JPS61149398A - 透明画像フイルム作成用印画紙 - Google Patents

透明画像フイルム作成用印画紙

Info

Publication number
JPS61149398A
JPS61149398A JP59275577A JP27557784A JPS61149398A JP S61149398 A JPS61149398 A JP S61149398A JP 59275577 A JP59275577 A JP 59275577A JP 27557784 A JP27557784 A JP 27557784A JP S61149398 A JPS61149398 A JP S61149398A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
photographic paper
image
paper
ink ribbon
glass transition
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP59275577A
Other languages
English (en)
Inventor
Toshiaki Nakanishi
俊明 中西
Teruyasu Hanaue
花上 輝靖
Tetsuya Abe
哲也 阿部
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sony Corp
Original Assignee
Sony Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sony Corp filed Critical Sony Corp
Priority to JP59275577A priority Critical patent/JPS61149398A/ja
Publication of JPS61149398A publication Critical patent/JPS61149398A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41MPRINTING, DUPLICATING, MARKING, OR COPYING PROCESSES; COLOUR PRINTING
    • B41M5/00Duplicating or marking methods; Sheet materials for use therein
    • B41M5/26Thermography ; Marking by high energetic means, e.g. laser otherwise than by burning, and characterised by the material used
    • B41M5/382Contact thermal transfer or sublimation processes
    • B41M5/38257Contact thermal transfer or sublimation processes characterised by the use of an intermediate receptor

