JPS61156276A - 車両用走行軌跡表示装置 - Google Patents

車両用走行軌跡表示装置

Info

Publication number
JPS61156276A
JPS61156276A JP27860684A JP27860684A JPS61156276A JP S61156276 A JPS61156276 A JP S61156276A JP 27860684 A JP27860684 A JP 27860684A JP 27860684 A JP27860684 A JP 27860684A JP S61156276 A JPS61156276 A JP S61156276A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
map
travel
map data
display
data
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP27860684A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0336434B2 (ja
Inventor
善登 山口
尾身 浩司
名古屋 充
伸行 小寺
栗原 俊男
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Rhythm Watch Co Ltd
Original Assignee
Rhythm Watch Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Rhythm Watch Co Ltd filed Critical Rhythm Watch Co Ltd
Priority to JP27860684A priority Critical patent/JPS61156276A/ja
Publication of JPS61156276A publication Critical patent/JPS61156276A/ja
Publication of JPH0336434B2 publication Critical patent/JPH0336434B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Instructional Devices (AREA)
  • Navigation (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明はiT両用走行軌跡表示装置、特に運転席の表示
部に現在走行中の地図と走行軌跡とを重ね合ねI表示1
−る表示装置の改良に関するものである。
[従来の技術] 車両の現在の走行位置を運転者に知らせるために車載用
ナビゲータが周知であり、運転者に対して地図帳を広げ
て走行位置の確認を行うやっかいな作業から解放すると
いう利点があり、特に不案、内なルートを走行する場合
等に極めて有用である。   ゛従来の一般的なナビゲ
ータは運転席前りに設Gjられた表示画面例えばC,R
T上に所望の地図表示を行いあるいはマツプシー1〜を
′@着し、車両の現在位置を方位及び距離セン勺によっ
て検出し゛C前記画面上に順次軌跡表示する構成からな
る。
従って、このような従来装置では、画面に表示する地図
の縮尺が一定であるために、幹線道路走行時と目的地に
近い市街路等の走行に対して最適な大きさの地図上での
方向指示を行うことができないどいつ問題があった。
従って、従来においても、このような課題を解決するた
めに、縮尺の異なる地図を表示可能な車両用走行軌跡表
示装置が提案されており、例えば特開昭57−2018
08によれば、縮尺の異なる地図f−タがメモリに記憶
されており、運転者のスイッチ操作によって縮尺を任意
に切替えることが可能である。
また、従来の伯の装置として、実開昭58−11471
5に見られるごどく、表示部の光学系に倍率調整装置を
設け、これによって1枚の原画から異なる縮尺の投影画
を得ることを可能どしている。
従来の他の装置として、実開昭57−199811が知
られたおり、これによっても表示画面上で異なる縮尺の
地図表示を行うことができる。
[発明が解決しようとする問題点コ しかしながら、前述した各従来装置においては、必要な
縮尺変更を行うために運転者の手動による操作を必要と
し、また、必要な走行領域に適合した縮尺の地図を選択
するのが面倒であるという問題点を有していた。特に、
各地域ごとに分割された地図データを右し、更にこれら
の同一地域に対して縮尺の異なる複数種類の地図データ
を選択する場合、運転者は走行開始前にこれらの多種類
の地図データから目的地までに最適な地図を選び出すの
に煩雑な操作を必要とし、走行軌跡表示装置の実効を著
しく低減さけるという問題があった。
本発明の目的は、上記従来の課題に鑑み、現在地を含む
