JPS62137094A - 全自動洗濯機 - Google Patents

全自動洗濯機

Info

Publication number
JPS62137094A
JPS62137094A JP60280135A JP28013585A JPS62137094A JP S62137094 A JPS62137094 A JP S62137094A JP 60280135 A JP60280135 A JP 60280135A JP 28013585 A JP28013585 A JP 28013585A JP S62137094 A JPS62137094 A JP S62137094A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
dehydration
water
rinsing
washing machine
amount
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP60280135A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0312917B2 (ja
Inventor
和利 滝本
松實 孝友
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sharp Corp
Original Assignee
Sharp Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sharp Corp filed Critical Sharp Corp
Priority to JP60280135A priority Critical patent/JPS62137094A/ja
Publication of JPS62137094A publication Critical patent/JPS62137094A/ja
Publication of JPH0312917B2 publication Critical patent/JPH0312917B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は全自動洗濯機に係り、特にすすぎ工程の制御に
関するものである。
(従来技術とその問題点) 従来、この種の洗濯機にあっては、洗濯物の量から使用
者が経験的に水量(水位)を決定していた為、水量に過
不足が生じ易く、水量が少ない場合には布いたみが発生
し、多い場合には水を無駄に消費する等の問題がある。
又、水流の強さについても、使用者が経験的に決定して
いた為、水流が強過ぎて布いたみを発生したり、弱過ぎ
てすすぎ不足が発生しf=c Dする等の問題も招くこ
とになっていた。
然るに、最近では洗濯物の量を自動的に判定してすすぎ
工程の水量及び水流を適正水量及び水流に設定するもの
が種々提案されており、例えば特公昭58−30078
号公報に見られるように、一旦最低水位まで給水した後
パルセータを回転させてその時にモータに流れる電流の
平均値を求め、この平均値によシ追加給水の必要性を判
定し、必要な時には次段の水位まで追加給水して再度上
述の如き動作により追加給水の必要性を判定し、最終的
に適正水位(水量)を得るようにしたものが提案されて
いるが、制御が非常に複雑で、技術的、コスト的に困難
であシ、実用性に乏しいものであった0 (発明の目的) 本発明はかかる点に鑑みてなされたもので、すすぎ工程
の前段で行なわれる中間脱水工程においてすすぎ工程時
の水位(水量)、水流等の制御データを得ることにより
、すすぎ工程を適正な状態で実行して布いたみ、水の浪
費及びすすぎ不足等を解消し、又実用性に優れたものを
提供するものである。
(発明の構成) 本発明は、中間脱水工程時に排出される水を検知する検
知手段と、該検知手段の出力信号により脱水の進行度合
を検出する脱水状態検出手段と、該脱水状態検出手段の
出力信号により脱水状態がある一定の状態に達する寸で
の時間をカウントし該時間を基にすすぎ制御信号を発生
するすすぎ内容判定手段とを具備し、上記すすぎ制御信
号によりすすぎ工程を制御してなる構成とし、所期の目
的を達成するものである。
(実施例) 以下図面に示した本発明の実施例について詳細に説明す
る。
第1図は本発明の一実施例における全自動洗濯機の制御
系を示すブロック図である。1は外槽、2は周側壁面に
多数の水抜き用穴3を有する洗濯兼脱水槽(以下脱水槽
と称す。)、4はパルセータ、5はブレーキ、クラッチ
及び減速機構を内蔵するメカケース、6は洗濯兼脱水用
のモータ、7は排水弁8を介挿した排水経路、9は給水
弁10を介挿した給水経路、11は排水経路7に設けた
濁度検知器(検知手段)で、発光素子12と受光素子1
3とを排水経路7を間に対向配置しており、排水経路7
内の水を光学的に検知する。この濁度検知器11の出力
電圧は排水経路7内を流れる水が多く発光素子12から
の光が遮られ受光素子13の受光量が少ない場合低く、
逆に受光量が多い場合高くなる。14は濁度判定部、1
5はエアトラップ1G内の圧力変化によシ水位を検知す
る水位検知器、17はモータ制御部、18は排水弁制御
部、19は給水弁制御部、20はシーケンス制御部であ
る。
上記構成において、脱水工程時に脱水槽2の高速回転に
より洗濯物から絞り出された水は水抜き用穴3よシ飛び
出し、外槽1に受けられた水は排水経路7を経て外方に
排出することになるが、その途中、水は発光素子12と
受光素子13間を通り光を遮る為、受光素子13の受光
量が変化し、濁度検知器11の出力電圧が第2図及び第
3図のように変化する。
第2図及び第3図は脱水の経過時間と濁度検知器の出力
電圧との関係を示す図で、第2図は洗濯物の量が少ない
場合、第3図は量が多い場合を示す。濁度検知器11の
出力電圧の変化を第2図及び第3図に従って説明すると
、脱水工程の開始当初(洗濯物から出た水が濁度検知器
11に達するまでの間)は出力電圧が高く、水が濁度検
知器11に達して光を遮り始めると、尚初冬量の水が出
る為に出力電圧は急激に低下する6、そして、洗濯物の
量が少ない場合には含まれている水も少ない為、出力電
圧は第2図示のように比較的短い時間で上昇を始めるこ
とになるが、洗濯物の量が多い場合水も多い為に出力電
圧は第3図示のように長い時間を経て始めて上昇し始め
ることになる。従って、今基準電圧を仮にVlと設定し
、脱水の開始から濁度検知器11の出力電圧が基準電圧
V1に復帰するまでの時間tをカウントし、その時間り
の長短を見ることにより洗濯物の量を知ることができる
0 又、第4図は時間tの長さと布量との関係を示しておシ
