JPS61158997A - ポリペプチド抗生物質 - Google Patents

ポリペプチド抗生物質

Info

Publication number
JPS61158997A
JPS61158997A JP60247876A JP24787685A JPS61158997A JP S61158997 A JPS61158997 A JP S61158997A JP 60247876 A JP60247876 A JP 60247876A JP 24787685 A JP24787685 A JP 24787685A JP S61158997 A JPS61158997 A JP S61158997A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
epidermin
acid
culture
methanol
butanol
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP60247876A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0670078B2 (ja
Inventor
ロルフ ギユンサー ベルナー
ハンス ザーナー
ギユンサー ユング
ヘルマン アルガイエル
ウルスラ スクナイダー
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Boehringer Ingelheim Pharma GmbH and Co KG
Original Assignee
Dr Karl Thomae GmbH
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority claimed from DE19843440423 external-priority patent/DE3440423A1/de
Priority claimed from DE19853523478 external-priority patent/DE3523478A1/de
Application filed by Dr Karl Thomae GmbH filed Critical Dr Karl Thomae GmbH
Publication of JPS61158997A publication Critical patent/JPS61158997A/ja
Publication of JPH0670078B2 publication Critical patent/JPH0670078B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12PFERMENTATION OR ENZYME-USING PROCESSES TO SYNTHESISE A DESIRED CHEMICAL COMPOUND OR COMPOSITION OR TO SEPARATE OPTICAL ISOMERS FROM A RACEMIC MIXTURE
    • C12P21/00Preparation of peptides or proteins
    • C12P21/02Preparation of peptides or proteins having a known sequence of two or more amino acids, e.g. glutathione
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/30Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds
    • A61K8/64Proteins; Peptides; Derivatives or degradation products thereof
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P31/00Antiinfectives, i.e. antibiotics, antiseptics, chemotherapeutics
    • A61P31/04Antibacterial agents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61QSPECIFIC USE OF COSMETICS OR SIMILAR TOILETRY PREPARATIONS
    • A61Q19/00Preparations for care of the skin
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K14/00Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof
    • C07K14/195Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof from bacteria
    • C07K14/305Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof from bacteria from Micrococcaceae (F)
    • C07K14/31Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof from bacteria from Micrococcaceae (F) from Staphylococcus (G)
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N1/00Microorganisms, e.g. protozoa; Compositions thereof; Processes of propagating, maintaining or preserving microorganisms or compositions thereof; Processes of preparing or isolating a composition containing a microorganism; Culture media therefor
    • C12N1/20Bacteria; Culture media therefor
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N1/00Microorganisms, e.g. protozoa; Compositions thereof; Processes of propagating, maintaining or preserving microorganisms or compositions thereof; Processes of preparing or isolating a composition containing a microorganism; Culture media therefor
    • C12N1/20Bacteria; Culture media therefor
    • C12N1/205Bacterial isolates
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K38/00Medicinal preparations containing peptides
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61QSPECIFIC USE OF COSMETICS OR SIMILAR TOILETRY PREPARATIONS
    • A61Q19/00Preparations for care of the skin
    • A61Q19/06Preparations for care of the skin for countering cellulitis
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12RINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES C12C - C12Q, RELATING TO MICROORGANISMS
    • C12R2001/00Microorganisms ; Processes using microorganisms
    • C12R2001/01Bacteria or Actinomycetales ; using bacteria or Actinomycetales
    • C12R2001/44Staphylococcus
    • C12R2001/45Staphylococcus epidermidis

