JPS61156913A - 光結合素子を有する信号増幅器 - Google Patents

光結合素子を有する信号増幅器

Info

Publication number
JPS61156913A
JPS61156913A JP27824884A JP27824884A JPS61156913A JP S61156913 A JPS61156913 A JP S61156913A JP 27824884 A JP27824884 A JP 27824884A JP 27824884 A JP27824884 A JP 27824884A JP S61156913 A JPS61156913 A JP S61156913A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
optical coupling
ipb
feedback
current
transistor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP27824884A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0573086B2 (ja
Inventor
Yoichi Oguro
小黒 洋一
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP27824884A priority Critical patent/JPS61156913A/ja
Publication of JPS61156913A publication Critical patent/JPS61156913A/ja
Publication of JPH0573086B2 publication Critical patent/JPH0573086B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Networks Using Active Elements (AREA)
  • Control Of Amplification And Gain Control (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の技術分野〕 本発明は、たとえばテレビジョン受像機のAV端子入力
絶縁増幅器などに使用され、入出力間が光結合半導体素
子により′醒気的に分離されたイδ号増幅器に係り、特
に自動利得調整系に関する。
〔発明の技術的背景〕
この棟の信号増幅器の従来例を第2図に示す。
即ち、Iは入力信号1圧Vinが印加される入力端子、
2はフォトカプラであって、発光素子(たとえば発光ダ
イオード)3と受光素子4と受光tfi増幅用のNPN
形トランジスタ5と乃)らなり、6は出力信号゛雌.圧
Voutを取り出す出力瑞子、7は前記入力電圧Vin
に応じて前記発光素子3に発光電流を供給する発光鳴動
回路、8は前記フォトカプラ2からの出力信号を増幅し
て前記出力電圧Voutを得る出力側増幅回路である。
上記フォトカプラ2の受光素子4はたとえばフォトダイ
オードであり、そのカソード側はVCC電源に接続され
、アノード側は前記トランジスタ5のベースに接′続さ
れており、このトランジスタ5のエミッタは接地されて
いる。前記出力9111増幅回路8にぢいて、出力用の
NPN形トランジスタ9はコレクタが結合コンデンサ1
0を介して出力端子6に接続されると共に抵抗Reを介
してVCCを源に接続され、ベースが抵抗Rkを介して
VCC電源に接続され、エミッタが抵抗RBを介して接
地されている。また、上記トランジスタ90ベースには
前記フォトカプラ2のトランジスタ5のコレクタが接続
され、このトランジスタ5のベースと上記トランジスタ
9のエミッタとの間に帰還用抵抗Rfが接続されている
上記信号増幅器に3いては、フォトカプラ2によって入
力溝子側の回路と出力端子側の回路とが電気的に分離さ
れている。いま、発光素子3の継動電流をIP1受光素
子4に流れる光電流をIl’B、発光感動回路7におい
て発光素子3がコレクタに接続されたNPN形トランジ
スタ11のエミッタ側に接続されている抵抗を肱で表わ
せば、上記増幅器の電圧利得Gyは上記受光素子4の光
電流iPHにほぼ比例して次式で表わされる。
ここで、Il’aは発光駆動電流の平均値である。
〔背景技術の問題点〕
ところで、前記受光素子4の光電[IPBは、発光素子
3や受光素子4の特性のばらつき、両者間の光結合の度
合のばらつきによりばらつく。
そして、これによって前記電圧利得Gvがばらつき、実
際の製品においては上記利得GVは3〜4倍のばらつき
が存在する。そこで、このばらつきを補正して所定の利
得QVを得るために、従来は前記抵抗RA 、 Rf 
、 ReO値を調整しているが、この調整作業に要する
コストがかなり高くなるので無調整化が望まれている。
〔発明の目的〕
本発明は上記の事情に鑑みてなされたもので、受光素子
特性などのばらつきに起因する利得のばらつきを自動的
に補正可能な光結合素子を有する信号増幅器を提供する
ものである。
〔発明の概要〕
即ち、不発明は、入力信号に応じたft、結合を行なう
光結合半導体素子の充電変換出力信号をトランジスタ増
電回路により増幅して出力する元結@−素子を肩する信
号増i器において、前記光結合半導体素子における受光
素子に流れる光電流の一部を、上記光1tfLの大きさ
に圧力応じて分流させる帰還回路を具・備してなる。こ
とを特徴とするものである。
したがって、受光素子特性などのばらつきにより!電流
の大きさがばらついても、増+giの電圧利得に寄与す
る光電流(トランジスタ増幅回路の入力分)がほぼ一定
になるので、自動利得、11整1能を実現でき、実際の
4品の利得の無調整化を図ることができる。
〔発明の実施例〕
以下、図面を参照して本発明の一実施例を詳細に説明す
る。′441図に示す信号噌幅器は、第2図を参照して
前述した従来例に対して帰還回路20を付加したもので
あり、第2図中と同一部分には同一符号を付してその説
明を省略する。
上記帰還回路20は、出力側増幅回路8の出力用トラン
ジスタ9のエミッタと接地端との間に接続された抵抗回
路(たとえば直列接続された2個の抵抗R11、P、1
2 )の中間電圧点(上記抵抗R11、RB2の相互接
続点B)にベースが接続され、エミッタ・コレクタ間が
前記フォトカプラ2のトランジスタ5のベースと接地端
との間に接続されたPNP形トランジスタQfからなる
上記増幅器においては、受光素子4の光電流IPBの一
部が・4還用トランジスタQfに流れ、このトランジス
タQfのペース電位VB (前記相互接続点Bの電位)
i3よぴベース・エミッタ間電位VBufは出力用トラ
ンジスタ9のエミッタ電位をVE、フォトカプラ2のト
ランジスタ50ベース・エミッタ間1位をVBP15で
表わすと、それぞれ次式の如く示される。
vtvf  = Vsps  −VB        
   −・−<3)上式(2)のv8は VW  =  vtuas  −R(−IPB  + 
 K      ”’(4〕で示され、Kは抵抗RKp
 Rf # V ((*圧、帰還用トランジスタQfの
特性に関連する値であり、通線はVBI I> >> 
Kである。つまり、前記帰還用トランジスタQfのベー
ス電位VB、ペース・エミッタ間1位VnRfは上式(
2) 、 (31、(4)乃)ら光電流Ipalこ直接
依存し、IPBの大小に逆対応してVBが定まり、IP
Hの大小に正対応してVnP、が定まる。
そし、で、帰還用トランジスタQfICaれる′iw流
Ifは上記VBWfに正対応して定まるので、IPBが
大きいときには帰還用トランジスタQfに分流する電a
Ifが大きくなり、工PBが小さいときには上記分流電
流Ifが小さくなる。したがって、受光素子%注などに
起因する光電流IPBのばらつきが存在しても、増幅器
の電圧利得Gvに寄与する光電a(フォトカプラ2のト
ランジスタ5を駆動する電流及び4還抵抗Rfに流れ込
む′t1.流)はほぼ一定番こ保たれ、上記利得GVの
ばらつきが自動的に抑制されることlこなる。上記実施
例による実際の製品にどける利得QVのばらつきは1.
5@であり、従来例の製品におけるばらつき(3〜4倍
)に比べて改善されていることが確認されている。この
ことから、上記f!fI@器の利得GVのばらつきを補
正しない、即ち利4a cvの無調整化が可信巨である
〔発明の効果〕
上述したように本発明の光結合素子を有する信号増幅器
によれば、光結せ素子に3ける受光素子に流れる光電流
の一部を、光電流の大きさに正対応して分流させる帰還
回路を設けているので、受光素子特性などのばらつきに
起因する増幅器の電圧利得のばらつきを自動的に補正す
ることができ、利得の無調整化がioJ能であり、製造
コストを低減することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の光結合素子を有する信号増幅器の一実
施例を示す回路図、第2図は従来の光結合素子を有する
イg号増幅器を示す回路図である。 2・・・光結合素子、4・・・受光素子、8・・・出力
側増幅回路、20・・・帰還回路、Qf・・・帰還用ト
ランジスタ。 出願人代咋人 弁理士 鈴江 武 彦 第1図 第2図