地域の地図データのみを選択してこれを表示画面上に表
示させ、目的地までに最適な縮尺を得るためには、前記
表示された画面上での現在地と目的地との2カ所をタッ
チ操作ダ−ることによって自動的に最適縮尺の地図を得
ることのできる操作性の優れた車両用走行軌跡表示装置
を提供することにある。
[問題点を解決するための手段] −V記目的を達成するために、本発明は、CRT等の表
示部に選択された地域の地図と車両の走行軌跡とを重ね
合わせ表示するとともに、必要な地域の地図データを選
択するために地図選択器を設け、また前記CRT画面上
にはマトリクス状に配置された透明タッチスイッチ群が
設けられ、運転者が現在地及び目的地の2点をタッチス
イッチ群で指定することを可能とし、また前記指定され
た現在地及び目的地データはそれぞれ別個のレジスタに
記憶され、この記憶内容に基づいて前記選択された地域
内での最適な縮尺データを得るための縮尺選択回路が設
けられていることを特徴とする。
[作用コ 従って、運転者はまず覗在地を含む地図データを地図選
択器からの入力により指定して画面上にこの最も縮尺の
大きい地図を表示させ、次に現在地と目的地の2点を走
行領域設定器のタッチ操作にて入力し、この2点のデー
タは縮尺選択回路によって読取られ、縮尺選択回路によ
って地図ROMからは現在地と目的地とを含む最小縮尺
の地図データが選択され直して表示画面上に表示される
ことどなる。
従って、本発明によれば、複数種類の縮尺から最適な地
図データが自動的に選択可能であり、詳細な市街地図等
を必要とする場合には運転者が現在地に近い地点を指定
することにより本来の目的地は遠距離に在ったとしても
その途中の任意地点にて所望の拡大された地図を得るこ
とも可能となる。
[実施例] 以下図面に基づいて本発明の好適な実施例を説明する。
第1図には本発明に係る軌跡表示装置の好適な実施例回
路が示され−Cおり、必要な地図ノ2−夕は地図ROM
10に電気的な、通常の場合二進化信号どして記憶保持
されている。地図ROM10内には甲−あるいは複数地
域の地図データが予め記憶されでおり、j:だ同一地域
に対して縮尺の異なる複数種類の地図データが含まれて
いる。
第2図にはある地域の地図の一例が示され、この地図は
最大縮尺で描かれており、この結果広範囲の地域をカバ
ーしているがその細かい道路情況を識別Jることはほと
んど不可能である。
そこで、本発明にA31Jる地図ROM104よこの同
一地域に対しで縮尺の異なる複数種の地図データを記憶
しており、第3図に示されるごとく、前記地図はA−1
までの9個の区域に分割され、第4図に示される3種類
の異なる縮尺の地図データどして第5図に示されるごと
く地図ROMl0内に記憶されている。
づなわち、第4図におい−C1第2図に示した最大縮尺
の画面は(a )で示され、A−Iの9個の区域を全て
一両面上に表示している。
そして、これより縮尺の小さい画面がb−′−eにて示
され、それぞれ全地域の9個の区域のうち4個を組合わ
せて示ず。
更に、これにり縮尺の小さい画面が(f)〜(n)にて
示され、それぞれ9個の最小区域を1個ずつ示ず。そし
て、第5図に示されるごとく、第2図の地域に対して割
当てられたアドレスにはそれぞれ前記第4図に示した(
a)〜(0)までの地図データが順次記憶されている。
従って、これら各記憶内容の先頭アドレスを指定すれば
、必要な縮尺の地図データを11意に読出すことが可能
である。
前記地図ROMl0内の地図データを選択するために、
地図データ選択回路12が設りられてJ3す、この地図
データ選択回路12には運転者が手動で所望の地域に対
応する地図データを選択Jるための地図選択器14が接
続されている。地図選択器14は例えば数字キーボード
等で構成され、所望の地域に対応する地図データを数字
コードで指定し、あるいは地域名を印したキーボードか
ら直接地図選択信号を入力することもできる。
前記選択された地域の地図は地図データ選択回路12に
供給され、後に詳述するごとくマルチブレクー’J16
.現在地レジスタ18.目的地レジスタ20.縮尺選択
回路22.プリセットカウンタ24及び■ンド検出器2
6にて所定の選択作用を行い地図ROM10から必要な
地図データを読出す。
前述のごどく読出された地図データは地図表示回路28
の制御によってCRT等の運転席に設りられた表示部3
0への地図表示が行われる。地図表示回路28はビデオ
RAM32.アドレスカウンタ34及びI10ボート3
6を含み、地図表示回路28は]−ンジンキーのAン作
動によりその電源が投入される。
前記地図ROM10の地図データを最初に読出しあるい
はその変更を行う場合、前記ビデオRAM32は書込(
W)状態となり、M単信号発生器から得られたり11ツ
クパルスφにて制御されているアドレスカウンタ34か
らの一画面のアドレス走査にてビデオRAM32は地図
ROM10の指定された地図データ読込みを行う。地図