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Zoology (AREA)
  • Genetics & Genomics (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Biotechnology (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Microbiology (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Proteomics, Peptides & Aminoacids (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Virology (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Tropical Medicine & Parasitology (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Gastroenterology & Hepatology (AREA)
  • Dermatology (AREA)
  • Communicable Diseases (AREA)
  • Oncology (AREA)
  • Birds (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Preparation Of Compounds By Using Micro-Organisms (AREA)
  • Peptides Or Proteins (AREA)
  • Medicines Containing Material From Animals Or Micro-Organisms (AREA)
  • Medicines That Contain Protein Lipid Enzymes And Other Medicines (AREA)
  • Micro-Organisms Or Cultivation Processes Thereof (AREA)
  • Compounds Of Unknown Constitution (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、抗生物質活性を有するポリペプチド(以下、
二ンデルミノという)、この物質に抵抗性な示すスタフ
ィロコッカス・エビデルミゾイス(8taphyloc
occus epidermidis)の新株を用いる
その製造方法、この新規な抵抗法、活性物質エピデルミ
ンを富有する抗生物質製剤、感染疾患の治療のためのこ
の活性物質の利用に関する。
/Cタフイロコツカス・エビデルミゾイスの特定の株、
すなわちスタフィロコッカス・エビデルミゾイスNCよ
り11536Cナシヨナル・コレクション・オプ・イン
ダストリアル・バクテリア(national 0ol
lect4on of工nclustrial Bac
teria)アバディーン(At)erdeen)に寄
託〕がグラム陽性病原菌に対して広範な活性を有し、細
菌細胞を溶解する低分子量抗生物質ポリペプチドを産生
ずることは、 EP−A−0,02乙710号によって
知られている。
筐り、スタフィロコッカス・エビデルミゾイスMF 2
 D 5 [ティラー(8,M、 Taylor)ほか
:インターナショナル・ジャーナル・マス・スペクトロ
メトリー・アンr・イオン・フイジクス(工nt。
J、 Mass Spectrom、Ion Phys
ics)、48巻、161〜164.1983)がグラ
ム@包菌に対して有効なオリイペプチドを産生ずること
も知られている。しかし、この報告からは、この菌株が
上述の株naより115!+6と同一かどうかについて
は明らかでな10 本発明は、1984年10月26日に、ジャーマン・コ
レクション着オデ・マイクロオーガニズムズ(Germ
an Co11ection of Microorg
aniams)にDBM 50950番号で寄託され、
上述のNCjより11536株と類縁のスタフィロコッ
カス・エビデルミゾイスの抵抗性変異株が、改良製造方
法および後処理方法によれば、とくにグラム陽性菌に対
して抗生物質作用を有する類似のポリペプチド、エピデ
ルミンを産生ずること、またエピデルミンをスタフィロ
コッカス・エビデルミゾイスNOより11536および
MP205の産生物と比較すると、とくにアミノ酸組成
においてかなりの差を示すことft発見したものである Asn             1       −
Atix                     
2        1G4x            
         3        1Pro   
         1        1      
  1AII!L2       2        
1工1θ           2       2 
      1Phe           2   
    2        1Lye        
    2        2        1La
n            Q         −−
β−IJe−Lan        1Dht)   
         i         −−T7r 
           1        18−(2
−Aminovinyl)− D−0711tein8       i      
    +Dhb  :  α、β−デヒドロアミノt
llI+!11゜ムax、GJXはそれぞれAsn/A
sp、CkLn/GAuを示す。
6N塩酸を用b(18時間%110°C)、エピデルミ
ンを完全加水分解したのち、イオン交換クロマトグラフ
ィーによりアミノ酸の定量分析を行うと〔ビオトaニッ
ク(BiOtrOnik) LO6000E型装置を用
い標準プログラムにょる〕以下のα−アiノ酸組成が得
られた。
Asp(1,00)、 Pro(Q、95)、 eJy
(2,09)、 ua(2−03L IJe(2,03
)−T7r(0−30)−Ph’(2−02)、−Dy
e(2,00) (第1図参照)。チオグリコール酸の
ff&加により、完全加水分解物中のチロシン言置は、
はぼ化学を論値の0.96に上昇する。
タンパク質アミノ酸のコンフィギユレーションは、完全
加水分解物からペンタフルオロプロピオニルアミノ酸の
n−プロピルエステルのガスクロマトグクフイーくよっ
て決定した。分離はキテル固定相としてL−バリン−t
ert −7”チルアミド−ポリシロキサン(0hir
aa 114al )な用いて行った。フンフイイユレ
ーション既知のアミノ酸の試験化合物と比較して、上記
構成はL−コンフィギユレーションな有するものとして
分類された(WL2図参照)。
これらのタンパク質アミノ酸に加えて、以下の非タンパ
ク質アミノ駿が存在する二うンチオニン(2) 、β−
メチルランチオ二ン(1)およびα、β−デヒドロアミ
ノ酪酸(1)。ランチオ二ンはメンコンフィギユレーシ
ョンを有するカ、β瞬メチルランチオ二ンは2B、38
.6Rコンフイイユレーシヨンを有する。工tデルミノ
はさらに、8−(2−7ミノビニル)−D−システイン
成分を含有する。
f#規化合物、エピデルミンは、以下の特徴を有する。
(i)  外観;無色粉末 (1)  ff1−解性;水/氷酢酸またはメタノール
/氷酢酸の混合物にきわめて易浴、低級アルコールに可
溶、クロロホルム、アセトン、ジエチルエーテル、石油
エーテルに不溶 (iii)シリカゾル板上の発色反応:二ンヒy リン
、塩素/ TDM I:TDM = 4 、4’−ビス
−(ジメチルアミノ)ジフェニルメタン〕、オルシン/
@e&、アニスアルデヒv/@酸。紫外光254nmに
おける水噴霧での非分解検出 (1v)薄層クロマドグ5フイー〔既製のシリカデル板
601P2+54(メルク)を使用〕、システムA;り
onホルム/メタノール/17%アンモニア(2/2/
1 )、R,=0.73、システムB;クロロホルム/
メタノール/17%アンモニア(70155/10 )
 RIF=0.30、システムc;n−デタノール/木
酢ill/水(4/1/1)、R,= 0.05 (v)  HPIIO;第7図参照 wD  安定性;pH2〜7において安定。ただしそれ
以上高い−でを工活注の急激な低下が起こる(vl )
分子量;2160付近(陰イオンなしで)(v+iD紫
外部吸収スペクトル;水溶液、267nmに長波長調極
大(第6図) (ix] 赤外部吸収スペクトル;サングルリ臭化カリ
ウム錠の工Rスペクトル(第4図) (X) 核a器共鳴スペクトル; ’H−NMRスペク
トル(wcS図)、13a−mMnx4:り)ル(g6
LIQ )エビデルメノの配列決定に適当なフラグメン
トはトリプシン分解(よつ℃得られた。トリプシンとの
反応により、抗生物質活性は容易に失われる。
肉眼的にはゼリ一様の白色沈殿がトリプシン分解により
生じ、この沈殿は遠心分離で除去できた。
上澄液を凍結乾燥し、1%酢酢酸上セファデックスG2
57アルマシア(pharmacia)製デキストラン
rル〕上rルククマトグラフイーに付した。
ニンヒドリン、塩素/ TDMおよび水で染色できる化
学的に均一な分画(以下P1分画と呼ぶ)は、エビデル
メノのトリプシン分解のN末端フラグメントであること
がわかった(下記参照)。
著しく疎水性のゼリ一様沈殿は数種の化学成分からなり
、全分子のC末端フラグメントのトリプシン分解時に生
成したものである。沈殿なりメチルホルムアミドに溶解
し、ついでジメチルホルムアミドを浴出液として用いセ
ファデックスLH−20〔セファデックスG−25の3
ドロキシfr:lぎル化によりて得られるデキストラン
ダル、ファルマシア(Pharmacia)製〕上rル
クOマドグラフィーに付すと、化学的に均一な生成物(
以下P2と呼ぶ)が得られた。P2は水、塩素/ TD
Mおよび紫外線下に検知できた。P2はニンヒドリン反
応陰性であった。