、この図から分るように時間tと布量とは比例関係にあ
る。さらに第4図においては布の種類によシ比例係数が
異fr、、j2、水を多く含むもめんの方が化繊に比較
して、同一布量に対する時間tが長くなることが分る。
一方、同一布量に対する布回り(同一水流に対する布の
動き方)は水を多く含むもめんの方が化繊に比較して悪
くなることが知られておシ、このようなことから、時間
りの長さによシ布の種類、右回シを知ることができる。
そして、布回りと水位とは密接な相関関係にあシ、同一
布量に対する水位は布回りの悪いもめんの方が化繊よシ
高くする必要がある。
以上のことから分るように、脱水の開始から濁度検出器
11の出力電圧が基準電圧v1に復帰するまでの時間t
をカウントし、その時間りの長さを基に水位を設定する
ことにより、洗濯物の量及び種類に対する適正な水位を
得ることができる。
次に、第5図は布量と布に含まれる洗剤量との関係を示
す図であり、この図からは布に含まれる洗剤量が布量に
比例し、又布の種類により異なることが分り、例えば同
一布量に対する洗剤の含み量はもめんの方が化繊より多
くなる。而して、このような第5図と上記第4図とより
、時間tの長さと布に含まれる洗剤量には相関関係があ
ることが分り、時間の長さによって洗剤量の多少即ちす
すぎの難易度を検出でき、延いては適正な水流を知るこ
とができる。
上述のようなことに基づき、本発明の上記実施例におけ
る制御について説明する。尚、第6図はすすぎ内容判定
フローチャートであり、図中A〜Eは予め実験データ等
を基に定めた判定値で、Aの値が最も小さく、Eの値が
最も大きく設定されている。
今、洗濯工程、排水工程が終了して中間脱水工程に移行
すると、シーケンス制御部20はモータ制御部17にO
N信号を出力してモータ6を駆動し、脱水槽2を回転さ
せて洗濯物の脱水を開始する一方、タイマーをスタート
させて、経過時間Tのカウントを開始し、次に濁度判定
部14により濁度検知器11の出力電圧Vが基準電圧v
1以下に低下したか否かの判定を繰り返す。そして、基
準電圧Vl以下に低下したことを判定すると、次に濁度
検出器11の出力電圧Vが基準電圧v1まで復帰したか
否かを判定する。
やがて、時間の経過により脱水が進み、濁度検知器11
の出力電圧■が基準電圧V+まで復帰し、これを判定す
ると、この時のタイマーデータTを読み出し、時間tと
して記憶する。
而して、中間脱水工程が終了した時点で、先に記憶しで
ある時間tを読み出し、この時間tと判定値A−Eとの
比較により次段のすすぎ工程における水位及び水流を設
定し、次段のすすぎ工程に移行する。従って、すすぎ工
程は先に設定された水位及び水流で実行され、その水位
及び水流は洗濯物の量、種類に対して適正なものとなり
、布いたみやすすぎ不足を生じたり、水を浪費したりす
るという問題がなくなる。
例えば、時間tが長く判定値Eよりも大きい場合には、
洗濯物の量が多く、しかも布回りが悪く、洗剤分を多く
含むもめんのようなものである為、高水位で、強い水流
によりすすぎを実行し、又時間tが極端に短く判定値A
より小さい場合には、洗濯物の量が少なく、しかも右回
シが良好で洗剤分の少ない化繊のようなものである為、
低水位で弱い水流によりすすぎを実行することになり、
何れの場合でも充分なすすぎ効果を得ることができる。
第7図は本発明の他実施例における全自動洗濯機の制御
系を示すブロック図であり、中間脱水工程時に排出され
る水を検知する検知手段として、脱水槽2の水抜き用穴
3よシ飛び出した水滴が衝突し該衝突した水滴の大きさ
、数等に応じて起電力(電気信号)を発生する圧電素子
等よりなる検知器21を用いたものである。第7図中、
22は検知器21の出力信号により脱水の進行度合を検
出する脱水判定部であシ、この脱水判定部22は検知器
21の出力信号を増幅する増幅回路、小さな出力信号を
削除するために一定電圧と比較し一定電圧以上の信号が
ある時のみ出力する比較回路、及び該比較回路から入力
があった時にCR時定数で長い時間をかけて放電させ一
定周期内で入力信号がある場合に基準電圧より下がらな
いようにするホールド回路等により構成する。
第8図は脱水の経過時間と脱水判定部の出力変化、脱水
率の変化との関係を示す図である。脱水判定部22の出
力は、脱水開始から水滴が検知器21に衝突し始めるま
でrI(lレベルにあシ、水滴が頻繁に検知器21に衝
突し始めるとrLJレベルに変化し、そして衝突する水
滴が少なくなると再度rHJレベルに変化することにな
る。而して、本実施例では脱水判定部22の出力がrL
JからrHJに変わる点(脱水率が急激から緩慢に変わ
る点)をとらえ、脱水の開始から上記の点までの時間t
をカウントし、この時間tに基づいて水位、水流等のす
すぎ制御信号を発生するものである。上記時間tは洗濯
物の量、種類等によシ変わり、時間Tを検知することに
よシ先の実施例と同様に洗濯物の量、種類に対し適正な
水位、水流を知ることができる。
従って、すすぎ工程は先の実施例と同様に、適正な水位
、水流で実行することができ、布いたみ、水の浪費等を
招くことなく充分なすすぎ効果を得ることができる。
尚、上記両実施例では脱水の開始から脱水状態がある一
定の状態に達するまでの時間を基に、すすぎ工程の水位
、水流の両方を自動設定するようになっているが、何れ
か一方のみを自動設定するようにしてもよい。
又、第1図の実施例では濁度検知器11を洗濯、すすぎ
工程制御用に、第7図の実施例では検知器21を脱水工
程制御用に使用でき、コスト的に有利である。
(発明の効果) 以上の如く本発明にあっては、中間脱水工程において次
段のすすぎ工程時の水位、水流等の制御データを得て、
すすぎ工程を適正な状態で実行することができ、布いた
み、水の浪費及びすすぎ不足等の解消を計れ、しかも複
雑な制御を必要とせを提供することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例における全自動洗濯機の制御
系を示すブロック図、第2図及び第3図は同上脱水の経
過時間と濁度検知器の出力電圧との関係を示す図、第4
図は同上時間tと布量との関係を示す図、第5図は同上
布量と布に含まれる洗剤量との関係を示す図、第6図は
同上すすぎ内容判定フローチャート、第7図は本発明の
他実施例における全自動洗濯機の制御系を示すブロック
図、第8図は同上脱水の経過時間と脱水判定部、脱水率
との関係を示す図である。 2:洗濯兼脱水槽、11:濁度検知器、21:圧電素子
等の検知器。 代理人 弁理士 福 士 愛 彦(他2名)撃    
           派 六轄? 区 寸 僑 第5図 第8図

