JPS61160826A - 磁気記録媒体 - Google Patents

磁気記録媒体

Info

Publication number
JPS61160826A
JPS61160826A JP25442484A JP25442484A JPS61160826A JP S61160826 A JPS61160826 A JP S61160826A JP 25442484 A JP25442484 A JP 25442484A JP 25442484 A JP25442484 A JP 25442484A JP S61160826 A JPS61160826 A JP S61160826A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
magnetic
magnetic layer
recording medium
compd
magnetic recording
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP25442484A
Other languages
English (en)
Inventor
Kenji Egami
江上 謙二
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Konica Minolta Inc
Original Assignee
Konica Minolta Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Konica Minolta Inc filed Critical Konica Minolta Inc
Priority to JP25442484A priority Critical patent/JPS61160826A/ja
Publication of JPS61160826A publication Critical patent/JPS61160826A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野1 本発明は磁気記録媒体に関し、詳しくは走行性、耐久性
および耐蝕性を改良した磁気記録媒体にする。
[従来技術] 磁気テープ、磁気シートのような磁気記録媒体は、オー
ディオ分野やビデオ分野で広く使用されている。このよ
うな例えば磁気テープは、強磁性粉末をバインダーに分
散させた塗布型のものも使用されているが、最近高密度
記録に対する要望が高まるにつれてバインダーの分だけ
記録密度が小さくなるこの塗布型のものにかわって飽和
磁化が大きくしかもバインダーを必要としないで直接蒸
着、スパッタリング、イオンブレーティング等により支
持体上に強磁性金属薄膜を形成できる薄膜型磁気記録媒
体も多く使用されるようになってきた。
上記塗布型および薄膜型の磁気記録媒体を利用する記録
、再生装置においては、これら装置の小型化、軽量化が
高密度化が最近の課題であり、それに伴ない、例えばオ
ーディオテープ関係では、コンパクトカセットの使用か
らマイクロカセットへの使用へと移行しつつあり、また
ビデオの分野では現行のVH3方式、β方式から8ミリ
ビデオ、電子°カメラへと移行しつつあって、いずれも
さらに小型化、高密度化が指向されているので、例えば
磁気テープについていえばそのテープ通路が複雑になっ
てきてガイドポールやガイドローラ等との接触する機会
も多くなってきている。従って、磁気テープに要求され
る走行性、耐久性および耐蝕性等の機械的性質、化学的
性質の一層の向上が望まれている。
[発明の目的] 本発明は上記の事情に鑑み為されたもので、本発明の目
的は、走行性を維持しつつ、耐久性および耐蝕性に優れ
た塗布型および薄膜型磁気記録媒体を提供することにあ
る。
[発明の構成] 本発明の上記目的は、支持体上に磁性層を有する磁気記
録媒体において、上記磁性層上にII価が5ma以下の
m8!l剤化合物を直接または間接的に付着させた磁気
記録媒体により達成される。
〔発明の具体的構成] 本発明においてII価とは、m1ft剤化合物1g中に
含まれる遊離脂肪酸を中和するのに必要な水酸化カリウ
ムのsg数で表わされるものであり、具体的には1ff
lWI剤化合物をベンゼン−エタノール混合溶媒、エー
テル−エタノール混合溶媒等の溶媒に溶解し、正確に力
価を求めた水酸化カリウム水溶液で滴下し、その中和量
から算出する値である。
本発明に使用される酸価が5mg以下のaI8を剛化合
物としては、リン酸エステル(例えば、トリオクチルフ
ォスフエイト、トリラウリルフォスフエイト、トリセチ
ルフォスフエイト、トリオレイルフォスフエイト、トリ
ステアリルフォスフエイト等)、脂肪酸エステル(例え
ば、ブチルステアレイト、イソセチルステアレイト、イ
ソプロビルミリステイト、ブトキシエチルステアレイト
等)、脂肪ff!(例えば、ミリスチン酸、ラウリシ酸
