JPS6115094Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6115094Y2
JPS6115094Y2 JP9156782U JP9156782U JPS6115094Y2 JP S6115094 Y2 JPS6115094 Y2 JP S6115094Y2 JP 9156782 U JP9156782 U JP 9156782U JP 9156782 U JP9156782 U JP 9156782U JP S6115094 Y2 JPS6115094 Y2 JP S6115094Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
bracket
boom
pin
excavator
cylinder
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP9156782U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS58194251U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP9156782U priority Critical patent/JPS58194251U/ja
Publication of JPS58194251U publication Critical patent/JPS58194251U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6115094Y2 publication Critical patent/JPS6115094Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は、ピン継手部を備えた掘削機に係り、
特にピンを介して互に回動自在に連結されたブー
ムとブラケツトとの間の回転を作業動作等に追従
させて抑止することができるようにした掘削機に
関する。
建設機械として知られる掘削機は、クローラを
備えた下部機構と、この下部機構に対して旋回自
在に設けられた上部旋回体と、この上部旋回体に
着脱自在に設けられたフロントアタツチメントと
から構成されている。そして、上記フロントアタ
ツチメントには一般にその関節部にピン継手が多
く用いられている。例えば、フロントアタツチメ
ントが第1図に示すようにクラムシエルバケツト
1である場合、掘削機の上部旋回体から俯仰自在
に延出されたブーム2とブラケツト3との間及び
ブラケツト3とバケツト1aが取付けられたフレ
ーム4との間の継手手段としてピン継手が用いら
れている。なお、図示例ではブラケツト3に更に
フレーム4をピン連結して2つのピン継手部5
a,5bを形成し、その際これらピン継手部5
a,5bのピン6a,6bを互に直交させること
により自在継手構造としたが、フロントアタツチ
メントとしては上記ブラケツト3にクラムシエル
バケツト1等の吊り物を直接取付けて、1つのピ
ン継手部5aからなる単継手構造のものもある。
このように、掘削機はクラムシエルバケツト1
等のフロントアタツチメントの関節部にピン継手
を採用しているため、例えばクラムシエルバケツ
ト1の場合には掘削機本体の傾斜やアーム2の俯
仰等に左右されずに常にバケツト1aを重力方向
に垂下した状態に保持し得ると共に、関節部の強
度が高いという利点を有する。
しかし乍ら、この種の従来の掘削機にあつて
は、上記ピン継手部5a,5bの構造が単にブー
ム2とブラケット3とのそれぞれの端部を重ね合
わせて、これらをピン6aで連結してあるだけで
あつたので(ブラケツト3とフレーム4との間も
同様である。)、クラムシエルバケツト1等の吊り
物が継手ピンたるピン6a,6bを軸として揺動
し易く、このためクラムシエルバケツト1等の吊
り物を所望位置に直ちに位置決めすることが困難
であり、位置決めに時間がかかるという問題があ
つた。
そこで、本考案は上述した如き従来の掘削機の
問題点を有効に解決すべく創案されたものであ
る。即ち、本考案の目的とするところは、ピンを
介して回動自在に連結されている。ブームとブラ
ケツトとの間の回転を例えばフロントアタツチメ
ントによる掘削作業動作等に追随させて抑止する
ことができ、掘削作業に際してクラムシエルバケ
ツト等の吊り物の揺動を未然に防止し、その位置
決めを迅速容易に行うことができ、作業能率の向
上が図れる掘削機を提供するにある。