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、洗濯工程後、中間脱水工程を経てすすぎ工程に移行
    するものにおいて、中間脱水工程時に排出される水を検
    知する検知手段と、該検知手段の出力信号により脱水の
    進行度合を検出する脱水状態検出手段と、該脱水状態検
    出手段の出力信号により脱水状態がある一定の状態に達
    するまでの時間をカウントし該時間を基にすすぎ制御信
    号を発生するすすぎ内容判定手段とを具備し、上記すす
    ぎ制御信号によりすすぎ工程を制御してなることを特徴
    とする全自動洗濯機。 2、検知手段は中間脱水工程時に排出される水を光学的
    に検知してなる、特許請求の範囲第1項記載の全自動洗
    濯機。 3、検知手段は脱水槽より飛び出した水を該水の衝突に
    より検知してなる、特許請求の範囲第1項記載の全自動
    洗濯機。 4、すすぎ制御信号によりすすぎ工程の水位を制御して
    なる、特許請求の範囲第1項記載の全自動洗濯機。 5、すすぎ制御信号によりすすぎ工程の水流を制御して
    なる、特許請求の範囲第1項記載の全自動洗濯機。
JP60280135A 1985-12-11 1985-12-11 全自動洗濯機 Granted JPS62137094A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60280135A JPS62137094A (ja) 1985-12-11 1985-12-11 全自動洗濯機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60280135A JPS62137094A (ja) 1985-12-11 1985-12-11 全自動洗濯機

