JPS61153479A - 断熱体 - Google Patents

断熱体

Info

Publication number
JPS61153479A
JPS61153479A JP59277611A JP27761184A JPS61153479A JP S61153479 A JPS61153479 A JP S61153479A JP 59277611 A JP59277611 A JP 59277611A JP 27761184 A JP27761184 A JP 27761184A JP S61153479 A JPS61153479 A JP S61153479A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
purified
urethane foam
tolylene diisocyanate
heat insulator
diphenylmethane diisocyanate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP59277611A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6361587B2 (ja
Inventor
一登 上門
一雄 岡田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Takeda Pharmaceutical Co Ltd
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Refrigeration Co
Takeda Chemical Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Refrigeration Co, Takeda Chemical Industries Ltd filed Critical Matsushita Refrigeration Co
Priority to JP59277611A priority Critical patent/JPS61153479A/ja
Priority to DE8585116491T priority patent/DE3584672D1/de
Priority to EP19850116491 priority patent/EP0188806B1/en
Priority to US06/812,512 priority patent/US4668555A/en
Priority to KR1019850009890A priority patent/KR900005028B1/ko
Publication of JPS61153479A publication Critical patent/JPS61153479A/ja
Publication of JPS6361587B2 publication Critical patent/JPS6361587B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Thermal Insulation (AREA)
  • Refrigerator Housings (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は冷蔵庫、冷凍プレハブ等に利用する断熱体に関
するものである。
従来の技術 第3図は従来の断熱体を示している。以下に従来例の構
成について第3図を参考に説明する◎近年、断熱箱体の
断熱性能を向上させるため内部を減圧した断熱体を用い
ることが注目されている。この断熱体の心材としてはパ
ーライト等の粉末、ハニカム、及び発泡体等が用いられ
る。例えば、特開昭57−133870号に示されるよ
うに連続気泡を有する硬質ウレタンフオームを心材とす
る提案がなされている・この特開昭6了−133870
号を第3図で説明すると、図において、1は断熱性構造
体であり、連続気泡を有する硬質ウレタンフオーム2を
気密性薄膜から成る容器3で被い、内部を0.001 
m+Hg  i テ減圧L、密閉している。硬質ウレタ
ンフオーム2は、市販の一般的な材料であり、高温高湿
下で真空脱気して気泡膜を破り、連続気泡を得ることが
特徴となっている。
発明が解決しようとする問題点 しかし、このような断熱性構造体においては、硬質ウレ
タンフオーム2の樹脂中から有機ガスが経時的に発生し
、内部圧力を上昇させて断熱性能を劣化させることがあ
る。すなわち硬質ウレタンフオーム2の原料組成中にイ
ンシアネート基に反応しない成分が含まれており、硬質
ウレタンフオーム2として反応完結後も樹脂化しない低
分子量上ツマ−が存在し、これが、断熱性構造体1の内
部で徐々に蒸発し内部圧力を上昇させるのである◇実験
によるとこれらの蒸発成分は断熱性構造体1中において
常温放置条件で80日程度の経時がないと完全に蒸発し
ない場合がある。つまシ、初期の断熱性能が優れていて
も長期間の使用によって有機ガスが徐々に発生し、内部
圧力を上昇させて断熱性能を劣化させることがあり、品
質上重大な問題になると想定される。
本発明は、上記問題点に鑑み有機ガスが樹脂中から経時
的に発生せず、長期にわたっそ内部圧力の上昇がなく、
断熱性能を維持することを目的とする。
問題点を解決するだめの手段 本発明は上記問題点を解決するために精製ジフェニール
メタンジイソシアネート、精製ジフェニールメタンジイ
ソシアネート変成物、及び精製トリレンジイソシアネー
トとポリオールの予備反応によって得られるプレポリマ
ー化した精製トリレンジイソシアネートに対して、それ
ぞれを単独又は混合して得られるアミン当量が120〜
180の有機インシアネート、ポリオール、触媒、整泡
剤、発泡剤、及び気泡連通化剤から成るウレタン原料を
混合し、発泡して得られる連続気泡構造の硬質ウレタン
フオームを断熱体の心材とするもので、金属−プラスチ
ックスラミネートフィルムから成る容器で被い、内部を
減圧し密閉するものである。本発明にいう精製ジフェニ
ールメタンイソシアネートや精製トリレンジイソシアネ
ートとは、蒸留精製により得られたインシアネートをい
い、蒸留残渣などを含まないものを意味する。たとえば
、精製トリレンジインシアネートは、通常市販されてい
る式日薬品工業(株)製タケネートR8゜などを用いる
ことができる。
作  用 本発明は上記構成によジウレタン原料の全ての成分は反
応し樹脂化するため硬質ウレタンフオーム樹脂に未反応
の低分子モノマーはなく、経時的に有機ガスとして蒸発
し、内部圧力を上昇させ、断熱性能を劣化させることは
ない。
実施例 以下、本発明の一実施例を第1図、第2図を参考に説明
する。
図において4は下表に示す原料を用い。て発泡し、硬化
させた硬質ウレタンフオームで、常温でエージングした