データはI10ボー1へ36からビデオ゛RAM32へ
供給される。
そして、一画面のデータ読込が完了した後、地図表示回
路28は読出状態(R)となり、前記ビデ71− RA
 M 32に書込まれた地図データは逆に■10ボート
36を介して混合回路38に供給され、ここから表示部
30へ地図表示のために送られる。
以上のようにして、表示部30のCRT画面上には選択
された地図が静11.表示されるが、この地図上に車両
の走行軌跡が車ね合わせ表示され、車両の走行方位及び
距離を検出するために走行検出部40が設置ノられてい
る。
走行検出部40は方位検出器42と距離検出器714そ
してA/D変換器46を含み、予め定められた走行距離
例えば50mごとに更新パルス100を出力するととも
にこの定められた走行距離ごとに車両の方位を出力して
これをデジタル信号として軌跡表示回路50に供給する
軌跡表示回路50は前記走行検出信号及び地図データ選
択回路12から供給される現在地データそして縮尺デー
タに基づいて走行量変換回路52、座標変換回路54に
より所望の走行軌跡データをンシ1樟する。
座標変換回路54の走行軌跡データはプリセットカウン
タ56によってビデオRAM58に書込まれ、前記更新
パルス発生ごとにこの時々刻々変化覆る走行軌跡が次々
にビデオRAM58に更新記憶される。実施例の軌跡表
示回路5oにはキ17ラクタジ1ネレータ60が設りら
れてa3す、走行軌跡はニー:vラクタジ]−ネレータ
6oから出力される車の絵あるいは黒丸等にて順次示さ
れ、ビデオRAM58内にI10ポーI・62がら軌跡
の書込制御が行われ、エンド検出器64によって各更新
パルス発生ごどの用込が完了Jると直ちに最新の軌跡デ
ータがビデJRAM58から読出されて前記課金回路3
8に供給され、これによって表示部30のCRT画面上
には選択された地図に重ね合わされて走行軌跡が順次表
示されることとなる。
本発明において特徴的なことは、前記表示部30のCR
T画面十には走行領域設定器70が設けられており、こ
の走行領域設定器70は画面上にマトリクス状に配置さ
れた透明タッチスイッチ群72を含み、運転者がタッチ
操作することによって該当り−るマトリクス状刃図上の
位圃が電気信号として検出され、この信号はデコーダ7
4にて変換されて地図データ選択回路12及び地図表示
28に供給されることである。
前記地図データ選択回路12には前jボしたように、2
個のレジスタJなわち舅在地レジスタ18及び目的地レ
ジスタ20が設けられ、前記走行領域設定器70で設定
された第1の地点がマルチブレクリ−11から現在地レ
ジスタ18に供給され、次に設定された第2の地点が目
的地レジスタ20に供給される。
そして、縮尺選択回路22は両レジスタ18゜20のデ
ータによってこれら両データが共に含まれでかつ縮尺の
最も小さい地図データを選択してプリセットカウンタ2
4に指示し、これにJ:って前述したごどく地図ROM
l0から所望の選択された新た41也図データが読出さ
れる。
従って、本発明によれば、単に表示されている地図−ト
に2点を指定するのみでこの2点を含む最も大ぎイr地
図を容易に表示可能である。
以下に本実施例での地図選択作用を詳細に説明覆る。
地図選択器14のキーボードその他の選択によって表示
部30には最大縮尺の例えば第2図に示される画面を表
示部ることができ、車両の走行開始前に運転者は現在地
を含む地図データを指示することによって広い地域を含
む地図表示を行うことができる。
マルチプレクサ16は地図選択器14からの信号を前記
両レジスタ18.20のいずれか−・方から縮尺選択回
路22へ供給し、この信号入力時には常に最大縮尺の地
図データが選択される。次に、運転者は表示部30の画
面」−の地図から現在地を−12= 読取り第6図で示されるようにタッチ操作によって走行
領域設定器70のタッチスイッヂ72から所定の信号を
地図データ選択回路12へ供給する。
この現在地データはマルチブレクリ16から現在地レジ
スタ18に供給されここで記憶保持される詐前記現在地
のタッチ操作は同時に走行領域設定器70から信号10
2を出力さけ、前記現在地レジスタ18を書込み可能状
態とする。
次に運転者は第7図に示されるごどく目的地のタッチ操
作を行い、このときのタッチスイッチ群72の検出信号
がマルチブレクリ16から目的地レジスタ20へ供給さ
れる。
同時に走行領域設定器70からは信号104が出力され
、前記[1的地レジスタ20を書込み状態にするととも
に、プリセットカウンタ24.I10ボート36そして
ビデオRAM32の各回路を制御して地図ROM10か
ら異なる縮尺の地図データをビデオRA M 32へ書
込む準備を行う。
前記両レジスタ18.20のデータは縮尺選択回路22
によって処理され、この両者を含む最小縮尺の地図デー
タが地図ROMl0から読出され、前記初期の地図デー
タ読出と同様にこの新たな縮尺の地図データがビデオR
AM32に書込まれ、直らに表示部30の表示画面が切