以下に本考案の好適実施例を添付図面に従つて
詳述する。
第2図において、2は掘削機のアタツチメント
として第1図に示したと同様のクラムシエルバケ
ツト1のブーム、3はブラケツト、4はフレーム
である。ブラケツト3の一端部3aはブーム2の
先端部を両側から挟持する如く二又のブラケツト
状に形成されると共に、他端部3bも第3図に示
す如くフレーム4を両側から挟持する如く二又の
ブラケツト状に形成されている。上記ブラケツト
3の一端部3a及び他端部3bにはそれぞれ継手
ピンたるピン6a,6bが支持されるのである
が、これらのピン6a,6bが自在継手を構成す
べく互に直交して配列されている。即ち、ブーム
2とブラケツト3とはその端部同志を重ね合わ
せ、両者に通してあけた穴にピン6aを通すこと
によって回動自在に連結され、ブラケツト3とフ
レーム4とは同様にピン6bを介して回動自在に
連結されている。従つて、フレーム4に第1図の
バケツト1aを取付けた場合、これがブーム2に
対して縦横に自由に揺動できるようになつてい
る。以上は通常のピン継手構造である。そして、
ブーム2とブラケツト3との間、具体的には継手
ピンたるピン6aが挿通するブーム2のボス部7
とブラケツト3のボス部8との間、及び同様にブ
ラケツト3のボス部8とフレーム4のボス部9と
の間はピン6a,6bの軸方向にそれぞれ適宜離
間され、これらブーム2とブラケツト3及びブラ
ケツト3とフレーム4との間には回転を抑止する
ための回転抑止装置10が各々介設されている。
この回転抑止装置10は、例えば第4図に示す如
くブーム2のボス部7とブラケツト3とボス部8
との間に、これらの間のピン6aに嵌まつた状態
で介設されたシリンダ11を1つの構成要素とし
ている。このシリンダ11はピン6aをこれによ
り所定の間隙を隔てて囲繞する如く円筒状に形成
され、その両端開口部がブーム2のボス部7の端
面7a及びブラケツト3のボス部8の端面8aで
覆われるようになつている。そして、シリンダ1
1内にはピン6aを囲繞する如き環状の2つのピ
ストン12a,12bがシリンダ11及びピン6
aの軸方向に沿つて摺動自在に嵌装されている。
これらピストン12a,13bのピン6a上の摺
動を円滑にするために、ピン6aにはカラ13が
一体的に嵌合されている。これらピストン12
a,12b間には外側のシリンダ11及び内側の
カラ13で区画される液圧室たる油圧室14が形
成され、シリンダ11には油圧室14内に圧力油
を供給するための圧力油供給口15が形成されて
いる。従つて、ピストン12a,12bは油圧室
14内に圧力油を供給することにより、互に離間
乃至接近するようになつている。上記各ピストン
12a,12bの外周壁と内周壁とにはその周方
向に沿つて環状の溝が形成され、各溝内にはOリ
ング16とその外側に位置させたバツクアツプリ
ング17とが嵌められており、ピストン12a,
12bの摺接面のシールを図つている。このよう
に構成されたピストン12a,12bの油圧室1
4側とは反対側である外端面には、例えば焼結金
属やタンガロイ等からなる摩擦材18がそれぞれ
一体的に設けられている。摩擦材18の外端部は
上記ボス部7,8の端面7a,8aに対して面接
触し得るように平坦面状に形成されている。従つ
て、油圧室14に圧力をかけるとピストン12
a,12bを介して摩擦材18がボス部7,8の
端面7a,8aにそれぞれ押圧付勢され、もつて
ボス部7,8相互が拘束されてピン6aを軸とし
たブーム2とブラケツト3との相互の回転が抑制
乃至抑止されるようになつている。なお、シリン
ダ11とカラ13の空回りを防止するためにシリ
ンダ11及びカラ13の両端部とこれらに接触す
る摩擦材18との間は、第5図に示すように互の
回転を拘束しつつ軸方向の移動を許容すべく係合
するスプライン構造19に形成され、ブーム2と
ブラケツト3の回転を確実に抑止できるように構
成されている。この場合のスプライン構造19部
はシリンダ11内壁面におけるピストン12a,
12bの摺動範囲に影響を及ぼさない範囲で形成
されている。第4図において、20はシリンダ1
1の端部と各ボス部7,8の端部との間をシール
すべくその外周に沿つて嵌められた環状シール材
であり、シリンダ11内への異物の侵入を防止し
ている。
以上のように構成された回転抑止装置10はブ
ラケット3とフレーム4との間においても同様に
構成されており、これらをブーム側抑止装置10
aとブラケツト側抑止装置10bとした場合、こ