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Thermal Transfer Or Thermal Recording In General (AREA)
  • Laminated Bodies (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、昇華転写式の透明画像フィルム作成用印画紙
に関する。
〔従来の技術〕
ビデオカメラによる撮像画像、テレビジョン画像等の静
止画像を昇華性染料を用いたビデオカラープリンタによ
って印画紙に熱転写し、さらにこの印画紙上の画像を透
明フィルム上に熱転写して所謂透明画像フィルムを作成
することが試みられている。即ち、第5図に示すように
ビデオカラープリンタにおいて、イエロー色、マゼンダ
色ごシアン色及び必要に応じてブラ・ツク色の各昇華性
染料を用いた塗布層(11を順次配したインクリボン(
2)が印画紙(3)上に配され、インクリボン(2)の
背面より感熱ヘッド(4)が当接される。そして、イン
クリボン(2)の例えばイエロー色塗布層が印画紙に対
接した状態でイエローに対応する情報、例えばテレビジ
ョン映像信号のイエローに対応する色信号によって感熱
ヘッド(41が加熱され、イエローの昇華性染料を印画
紙(3)に熱転写する0次にマゼンダ色について同様の
転写処理を施し、順次シアン色、ブラック色に関してそ
の転写を繰返して行い(第5図C参照)、これらイエロ
ー色、マゼンダ色、シアン色及びブラック色の各昇華性
染料による転写画像の重ね合せによってカラー画像(5
)を印画紙(3)上に得る(第5図C参照)0次に、こ
の印画紙(3)を例えばポリエチレンテレフタレートに
よるO HP (Over Head Project
or )用透明フィルム(6)に重ね合せ、全面を加熱
、加圧して(第5図C参照)印画紙上のカラー画像(5
)を透明フィルム側に熱転写して目的の透明画像フィル
ムを作成する(第5図り参照)。
〔発明が解決しようとする問題点〕
ところで、従来のビデオカラープリンタに使用される印
画紙は、昇華性染料の染着性をよくするために印画紙表
面に例えばポリエステル系処理液を塗布してなる表面層
が設けられている(特願昭57−97348号)。この
ポリエステル系樹脂のガラス転移点は50℃〜80℃程
度である。
しかし乍ら、このような印画紙を介して透明画像フィル
ムを作成した場合、その熱転写された透明フィルム上で
の画像の濃度が低いという問題があった。また一方では
感熱ヘッドを用いてインクリボンから印画紙に画像を熱
転写する際、その感°   熱ヘッドに与える熱エネル
ギーは出来るだけ少なくて済むことが望まれる。
本発明は、上述の点に鑑み透明フィルムへの転写効率を
改善し、また感熱ヘッドに加える熱エネルギーを少な(
することができる透明画像フィルム作成用印画紙を提供
するものである。
〔問題点を解決、するための手段〕
本発明は、昇華性染料を保持するインクリボンから画像
を熱転写により受容する印画紙で、且つこの印画紙上の
画像を昇華性染料に対して染着性を有する表面層を有し
た透明フィルム上に熱転写するための印画紙において、
その印画紙表面にガラス転写点が5℃〜30℃で上記昇
華性染料に対して染着性を有する樹脂による表面層を形
成するものである。この樹脂としては例えばポリエステ
ル系樹脂などを用いることができ、その塗布量としては
1〜5g/−を可とする。
〔作用〕
印画紙の表面層がガラス転移点の低い樹脂による場合は
、ガラス転移点の高い樹脂の場合に比べて熱転写時の昇
華性染料の受は入れ或は放出がし易い。このため、印画
紙より透明フィルムに熱転写した際の画像の透過濃度が
ガラス転移点の高い印画紙に比べて高くなる。従って、
印画紙から透明フィルムへの画像の転写効率が上がる。
またインクリボンから印画紙に画像を熱転写するときの
感熱ヘッドに加える熱的エネルギーも少なくて済む。
なお、ガラス転移点が5℃より低いと熱転写のときに昇
華性染料の融着が起り、また30℃を越えると従来のも
のと効果上の差がなくなる。
〔実施例〕
以下、本発明による透明画像フィルム作成用印画紙の実
施例について説明する。
実施例1 坪量170g/nfの上質紙表面に、ポリエステル樹脂
(スタフィックスT−LC1富士フィルム株式会社製)
をメチルエチルケトンに10重量%溶解した処理液を2
g/ rrr塗布後乾燥して中間媒体用印画紙を形成し
た。このポリエステル樹脂のガラス転移点は25℃であ
った。
一方、昇華性を持つアントラキノン系の分散染料(PT
R63三菱化成社製)6重量部、エチルセルロース6重
量部、イソプロピルアルコールN 剤88重量部より成
るマゼジダ色のインクを用いてコンデンサーペーパー上
に乾燥後の塗布fit3g/rtfになる様に塗布して
インクリボンを作成した。このインクリボンと上記印画
紙を重ねた状態でインクリボンの背面より感熱ヘッドに
より選択的に加熱して印画紙上に所望の画像を転写形成
した。
次にこの様にして画像を形成した印肉紙の画像面上にポ
リエチレンテレフタレートフィルムよりなる透明シート
(この表面には昇華性染料に対して染着性を有する表面
層が形成されている)を重ねて種々の温度(時間で対の
熱板間に保持して印画紙上の画像を透明シート上へ転写
した。
比較例1 坪量170g/ rdの上質紙表面にポリエステル樹脂
(バイロン#200東洋紡社製)をメチルエチルケトン