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS62137094A true JPS62137094A (ja) 1987-06-19
JPH0312917B2 JPH0312917B2 (ja) 1991-02-21

Family

ID=17620825

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60280135A Granted JPS62137094A (ja) 1985-12-11 1985-12-11 全自動洗濯機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS62137094A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03168186A (ja) * 1989-11-29 1991-07-19 Matsushita Electric Ind Co Ltd 洗濯機の制御装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03168186A (ja) * 1989-11-29 1991-07-19 Matsushita Electric Ind Co Ltd 洗濯機の制御装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0312917B2 (ja) 1991-02-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR0138976B1 (ko) 세탁기의 제어장치
WO1991007537A1 (fr) Dispositif de commande pour machine a laver le linge
US5259219A (en) Sensor holder for a machine for cleansing articles
JPS62137094A (ja) 全自動洗濯機
JPH0663279A (ja) 洗濯機
JP2811833B2 (ja) 洗濯機の制御装置
JP2782820B2 (ja) 洗濯機の制御装置
JPS59141992A (ja) 洗濯機
JP3008318B2 (ja) 全自動洗濯機
JPS61284293A (ja) 洗濯機における汚れ内容判定方法
JPH0417080B2 (ja)
JPS61159994A (ja) 洗濯機
JPH0538394A (ja) ドライクリーニング機
JPS6343695A (ja) 洗濯機の制御装置
JPH03168189A (ja) 洗濯機
JPS62201190A (ja) 洗濯機の制御方法
JPS6075088A (ja) 洗濯機の制御装置
JPS60119989A (ja) 洗濯機における洗濯具合判定方法
KR100279598B1 (ko) 세탁기의 포량 감지방법
JPH03168186A (ja) 洗濯機の制御装置
JPS6185988A (ja) 洗濯機の制御装置
KR930010286A (ko) 세탁 시간 제어방법
DE60226530D1 (de) Verfahren und Vorrichtung zur Detektierung von Regenerationsmittelmangel in einer Waschmaschine, insbesondere einer Geschirrspülmaschine
JPS60139291A (ja) 全自動洗濯機
JP2003071182A (ja) 洗濯機

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees