JPS61159999A - 洗濯機の制御方法 - Google Patents

洗濯機の制御方法

Info

Publication number
JPS61159999A
JPS61159999A JP60001838A JP183885A JPS61159999A JP S61159999 A JPS61159999 A JP S61159999A JP 60001838 A JP60001838 A JP 60001838A JP 183885 A JP183885 A JP 183885A JP S61159999 A JPS61159999 A JP S61159999A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
turbidity
washing
value
detergent
detected
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP60001838A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0338876B2 (ja
Inventor
松實 孝友
和利 滝本
功二 菊地
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sharp Corp
Original Assignee
Sharp Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sharp Corp filed Critical Sharp Corp
Priority to JP60001838A priority Critical patent/JPS61159999A/ja
Priority to CA000497446A priority patent/CA1266385A/en
Publication of JPS61159999A publication Critical patent/JPS61159999A/ja
Priority to US07/552,705 priority patent/US5048139A/en
Publication of JPH0338876B2 publication Critical patent/JPH0338876B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (技術分野) 本発明は、液の濁度変化を棲出して洗い或いはすすぎ工
程の終了判定を行なう洗濯機の制御方法に関するもので
ある。
(従来技粛) 従来、洗濯槽下部の排出口と排水弁とを連結する導通管
に濁度検出器を設けて、洗い工程・すすぎ工程の終了を
判定する洗濯機は提案されている。
ところが、洗い工程で、粉末洗剤の場合は洗剤が給水中
に洗濯槽下部に沈でんしており、モータ回転スタート(
駆動開始)時点の濁度検出器近傍の濁度はその洗剤の影
響で大きくなっている。すすぎ工程の場合は、洗濯液を
排水・中間脱水した時の洗剤の残分や泡が排水弁を閉じ
た後も洗濯槽の内壁をったって濁度検出器近傍に集まっ
て来る為、すすぎ給水゛完了してモータ回転スタート時
点の濁度検出値は大きくなっている。従ってモータ回転
スタート時点での濁i検出値を初期値として、洗い工程
・すすぎ工程の終了判定を行なうと、正確に終了゛判定
を行なえないという欠点があっな。また、上記の問題を
改良すべく、モータ回転スタートしてからある一定時間
経過後の濁度検出値を初期値とする考案もなされている
が、液体洗剤で洗ムダであり、少量層剤で洗いをした後
のすすぎ工程の場合は泡ぎれが速いから、ある一定時間
待つ必要が無い。
(目 的) 本発明はかかる点に鑑みてなされたもので、洗剤の沈で
んや泡、洗剤の残留分の影響を除外して最適のタイミン
グで濁度を検出し、その値を工程の終了判定のための初
期値とすることにより、従来の不都合を解消したもので
ある。。
(実施例) 以下図面に示した本発明の実施例について詳細に説明す
る。