フラグメントP1のアミノ酸分析結果は、pr。
(1)、 Lan(1)、β−Me−Lan(1)、 
Gjy(1)、 Ala(2)*xJe(2)、 Ph
8(1)、 Lys(2)であった。全分子のダンシル
化(よりN末端アミノ酸はインロイシンと決定され℃い
ること、フラグメント’P2)!イソロイシンを富まな
いことから、フラグメントP1は全分子のN末端分解物
と考えられる。トリプシン分解によったことから、フラ
グメントP1のC末端はリジンであると考えられる。
Plの構造をさらに明瞭にするため、カル〆キシペゾチ
ダーゼB(ベーりンガーマンノ1イム)を用いて、O末
端アミノ酸のリジンを#素的に除去した。生成したフラ
グメントP12tエセ7アデツクスG−25上rルクロ
マトグラフイー(1チ酢酸)Kより純粋に単離すること
ができた。Pl2は、次のアミノ酸: Pro(1)、
 Lan(1)sβ−ye−Lan(1) 5Gjy(
1) 、 Aj、a(2)、工Je(2)、 phe(
1)、 Lys(1)カらなる。
千オニーチルアミノ酸、ランチオニンおよびβ−メチル
ランチオニンの硫黄橋カエトマy (肱man )法に
よる配列解析の妨害くなる。したがって、Pl2をラネ
ーニッケルW2と反るさせて、硫黄を富まないドデカペ
プチドを得た。メノーI、anはD−およびL−アラニ
ンに、β−メチルランチオ二ンはD−アミノ酪酸および
L−アラニンに変換された。このドデカペプチドの配列
はエドマン分解およびFABスペクトロメトリーにより
、次のように明らかにされた。
工IJ”−Ala”−Al&’−L7B’−Phlil
’−工161’−Ala7− Abu ’ −Pro 
’ G 171O−Ala11=Ala”7ラグメント
P12内の硫黄橋の配#tlCついては様々の検討を加
えた結果、次の構造す声明ら力1にされた。
トリプシン分解によって得られたC末端フラグメントP
2は次の構成からなることが明らかにされた: Asn
(1)、 Lan(1)、 GJy(1)、 Phθ(
1)、 T7r(1)−α−ケト酪酸および5−(2−
アミノビニル)−D−システイン。
このα−ケト酪酸は全分子配列中のりジン13に続くデ
ヒドロアミノ酪酸に由来する。遊離のアミノ基をもつデ
ヒドロアミノ酸は不安定で、とくにα−ケト酸に変換さ
れや丁く、トリプシン分解ではデヒドロアミノ酪酸のア
ミノ基が除去される。
トリプシン分解フラグメン)P2はN末端がα−ケト酪
酸で遮閉されている(P2はニンヒドリン反応陰性であ
る)。完全加水分解およびアミノ酸分析で同定されたア
ミノ酸、ランチオニン、グリシン、フェニルアラニン、
チロシンおよびアスパラギン酸のほか(、P2&Cは酸
完全加水分解で破壊される成分がさらに含まれている。
これは、工ぎデルメノ(第6図)およびフラグメントP
2(第8図)の13□−核磁気共鳴スペクトルにおける
そのシグナルから明らかにされた。
このアミノ酸の化学的性質についての情報はP2とラネ
ーニッケルW2との反応における2個の主生成物から得
られた。製造HPI+Oで単離された両生酸物を完全加
水分解すると、この反応によって生じたアミノ酸りロマ
トグラム中にさらKD−アラニン基が示された。
この成分の構造は、もとの抗生物質の不拘−水素fj&
加によって明らかにされた。4個の反応生成物)il、
1f2.H3およびH4を半製造)IPT、、Oで精製
し、完全加水分解し、キラル固定相上ガスクロマトグラ
フィーに付した(lE15図)。第2図のクロマトグラ
ムに比し、Hlおよび)H3にはさらに1個のピークが
認められ、これはマススペクトルにより5−(2−アミ
ノエチル)−D−システインと一同定された。エピデル
ミン中では、このアミノ酸は、酸不安定成分、5−(2
−アミノビニル)−D−システインとして存在した。
C末端フラグメン)P2のラネーニッケルW2処理によ
って生じた2個のペプチドP21およびP22はアミノ
酸分析および0hirasil−val上ガスクロマト
グラフィーによって次のように特徴づけることができた
反応生成物    P21     P22アミノ酸分
析   2D−Aj、a    ID−Aj、aオヨび
0hirasil−IL−AjL      メンーL
anVal上ガスクtx71L−Phe     1L
−Pheトゲ2フィー       IL−Tyr  
    IL−TyrlL−ムap    1L−A8
p IGJy     IGJy さらに1両生成物ともC末端がエチルアミンで連閉され
ていた。脱硫と水素添加によって5−(2−アミノビニ
ル)−D−システインは分解し、D−アラニンとエチル
アミンを生成した。
架橋のないヘゾタペプチドP21の配列決定(部分加水
分解; 0.I N塩酸、93℃、16時間)により、
次の構造が明らかにされた。
H3O−0H2−Oo−co−G17−11)Ala−
L−Pha−L −AIin−〉んa−1−Tyr−L
−Ala−NH罰P22中に存在するメンランチオニン
の架橋の配置は、部分加水分解およびP21とP22の
酵素7ラグメントについての各種化学的検討によって解
明され、トリプシン分解に由来するフラグメン)P2の
構造は次のように決定された。
5−L P2フラグメントをN末端で連間して^る2−ケト酪酸
な、もとの抗生物質に存在するアミノ酸デヒドロブチリ
ンによって当モル置換し、トリプシン分解ペプチドP1
とP2を縮合させると、次式で示されるヘテロブチツク
四環ペプチド、抗生物質エピデルミンが生成した。
リポソームで合成されたヘテロブチツク環状rコサペゾ
チド、抗生物質工ぎデルミノの構造:各チオエーテルア
ミノ酸のN末端に近い方の半分はDコンフィギユレーシ
ョン(R、S a示法テは8コンフイギユレーシヨンに
相当)でアル。
木兄tq t’z、エピデルミンとして知られた均な、
したがって純粋な生成物、その製造、単離および精製方
法に関する。
その産生菌、スタフィロコッカス・エビデルミディx 
(staphyrococcus epidermid
ia) DAM 3095は、組成:肉汁2〜496.
麦芽エキス1〜396および0aO030,25〜1%
もしくは0a(OH)20.25〜0.5%(%はとく
に指示のない限り重量sである)の複合メジウム中37
℃で有気的に培養される。最大抗生物質活性は18〜2
3時間後に達成される。
抗生物質を濃縮する試みは、たとえば、10/の発酵槽
からの培養ろ液に対して行われ、各工程の効率はプレー
ト拡散試験によってチェックした0活性成分は培養ろ液
についてn−ブタノール抽出を行い、細胞および石灰を
除去することにより濃縮できた。しかしながら、n−ブ
タノールによる抽出は、培養ろ液の自然の終pi−18
,0においてのみ可能であった。エーテル沈殿で脂質の
夾雑物を分離することでさらに精製できた。このために
は、ブタノール抽出液を蒸発させ、残留物をメタノール
に溶解し、5倍址の冷ジエチルエーテル中に攪拌下に注
いだ。活性は完全に沈殿中に残留した(第9図)。
他のとくに適当な濃縮方法は、遠心分離培養ろ液の、ア
ンバーライト(Amberlite) XAD −8ま
たはアクリル酸エステルペースの類似ポリマー(8er
va)への吸着である。エピデルミンは、単純な吸着の
みでなく、樹脂中の遊離アクリル散基の陽イオン交換活
性によっても付着する。これは、活性成分が樹脂から、
メタノール/濃塩酸(99:1)での溶出によってはじ
めて放出できる事実から確認される。強酸性の溶出液は
アンモニアで中和してから、真空中で濃縮する。アンバ
ーライ) XAD −8への吸着によって処理したのち
は、次にメタノール/エーテルからの再沈殿は不必要で
ある。
二ぎデルミノの吸着くよる単離は、微生物の培養中に培
養培地から直接実施することもできる。
安定性試験とクロマトグラフィーによる検討は、凍結乾
燥したブタノール抽出物について行った。
この抽出物を種々の−の水溶液とインキエベートしたと
ころ、活性はPI−110以上では急速に低下したが、
この抗生物質は−2〜7の範囲で安定である。
ブタノール抽出液を蒸発させた残留物の薄層クロマトグ
ラフィーでは、各種のスプレー試薬で染色される複数個
の化合物が認められた。平行して行ったバイオオートグ
ラムにより、新規活性物質の性質について重要な情報が
得られた。酸性および全中性システムで、この抗生物質
は、シリカダル60の薄層クロマトグラフィにおいてベ
ースラインに止まったが、アルカリ性溶出液でのクロマ
トグラフィーでは0.6〜0.75のRf値を与えた。
アルカリ注システムでバイオオートグラフィーと薄層ク
ロマトグラフィーな組み合わせると、ニンヒドリンで染
色できる化合物との相関を示した。
これらの予備試験の結果、この抗生物質は強塩基性ペプ
チドであり、カラムから酸性または中性システムでハ溶
出できないので、シリカビル60上でのカラムクロマト
グラフィーではさらに精製することはできないことがわ
かった。
脂質を言まないアンバーライトxAD洛出液またはブタ
ノール抽出物をセファデックスLH−20上クロマトグ
ラフイーに付し、メタノール/酢酸(95:5)で溶出
すると、多数の小ペプチド、アミノ酸および塩が抗生物
質のメジウムから分離された(第9図)。
クレーブ(Oraig)によって開発された操作に従っ
た以後の多段向流分配には、培養ろ液からの抗生物質の
抽出時に得られた経験を役立てることがテキた。鍛初の
、n−ブタノール/酢酸エチル10、IN酢酸(6:に
 +)システムによる液−液分配でを工、抗生物質はベ
ースライン上に残った。
2−ブタノール10.05N酢酸アンモニア(1:1)
の中性システムでの第2のクレーブ分配で、抗生 、物
質は装置の中点にあった。酢酸アンモニウムは高真空下
の凍結乾燥により再び除去できた。
凍結乾燥後、エピデルミンは粉末として得られ、これは
使用したてべての薄層システムにおいて均一であった。
ヨーロッパ特許出願第0.027.710号の操作では
、精製を工、凍結/融解抽出、抽出剤の蒸発、限外ろ過
、@酸アンモニウムによる沈殿、セファデックスG−5
0,G−25もしくはG−15上また1エバイオrル(
Bigger) P 2上イオン交換クロマトグラフイ