及びトルエン(50:50)の溶液に20重量%溶解し
た処理液を2g/rd塗布後乾燥して中間媒体用印画紙
を形成した。このポリエステル樹脂のガラス転移点は6
7℃であった。
この印画紙を用いて実施例1と同じ条件でインクリボン
から画像を熱転写で受容し、更にこの印画紙上の画像を
ポリエチレンテレフタレートフィルムよりなる透明シー
トに転写した。
上記実施例1及び比較例1につ(1)で、その透明シー
トに熱転写された画像の透過濃度特性を第1図に示す。
同図では転写温度200℃と 180℃をノぐラメータ
として転写時間(分)に対する透過濃度の変化を示した
縦軸の透過濃度は入射光(白色光)をIO%透過光(マ
ゼンダ)をIとしたとき、log 10 (1/1o)
−”で表される相対値である。
第1図において、曲線(1)及び(II)は夫々転写温
度を200℃及び180℃とした実施例1 (ガラス転
移点Tg:25℃)の場合、曲線(I[[)及び(IV
)は夫々転写温度200℃及び180℃とした比較例1
 (ガラス転移点Tg:61℃)の場合である。
この第1図より明らかなようにガラス転移点Tg:25
℃の樹脂を施した実施例1の印画紙を用いた方が、ガラ
ス転移点Tg:67℃の樹脂を施した比較例1の印画紙
を用いた場合に比べて、透明シート上での画像の透過濃
度は全体的に10〜30%向上している。
また、第2図はインクリボンから画像を印画紙に熱転写
したときの、感熱へ・ノドに加える熱的エネルギーと印
画紙上の画像の濃度の関係を示したものである。曲線(
a)は実施例1で用いた印画紙の場合、曲線(blは比
較例1で用いた印画紙の場合である。この第2図から明
らかなように同じ濃度を得るための熱的エネルギーはガ
ラス転移点が低い実施例1の印画紙の方がガラス転移点
が高い比較例1の印肉紙よりも小さくて済む。
上側ではマゼンダ色に関する透明シート上での透過濃度
の向上についてのべたが、他のイエロー色及びシアン色
についても同様に透過濃度の向上が見られる。例えばイ
エロー色では2〜3%程度、シアン色では2%程度向上
している。そして本発明では印画紙から透明シートに画
像を熱転写する際、同じ透過濃度を得るための熱的エネ
ルギーも従来のガラス転移点が高い印画紙に比べて20
%程度削減できる。
また、第2図は従来の印画紙(ガラス転移点が高い樹脂
の表面処理層を有するもの)を用いた場合の各イエロー
色、マゼンダ色及びシアン色についての透明シート上で
の透過濃度特性を示すものである。第4図は本発明の印
画紙(ガラス転移点が低い樹脂の表面処理層を有するも
の)を用いた場合の各色についての同様の透過濃度特性
を示すものである。
第3図及び第4図より明らかなように本発明による印画
紙を用いた場合には従来の印画紙を使用した場合に比べ
て各色の透過濃度特性が接近し、従って色バランスが良
くなり、画質も向上する。
〔発明の効果〕
本発明による印画紙は、その表面層にガラス転移点の低
い樹脂を使用することにより、昇華性染料の受は入れ易
さ及び放し易さが向上する。その結果、印画紙から透明
フィルムへの昇華性染料の供給効率が改善され、透明フ
ィルムに転写された画像の透過濃度が上がる。従って印
画紙から透明フィルムへの画像転写の際の転写効率が改
善される。
また、印肉紙への昇華性染料の受は入れ易さが向上する
ことにより、インクリボンから印画紙に画像を熱転写す
る際の感熱へ・ノドに加える熱的エネルギーが削減され
、ヘッドの寿命を延長させることができる。
また、本発明の印画紙を用いれば印画紙から透明フィル
ムに画像を熱転写する際の熱転写条件も緩和できる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明と従来の印画紙を用いたときの透明シー
ト上の画像の透過濃度を示す特性図、第2図は本発明と
従来の印画紙について感熱ヘッドに加える熱的エネルギ
ーと画像の濃度の関係を丞す特性図、第3図は従来の印
画紙を用いて透明画像フィルムを作成した場合の3色の
転写時の熱的エネルギーと画像の透過濃度の関係を示す
特性図、第4図に本発明の印画紙を用いて透明画像フィ
ルムを作成した場合の3色の転写時の熱的エネルギーと
画像の透過濃度の関係を示す特性図、第5図は本発明の
説明に供する透過画像フィルム作成工程を示す工程図で
ある。 (2)はインクリボン、(3)は印画紙、(41は感熱
へ・ノド、(5)は画像、(6)は透明フィルムである
。 第1図 肪的工フルv− 第3図 熱的エネルN”− 第5図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 昇華性染料を保持するインクリボンから画像を熱転写に
    より受容する印画紙であり且つ該印画紙上の画像を透明
    フィルム上に熱転写するための印画紙であって、該印画
    紙表面はガラス転移点5℃〜30℃の上記染料に対して
    染着性を有する樹脂が施されて成る透明画像フィルム作
    成用印画紙。
JP59275577A 1984-12-25 1984-12-25 透明画像フイルム作成用印画紙 Pending JPS61149398A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59275577A JPS61149398A (ja) 1984-12-25 1984-12-25 透明画像フイルム作成用印画紙