替えられる。
第8図はこのようにし−C得られた拡大画面を示し、第
3図におりるl) E G l−1の部分拡大を示して
いる。
前記現イ[地レジスタ18への現有地点の南込みととb
に、この現在地データは軌跡表示回路50の座標変換回
路5/Iへ供給され、走行開始点を定める。
また、縮尺選択回路22によって選択された縮尺データ
は軌跡表示回路50の走行量変換回路52及び座標変換
回路54へ供給され、その後の走行軌跡に対し−C画面
の縮尺と対応した変換データを軌跡表示回路50へ5え
ることができる。
以」二のにうに、本実施例ににれば、車両の走行開始前
に運転者は単なる現在地を含む地図1=夕を選択するの
みで縮尺変更に関しては画面、[の地図にて現在地と目
的地とをタッチ操作するのみで自動的に選択可能であり
、その操作を著しく簡便どすることができる。
また、必要に応じて、最終目的地に到達する途中であっ
ても、市街地等の複雑な走行路に対しては現在地とこれ
に近い任意の地点を指定することににってその縮尺を変
えて拡大した地図を読出すことも可能である。
[発明の効果コ 以干説明したように、本発明によれば、他種類の縮尺地
図を持った走行軌跡表示装置においても、その操作を著
しく簡素化し、誰にでも容易に使用可能な見易い走行軌
跡表示装置を得ることが可能となる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明に係る車両用走行軌跡表示装置の好適な
実施例を示すブロック回路図、第2図は最大縮尺の表示
地図の一例を示寸平百図、 第3図は第2図の地図を9区域に分割した状態を示ず説
明図、 第4図は第3図の各区域に対して異なる縮尺の割付は状
態を示す説明図、 第5図は第4図に対応した地図ROM内での地図データ
説明図、 第6.7図はそれぞれ表示画面上での現在地ど目的地と
のタッチ操作状態を示す説明図、第8図は第6.7図に
示したタッチ操作によって得られた異なる縮尺の地図画
面を示す説明図である。 10 ・・・ 地図ROM 12 ・・・ 地図データ選択回路 14 ・・・ 地図選択器 18 ・・・ 現在地レジスタ 20 ・・・ 目的地レジスタ 22 ・・・ 縮尺選択回路 28 ・・・ 地図表示回路 30 ・・・ 表示部 40 ・・・ 走行検出部 50 ・・・ 軌跡表示回路 70・・・ 走行領域設定器 72 ・・・ マトリクス状タツチスイツチ。 出願人  リズム時計工業株式会社 代理人  弁理士 古田研二[7−34](他1名) 第6図 第8図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)同一地域に対して縮尺の異なる複数種の地図デー
    タが記憶された地図ROMと、地図選択器からの入力信
    号に基づいて前記地図ROMから所望の地図データを読
    出す地図データ選択回路と、前記読出された地図データ
    に基づいて表示部に選択された地域の地図を表示する地
    図表示回路と、車両の走行方位及び距離を検出する走行
    検出部と、前記走行検出部からの信号に基づいて走行軌
    跡を前記表示部に地図と重ね合わせて表示する軌跡表示
    回路と、を含む車両用走行軌跡表示装置において、前記
    地図データ選択回路には前記表示部の画面上にマトリク
    ス状に配置された複数個の透明タッチスイッチ群を有す
    る走行領域設定器が接続され、前記地図データ選択回路
    には前記走行領域設定器のタッチ操作により検出された
    現在地及び目的地データをそれぞれ記憶する現在地レジ
    スタ及び目的地レジスタそして両レジスタの記憶データ
    に基づいて設定された走行領域を含む最小縮尺の地図デ
    ータを選択する縮尺選択回路が設けられ、現在地と目的
    地とを含む最小縮尺の地図が表示部に選択的に表示され
    ることを特徴とする車両用走行軌跡表示装置。
JP27860684A 1984-12-28 1984-12-28 車両用走行軌跡表示装置 Granted JPS61156276A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP27860684A JPS61156276A (ja) 1984-12-28 1984-12-28 車両用走行軌跡表示装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP27860684A JPS61156276A (ja) 1984-12-28 1984-12-28 車両用走行軌跡表示装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS61156276A true JPS61156276A (ja) 1986-07-15
JPH0336434B2 JPH0336434B2 (ja) 1991-05-31