、パルミチン酸、ステアリン酸等)、パーフルオロポリ
エーテル[例えば、クライトツクス143FS(L) 
(デュポン社製)、フォンブリン2(モンテエジソン社
製)等]、シリコンオイル、脂肪酸アミド(例えば、ス
テアリン酸アミド、椰子酸アミド等)、脂肪酸アミドエ
ステル(例えば、ジステアリルアミノエステル等)、ハ
イドロカーボンオイル[例えば、スクアラン(日光ケミ
カルズ社製)、シンセラン(日光ケミカルズ社製)等J
、チタンカップリング剤(例えば、テトラステアリルチ
タネート、テトラ−n−ブチルチタネート等)、シラン
カップリング剤(例えば、CH38f  (OCH3)
3、C2H5S i  (OCxHq  >3等)、ア
ルキルフォスファイト(例えば、トリステアリルフォス
ファイト、トリオレイルフォスファイト等)、アルキル
チオフォスフエイト(例えば、トリステアリルチオフォ
スフエイト等)等が挙げられる。
上記これらの潤滑剤化合物は単独でも用いられるが、2
種以上混合してもよい。
これらの潤滑剤化合物のうち好ましく用いられるのは、
リン酸エステルである。
上記[1剤化合物の酸価を51g以下とするには種々の
方法が用いられるが、例えばアルカリを添加することに
より酸価を調整したり、あるいは酸価の大きい化合物と
小さい化合物を混合して、最終的に酸価が51CI以下
となるようにして用いることができる。
本発明に用いられる潤滑剤化合物のamは5IC+以下
であれば本発明の目的を達成することができるが。、好
ましくは酸価が3〜0.001mgであり、より好まし
くは1〜0.01n+gの範囲である。
酸価が5moを越える潤滑剤化合物では、磁性層の耐久
性、耐触性が充分に得られず、さびやすい等の欠点が現
われる。
本発明の酸価が51(l以下のrA′iIR剤化合物は
、磁性層上に直接または間接的に付着させる。ここで磁
性層上に直接または間接的に付着させるとは、磁性層上
に他のバインダー等の中間層を設け、その上に本発明の
潤滑剤化合物を付着させることを指し、この中間層は本
発明の前記潤滑剤化合物の他に、他のmm剤、防錆剤、
高分子等の併用に際し、溶解性、反応性等の問題により
、別の層として設けたほうがよい場合等に設けられるも
のである。この場合、中間層に用いられる他のrRWI
剤、防錆剤、高分子等の化合物は、本発明の潤滑剤化合
物と併用して、潤滑剤化合物の酸価が5ma以下となる
ものが好ましい。また、この中間層の膜厚は、50〜5
GOAの範囲が好ましい。 本発明の酸価が5■g以下
のrR?lt剤化合物の付着の態様は、任意であり、例
えば、本発明のm81剤化合物を全面付着させ、潤滑剤
の膜を形成させても、あるいは全面に付着させずにスプ
レー等により縞状に付着させてもよい。
本発明に併用し得る他の潤滑剤化合物としては、ホウ酸
エステル、ソルビタンエステル等が挙げられる。また、
本発明に併用し得る防錆剤としては、ベンゾチアゾール
、ベンゾトリアゾール、フェノールエーテル等が挙げら
れる。本発明に併用し得る高分子としては、ポリウレタ
ン、ポリ塩化ビニル−酢酸ビニル共重合体、ポリエステ
ル、フェノキシ樹脂等が挙げられる。
本発明のgIWI剤化合物化合物常、有機W1g1Kに
溶解もしくは分散して塗布液を調製して、この塗布液を
磁性層上に直接または間接的に塗布することにより、m
w剤化合物の層を形成するこができる。
さらに適当な条件で反応成分を磁性層上または中間層を
介した層の表面に供給して、前記潤滑剤化合物を生成さ
せるようにしてaIW4剤化合物化合物形成することも
できる。
本発明のrR潤滑剤化合物磁性層上への付着層は0.0
001〜1iJ/sが好ましく、より好ましくはo、o
oi〜0,10 /I!lの範囲であり、潤滑剤化合物
の膜厚は50〜500Aが好ましく、より好ましくは1
00〜300Aである。l!2I渭剤化合剤化合物1g
77mを越えたり、膜厚が50OAを越えるとスペーシ
ングロスが大きくなり、0.0001!It/ !Wよ
り少ないか、lI厚が50Aより薄いと、潤滑剤として
の効果が少なくなる。
raWI剤化合物化合物もしくは分散するための有II
媒としては、トルエン、メチルエチルケトン、メチルイ
ソブチルケトン、テトラヒドロフラン、メタノール、エ
タノール、イソプロパツール、n−プロパツール、n−
ブタノール、メチルセロソルブ、エチルセロソルブ、キ
シレン、ベンゼン、シクロヘキサン、シクロヘキサノン
、ジクロロジフルオロメタン、トリクロロトリフルオロ
エタン、アセトン、酢酸エチル、エチレングリコール等
の単独または2種以上の混合溶媒等が挙げられる。
本発明の潤滑剤化合物を溶解もしくは分散した溶液を磁
性層上に直接または前記中間層を介してs4するには、
前記溶液に磁性層もしくは前記中間層を設けた磁性層を
浸漬するディッピング方式、前記溶液を磁性層上もしく
は前記中間層上に塗設するリバースロール方式、エクス