後、所定の大きさに切断したものである0 表において、ポリオールAは芳香族ジアミンを開始剤と
してプロピレンオキサイド責以下、PQ)を付加重合さ
せて得た水酸基価442■KOH/りのポリエーテルポ
リオールである。ポリオールBは、蔗糖、ジエチレング
リコールを開始剤とした水酸基価450■/KOH/7
のポリエーテルポリオールである。整泡剤は、信越化学
(株)製シリコーン系界面活性剤F−335、発泡剤は
、昭和電工(株)製フロンR−11、触媒はジメチルエ
タノールアミン、気泡連通化剤は日本油脂(株)製ステ
アリン酸カルシウムである。有機ポリイソシアネートA
は、精製トリレンジイソシアネー)(TDI−80)と
トリメチロールプロパン、ジエチレングリコールを反応
させて得たアミン当量150のプレポリマー化されたト
リレンジインシアネート。
有機ポリインシネートBは式日薬品工業(株)製タケネ
ートR300Fでアミン当量126の精製ジフェニール
メタンジイソシアネートである。又、有機ポリイソシア
ネートCは、日本ポリウレタン(株)製ミリオネー)R
MTLでアミン当量143の精製ジフェニールメタンジ
イソシアネートの部分カルボジイミド化変性物である。
さらに有機ポリインシアネー)Dは、アミン当量136
の日本ポリウレタン(株)製粗製ジフェニールメタンジ
イソシアネートで、有機ポリイソシアネートEは粗製ト
リレンジイソシアネートとトリチルロールプロパン、ジ
エチレングリコールを反応させて得た粗製トリレンジイ
ソシアネートプレポリマーでアミン当量は126である
。これらの原料を種々組合せて発泡を行ない、この一部
を実施例として屋1〜屋6、比較例としてAA=ACを
表に示した。
得られた硬質ウレタンフオーム4の密度、連続気泡率も
表に示す。この後、120℃で約2時間加熱し、吸着水
分を蒸発させてアルミ蒸着ポリエステルフィルムとポリ
エチレンフィルムのラミネート構成による金属−プラス
チックスラミネートフィルムから成る容器6で被い、内
部を0.05mHqまで減圧し、密閉して断熱体6を得
た。このときの排気時間は、3分間であった。得られた
断熱体6の密閉直後の初期値の熱伝導率と、80日後の
熱伝導率も表に付した。
表から明らかなように有機ポリイソシアネートとして精
製ジフェニールメタンジイソシアネート、精製ジフェニ
ールメタンジイソシアネート変成物、及びプレポリマー
化された精製トリレンジイソシアネートを用いた硬質ウ
レタンフオーム4を心材とする断熱体6は、熱伝導率の
経時変化が非常に小さく、実使用上問題ないことが判っ
た。一方、粗製のインシアネートを用いた断熱体6は著
しい熱伝導率の劣化が認められた。これは、粗製のイン
シアネートには、反応活性のない成分が含まれており、
硬質ウレタンフオーム4として反応完結後も樹脂中に低
分子量モノマーとして存在し、断熱体6中で徐々に蒸発
し、内部圧力の上昇によって熱伝導率を劣化させると考
えられるが、精製のインシアネートには、反応不活性の
成分が混入していないため、この現象が起らないと考え
られるCなお、詳細な理論は、未だ解明されていない。
以上のように有機ポリイソシアネートとし精製ジフェニ
ールメタンジイソンアネート、精製ジフェニールメタン
ジイソシアネート変成物、及びプレポリマー化した精製
トリレンジイソシアネートを使用し、生成した硬質ウレ
タンフオーム4を用いることにより、断熱体6の熱伝導
率の経時変化は非常に小さく品質の信頼性に大きく寄与
することが可能となったのである。
発明の効果 本発明は上記の説明からも明らかなように、以下に示す
ような効果が得られるのである。
有機ポリイソシアネートとして精製ジフェニールメタン
ジイソシアネート、精製ジフェニールメタンジイソシア
ネート、及びプレポリマー化した精製トリレンジイソシ
アネートを用いて生成した連続気泡構造の硬質ウレタン
フオームは、有機ポリイソシアネート中に反応不活性の
成分が含有していないため、全ての原料は樹脂化し、低
分子量のモノマーは残っていない。この結果、断熱体の
内部で有機ガスとして蒸発することはなく、内部圧力上
昇による熱伝導率も劣化せず優れた断熱性能を長期にわ
たって保持し、品質の安定性に寄与するものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例における硬質ウレタンフオー
ムの外観斜視図、第2図は断熱体の断面図、第3図は従
来例の断熱性構造体の断面図である0 4・・・・・・硬質ウレタンフオーム、6・・・・・・
容器、6・・・・・・断熱体。 代理人の氏名 弁理士 中 尾 敏 男 ほか1名前 
1 図                4−一−i更
賛クレグン7才−4第3図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 精製ジフェニールメタンジイソシアネート、精製ジフェ
    ニールメタンジイソシアネート変成物、及び精製トリレ
    ンジイソシアネートとポリオールの予備反応によって得
    られるプレポリマー化した精製トリレンジイソシアネー
    トに対して、それぞれを単独又は混合して得られるアミ
    ン当量が120〜180の有機ポリイソシアネート、ポ
    リオール、触媒、整泡剤、発泡剤、及び気泡連通化剤を
    混合し、発泡して得られる連続気泡構造の硬質ウレタン
    フォームを金属−プラスチックスラミネートフィルムか
    ら成る容器で被い、内部を減圧して密閉した断熱体。
JP59277611A 1984-12-27 1984-12-27 断熱体 Granted JPS61153479A (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59277611A JPS61153479A (ja) 1984-12-27 1984-12-27 断熱体
DE8585116491T DE3584672D1 (de) 1984-12-27 1985-12-23 Polyurethanhartschaum enthaltender waermeisolierender koerper.
EP19850116491 EP0188806B1 (en) 1984-12-27 1985-12-23 Rigid polyurethane foam containing heat insulating body
US06/812,512 US4668555A (en) 1984-12-27 1985-12-23 Heat insulating body
KR1019850009890A KR900005028B1 (ko) 1984-12-27 1985-12-27 열 절연체(熱絶緣體)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59277611A JPS61153479A (ja) 1984-12-27 1984-12-27 断熱体