れら10a,10bには第6図に示すように掘削
機の油圧回路21が接続され、その圧力油が供給
されるようになつている。特に実施例では油圧回
路21としてクラムシエルバケツト1のバケツト
1aを開閉駆動するための油圧回路が採用されて
おり、バケツト1aの開閉動作を切換える切換弁
22の第1ポートaには油圧ポンプ23が、且つ
第2ポートbには油留め24が接続されると共
に、第3ポートcと第4ポートdとにはバケツト
1aの駆動シリンダ25に油圧ポンプ23からの
圧力油を供給するための油圧管26a,26bが
それぞれ接続されている。そして、かかる回路を
利用してブーム側及びブラケツト側抑止装置10
a,10bを操作すべく、上記油圧管26a,2
6bとはシヤトル弁27を介して接続されてお
り、このシヤトル弁27の導出口27aにはブー
ム側及びブラケツト側抑止装置10a,10bの
供給口15(第4図参照)に接続して導かれた導
管28が接続されている。即ち、ブーム側抑止装
置10a及びブラケツト側抑止装置10bの油圧
室14には、バケツト1aを開閉駆動した際に圧
力油が供給されるように構成されている。
次に上記実施例の作用を述べる。
第6図において、バケツト1aを開閉操作すべ
く切換弁22を切換えて入力すると、油圧ポンプ
23からの圧力油が油圧管26a,26bを流れ
ることになる。すると、これら油圧管26a,2
6bのいずれか高い方の圧力油がシヤトル弁27
によりその導管28を介してブーム側抑止装置1
0a及びブラケツト側抑止装置10bのそれぞれ
の油圧室14に供給される。そして、各油圧室1
4内に圧力油が供給されると、第4図に示す如
く、この油圧室14を区画するピストン12a,
12bは油圧により互に離間する方向へ付勢され
ることから、ピストン12a,12bの外端面に
設けられた摩擦材18がブーム2のボス部7及び
ブラケツト3のボス部8の端面7a,8aにそれ
ぞれ押圧されることになる(なお、ブラケツト3
とフレーム4との間も同様である。)このため、
ブーム2とブラケツト3との間及びブラケツト3
とフレーム4との間が相互に拘束されるようにな
り、これらのピン6a,6bを軸とした回転は抑
止されることになる。従つて、クラムシエルバケ
ツト1は通常、ピン6a,6bを軸として揺動自
在であるけれども、クラムシエルバケツト1を駆
動操作する場合には上述した如くこれに追随乃至
応答してブーム2、ブラケツト3及びフレーム4
の回転が抑止されることから、その揺動が確実に
防止されることになる。このため、クラムシエル
バケツト1を用いて掘削や積込作業を行う際に、
作業用吊り物であるクラムバケツト1のぶらつき
を未然に防止することができ、もつて位置決め等
が容易で迅速に行え、作業性を可及的に向上させ
ることができる。
なお、ピン継手部にポンプ使用時常に回転抑制
力を付与しておきたい場合には、シヤフト弁27
を設けずに、第7図に示す如く導管28を油圧ポ
ンプ23の吐出管29に接続しておけば良く、こ
れにより油圧室14内には常に圧力がかかること
になり、ブーム2、ブラケツト3及びフレーム4
の回転が常に抑止されることになる。
上記実施例では、フロントアタツチメントがク
ラムシエルバケツト1である場合について説明し
たが、他のアタツチメントであつても同様の作用
効果を奏する。また、実施例では油圧回路21と
してクラムシエルバケツト1を駆動するための油
圧回路を採用したが、例えばブーム2を俯仰する
ための油圧回路や上部旋回体を旋回するための油
圧回路等を採用して良いこと勿論である。更に、
実施例では抑止機構を両サイドに組込んでいる
が、片側のみ組込んで良いこと勿論である。
以上要するに本考案によれば次の如き優れた効
果を発揮する。
(1) ピンを介して回動自在に連結されているブー
ムとブラケツトとの間の回転を、例えばフロン
トアタツチメントによる掘削動作、あるいは上
部旋回体の旋回等に追随させて抑止することが
できる。
(2) このため、掘削や積込作業に際して、あるい
は旋回に際してクラムシエルバケツト等の般ブ
ラケツトに取付けられた作業用吊り物の揺動を
未然に防止することができる。
(3) 従つて、上記作業用吊り物の位置決めを迅速
容易に行うことができ、作業能率を可及的に向
上させることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案を説明するための掘削機の要部
を示す斜視図、第2図は本考案の一実施例を示す
部分的正面図、第3図は第2図A−A線矢視側面