ーおよびデルろ過によって行われるの九対し、本発明の
精製法では、アンバーライ) xAD −8への遠心分
離培養ろ液の牧着、ついでセファデックスLH−20上
rルクロマトクラフイー、ついでクレーブ(よる2重向
流分配に工って均一、純粋な生成物が得られる。すなわ
ち、上記ヨークツバ特許出願と本発明の単離、精製方法
は、全く異なっている。
上記ICP−A−0,027,710号に従って既知方
法との他の相違は、複合栄養液の選択にある。公知の栄
養溶液、編心臓潅流液(37、@ BH工/l)では抗
生物質の収tはきわめて低いが、2〜4%肉汁、1〜3
%糖もしくは糖アルコール、たとえば麦芽エキス、マル
トース、ガラクトース、ラクトース、マニトール、グル
コースもしくはグリセロール、および0.25〜1%炭
酸カルシウムもしくは0.25〜0.5%水酸化カルシ
ウムからなる本発明の栄養浴液ではきわめて良好な結果
が得られた。最良の生産は以下の組成の栄養液によって
達成された。
すなわち6%肉汁、2%麦芽エキスおよび0.37僑水
酸化カルシウムである。すべての炭素源のうち、麦芽エ
キスについでマルトースがもつともよい産生な示した。
グルコースは他り炭素源との組合せとしてのみ使用すべ
きである。ラクトースとマルトースまたはガラクトース
とマルトースの組合せも良好な結果を与えた。他の慣用
の炭素源はすべて全く産生なみないか、収率はきわめて
低かった。全20種σ)アミノ#tを各21/lの濃度
とした窒素源も肉エキスと同じ結果を与えた。カサi 
/ FIL (Dirco) %1、トリプトファンt
i 〜2Ul)とビタミンを′M&加した場合には窒素
源として適して込る。適当なげタミノとしては(カッコ
内は好ましい濃度)、ビオチン(0,006■/l)、
ニコチylI!(2,31111/ / ) 、チアミ
ン(1,OMl/l)、ピリドキシン塩酸塩(12,O
WIg// )、パントテン酸カルシウム(1,2av
//)がある。
発酵は54〜37 ’Cの温度で、良好な通気下に実施
する。最良の産生パターンは発酵前の−が6.0〜7.
0のときに得られる。2価の陽イオンの炭酸塩または水
酸化物、たとえば炭酸カルシウムまたは水酸化カルシウ
ムの非存在下には産生は起Cラrtい。炭酸カルシウム
の添加後、たとえば−厘は特徴的なパターンを示し、酸
性域に低下し、この場合、産生は起こらない。ついで−
値をわずかにアルカリの範囲まで上昇させてやると、産
生が始まる。炭酸カルシウムの代わりに炭酸マグネシウ
ムを使用することもできるが、炭酸カルシウムよりも水
酸化カルシウムの方が好結果を与える。
5 Q mMの水酸化カルシウムで、25mMの炭酸カ
ルシウムの場合に比べて、産生は増加する。炭素源(楯
)が醒株によって利用されると、生成した有機酸は2価
の陽イオンとコンプレツクを形成し、同時にメジウムを
緩衝化する。
IE10図は、結果な生菌数と、ミクロカッカス・ルテ
ウ/C(Microcoaaus 1uteua) A
’l”aC9341に対する阻止面積な關で表示した抗
生物質の産生について示した曲線で、本発明のメジウム
と前記ヨーロッパ特許I/cおける編心臓潅流メジウム
(Dirco)とを比較したものである。
最大生産の瞬間における活性の増大を検量線を用いたプ
レート拡散試験で測定した結果は欠のとおりであった。
編心ll1if#A流栄養液における活性を100%と
した。
a)編心臓S流アガール      100%t))3
96肉エキス、2%麦芽エキス、25 mM炭酸カルシ
ウム     200%a>  3%肉エキス、2%麦
芽エキス、5 Q mM水酸化カルシウム    32
0%これらのデータは絶対産生量とは一致しない。
しかしながら、プレート拡散試験で得られた値の比較で
は、既知の操作と比較し、本発明の操作な用いた場会、
存意な収率の増加が明らかに示されている。
エピデルミンの産生に用いられる菌株は、シュライファ
ーほか(8ch’1eifer & Kloos)によ
り、次のように特徴づけされている〔インターナショナ
ル・ジャーナル・フォア・システマトcxy−・オシ・
バクテリア(工nt、 J、 5yst、 nact、
) 25巻、50〜61.1975)。
(i)  グラム染色:陽性 (ii)  細胞サイズ:直径0−5〜0.8 tsm
t+ii )コロニーのサイズ:直径約11IJIIG
V)  コロニーの外観:平坦、光沢あり、中央がわず
かに盛り上がる (v)  コロニーの色:灰色がかった白色(vl)培
養液中の細胞:通常、単独または2個の群をなす。大き
なクランプをなすことは稀(vi+) 浴血:血液スラ
イド上に゛培養液を広げると強い浴血を示す (v+*+)無気的生育:無気的条件下にもこの株は生
育する (ix)  ライン1戸−ム感受注:2Wq/mlまで
はライン・戸−ムに対し細胞は抵抗す る(x)  ライソスタフイン感受注:20μg/ml
でもライソスタフインに対し細胞は感受性を示す(xi
)二−デルミノ抵抗注=1q/mlまで認められる (xi)その他の抵抗性:液体培養においてこの株はス
トレプトマイシン(1q/mlまで)、スペクチノマイ
シン(0,51Hi/fltまで)に対し著しい抵抗性
を示す (xtii >食塩含量の増大:食塩含量15重量%ま
ではなお良好な生育を示す。
コロニーまたは塗布した培養液は著しい粘着性を示す。
各種炭素源の利用性と酸の形成および他の酵素反応はア
ビ−スタフ・システム(Apl−staph9yste
m、バイオメリュ−(Biomsrieuz) 、 ニ
ュルテインrン(Nurtingen)を用いて決定し
た。このシステムは、クルースはか(Kloos & 
8chleifer)の分類にあてはめることが可能な
20種の生化学反6の組合せく基づくものである〔ジャ
ーナル・オシ・クリニカル・マイクロバイオロジー(J
011n0Microt)iol、)第1巻、82〜8
B、1975]。
D−グルコース     +    n、d、    
  +D−フラクトース    +     十   
   十り−マンノース      (+)     
 (+)        +マルトース       
  +      十       十ラクトース  
     (+)(→      十D−)レバロース
    −−− D−マエトール     −−− キシリトール      −−− D−メチぎオース     −     n、d、−ラ
フィノース      −     n、d、    
  −D−キシロース     −−− シェフロース       +     十     
  十α−メチルグリコシド           n
、d、      −N−アセチルグlサミン  − 
   n、d、      士硝酸塩還元      
 +     十      ±ホスファターゼ   
  +     千      十アセチルメチルカル
ビノール +     n−d、       −1−
の生成 (ボーCスープbスコイアー 反応) アル岬5号、gsヒドロラーゼ   −      n
、d、       ±ウレアーゼ       + 
   n、d、十十陽注反応 一隘注反応 (→明らかな陽性反応は遅れる ±結果が一定しない n、(1,データなし スタフィロコッカス・エビデルミゾイスDSM3095
の菌株を、斜面チューブ上、以下の組成のメジウムに接
種した。
ペグトン     10g リン酸−水素ナトリウム   2y 肉エキス      8.9 グルコース      10y(別個にオートクレーブ
処理)食塩        6I −7,2 ついで−夜67°Cでインキュベートt、、−20’G
K凍結した。長期に保存すると活性の消失をみるので各
試験混合物用に新鮮なチューブを解凍した。
以下に抗生物質のさらに詳細な製造方法を述べる。
発酵は適当な振盪フラスコ中で行い、大鎗の物質を製造
するには容t200j以上の7アーメンターを使用する
フラスコ試験には、糊口のある500−のエルレンマイ
ヤーフラスコを用いた。フラスコに栄養液100−を9
口え、121℃で20分間、オートクレーブ処理した。
接alKは4時間目の1%予備培養液を使用した。接種
は37℃で、140 rl)mで回転させた振盪嚢中で
行った。
10/のスケールでの発酵には、有効容量101のファ
ーメンタ−〔二ニー・デルンスクイック・サイエンティ
フィック(New Brunswlck 5cien−
tific )社(米国)製のMF −14型〕に9.
91!の栄養溶液を加え、134℃で30分間、オート
クレーブ処理した。冷却後、4時間目の予備培養液10
0−で栄養浴液を接種し、67℃、Q、6vvm。
240 r胃の速度のブレード攪拌器を用いて発酵を行
った。滅菌ポリオールなくり返し添加して比較的強い発
泡をおさえる。
25/スケールの発酵には、251の7アーメンター〔
再循環システム付きブラウン/メルスンr)(Brau
n / Melgungen )製b25型〕に栄養浴
液257を満たし、ポリオール6−を卯えて、そのまま
121℃で50分間滅菌した。接種に督4時間目の予備
培養液300−を用いた。発酵は!17℃、0.6 v
vm、 1000 rpmで実施した。
陶工、キス30I、麦芽エキス20.9および炭酸カル
シウム5.lc’I j中に含む栄養溶液中、101の
スケールで実施した発酵過程を第11図に示す。供給炭
素源の利用と酸の形成を伴う強力な生育が、−値の低下
として検知できる。アルカリ化の開始とともに、抗生物
質が培養ろ液中に検出できる。産生は12〜18時間後
にビーク(達する。
発酵過程のモニターには、発酵開始後の種々の時間に滅
菌条件下にサンプルを採取し、次の各項目について評価
した。
a) p)1値:実験室用−メーター〔ニック(Kni
Ok)pHmVメーター〕で測定 b)生育過程:生存am数の増加を観察して生育をモニ
ターできる。この目的には、培養液0.5−を滅菌条件
下に採収し、食塩水で希釈し、この希釈液0.1−をス
ライド上に塗布した(メジウム:11あたり、ペグトン
10.?、肉エキス8.?1食塩3.1 リン酸−水素
ナトリウム2g、グルコース10y)。67℃で18時
