JPS6115710Y2 - - Google Patents
Info
- Publication number
- JPS6115710Y2 JPS6115710Y2 JP16404379U JP16404379U JPS6115710Y2 JP S6115710 Y2 JPS6115710 Y2 JP S6115710Y2 JP 16404379 U JP16404379 U JP 16404379U JP 16404379 U JP16404379 U JP 16404379U JP S6115710 Y2 JPS6115710 Y2 JP S6115710Y2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- handling
- sorting
- port
- net
- grains
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired
Links
- 239000000463 material Substances 0.000 claims description 13
- 239000000428 dust Substances 0.000 claims description 6
- 239000010902 straw Substances 0.000 description 20
- 239000002699 waste material Substances 0.000 description 10
- 210000005069 ears Anatomy 0.000 description 2
- 238000012216 screening Methods 0.000 description 1
Landscapes
- Threshing Machine Elements (AREA)
Description
【考案の詳細な説明】
一般に自動送り込み型の脱穀機においては穀稈
をフイードチエンと挟扼レールとにより挟持搬送
しながら扱口に挿入した状態で扱胴により脱穀す
るので扱下物の発生量は扱口側では少なく、大部
分は扱口と反対側で発生し、それが受網から揺動
選別体の扱口と反対側に多く漏下する。
をフイードチエンと挟扼レールとにより挟持搬送
しながら扱口に挿入した状態で扱胴により脱穀す
るので扱下物の発生量は扱口側では少なく、大部
分は扱口と反対側で発生し、それが受網から揺動
選別体の扱口と反対側に多く漏下する。
また、揺動選別体の扱口と反対側には藁屑や比
較的短い切藁が多く漏下し、扱口側には藁屑の漏
下量は少ない。
較的短い切藁が多く漏下し、扱口側には藁屑の漏
下量は少ない。
そして、揺動選別体を移送板とその先端部に延
設した選別網とで構成した場合、従来の選別網で
はその終端部から短い切藁等が一番受樋中に漏下
し、これを一番流板により流板選別しても十分に
除去することができないので一番穀粒中に切藁が
混入する欠点があり、また、二番物を移送板上に
無差別に還元すると、二番物中の穀粒が選別網上
の藁屑と共にその下手側に設けた二番選別体上に
移行し、再び二番物として還元されるので穀粒が
損傷する欠点があつた。
設した選別網とで構成した場合、従来の選別網で
はその終端部から短い切藁等が一番受樋中に漏下
し、これを一番流板により流板選別しても十分に
除去することができないので一番穀粒中に切藁が
混入する欠点があり、また、二番物を移送板上に
無差別に還元すると、二番物中の穀粒が選別網上
の藁屑と共にその下手側に設けた二番選別体上に
移行し、再び二番物として還元されるので穀粒が
損傷する欠点があつた。
本考案は前述の諸欠点を改善することを目的と
するものであつて、一側に扱口を有する扱室の下
方から排塵口に向う選別風路中に、移送板の終端
に選別網を延設してなる揺動選別体を架設すると
共に二番物を扱口と反対側に設けた二番スロワー
により扱室側方の二番還元通路から上記揺動選別
体の移送板に還元するようにした脱穀機におい
て、前記選別網の扱口の始端を、扱口と反対側の
始端より被選別移送方向後位となすとともに終端
を幅方向に略一直線状になし、前記移送板上の二
番物還元通路と対向する部位に寄せ板を設けて二
番物を前記選別網の扱口側に誘導するように構成
して前記選別網の扱口と反対側では切藁等の漏下
を防止し、扱口側では二番還元された穀粒に充分
な篩選別を施すようにしたことを特徴とするもの
である。
するものであつて、一側に扱口を有する扱室の下
方から排塵口に向う選別風路中に、移送板の終端
に選別網を延設してなる揺動選別体を架設すると
共に二番物を扱口と反対側に設けた二番スロワー
により扱室側方の二番還元通路から上記揺動選別
体の移送板に還元するようにした脱穀機におい
て、前記選別網の扱口の始端を、扱口と反対側の
始端より被選別移送方向後位となすとともに終端
を幅方向に略一直線状になし、前記移送板上の二
番物還元通路と対向する部位に寄せ板を設けて二
番物を前記選別網の扱口側に誘導するように構成
して前記選別網の扱口と反対側では切藁等の漏下
を防止し、扱口側では二番還元された穀粒に充分
な篩選別を施すようにしたことを特徴とするもの
である。
以下図面に示す実施例について説明すると、1
は扱室2内に軸架した扱胴であつて、扱口3に沿
つてフイードチエン4と挟扼レール5とが設けて
あり、扱室2の上記扱口3と反対側及び下部には
受網6が設けてある。
は扱室2内に軸架した扱胴であつて、扱口3に沿
つてフイードチエン4と挟扼レール5とが設けて
あり、扱室2の上記扱口3と反対側及び下部には
受網6が設けてある。
7は扱室2の供給口8側下方に設けた送風風車
であつて扱室2の下方から排塵口9にわたる選別
風路10を形成しており、該選別風路10中には
受網6の下方に臨む移送板11aと、この終端に
延設した選別網11bと、その更に下手側に設け
たシーブ12a及びラツク12bよりなる二番選
別体12等で構成された揺動選別体13が、偏芯
輪と揺動リンクとにより前後揺動するように架設
されており、前記揺動選別体13に取付けられて
いて一番受樋14上にある一番流板15は前記受
網6の直下に臨んでおり、基部を二番受樋16に
枢着した二番流板17はリンク18によりラツク
12bに連動連結してある。
であつて扱室2の下方から排塵口9にわたる選別
風路10を形成しており、該選別風路10中には
受網6の下方に臨む移送板11aと、この終端に
延設した選別網11bと、その更に下手側に設け
たシーブ12a及びラツク12bよりなる二番選
別体12等で構成された揺動選別体13が、偏芯
輪と揺動リンクとにより前後揺動するように架設
されており、前記揺動選別体13に取付けられて
いて一番受樋14上にある一番流板15は前記受
網6の直下に臨んでおり、基部を二番受樋16に
枢着した二番流板17はリンク18によりラツク
12bに連動連結してある。
而して前記選別網11bの終端部は第1図及び
第4図に示す如くその全巾にわたり一番流板15
に一定の狭い間隔で臨んでいるが、始端部は扱口
3側(フイードチエン4側)が長く、反対側を短
かくしてある。つまり選別網11bの扱口側の始
端は他側より移送方向上手側となつている。
第4図に示す如くその全巾にわたり一番流板15
に一定の狭い間隔で臨んでいるが、始端部は扱口
3側(フイードチエン4側)が長く、反対側を短
かくしてある。つまり選別網11bの扱口側の始
端は他側より移送方向上手側となつている。
また、二番受樋16中の移送螺旋16′は二番
物を扱口3と反対側へ移送し、その移送終端に設
けた二番スロワー19の吐出口は第1図に示すよ
うに扱室2の扱口3とは反対側にある二番還元通
路20に連通している。
物を扱口3と反対側へ移送し、その移送終端に設
けた二番スロワー19の吐出口は第1図に示すよ
うに扱室2の扱口3とは反対側にある二番還元通
路20に連通している。
21は移送板11aの始端部側に設けた寄せ板
であつて、上方からみると第1図に示すように終
端部に至るにつれて次第に扱口側に近付くように
斜状となつており、移送板11aの終端部には選
別網11b上に臨んでいて藁屑等を扱口3側に向
けて寄せ送るラツク22が設けてある。
であつて、上方からみると第1図に示すように終
端部に至るにつれて次第に扱口側に近付くように
斜状となつており、移送板11aの終端部には選
別網11b上に臨んでいて藁屑等を扱口3側に向
けて寄せ送るラツク22が設けてある。
23は扱室2の排稈口24側に設けた送塵口で
あつて、扱口3と反対側の側部から下方にわたつ
て開口している。
あつて、扱口3と反対側の側部から下方にわたつ
て開口している。
なお、図面中25は四番口、26は吸引風車、
27は排藁搬送体、28は風向板、29は脱穀機
をコンバインの機台に搭載した例におけるクロー
ラーである。
27は排藁搬送体、28は風向板、29は脱穀機
をコンバインの機台に搭載した例におけるクロー
ラーである。
次に作用について説明すると、扱室2内で発生
した脱穀物は受網6から漏下して移送板11a上
に落下するがその落入量は扱口3の反対側が多
く、扱室2の長藁や穂切れ等は送塵口23から移
送板11aの主として扱口3と反対側に排出され
る。
した脱穀物は受網6から漏下して移送板11a上
に落下するがその落入量は扱口3の反対側が多
く、扱室2の長藁や穂切れ等は送塵口23から移
送板11aの主として扱口3と反対側に排出され
る。
また、二番スロワー19の吐出口から放出され
た二番物は二番還元通路を経て移送板11aの始
端側の扱口3と反対側に還元され、それが前記二
番スロワー19の吐出風により扱口側へ吹き寄せ
付勢されながら寄せ板21により更に扱口3側へ
寄せ送られる。
た二番物は二番還元通路を経て移送板11aの始
端側の扱口3と反対側に還元され、それが前記二
番スロワー19の吐出風により扱口側へ吹き寄せ
付勢されながら寄せ板21により更に扱口3側へ
寄せ送られる。
そして、前記移送板11aの扱口3の反対側に
落入した多量の藁屑と穀粒は移送される間に屑状
選別されて選別網11bの前後長さの短かい部分
aに移行して篩選別される。
落入した多量の藁屑と穀粒は移送される間に屑状
選別されて選別網11bの前後長さの短かい部分
aに移行して篩選別される。
この際、この部分aは短かいのでその終端部近
傍で下層に穀粒がなくなつて藁屑や切藁等のみと
なる部分はきわめて少なく網上物は二番選別体1
2に投擲移行される。
傍で下層に穀粒がなくなつて藁屑や切藁等のみと
なる部分はきわめて少なく網上物は二番選別体1
2に投擲移行される。
また、移送板11aの扱口3側で移送される二
番還元物等は選別網11bの前後長さが大なる部
分bへ移行し、そこで混入する穀粒を充分に漏下
させ、藁屑や穂切れ等は終端から二番選別体12
へ移行し、更にラツク22は脱穀物中の長藁を穀
粒と分離するとゝもに順次扱口3側へ寄せながら
移送される。
番還元物等は選別網11bの前後長さが大なる部
分bへ移行し、そこで混入する穀粒を充分に漏下
させ、藁屑や穂切れ等は終端から二番選別体12
へ移行し、更にラツク22は脱穀物中の長藁を穀
粒と分離するとゝもに順次扱口3側へ寄せながら
移送される。
このようにして選別網11bからの漏下物は風
選と流板選別を受けて穀粒は一番受樋14へ、ま
た藁屑は選別室中の軽い藁屑とゝもに吸引風車2
6により機外に排出され、一部のものは二番選別
体12へ移行し、二番物は二番受樋16に落入
し、移送螺旋16′を経て二番スロワー19によ
り還元される。
選と流板選別を受けて穀粒は一番受樋14へ、ま
た藁屑は選別室中の軽い藁屑とゝもに吸引風車2
6により機外に排出され、一部のものは二番選別
体12へ移行し、二番物は二番受樋16に落入
し、移送螺旋16′を経て二番スロワー19によ
り還元される。
本考案は前述のように一側に扱口を有する扱室
の下方から排塵口に向う選別風路中に、移送板の
終端に選別網を延設してなる揺動選別体を架設す
ると共に二番物を扱口と反対側に設けた二番スロ
ワーにより扱室側方の二番還元通路から上記揺動
選別体の移送板に還元するようにした脱穀機にお
いて、前記選別網の扱口の始端を、扱口と反対側
の始端より被選別物移送方向後位となすとともに
終端を幅方向に略一直線状になし、前記移送板上
の二番物還元通路と対向する部位に寄せ板を設け
て二番物を前記選別網の扱口側に誘導するように
構成したので、扱室から移送板の扱口と反対側に
落入した多量の藁屑や穀粒は選別網の前後長さの
短かい部分により篩選別されることゝなり、選別
網の終端部に至る前に短かくて重く流板選別不能
な切藁が直接接触して漏下することがなく、一番
穀粒を確実に集収することができる。
の下方から排塵口に向う選別風路中に、移送板の
終端に選別網を延設してなる揺動選別体を架設す
ると共に二番物を扱口と反対側に設けた二番スロ
ワーにより扱室側方の二番還元通路から上記揺動
選別体の移送板に還元するようにした脱穀機にお
いて、前記選別網の扱口の始端を、扱口と反対側
の始端より被選別物移送方向後位となすとともに
終端を幅方向に略一直線状になし、前記移送板上
の二番物還元通路と対向する部位に寄せ板を設け
て二番物を前記選別網の扱口側に誘導するように
構成したので、扱室から移送板の扱口と反対側に
落入した多量の藁屑や穀粒は選別網の前後長さの
短かい部分により篩選別されることゝなり、選別
網の終端部に至る前に短かくて重く流板選別不能
な切藁が直接接触して漏下することがなく、一番
穀粒を確実に集収することができる。
また、寄せ板により移送板の扱口側へ誘導され
た二番物は選別網の前記前後長さの短い部分より
手前側から前後長さが大なる部分にて充分に篩選
別されることとなり、揺動選別体の幅方向におけ
る被選別物の組成又は量が異なつても還元された
穀粒を確実に漏下させて回収することができ、二
番物中の穀粒が二番選別部に移行し、それが再度
二番移送螺旋によつて移送されたり二番スロワー
によつて投擲されたりすることがなく、二番還元
が反復されることによる穀粒の損傷を防止するこ
とができる。
た二番物は選別網の前記前後長さの短い部分より
手前側から前後長さが大なる部分にて充分に篩選
別されることとなり、揺動選別体の幅方向におけ
る被選別物の組成又は量が異なつても還元された
穀粒を確実に漏下させて回収することができ、二
番物中の穀粒が二番選別部に移行し、それが再度
二番移送螺旋によつて移送されたり二番スロワー
によつて投擲されたりすることがなく、二番還元
が反復されることによる穀粒の損傷を防止するこ
とができる。
更に前記選別網はその幅方向において選別性能
を異にするものでありながら終端は略一直線上に
なつているので、選別網の終端上に残つた被選別
物をどの部分でも二番選別部に的確に移行させる
ことができる。
を異にするものでありながら終端は略一直線上に
なつているので、選別網の終端上に残つた被選別
物をどの部分でも二番選別部に的確に移行させる
ことができる。
図面は本考案の一実施例を示すものであつて、
第1図は縦断平面図、第2図は縦断側面図、第3
図は選別部の斜視図、第4図は一部を破断した横
断面図である。 2……扱室、3……扱口、6……受網、11a
……移送板、11b……選別網、20……二番還
元通路。
第1図は縦断平面図、第2図は縦断側面図、第3
図は選別部の斜視図、第4図は一部を破断した横
断面図である。 2……扱室、3……扱口、6……受網、11a
……移送板、11b……選別網、20……二番還
元通路。
Claims (1)
- 一側に扱口を有する扱室の下方から排塵口に向
う選別風路中に、移送板の終端に選別網を延設し
てなる揺動選別体を架設すると共に二番物を扱口
と反対側に設けた二番スロワーにより扱室側方の
二番還元通路から上記揺動選別体の移送板に還元
するようにした脱穀機において、前記選別網の扱
口の始端を、扱口と反対側の始端より被選別物移
送方向後位となすとともに終端を幅方向に略一直
線上になし、前記移送板上の二番物還元通路と対
向する部位に寄せ板を設けて二番物を前記選別網
の扱口側に誘導するように構成したことを特徴と
する脱穀機における揺動選別装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP16404379U JPS6115710Y2 (ja) | 1979-11-27 | 1979-11-27 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP16404379U JPS6115710Y2 (ja) | 1979-11-27 | 1979-11-27 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS5680060U JPS5680060U (ja) | 1981-06-29 |
JPS6115710Y2 true JPS6115710Y2 (ja) | 1986-05-15 |
Family
ID=29675003
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP16404379U Expired JPS6115710Y2 (ja) | 1979-11-27 | 1979-11-27 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS6115710Y2 (ja) |
-
1979
- 1979-11-27 JP JP16404379U patent/JPS6115710Y2/ja not_active Expired
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPS5680060U (ja) | 1981-06-29 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPS6115710Y2 (ja) | ||
JPS5820105Y2 (ja) | 脱穀機の排塵装置 | |
JP3488150B2 (ja) | 脱穀装置 | |
JPS586271Y2 (ja) | 脱穀機における排塵装置 | |
JPS638191Y2 (ja) | ||
JPS5820096Y2 (ja) | 脱穀機における分散揺動選別装置 | |
JPS6211393Y2 (ja) | ||
JP4116417B2 (ja) | コンバインなどの脱穀選別装置における選別部構造 | |
JPS5817383Y2 (ja) | 脱穀機の選別装置 | |
JPS581138Y2 (ja) | 排ワラ結束装置付コンバイン | |
JPS5822509Y2 (ja) | 脱穀機における選別装置 | |
JPH0538603Y2 (ja) | ||
JPH0120833Y2 (ja) | ||
JPS6218201Y2 (ja) | ||
JPS586270Y2 (ja) | 脱穀機の二番還元装置 | |
JPS6335560Y2 (ja) | ||
JPH0214356Y2 (ja) | ||
JPH0620361Y2 (ja) | 脱穀機の揺動選別装置 | |
JPH0520139Y2 (ja) | ||
JPS6033805Y2 (ja) | 脱穀機における揺動選別装置 | |
JPH0445481Y2 (ja) | ||
JPH0719236Y2 (ja) | 脱穀機における選別装置 | |
JPH0719232Y2 (ja) | 脱穀機の選別装置 | |
JPS6322843Y2 (ja) | ||
JPH0214359Y2 (ja) |