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS61153479A true JPS61153479A (ja) 1986-07-12
JPS6361587B2 JPS6361587B2 (ja) 1988-11-29

Family

ID=17585831

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59277611A Granted JPS61153479A (ja) 1984-12-27 1984-12-27 断熱体

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61153479A (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6361587B2 (ja) 1988-11-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4668555A (en) Heat insulating body
KR100548660B1 (ko) 연속 기포 경질 폴리우레탄 발포체 및 이의 제조방법
US5575871A (en) Heat insulating material and method for producing same
KR100224595B1 (ko) 개방셀 경질 폴리우레탄 발포체 및 그 제조방법과, 그를 이용한 진공단열 판넬의 제조방법
US5614566A (en) Method for the preparation of rigid foams having urethane and/or isocyanurate groups and being extensively open celled
JPS61153479A (ja) 断熱体
JPS61153480A (ja) 断熱体
KR900005028B1 (ko) 열 절연체(熱絶緣體)
CA2125065A1 (en) Heat insulating vacuum panel
JPS6262173A (ja) 断熱体
JPS61153482A (ja) 断熱体
JPS6321475A (ja) 断熱体
JPS6361586B2 (ja)
JPS6321476A (ja) 断熱体
KR19990039000A (ko) 개방셀 경질 폴리우레탄 발포체의 제조방법
JPS61153477A (ja) 断熱箱体
JPH0463992B2 (ja)
JPS62236835A (ja) 断熱板の製造方法
JPS62246690A (ja) 断熱体
JPS61153478A (ja) 断熱体
JPH0789003B2 (ja) 断熱体
JPS62178866A (ja) 断熱体の製造方法
JPS63116082A (ja) 断熱体の製造方法
JPS62147275A (ja) 断熱体の製造方法
JPH0827130B2 (ja) 断熱体

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term