間インキュベートしたのちには各コロニーを数えること
ができた。
C)抗生物質濃度:サンプルをエペンドルフ遠心分離機
6200で2分間遠心分離し、その上澄液20μmにつ
いてプレート拡散試験を実施した。
同時に、既知濃度で検緻曲線をプロットした。
最大産生(到達したのち、培養液を連続遠心分離〔ロー
エル・ラント・ゼエーネ、ルーシュトル  −7/ロツ
ト(LOher & 5ohne、 Ruhstorf
/ ROtt)、LA71b−4型〕によって1580
 rpmで分離した。細胞の至適分離のためには、流速
をきわめて低く保つ必要があった。活性成分の最初の濃
縮は、以下の例1に記載するように、前述のアンバーラ
イトXAD −8への吸着によって行った。
例1 培養ろ液80/を約81のアンバーライトXAD−8上
に注いだ。通過液には活性は全く検出されなかった。つ
いで水で洗浄したが、この場合も活性は浴出しなかった
。続いてメタノール13/で洗浄した。洗浄液には活性
は検出されなかった。
溶出はメタノール/塩酸99:1を用いて行す。
以下の分画な得た。
分画i:o、sl 活性 分画2:4.5/  主な活性分画 分画3:  21 活性 分画4:  21 活性なし 分画5:  11 活性なし 各分画について薄層クロマトグラフィーを行い、エピデ
ルミン装置を調べ、ついで活性分画を合して、a−タリ
ーエバポレーターで蒸発乾固させた( 81.2 g 
)。残留物なメタノール/酢酸(9515)40(ld
K取り、遠心分離して不溶成分を除き、50−のセファ
デックスT、+H−5Q(カラム100100X5を用
い、バッチ法でrルクロマトグラフィを行った(溶出液
:メタノール/酢aI9515)。陽性分画を合し、蒸
発濃縮した(14.8.F)。
フレークによる多段分配には、ラボルテック(Labo
rtec 、 Ba5le )のV&置を使用した。最
初の分離は50mの装置で、n−ブタノール/酢酸エチ
ル10.1M部#l(3/1/3)のシステムを用いて
行りた。サンプル(5,V)な下相(100j)K#解
し、以下の条件で分離した。
段数       160 各段の振動移動   70   。
振動の強度     45 分離時間      20分 最終精製には、得られた粗生成物(4,2g)を2yの
バッチで、2−ブタノール/ 0.05 N酢酸アンモ
ニウムシステムの下相(50mg)に溶解し。
エレメント440の10dfc置で精製した。
段数       440 各段の振動移動   50 振動の強度     50 分離時間      10分 エピデルミンを富むエレメントを会し、蒸発濃縮し、水
に取り、高真空下に数回凍結乾燥した。
抗生物質(2,6#)は実施したすべての試験において
均一であった。
エピデルミンの製造および単離過程での生物学的特徴の
検査、すなわち活性スペクトルの記録および産生、後処
理、濃縮のモニターにはプレート拡散試験を用いた。試
験は、グライナー(Greinsr。
Nurtinglin) #のペトリ皿、径61ulI
のろ過ディスク〔マシェリー・ラントナーデルCMac
herey &sage4. Diiren)]を用い
、ツェナーほか(zAhner &Maas )のバイ
オロジー・オデ・アンティバイオティックス(B101
0g7 of AntitliOti(IL 13Pr
inglrVarlag、 Berlin−HeicL
elt)erg−New York、 1972 )の
記載に従って実施した。ろ過ディスクを適当な試験液2
0μJで湿らせ、室!においてガラススライド上で乾燥
させ、試験プレート上に置いた。
試験プレートを67℃でインキエペートシ、生育阻止を
約16時間後に評価した。ルーチンの試験細菌としては
、操作上の問題が少ないので、ストレゾトコツカス奉パ
イロジエン:J: (8treptococauspy
rogenea) ATOC866Bと、ミクロコツカ
ス・ルテウx (Microcoacus 1utsu
s) AT(!09341 t’用いた・ ストレプトコッカス・パイロジエンズATOO8668
の試験グレート:試験プレートの!Ill前に、試験細
菌を血液プレート上にムチンと新たに接種する必要があ
る〔メジウム: p)17.4アガール500−1五チ
ン溶液(10重量係)160d、グルコース溶液(50
重量qb) 3.5−およびヒツジ血液70−〕。11
5〜18時間67℃でインキユベートしたのち、食塩懸
濁液(1!jsre O,5)を調製し、この懸濁液1
−を栄養ぺ=ス〔メジウム:ペプトン10y1肉工Φス
8I1食塩3g、Na2HPO421%グ/l/ :f
−X 1Q 77 (LAずし41 /あたり) 、p
i−17,21100−中にピペットで加えた。10−
のバッチをもつプレートは4℃に数日間保存できた。
2りaコツカス・ルテウスATO09341の試験フレ
ートニー夜培養液(メジウム:1jアr、:Q、ペプト
ン10I、肉エキス811、食塩3g、N!L、HPo
、 21 、グルコース1011.p)17.2)を5
79jmの吸光度が1.0になるように希釈した。
アガール100sdKこの懸濁液0.25−を接種し、
バッチ10−をスライr上に注いだ。試験プレートは4
℃で数日間保存できた。
活性スペクトル用試験プレート: 細菌の試験プレート: α) 好気性細菌 一夜培養液を関連試験メジウム中で生育させ、プレート
はミクロコツカス・ルテウスATOC9341の場合と
同様にして調製した。
β)嫌気性細菌 クロストリジウム・パストウリアナムATC(!610
3およびプロピオニバクテリウム・アクネD8M 18
’97の予備培養液を、titXを除くために栄養溶液
な綿栓まで満たした試験管内で生育させた。この培養液
6−でアガール100−を接種し、そのパッチ10−を
プレート上に注いだ。無気ボッ ト (BBL−Gag
  Pak  1 0 0  、  Bscton、 
 DickinaonGml))i、 、Hei−de
lberg)中型適温度でインキュベーションな行った
イースト撮画の試験プレート; 振盪培養器中、関連試験メジウムで18〜20時間、細
胞を生育させた。トーマの計数チャンバーで計数したの
ち、アガール1mあたりの細胞数が106個になるよう
に試験プレートに接種した。
醒およびストレプトマイセスの試験プレート:試験微生
物は斜面チューブ上(メジウム:11アr=す、酵母エ
キス4g、麦芽エキス1[1,!i’、グルコース4.
9)、相当温度で胞子形成を生じるまで生育させた。胞
子を6−の食塩ツイーン80(食塩水10Dd6cツイ
ーン80を1滴添加)K浮遊させ、試験プレート中に注
いだ。
工ぎデルミノはきわめて優れた抗生物質活性を有するが
、とくにグラム陽性菌の系列に対して有効である。工ぎ
デルミノの抗生物質活性は、ナイシン(nisln :
ナイシンにつ^てはとくにDIC−A−2,000,8
18号または()B−B−1,182,156号参照)
と比較して試験した。一部の臨床に関連する重快な細菌
についてはフシド酸も比較に富めた。
有効性はグレート拡散試験により最小阻止一度を求めて
決定した。
a)グレート拡散試験 プレート拡散試験では、エピデルミンおよびナイシンに
対する各種微生物の感受性を調べた。第2表は、この両
抗生物質がグラム陽性菌にほぼ、もっばら作用すること
を示している。ナイシンは40.000単位の活性のも
のを使用した。
b)最小阻止一度 臨床的に関連ある細菌についての最小阻止濃度cμg/
ml)を、以下のメジウム中マイクロタイタープレート
で試験した。
蒸留水i、o o o−中、乳酸ナトリウム5−1lJ
&28045 i 、 K)12PO40−51−Mg
C1a O−111−Na、cj5g、aルコ−ス1 
ONs t′e′yトfン獣カルシウム50μg、千ア
き750μg1葉!! 0.25μg、ナイアシ750
μg、p−アミノ安息香酸25μg%ぎキトキシン塩酸
塩50μg、リポフラビ725μg0 第6表には、エピデルミン、ナイシンおよびフシド酸の
最小阻止濃度(μg/ml)を比較試験によって示す。
この場合用いたナイシンの活性は2500単位であった
1y2表に挙げたメジウムは以下に記載するとおりであ
る。メジウムは−を調整したのち、121℃で20分間
、オートクレーブ処理した。
以下の数値はすべて水11中の値である。化学的に定義
されたメジウムの場合は脱イオン水な用いた@ (2)グルコースーアガールメジウム ペデトン   10I 肉エキス    8g N1!LCj      5fl Nl!L2HPO421 グルコース   10II(別個にオートクレーブ処理
アガール   20g pH7,2 (3)  酵母−麦芽メジウム 酵母エキス   41 麦芽エキス  10g グルコース   41 アガール   20& −7,6 (4)  細菌用オキノイドメジウム 肉エキス      10y ペプトン      10& NaCj         5 g アが−ル      21 pH7,2 (5)栄養肉汁(DifCO)   8 #アガール 
     20& p)17.2 (6)細菌用最小培地〔ヒュツタ−(Hutter)ほ
か、1966〕 D−グルコース        8y 酒石酸ニアンモニウム      4yNa(J   
             5JK2HP0.    
         2 Ji1Mg804・7)120
         11a喝z           
  O,2gMn804・H2O0−0111 フエリオキサミンB     O,0:IIアガール 
     20.9 −7.2 (7)  りαストリジウム・パストウリアナム用メジ
ウム 肉エキス      3y 酵母エキス     6I 麦芽エキス     6I ペプトン     20I D−グルコース       5g アスコルビン#l      O,2gアガール   
  20.9 −7.0 (8)  ゾロビオニバクテリウム・アクネ用プリュー
アー(Brewer)チオグリコレートメジウムチオグ
リコレートメジウム    40.11アガール   
    20II メ17.2 二ぎデルミノは耐容性に優れ、局所的に用いたI!16
会、lIl性作用は認められない。
主たる利点は、抵抗性変異株、スタフィロコッカス・エ
ビデルミゾイスD8M 5095が工ぎデルミノに抵抗
性で、それを産生ずることである。菌株NOよりは、そ
れが産生ずる低分子抗生物質に対してこのような抵抗性
を示さない。
新規クローンDAM 3095は次のようにして得られ
た。
適応は糊口を有する100−のエルノンマイヤーフラス
コ中、10−の栄養溶液(編心臓潅流液)で実施した。
出発培養液を0.5−012時間培養液で接種した。高
濃度のエビヂルミノを含むフラスコには、前回のよく生
育した培養液0.5−を樵として用いた。生育はs7s
nmtcおいて光学的に評価した。培養液中エビデルミ
ゾイスミン濃rIQ/vでもなお良好な生育を示した培
養液を食塩水で希釈し、工ぎデルミノ0.5wII/l
l1gを注いでしいたスライド上&CIl!!布した。
比較のために、文献公知の菌株NOより1153601
2時間培養液を希釈しないでグレート上Kl!E布した
。67℃に24時間インキエベートしたのち、10−6
に希釈した適応培養液に94個のコロニーが観察された
。希釈しないで0.15q/ml富有グレート上に塗布
した対照菌株からは、48時間インキュベートしたのち
も、生育は認められなかった。抵抗性コロニーを選択し
、メジウム2のグレート上にグリッドパターンに塗布し
た。径5■のフラグメンドナ取って産生り予備試験とマ
イクロコツカス・ルテウスATC’09641にぢする
活性試験を行ったのち、産生クローンを液体メジウム中
で試験した。
抵抗性1株と文献公知菌株の比較: &)fレート拡散試験における最小阻止濃度:2棟の菌
株な言む試vifレート上で得られた最小阻止濃度な第
4表に示す。
果4表 NOより11536とDBM 5095のプレ
NOより11536        10nsM10n
5         )1000b)生育および産生: 栄養浴液(6%肉エキス、2%麦芽エキス、0.67%
水醸化カルシウム)中で281の菌株の生育と産生パタ
ーンを比較した(第12図参照)。
生育パターン:生菌数の測定 産生パターン=fレート拡散試験におけるミクロコツカ
ス・ルテウスATOC! 9341に対する活性 、抵抗性菌株によってより良好な産生が社められる。
C)各種生育相における工ぎデルミノに対する感受性: 産生菌株の抗生物質による固有の阻害と、選ばれたクロ
ーンの抵抗性の試験をバイオホトメーター(自動循環装
置付のエペンドル7製ホトメーター]を用いて実施した
これらの試験は、たとえば、久のように実施した。  
     〜 スタフィロコッカス・エビデルミゾイスNoより115
56または選ばれた抵抗性菌株nm5195の12時間
培養液0.5−のバッチを新鮮なメジウム上に接極した
これらの培養液を573 nmの吸光度が0.043に
なるまで生育させ(層厚11の皿)、ついでバイオホト
メーターのキューベット(N厚2 cm )に7.5−
を加えた・ 細胞懸濁液の密度がバイオホトメーターの透過率90優
になるように調整した。インキュベーションは最大通気
下に67°Gで実施した。各生育相にエピデルミンを水
溶液として添加した。
論ずれの菌株も、対数期の初期と中期に、各種@度の工
ぎデルミノをff&加した。結果を第13図および第1
4図に示す。
これまでに試験した濃度では、抵抗性菌株には爵菌は認
められなかった。
本発明の抗生物質エピデルミンは、それが単離された培
養液と同様、殺菌効果を示し、細胞を溶解させる。
その殺l活性とグラム陽性細菌に対する広いスペクトル
の活性から、本発明のポリペゾチド抗生物質エピデルミ
ンは、グラム陽性aliKよって生じる感染症の治療に
とくに有用である。工ぎデルミノは、湿疹、膿伽疹、蜂
巣炎およびとくに福倫のよ5な皮膚感染症の治療に有用
である。プロピオニバクテリウム・アクネズの一部の重
要な菌株に対する著しく毘い有効性は、すでに第2表お
よび第3表に示した。エピデルミンはヒトの皮膚に生棲
する微生物によって正常に産生されるものということが
でき、他の慣用の抗生物質に比べ、皮膚の保lIKより
効果的である。
本発明の抗生物質を慣用の賦形剤および担体とともに含
有する医゛薬組成物は、経口的に、′非経口的に、経腸
的にまたは局所的に適用できる。これらの組成物は、と
く九局所用剤型の場合、浴液剤、乳化剤、デル、ローシ
ョン、軟膏、クリームまたは粉末とし℃提供される。 
 。
以下の実施例はこれらの医薬用剤型の一造方法を例示す
るもの℃ある。
例2 100I中言址: 工ぎデルミノ         1.Oyエタノール(
94,5容1%)     56.0g1.2−プ5ピ
レングリコール        40.0 g脱イオン
水          3.0g製法: 二ぜデルミノをエタノール、1.2−fHピレングリコ
ールおよび水の混合物に溶解し、この溶液を無菌的にろ
過する。
例6 100g中の含量 工tデルミノ         1.00 、?1.2
−ブ5ピレングリコiル           7.0
0gアルキルジメチバンジルアン モニウムクロリド(ペノヂルコンム■)     0.
15.Vンルピタンモノパルミテート (スパン40@)0・40.9 ンルビマクロプールパルミテート (ツイーン40@)               1
.20 、il’デシルオレエート (セチオールV■)            2・40
.?セチルおよびステアリル アルコール混合物(ラネツテ0■)      1.6
Clセチルパルミテート            0.
80.?脱イオン水        全1100.@と
でる製法: 上記普のアルキルジメチルペンジルアンモニウムクロリ
ド、ソルビタンモノツヤルミテート、ンルビマクロイー
ルバルミテート、デシルオレエート、セチルおよびステ
アリルアルコールならびにセチルパルミテートを水75
−中に攪拌下に混合し、ついでエビヂルミノの1.2−
7’l:Iビレフグ1ノコール浴液のろ過液とlj!4
I!lKの水を攪拌に加え、均一にする・ 例4 rル 1001中含量 工ぎデルミノ         1・Oyラウリルアル
コ−W)ポリエチレン グリコールエーテル(ブリッジ!15の)     1
.0111.2−プ1ピレングリコール       
   5.0gアクリル411ポリマー (カルボボール934■)           1.
2 #p−ヒドキシ安息香酸メチル        1
.6gp−ヒドロキシ安息香酸プロぎル     0.
4g香料             適量 水酸化ナトリウム溶液      PH6,5になるま
で脱イオン水         全量100gとする製
S: 特定量の賦形剤を水75−中に攪拌下に加える。
エピデルミン&1.2−デagレンゲリコールと残部の
水の混合物にIl!屏し、この溶液な再び攪拌下に加え
る。得られたrルをもう一度ホモジナイズする。
【図面の簡単な説明】
第1図は二ぎデルミノの酸完全加水分解物の72ノ酸ク
ロマトグラムである(ニンヒドリン発色、λ= 57 
Q nm) 第2図はエピデルミンの酸完全加水分解物のN−ペンタ
フルオロプ12ぎオニル−アミノaln−ゾaビルエス
テルの0hirl!L!1i1−Val上ガスクロマト
グラムである(温度プログラム、3分間、85℃の等温
、ついで1分間4℃ずつ200°Cまで上昇、キヤ・リ
アーガス: Hs 、 0.92パール)第3図:エピ
デルミン水溶液の紫外部スペクトル、pH3(C!=0
.15q/ml )第4図:エピデルミンの赤外吸収スペクトル、K]3
r錠 @5図:エビヂルミミノ1ト皿スペクトルt2D■/ 
(1,5wt Dマージメチルホルムアミド、400.
16M1ll ) 第6図;工ぎデルミノの130−NRスペクトル(40
■10.5m、上”O、”H−ジメチル゛ホルムアi「
、100.6MHz、 45360パルス)It 78
 : x v! テs、ミ7 (1) μBOn(la
pak C1@ HPLOクロマトグラム(300X3
.9鵡、移動箱:A=ニアセトニトリル 0.01 M
 KH2po、、10/90:B=ニアセトニトリル 
0.01 、M KH2PO,,70/30.60分で
10%B→100僑B直線勾配、流速2−7分) w、8幽;フラグメントP2の”C−NRスペクトル(
12η10.5m、五″0 、2H−ジメチルホルムア
ミr、100.6 MHz 、 58300パルス)第
9図:エピデルミンの単離 第10図:生菌数(実線)とミクロコツカス・ルテウス
に対する活性(点線)のメジウムによる比較 ム 編心臓潅流液 Q3%肉エキス−2暢麦芽エキス−0,25%(JOO
3 ・ 3憾肉エキス−2%麦芽エキス−0,37%0a(
OH)2 第11図:101スケールでの発酵過程・ −曲線 ム 生菌数 ○ ストレプトコッカス・パイロジエンズATOC!8
668に対する活性 第12図:文献公知の菌株と抵抗性クローンDSM30
95の生菌数(実線)およびミクロコツカス・ルテウス
ATOO9341に対する活性(点1M)Q 文献公知
の菌株 ム 抵抗性クローン 第13図:各種生育相におけるスタフィロコッカス・エ
ビ?ルミディスNCより11536へのエピデルミンの
添加 曲線1;正常な生育パターン 曲線2;対数期の初期にエピデルミン10μg/mlを
添加、溶菌を生じている 曲線3;対数期の中期にエピデルミン10μg/mlを
添加、同様Kl菌を生じてい る曲線4:対数期の中期に工Cデルミノ2.5μg/m
lを添加、生育遅延 第14図:抵抗性クローンDSM 3095の各檀生育
相におけるエピデルミンの添加 油#1:正常な生育パターン、Noより11536のI
Im@−に同じ 曲IIjI2;対数期の初期にエピデルミン120μV
−を添加、生育にわずかな遅延のみ曲線6:対数期の中
期に360μg/mlのエピデルミン添加、生育にわず
かな遅延なみるのみ第15図:Hlの完全加水分解物の
N−ペンタフルオa fa ヒオニルアミ/rIIN−
7’口ぎルエステルの(1!hiragil−Val上
ガスクロマトグラム(温度プログラム;6分間80°C
に等温保持、りhで1分間4℃で200℃に上昇させる
、キャリヤーガス:H2)

