (ja) 乳化型炊飯改良剤およびそれを用いた保存用米飯
PL187301B1 (pl) Stała kompozycja spożywcza
US3663236A (en) Butter flavored composition
JP3473078B2 (ja) 水中油型乳化油脂組成物
JP5317999B2 (ja) バタークリーム類
JP2009050235A (ja) 起泡性水中油型乳化物
JPH09275923A (ja) 起泡性水中油型乳化物
JP3829371B2 (ja) 含気デザート及びその製造法
JPH0677501B2 (ja) ケーキ類生地
JPS6240976B2 (ja)