図、第4図は第2図B部一部断面拡大図、第5図
は第4図C−C線矢視断面図、第6図は油圧回路
図、第7図は本考案の変形例である油圧回路図で
ある。 図中、2はブーム、3はブラケツト、6a,6
bはピン、11はシリンダ、12a,12bはピ
ストン、14は液圧室たる油圧室、18は摩擦
材、21は油圧回路である。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. ブームとブラケツトとのそれぞれの端部を重ね
    合わせて互に回動自在に連結したピン継手部を有
    する掘削機において、上記ブームとブラケツトと
    の間のピンに該ピンを囲繞すべくシリンダを設
    け、該シリンダ内にその軸方向に沿つて摺動自在
    にピストンを並列に嵌装し、これらピストン間に
    液圧室を形成すると共にピストンの外端面に摩擦
    材を設け、上記液圧室に掘削機の液圧回路を接続
    したことを特徴とする掘削機。
JP9156782U 1982-06-21 1982-06-21 掘削機 Granted JPS58194251U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9156782U JPS58194251U (ja) 1982-06-21 1982-06-21 掘削機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9156782U JPS58194251U (ja) 1982-06-21 1982-06-21 掘削機

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS58194251U JPS58194251U (ja) 1983-12-24
JPS6115094Y2 true JPS6115094Y2 (ja) 1986-05-10

Family

ID=30099909

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9156782U Granted JPS58194251U (ja) 1982-06-21 1982-06-21 掘削機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58194251U (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS58194251U (ja) 1983-12-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4542929A (en) Articulating clam type grapple for a backhoe
KR101672893B1 (ko) 틸팅 퀵 커플러 및 이를 포함하는 중장비
JPS6115094Y2 (ja)
JP2015175137A (ja) フォークとフォーク用油圧回路
JP3030396B2 (ja) 掘削機におけるバケット等の作業具の作動装置
JP3920823B2 (ja) 作業機
JP3615479B2 (ja) 旋回作業機
WO2001081682A1 (fr) Dispositif d'accouplement pour equipement
KR20210087827A (ko) 굴삭기 버킷용 로테이터 틸팅장치
KR101698347B1 (ko) 로터리 액추에이터
JPS6138294B2 (ja)
JP3454725B2 (ja) 掘削作業機および該作業機用のブーム構造体
JP3434903B2 (ja) 作業車
JP2001041043A (ja) 冷却機の清掃容易化構造
JPH04166521A (ja) 旋回式車両
WO2023077753A1 (zh) 作业运输机
JPS598685B2 (ja) 流体モ−タ
JPH1113083A (ja) 旋回作業機のサービスポート配管構造
JP2009190627A (ja) クローラ式走行装置
JPH0743197Y2 (ja) 掘削機の回転式クラム形バケット構造体
JP2631207B2 (ja) バックホウ
JPH08158402A (ja) 油圧ショベルの作業機給脂装置
JPH0724438Y2 (ja) バックホーのスイベルジョイント潤滑構造
JP3148635B2 (ja) 旋回作業機
JPS59373Y2 (ja) 掘削作業車の流体圧回路