トルージョン方式、ドクターブレード方式、グラビア印
刷方式、スプレ一方式等が任意に用いられることができ
、これらにより塗設された塗膜は当業界で用いられる任
意の方法により乾燥される。
本発明の潤滑剤化合物が直接または間接的に付着される
磁性層材料としては、塗布型、1lll型磁性層材料の
どちらでも用いることができ、塗布型磁性層材料として
は、例えば、γ−F e203、CO含有7−Fe2O
う、Co被着7−Fe、03、Fe3O4、Go含有F
 e304 、(Cr 02等の酸化物磁性粉、Fe 
、 Ni 、Go 、 Fe −Nl −C。
合金、Fe −Mn−Zn合金、Fe −Ni −Zn
合金、Fe −Go −Ni−Cr合金、Fe −G。
−Ni−P合金、Go−Ni合金等Fe1Nl、COを
主成分とするメタル磁性粉等各種の強磁性粉磁性材料が
挙げられる。
薄膜型磁性層材料としては、例えばFe、Ni。
CO等の金属あるいはFe −Go 、F13−Ni、
Go  −Ni  、  Fe  −Co  −Ni 
 、  Fe  −R11、Fe  −Cu  、Go
  −Cu  、Go  −Au  、Go  −Y。
Qo−1a、co−Pr、Co  −Qd  %  Q
o  −8l  、Go −pt  、  Nr  −
cu  、  Mn  −s+  、Mn−8b、Mn
−A/、Fe−Cr、   Go −Cr、Ni  −
Cr  、Fe  −CO−Cr、   l:6 −c
o −Ni−Cr等のような強磁性合金を真空蒸着等に
よって薄膜状に形成したものが用いられる。
また、蒸着時に酸素を導入することは好ましい態様であ
る。これらの薄膜型の磁性層の形成方法に特に限定はな
く、真空蒸着、スパッタリング、イオンブレーティング
等の方法、さらに詳しくは、所謂、斜め蒸着等の方法が
任意に用いることができる。薄膜型の磁気記録媒体の磁
性層の膜厚としては500〜3000Aが好ましく用い
られる。
本発明の磁気記録媒体において、磁性層が薄膜型である
場合に、特に耐蝕性、耐久性が良好に改良される。
[発明の具体的効果] 以上説明した如く、本発明の磁気記録媒体においては、
磁性層上に酸価が51(l以下の潤滑剤化合物を直接ま
たは間接的に付着させることにより、耐蝕性が大幅に改
善され、耐久性および走行性も改善された。
[発明の具体的実施例] 以下、本発明を実施例により具体的に説明するが、本発
明の実施の態様はこれらに限定されるものではない。
実施例1 膜厚12μmのポリエチレンテレフタレート上にCo 
−Ni  (Ni 20重量%)を厚さ1000Aに蒸
着して金属薄膜層を形成した。この金属薄膜上に下記に
示す種々の酸価を有するトリセチルフォスフエイトをト
ルエンとエチルセロソルブ(!量比−90: 10)の
混合溶媒に0.15重1%になるように溶解した溶液を
リバースロールコータ−で塗布し、乾燥膜厚200Aの
潤滑剤化合物を付着させた。
試料番号  潤滑剤化合物の酸価(mg)60.5 70.2 上記で得られた各試料を1/2インチ幅にスリットして
各磁気テープ試料とした。
これらの磁気テープ試料をカセットに詰めてデツキにか
けて走行性、スチル耐久性および繰り返し再生寿命を測
定した。また、温度60℃、相対湿度80%の環境下に
1週間放置して、その間における残留磁化の減少を調べ
た。結果を表1に示す。ここで、摩擦係数は動摩擦係数
と静摩擦係数を調べた。この摩擦係数の測定は回転ドラ
ム型表面性測定器(新束化学株式会社製)を用い、4I
l111直径のロッドで荷130g、回転数66.9r
pmで測定した。また、走行性は松下電器産業株式会社
製N V −8200にて録画・再生状況を目視観察し
、スチル耐久性は松下電器産業株式会社製N V −6
200においてテープの走行を停止し、画像が消えるま
での時間を測定した。また、繰り返し耐久性は日本ビク
ター株式会社製HR−7100にて画像が消える迄の繰
り返し再生回数を測定した。なお、上記測定は温度20
℃、相対湿度60%の状態で行なった。
なお、表中スキューとは画像の上縁または下縁のゆがみ
の大きさを示す。
以下余白 表  1 表1の結果から明らかなように、酸価が5mg以下の潤
滑剤化合物を用いた本発明の磁気テープ試料(No、3
〜7)は、比較試料<No、1および2)に比゛べて、
rfl擦係数が小さく、画像の乱れ、ゆがみも小さく走
行性に優れ、さらに、耐蝕性に優れていることがわかる
実施例2 実施例1の各試料において、金属薄膜を形成した後、ト
リセチルフォスフエイト溶液を塗布する前に、以下に示
す組成の高分子溶液を塗布、乾燥して中間層を設けた以
外は同様にして磁気テープ試料N008〜14を得た。
[高分子溶液組成] ポリウレタン(ニスタン5701゜ グツドリッチ社製)         111部ポリイ
ソシアネート(コロネートし。
日本ポリウレタン社製)0.5重量部 シクロへキサノン         500重量部上記
で得た試料について、実施例1と同様にして磁気テープ
特性を調べた。結果を表2に示す。
表  2 表2の結果から明らかなように、酸価が51B以下の潤
滑剤化合物を用いた本発明の磁気テープ試料(No、1
0〜14)は、比較試料(No、8および9)に比べて
、摩擦係数が小さく、画像の乱れ、ゆがみも小さく走行
性に優れ、スチル耐久性、繰り返し耐久性に優れ、ざら
に、耐蝕性に優れていることがわかる。また、中間層を
設けることにより、耐蝕性、耐久性が若干向上する。
実施例3 膜厚12μ曽のポリエチレンテレフタレート上にGo 
−Ni  (Ni 20Ii量%)を厚さ1000Aに
蒸暑して金属薄膜層を形成した。この金属薄膜上に下記
に示す種々酸価を有するトリラウリルフォスフエイトを
トルエンとエチルセロソルブ(重層化−90:10)の
混合溶媒に0.11重量%になるように溶解した溶液を
リバースロールコータ−で塗布し、乾燥膜厚200Aの
mm剤化合物を付着させた。
以下余白 試料番号  11811剤化合物の酸価(Ilg)20
         0.6 21         0.3 上記で得られた各試料を実施例1と同様にして処理し、
各磁気記録特性も実施例1と同様にして測定した。結果
を表3に示す。
以下余白 表3 表3の結果から明らかなように、酸価が5a+a以下の
3!清副剤化物を用いた本発明の磁気テープ試料(NO
,17〜21)は、比較試料(No、15および16)
に比べて、*擦係数が小さく、!i像の乱れ、ゆがみも
小さく走行性に優れ、さらに、耐蝕性に優れていること
がわかる。
実施例4 膜厚12μ−のポリエチレンテレフタレート上にGO−
Ni  (Ni 20重量%)を厚さ100OAに蒸着
して金jI′IalI層を形成した。この金属薄膜上に
下記に示す種々酸価を有するイソセチルステアレルイト
をメチルイソブチルケトンに0.17重量%になるよう
に溶解した溶液をリバースロールコータ−で塗布し、乾
燥膜厚200Aのl181N剤化合物を付着させた。
以下余白 試料番号  潤滑剤化合物の酸価(a+C+)24  
       4.5 26        1゜0 27         0.5 28         0.2 上記で得られた各試料を実施例1と同様にして処理し、
各磁気記録特性も実施例1と同様にして測定した。結果
を表・4に示す。
以下余白 表4 表4の結果から明らかなように、酸価が51以下の潤滑
剤化合物を用いた本発明の磁気テープ試料(No、24
〜28)は、比較試料(No、22および23)に比べ
て、rIIWI係数が小さく、画像の乱れ、ゆがみも小
さく走行性に優れ、さらに、耐蝕性に優れていることが
わかる。
実施例5 膜厚12μ喝のポリエチレンテレフタレート上につぎに
示す組成および製造方法によって製造された磁性塗布液
を塗布し、乾燥して磁性層を形成した。乾燥後の膜厚さ
は5μlであった。
[v!i性塗布液組成] 金属磁性粉          100重量部レシチン
           4.5重量部ポリウレタン  
        81量部フェノキシ樹脂      
   3重量部シクロへキサノン        22
0!量部テトラヒドロフラン       40重量部
この混合物をサンドミルにて2000rpmで10時間
分散した。
このようにして製造した塗布型磁性層上に下記に示す種
々の酸価を有するトリセチルフォスフエイトをトルエン
とエチルセロソルブ11比=90 : 10)の混合溶
媒に0.17重量%になるように溶解した溶液をリバー
スロールコータ−で塗布し、乾燥膜厚200Aの潤滑剤
化合物を付着させた。
試料番号  11!I8を期化合物のam<層Q)34
         0.5 35         0.2 上記で得られた各試料を実施例1と同様にして処理し、
各磁気記録特性も実施例1と同様にして測定した。結果
を表5に示す。
表5 表5の結果から明らかなように、酸価が5μl1g以下
の潤滑剤化合物を用いた本発明の磁気テープ試料(No
、31〜35)は、比較試料(No、29および30)
に比べて、摩擦係数が小さく、画像の乱れ、ゆがみも小
さく走行性に優れ、ざらに、スチル耐久性、耐蝕性に優
れていることがわかる。
特許出願人  小西六写真工業株式会社手続補正書(旺
〕 昭和61年02月07日 昭和59年特許願 MIJ254424号2゜発明の名
称 磁気記録媒体 3、補正をする者 事件との関係   特許出願人 住所 東京都新宿区西新宿1丁目26番2号名称 (1
27)  小西六写真工業株式会社代表取締役   井
手 恵生 4、代理人  〒102 住所 東京都千代田区九段北4丁目1番1号九段−ロ坂
ビル電話263−9524 明細書の「3、発明の詳細な説明」の欄6、補正の内容 明細書第1頁15打目の「磁気テープ、磁気シートのよ
うな・・・」とあるところを「磁気テープ、磁気ディス
ク、磁気シートのような・・・」と補正する。
Jスニ

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 支持体上に磁性層を有する磁気記録媒体において、上記
    磁性層上に酸価が5mg以下の潤滑剤化合物を直接また
    は間接的に付着させたことを特徴とする磁気記録媒体。
JP25442484A 1984-12-01 1984-12-01 磁気記録媒体 Pending JPS61160826A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP25442484A JPS61160826A (ja) 1984-12-01 1984-12-01 磁気記録媒体

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP25442484A JPS61160826A (ja) 1984-12-01 1984-12-01 磁気記録媒体

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS61160826A true JPS61160826A (ja) 1986-07-21

Family

ID=17264785

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP25442484A Pending JPS61160826A (ja) 1984-12-01 1984-12-01 磁気記録媒体

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61160826A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4520070A (en) Magnetic recording medium and process for producing same
JP3193114B2 (ja) フッ素化ポリエ−テルを用いた磁気記録媒体
JPS61160826A (ja) 磁気記録媒体
JPS63293719A (ja) 磁気記録媒体
JP3397008B2 (ja) 潤滑剤及びそれを用いた磁気記録媒体
JPH0130224B2 (ja)
JPS6085427A (ja) 磁気記録媒体
JPH0316688B2 (ja)
JP2959110B2 (ja) 磁気テープの製造方法
JP2003067912A (ja) 磁気記録媒体
JPS61131227A (ja) 磁気記録媒体
JPH064857A (ja) 磁気記録媒体
JPS61188719A (ja) 磁気記録媒体
JPH04221426A (ja) 磁気記録媒体およびその製造方法
JPH02187920A (ja) 磁気記録媒体
JP2001354763A (ja) フッ素化ポリエ−テル
JPS6085428A (ja) 磁気記録媒体
JPH1036867A (ja) 潤滑剤およびこれを用いた磁気記録媒体
JPS6286539A (ja) 磁気記録媒体
JPS5819738A (ja) 磁気記録媒体の製造方法
JPS60107732A (ja) 磁気記録媒体
JPS63271709A (ja) 磁気記録媒体
JPH0467248B2 (ja)
JPS63113925A (ja) 磁気記録媒体
JPH0312817A (ja) 磁気記録媒体