Family

ID=17599614

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP27860684A Granted JPS61156276A (ja) 1984-12-28 1984-12-28 車両用走行軌跡表示装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61156276A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS638911A (ja) * 1986-06-30 1988-01-14 Nec Corp デ−タ入力装置
JPH02501355A (ja) * 1986-11-11 1990-05-17 ロジックブレンド・リミテッド 情報伝送システム
JPH02140788A (ja) * 1988-11-22 1990-05-30 Alpine Electron Inc 地図表示方法
JPH03156486A (ja) * 1989-11-14 1991-07-04 Mazda Motor Corp 車両用地図情報発生器
JP2008128713A (ja) * 2006-11-17 2008-06-05 Xanavi Informatics Corp 地図表示装置、その縮尺変更方法

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5644978A (en) * 1979-09-19 1981-04-24 Hitachi Ltd Coordinate input device
JPS57186111A (en) * 1981-05-13 1982-11-16 Nissan Motor Co Ltd Map display device for vehicle
JPS5917577A (ja) * 1982-07-20 1984-01-28 アルプス電気株式会社 コ−ス誘導装置

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5644978A (en) * 1979-09-19 1981-04-24 Hitachi Ltd Coordinate input device
JPS57186111A (en) * 1981-05-13 1982-11-16 Nissan Motor Co Ltd Map display device for vehicle
JPS5917577A (ja) * 1982-07-20 1984-01-28 アルプス電気株式会社 コ−ス誘導装置

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS638911A (ja) * 1986-06-30 1988-01-14 Nec Corp デ−タ入力装置
JPH02501355A (ja) * 1986-11-11 1990-05-17 ロジックブレンド・リミテッド 情報伝送システム
JPH02140788A (ja) * 1988-11-22 1990-05-30 Alpine Electron Inc 地図表示方法
JPH03156486A (ja) * 1989-11-14 1991-07-04 Mazda Motor Corp 車両用地図情報発生器
JP2008128713A (ja) * 2006-11-17 2008-06-05 Xanavi Informatics Corp 地図表示装置、その縮尺変更方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0336434B2 (ja) 1991-05-31

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA1197000A (en) Travel locus display device
JPH0644185B2 (ja) 車両用走行案内装置
JPS61261772A (ja) 地図表示装置
JPH027079A (ja) 車載ナビゲーション装置における地点選択装置
JPS5871408A (ja) 道路地図表示装置
JPS61156276A (ja) 車両用走行軌跡表示装置
JP2798934B2 (ja) ナビゲーション装置
JPH0341835B2 (ja)
JPS61166583A (ja) 車両用走行軌跡表示装置
JP2667383B2 (ja) ナビゲーションシステムの表示方法
JPH09304087A (ja) 車載ナビゲーション装置
JPH06300576A (ja) 走行位置表示装置
JPH0330151B2 (ja)
JPH0588615A (ja) 車載用地図表示装置
JPH0814924A (ja) 車載用地図表示装置
JP2865687B2 (ja) 地図表示方法
JP2597723B2 (ja) ナビゲーションシステムの表示制御装置
JPS58208619A (ja) 走行位置表示装置
JPS6298500A (ja) 車両ナビゲ−シヨン装置
JP2526294B2 (ja) 地図の表示装置
JPH09222333A (ja) ナビゲーションシステム
JPS58217986A (ja) 車載用ナビゲ−タ
JPH0243593A (ja) 車載用地図表示装置
JPH09184729A (ja) 移動体用ナビゲーション装置
JP3460270B2 (ja) 経路探索表示装置