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)入力信号に応じた光結合を行なう光結合半導体素
    子の光電変換出力信号を増幅回路により増幅して出力す
    る光結合素子を有する信号増幅器において、前記光結合
    半導体素子における受光素子に流れる光電流の一部を、
    上記光電流の大きさに正対応して分流させる帰還回路を
    具備してなることを特徴とする光結合素子を有する信号
    増幅器。
  2. (2)前記帰還回路は、前記増幅回路に流れる電流によ
    り生じる抵抗の電圧降下に応じてバイアスが与えられる
    トランジスタを前記受光素子の一端と所定電位端との間
    に接続してなることを特徴とする前記特許請求の範囲第
    1項記載の光結合素子を有する信号増幅器。
JP27824884A 1984-12-27 1984-12-27 光結合素子を有する信号増幅器 Granted JPS61156913A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP27824884A JPS61156913A (ja) 1984-12-27 1984-12-27 光結合素子を有する信号増幅器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP27824884A JPS61156913A (ja) 1984-12-27 1984-12-27 光結合素子を有する信号増幅器

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS61156913A true JPS61156913A (ja) 1986-07-16
JPH0573086B2 JPH0573086B2 (ja) 1993-10-13

Family

ID=17594681

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP27824884A Granted JPS61156913A (ja) 1984-12-27 1984-12-27 光結合素子を有する信号増幅器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61156913A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5946393A (en) * 1997-02-10 1999-08-31 Integration Associates, Inc. Data access arrangement
US9351802B2 (en) 2009-12-10 2016-05-31 Yugen Kaisha Siesta Ultrasonic scaler tip

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5946393A (en) * 1997-02-10 1999-08-31 Integration Associates, Inc. Data access arrangement
US9351802B2 (en) 2009-12-10 2016-05-31 Yugen Kaisha Siesta Ultrasonic scaler tip

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0573086B2 (ja) 1993-10-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4096382A (en) Photo-current log-compression circuit
US5113336A (en) Temperature compensated level detector
JPS61156913A (ja) 光結合素子を有する信号増幅器
JPH10276048A (ja) オフセット補償回路
JPS58182906A (ja) 光受信器用前置増幅回路
JP2841743B2 (ja) 光センサ用発受光回路
JPH05129706A (ja) 半導体レーザ駆動制御回路
JPS6216021Y2 (ja)
JP3419546B2 (ja) 正転型トランスインピーダンス回路
JPH0345940B2 (ja)
JPH0425724B2 (ja)
JP2723547B2 (ja) 定電流回路
JPH0348522A (ja) 光受信回路
JPH0319625B2 (ja)
JPH0211014A (ja) 受光回路及び光結合回路
JP3177115B2 (ja) 受光アンプ
JP2667148B2 (ja) 電流・電圧変換回路
JPH1188068A (ja) 受光アンプ回路
JPS63309014A (ja) 電圧−電流変換回路
JPS625707A (ja) 受光前置増幅回路
JPH0628322B2 (ja) 電流・電圧変換回路
JP3093423B2 (ja) 光結合装置
JPS5912836Y2 (ja) 受光素子の広帯域信号出力回路
JPH10209837A (ja) レベル変換器
JPS6129223A (ja) 光−電気変換回路