Claims (6)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)アミノ酸組成がAsn(1)、Pro(1)、G
    ly(2)、Ala(2)、Ile(2)、Phe(2
    )、Lys(2)、Lan(2)、β−Me−Lan(
    1)、Dhb(1)、Tyr(1)、S−(2−アミノ
    ビニル)−D−システイン(1);一次構造は▲数式、
    化学式、表等があります▼ で表され;各チオエーテルアミノ酸のN末端に近い半分
    はDコンフイギユレーシヨンであることを特徴とするエ
    ピデルミンとして知られる抗生物質活性ポリペプチド
  2. (2)以下の付加的パラメーター: (i)外観;無色粉末 (ii)溶解性;水/氷酢酸またはメタノール/氷酢酸
    の混合物にきわめて易溶、低級アルコールに可溶、クロ
    ロホルム、アセトン、ジエチルエーテル、石油エーテル
    に不溶 (iii)シリカゲル板上の発色反応:ニンヒドリン、
    塩素/TDM〔TDM=4,4′−ビス−(ジメチルア
    ミノ)ジフエニルメタン〕、オルシン/硫酸、アニスア
    ルデヒド/硫酸。紫外光254nmにおける水噴霧での
    非分解検出 (iv)薄層クロマトグラフイー〔既製のシリカゲル板
    60F_2_5_4(メルク)を使用〕、システムA;
    クロロホルム/メタノール/17%アンモニア(2/2
    /1)、R_F=0.73、システムB;クロロホルム
    /メタノール/17%アンモニア(70/35/10)
    R_F=0.30、システムC;n−ブタノール/氷酢
    酸/水(4/1/1)、R_F=0.05 (v)HPLC;第7図参照 (vi)安定性;pH2〜7において安定。ただしそれ
    以上高いpHでは活性の急激な低下が起こる(vii)
    分子量;2160付近(陰イオンなしで)(viii)
    紫外部吸収スペクトル;水溶液、267nmに長波長側
    極大(第3図) (ix)赤外部吸収スペクトル;サンプルの臭化カリウ
    ム錠のIRスペクトル(第4図) (x)核磁器共鳴スペクトル;^1H−NMRスペクト
    ル(第5図)、^1^3C−NMRスペクトル(第6図
    )によつて特徴づけられる特許請求の範囲第1項記載の
    エピデルミン
  3. (3)スタフイロコツカス・エピデルミデイス(Sta
    phylococcus epidermidis)D
    SM 3095を、肉汁のような窒素源2〜4%、炭素
    源として糖または糖アルコール1〜3%ならびにアルカ
    リ土類金属の炭酸塩0.25〜1%および/または水酸
    化塩0.25〜0.5%を含む混合栄養溶液中、34〜
    37℃で好気的に生育させ;細胞および無機塩を除去し
    たのち生成した活性物質を単離するために、培養液を、
    pH8においてn−ブタノールで抽出し、ブタノール抽
    出液を蒸発させ、残留物をメタノールに溶解し、エーテ
    ル沈殿によつてこの溶液から脂質夾雑物を除去するか、
    あるいは、培養液をアクリレートまたはポリスチレンを
    ベースとしたポリマーで処理し、この樹脂をメタノール
    /濃塩酸(99:1)で処理して吸着したエピデルミン
    を放出させ、この溶液をアンモニアで中和して真空中で
    濃縮乾固し;かくして得られた単離物質をゲルクロマト
    グラフイー〔セフアデツクスLH−20、メタノール/
    酢酸(95:5)〕に付して他の低分子量ペプチド、ア
    ミノ酸および塩を除去し;ついでクレーグ(Craig
    )による多重向流分配に付し、最初の液−液分配はn−
    ブタノール/酢酸エチル/0.1N酢酸(3:1:3)
    のシステムを用いて行い(エピデルミンはベースライン
    上に残る)、第二の分配は2−ブタノール/0.05N
    酢酸アンモニウム(1:1)中性システムを用い、この
    溶出液から凍結乾燥によつて純粋なエピデルミンを無色
    の粉末として単離することを特徴とする特許請求の範囲
    第1項および第2項に記載の抗生物質エピデルミンの製
    造、単離および精製方法
  4. (4)窒素源として、2〜4重量%の肉汁、全20種の
    アミノ酸の混合物(アミノ酸濃度2g/l)、または2
    〜4%のカサミノ酸(トリプトフアンの存在下);炭素
    源として1〜3重量%の麦芽エキス、マルトース、ガラ
    クトース、ラクトース、マニトール、グルコース、グリ
    セロール、またはラクトースとマルトースもしくはガラ
    クトースとマルトースの配合物;および0.25〜1重
    量%の炭酸カルシウムまたは0.25〜0.5重量%の
    水酸化カルシウムを発酵メジウムに導入し、さらに所望
    によりビオチン、ニコチン酸、チアミン、ピリドキシン
    塩酸塩およびパントテン酸カルシウムのようなビタミン
    を加え、発酵前にpH値を6.0〜7.0に調整し、製
    造過程は連続サンプリングでモニターする特許請求の範
    囲第3項記載の方法
  5. (5)特許請求の範囲第3項記載の方法で得られたエピ
    デルミン
  6. (6)エピデルミン抵抗性の新規なエピデルミン産生株
    、スタフイロコツカス・エピデルミデイス(staph
    ylococcus epidermidis)DSM
     3095(7)以下の特徴: (i)グラム染色;陽性 (ii)細胞サイズ;直径0.5〜0.8μm(iii
    )コロニーのサイズ:直径約1mm(iv)コロニーの
    外観:平坦、光沢あり、中央がわずかに盛り上る (v)コロニーの色:灰色がかつた白色 (vi)培養中の細胞:通常、単独または2個の群をな
    す。大きなクランプをなすことは稀 (vii)溶血:血液スライド上に培養液を広げると強
    い溶血を示す (viii)無気的生育:無気的条件下にもこの株は生
    育する (ix)ライソゾーム感受性:2mg/mlまではライ
    ソゾームに対し細胞は抵抗する (x)ライソスタフイン感受性:20μg/mlでもラ
    イソスタフインに対し細胞は感受性を示す(xi)エピ
    デルミン抵抗性:1mg/mlまで認められる (xii)その他の抵抗性:液体培養においてこの株は
    ストレプトマイシン(1mg/mlまで)、スペクチノ
    マイシン(0.5mg/mlまで)に対し著しい抵抗性
    を示す (xiii)食塩含量の増大:食塩含量15重量%まで
    はなお良好な生育を示す (xiv)コロニーまたは塗布した培養液を粘着性を示
    す を有するスタフイロコツカス・エピデルミデイス(St
    aphylococcus epidermidis)
    DSM 3095(8)特許請求の範囲第1項および第
    2項のいずれかに記載のエピデルミンを、慣用の担体お
    よび/または賦形剤とともに含有する抗菌性医薬組成物
JP60247876A 1984-11-06 1985-11-05 ポリペプチド抗生物質 Expired - Lifetime JPH0670078B2 (ja)

Applications Claiming Priority (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE19843440423 DE3440423A1 (de) 1984-11-06 1984-11-06 Antibiotisches polypeptid, verfahren zu seiner herstellung, dieses polypeptid erzeugender stamm von staphylococcus epidermidis, dieses polypeptid enthaltende zubereitungsformen und seine verwendung zur bekaempfung infektioeser erkrankungen
DE3440423.6 1985-07-01
DE19853523478 DE3523478A1 (de) 1985-07-01 1985-07-01 Antibiotisches polypeptid, verfahren zu seiner herstellung, dieses polypeptid erzeugender stamm vom staphylococcus epidermidis, dieses polypeptid enthaltende zubereitungsformen und seine verwendung zur bekaempfung infektioeser erkrankungen
DE3523478.4 1985-07-01

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5173284A Division JPH0732704B2 (ja) 1984-11-06 1993-07-13 新規なエピデルミン産生菌株

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS61158997A true JPS61158997A (ja) 1986-07-18
JPH0670078B2 JPH0670078B2 (ja) 1994-09-07

Family

ID=25826263

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60247876A Expired - Lifetime JPH0670078B2 (ja) 1984-11-06 1985-11-05 ポリペプチド抗生物質
JP5173284A Expired - Lifetime JPH0732704B2 (ja) 1984-11-06 1993-07-13 新規なエピデルミン産生菌株

Family Applications After (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5173284A Expired - Lifetime JPH0732704B2 (ja) 1984-11-06 1993-07-13 新規なエピデルミン産生菌株

Country Status (13)

Country Link
EP (1) EP0181578B1 (ja)
JP (2) JPH0670078B2 (ja)
KR (1) KR930002736B1 (ja)
CA (1) CA1277617C (ja)
DE (1) DE3583987D1 (ja)
DK (1) DK172818B1 (ja)
ES (1) ES8702924A1 (ja)
FI (1) FI82073C (ja)
HK (1) HK63795A (ja)
IL (1) IL76956A (ja)
NO (1) NO164039C (ja)
NZ (1) NZ214067A (ja)
PT (1) PT81436B (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6270307A (ja) * 1985-09-21 1987-03-31 Shiseido Co Ltd 皮膚化粧料
WO2004081036A1 (ja) * 2003-03-11 2004-09-23 Asahi Kasei Pharma Corporation ペプチド系抗生物質

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0350810B1 (de) * 1988-07-15 1993-09-29 Dr. Karl Thomae GmbH Verfahren zur Gewinnung, Isolierung und Reinigung von Epidermin
DE3938140A1 (de) * 1989-11-16 1991-08-08 Beiersdorf Ag Desodorierende kosmetische mittel
EP0659068B1 (en) * 1992-09-10 1996-12-04 Sara Lee/DE N.V. Mouth-care products with anti-bacterial activity
AU689494B2 (en) * 1993-08-20 1998-04-02 Boehringer Ingelheim Vetmedica Gmbh Method for the prevention and treatment of bovine mastitis
WO1995030751A1 (en) * 1994-05-07 1995-11-16 Ciba-Geigy Ag Lanthionine-containing antimicrobial compound
WO1996031192A1 (de) * 1995-04-07 1996-10-10 Kuyus-Stiftung Kosmetische zusammensetzung zur behandlung von cellulite
SE9602496D0 (sv) 1996-06-20 1996-06-20 Bengt Guss Method and means for producing a fibrinogen binding protein and its use in biotechnology
KR20230078378A (ko) * 2021-11-26 2023-06-02 코스맥스 주식회사 에피더미디박테리움 케라티니 추출물이 함침된 다공성 실리카 및 그의 피부상태 개선 용도

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6270307A (ja) * 1985-09-21 1987-03-31 Shiseido Co Ltd 皮膚化粧料
WO2004081036A1 (ja) * 2003-03-11 2004-09-23 Asahi Kasei Pharma Corporation ペプチド系抗生物質

Also Published As

Publication number Publication date
PT81436A (de) 1985-12-01
JPH0732704B2 (ja) 1995-04-12
IL76956A0 (en) 1986-04-29
DK509985D0 (da) 1985-11-05
FI82073C (fi) 1991-01-10
NO854405L (no) 1986-05-07
DK172818B1 (da) 1999-08-02
JPH06113826A (ja) 1994-04-26
FI854316A0 (fi) 1985-11-04
FI854316A (fi) 1986-05-07
DK509985A (da) 1986-05-07
NO164039B (no) 1990-05-14
FI82073B (fi) 1990-09-28
EP0181578A2 (de) 1986-05-21
IL76956A (en) 1991-07-18
NO164039C (no) 1990-08-22
EP0181578B1 (de) 1991-09-04
ES548544A0 (es) 1987-01-16
KR930002736B1 (ko) 1993-04-09
CA1277617C (en) 1990-12-11
DE3583987D1 (de) 1991-10-10
PT81436B (pt) 1988-01-22
KR860004147A (ko) 1986-06-18
NZ214067A (en) 1991-05-28
HK63795A (en) 1995-05-05
JPH0670078B2 (ja) 1994-09-07
EP0181578A3 (en) 1988-08-17
ES8702924A1 (es) 1987-01-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
Noval et al. Decomposition of native keratin by Streptomyces fradiae
US5231013A (en) Polycyclic peptide antibiotic gallidermin
HU194317B (en) Process for production of a 40926 antibioticum-complex and its clean components, pa, pb,a,b and b under o factor and medical compounds containing thereof
JPS61158997A (ja) ポリペプチド抗生物質
US4427656A (en) Antibiotic A/16686 factor A2, the process for the preparation thereof and the co-produced antibiotic A/16686 factors A1 and A3
US5322777A (en) Antibiotic GE 2270
US4588692A (en) Antibiotic compounds, process for the preparation and pharmaceutical compositions thereof, methods of treatment therewith and Staphylococcus bacteria
CS235079B2 (en) Method of antitumour substance preparation
US3824305A (en) Antibiotic a-287 and process for production thereof
AU596082B2 (en) Antibiotic polypeptide
US4656037A (en) SPF-100 and process for the preparation thereof
RU1838414C (ru) Штамм бактерий РLаNовISроRа RoSea АТСС 53773 - продуцент фактора А антибиотика GE 2270, способ получени фактора А антибиотика GE 2270, фактор А антибиотика GE 2270
DE2638766A1 (de) Antibiotischer glykopeptidkomplex, verfahren zu seiner herstellung und diese enthaltende mittel
JPS6069085A (ja) デイフイシジンおよび誘導体抗菌物質
US3089816A (en) Lemacidine and process for its manufacture
US4513083A (en) Preparation of an antibiotic selectively effective against staphylococcus infections
US5674490A (en) Antibiotic GE1655 complex and its factors A, B, and C
DK175198B1 (da) Antibioticum, betegnet gallidermin, og syreadditionssalte deraf, farmaceutiske og kosmetiske præparater indeholdende forbindelserne og fremgangsmåde til forbindelsernes fremstilling samt deres anvendelse til fremstilling af et farmaceutisk præparat
DE3523478A1 (de) Antibiotisches polypeptid, verfahren zu seiner herstellung, dieses polypeptid erzeugender stamm vom staphylococcus epidermidis, dieses polypeptid enthaltende zubereitungsformen und seine verwendung zur bekaempfung infektioeser erkrankungen
Parkman Lysozyme
JPH03167200A (ja) 糖ペプチド抗生物質
JPS60239424A (ja) 抗腫瘍性物質spf―1000及びその製法
JPS60218323A (ja) 抗腫瘍性物質spf―1000及びその製法
JPS60218324A (ja) 生理活性物質spf−2及びその製法
NO159807B (no) Fremgangsmaate for fremstilling av en antibiotisk forbindelse.

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term