第1図は本発明の実施例における洗濯機の制御系を示す
ブロック図である。第1図において、■は洗濯外槽、2
は水、3は洗濯内槽、4はパルセータ、5は連通管、6
は発光素子と受光素子の組合せにより濁度を光学的に検
出する濁度検出器、7は槽内の水を排水弁IIを通じて
排水する為の導通管、8はモータ、9はモータ制御部で
ある。
IOは濁度判定部であり、濁度検出器6からの検出値を
記憶する記憶機能と、検出値の時間的変化を演算する演
算機能と、検出値の時間的変化がある所定値以下になっ
た時、工程終了と判定する判定機能と、記憶していた初
期値と終了判定した時点の検出値との差を演算して再度
洗い工程或いはすすぎ工程にもどる必要があるか否かを
判定する判定機能とを持っている。IIは排水弁、I2
は排水弁制御部、13はシーケンス制御部である。
モータ8が回転すると同時にパルセータ4が回転し、そ
れにより槽内の水2は第1図中の矢印のように、内槽3
→外槽l→連通管5→導通管7→内槽3の底部の穴→内
槽3と循環する。第2図は洗い工程或いはすすぎ工程の
濁度検出値の時間的変化を代表的に表わした図、第3図
は同上制御フローチャートである。A点がモータ回転ス
タート時の濁度検出値である。洗い工程の場合は沈でん
している粉末洗剤の為、すすぎ工程の場合は中間脱水で
排出しきれずに底にたまっている泡・洗剤の残りの為、
A点の濁度は大きくなっている。モータ回転して槽内の
水が循環し始めると槽内全体の濃度が均一化されるから
濁度検出値は減少していく。そして洗い工程の場合は洗
剤が水と溶は合って白濁し布の汚れが析出してくる為、
すすぎ工程の場合は布に含まれていた洗剤分が析出して
くる為、濁度の減少が停止し、逆に増大してくる。その
境目の時点(B点)の濁度検出値を初期値として濁度判
定部に記憶する。増大している濁度も、洗い工程では布
の汚れがほとんど析出してしまうと、またすすぎ工程で
は布の残留洗剤分が析出してしまうと、濁度の変化がご
くわずかとなり飽和状態となる。濁度の時間的増大変化
がある所定値以下となると工程終了と濁度判定部が判定
する(0点)oA点とB点の濁度の差をMl 、 B点
と0点の濁度の差をv2とする。洗い工程の場合、v2
がある所定値以上の大きい値であれば、布の汚れがひど
いと推測し、再度洗い工程を行なう必要有りと判定し、
すすぎ工程の場合v2がある所定値以上の大きい値であ
れば、すすぎ不十分で再度すすぎ工程を行なう必要有り
と判定し、濁度判定部よりシーケンス制御部へ信号が伝
えられる。濁度の減少IV lと、濁度の減少が終了す
る迄の時間J とは、使用洗剤の種類・量・布の量・質
・水の量・水流の強弱により異なる。特に液体洗剤を使
う洗い工程の場合はかくはんされるまでは濁らない洗剤
が多く、その場合のVl はゼロに等しく、七1は濁度
検出器の検出インターバル時間の最短時間と等しい。少
量の洗剤で洗いをした後のすすぎ工程の場合は泡ぎれが
速いし、また2回目・3回目のすすぎ工程の場合は、は
とんど残留洗剤分が無いから上記と同様に、vl はゼ
ロに等しく、tlは濁度検出器の検出インターバル時間
の最短時間に等しくなる。濁度検出器の感度を自動調整
する場合はモータ回転スタート時点で行なうのでは無く
、濁度の減少が停止する迄はある標準の感度で濁度を検
出していて、濁度の減少が停止した時点で感度を自動調
整して、その時の濁度検出値を初期値として以後終了判
定迄検出を行なう方が、正確に濁度判定を行なうことが
できる。
(効 果) 以上のように、本発明によれば、洗剤の沈でんや泡、洗
剤の残留分の影響を除外して最適のタイミングで濁度を
検出し、その値を工程の終了判定のための初期値とする
ことにより、工程の終了列2隼臭正確に行なうことがで
き、従来のような不都合を解消することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の実施例における洗濯機の制御系を示す
ブロック図、第2図は同上濁度検出値の時間的変化を代
表的に表わした図、第3図は同上制御フローチャートで
ある。 6:濁度検出器、8:モータ、10:濁度判定部0

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1、槽内の液の濁度を検出する濁度検出器を設け、液の
    濁度変化により洗い或いはすすぎ工程の終了を判定する
    ものにおいて、モータ駆動開始後濁度の減少が停止した
    時点を判定してこの時の濁度の検出値を記憶し、この検
    出値を工程の終了判定のための初期値としてなることを
    特徴とする洗濯機の制御方法。
JP60001838A 1985-01-08 1985-01-08 洗濯機の制御方法 Granted JPS61159999A (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60001838A JPS61159999A (ja) 1985-01-08 1985-01-08 洗濯機の制御方法
CA000497446A CA1266385A (en) 1985-01-08 1985-12-12 Washing machine with a turbidimeter and method of operating the same
US07/552,705 US5048139A (en) 1985-01-08 1990-07-16 Washing machine with a turbidimeter and method of operating same

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60001838A JPS61159999A (ja) 1985-01-08 1985-01-08 洗濯機の制御方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS61159999A true JPS61159999A (ja) 1986-07-19
JPH0338876B2 JPH0338876B2 (ja) 1991-06-12

Family

ID=11512696

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60001838A Granted JPS61159999A (ja) 1985-01-08 1985-01-08 洗濯機の制御方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61159999A (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03207396A (ja) * 1990-01-10 1991-09-10 Sharp Corp 洗濯機の制御方法
US5083447A (en) * 1989-01-27 1992-01-28 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Washing machine having optical sensor for detecting light permeability of detergent solution
US5134867A (en) * 1989-01-27 1992-08-04 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Washing machine having optical sensor for detecting light permeability of detergent solution
US5136861A (en) * 1989-01-27 1992-08-11 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Washing machine having optical sensor for detecting light permeability of detergent solution
US5140842A (en) * 1989-01-27 1992-08-25 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Washing machine having optical sensor for detecting light permeability of detergent solution
CN111560732A (zh) * 2020-06-02 2020-08-21 安徽康佳同创电器有限公司 一种洗衣控制方法、智能洗衣机及存储介质

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4937411U (ja) * 1972-07-12 1974-04-02
JPS5578093U (ja) * 1978-11-21 1980-05-29

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4937411U (ja) * 1972-07-12 1974-04-02
JPS5578093U (ja) * 1978-11-21 1980-05-29

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5083447A (en) * 1989-01-27 1992-01-28 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Washing machine having optical sensor for detecting light permeability of detergent solution
US5134867A (en) * 1989-01-27 1992-08-04 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Washing machine having optical sensor for detecting light permeability of detergent solution
US5136861A (en) * 1989-01-27 1992-08-11 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Washing machine having optical sensor for detecting light permeability of detergent solution
US5140842A (en) * 1989-01-27 1992-08-25 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Washing machine having optical sensor for detecting light permeability of detergent solution
JPH03207396A (ja) * 1990-01-10 1991-09-10 Sharp Corp 洗濯機の制御方法
CN111560732A (zh) * 2020-06-02 2020-08-21 安徽康佳同创电器有限公司 一种洗衣控制方法、智能洗衣机及存储介质

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0338876B2 (ja) 1991-06-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS61159999A (ja) 洗濯機の制御方法
US5259219A (en) Sensor holder for a machine for cleansing articles
JPS60122595A (ja) 自動洗濯機の制御方法
JPH0435684A (ja) 洗濯機
JP2782820B2 (ja) 洗濯機の制御装置
JPS60165990A (ja) 洗濯機
JPS61159998A (ja) 洗濯機
KR100191526B1 (ko) 전도도센서를 이용한 세탁기의 최적 헹굼제어방법
JPH03168187A (ja) 洗濯機の制御装置
JPS60119989A (ja) 洗濯機における洗濯具合判定方法
JPH0114800B2 (ja)
JPS60135092A (ja) 自動洗濯機の制御方法
JPS60210296A (ja) 洗濯機
JPH04250194A (ja) 洗濯機の制御装置
JP3186222B2 (ja) 洗濯機の制御装置
JP2661221B2 (ja) 洗濯機
JPH03168185A (ja) 洗濯機の制御装置
JPS6366236B2 (ja)
JPS61284293A (ja) 洗濯機における汚れ内容判定方法
JPS6125599A (ja) 全自動洗濯機
KR960012895B1 (ko) 세탁기의 포량감지방법
JPH03168186A (ja) 洗濯機の制御装置
JPS60129082A (ja) 洗濯機の制御方法
KR970006639B1 (ko) 세탁기의 액체세제 자동투입방법
JPS62137094A (ja) 全自動洗濯機