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59275577A JPS61149398A (ja) 1984-12-25 1984-12-25 透明画像フイルム作成用印画紙

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS61149398A true JPS61149398A (ja) 1986-07-08

Family

ID=17557390

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59275577A Pending JPS61149398A (ja) 1984-12-25 1984-12-25 透明画像フイルム作成用印画紙

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61149398A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62173295A (ja) * 1986-01-27 1987-07-30 Nisshinbo Ind Inc 昇華型感熱転写受像用紙
JPS6478882A (en) * 1987-06-16 1989-03-24 Eastman Kodak Co Top coat for dye image receiving layer used for heat transfer
JPH02587A (ja) * 1987-12-04 1990-01-05 Eastman Kodak Co 染料を熱転写して得られる像の濃度を高める方法

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58212994A (ja) * 1982-06-07 1983-12-10 Sony Corp 昇華転写式カラ−ハ−ドコピ−用印画紙
JPS59133098A (ja) * 1983-01-19 1984-07-31 Matsushita Electric Ind Co Ltd 昇華型感熱記録用受像体
JPS59165688A (ja) * 1983-03-11 1984-09-18 Shin Nisso Kako Co Ltd 熱転写記録材料
JPS60229796A (ja) * 1984-04-28 1985-11-15 Sony Corp Ohpフイルム作成シ−ト
JPS61102293A (ja) * 1984-10-24 1986-05-20 Nitto Electric Ind Co Ltd 熱転写用記録紙
JPS61132387A (ja) * 1984-11-30 1986-06-19 Dainippon Printing Co Ltd 被熱転写シ−ト

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58212994A (ja) * 1982-06-07 1983-12-10 Sony Corp 昇華転写式カラ−ハ−ドコピ−用印画紙
JPS59133098A (ja) * 1983-01-19 1984-07-31 Matsushita Electric Ind Co Ltd 昇華型感熱記録用受像体
JPS59165688A (ja) * 1983-03-11 1984-09-18 Shin Nisso Kako Co Ltd 熱転写記録材料
JPS60229796A (ja) * 1984-04-28 1985-11-15 Sony Corp Ohpフイルム作成シ−ト
JPS61102293A (ja) * 1984-10-24 1986-05-20 Nitto Electric Ind Co Ltd 熱転写用記録紙
JPS61132387A (ja) * 1984-11-30 1986-06-19 Dainippon Printing Co Ltd 被熱転写シ−ト

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62173295A (ja) * 1986-01-27 1987-07-30 Nisshinbo Ind Inc 昇華型感熱転写受像用紙
JPH0548758B2 (ja) * 1986-01-27 1993-07-22 Nisshin Spinning
JPS6478882A (en) * 1987-06-16 1989-03-24 Eastman Kodak Co Top coat for dye image receiving layer used for heat transfer
JPH0533917B2 (ja) * 1987-06-16 1993-05-20 Eastman Kodak Co
JPH02587A (ja) * 1987-12-04 1990-01-05 Eastman Kodak Co 染料を熱転写して得られる像の濃度を高める方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4952552A (en) Infrared absorbing quinoid dyes for dye-donor element used in laser-induced thermal dye transfer
US4650494A (en) Heat transfer printing sheet
JPH0790665B2 (ja) 熱転写方法及びこれに用いる熱転写用インクシート
JPH057194B2 (ja)
JP3052249B2 (ja) 熱転写フイルム及びカードの製造方法
JPS61149398A (ja) 透明画像フイルム作成用印画紙
JP3207518B2 (ja) 熱転写シート
JP3171934B2 (ja) カラーシートおよびそのシートを用いたカラー転写方法
JPS6266996A (ja) 熱転写用受像体
JPH01127379A (ja) 熱転写シート
JP2807882B2 (ja) 熱転写シート
JP2925489B2 (ja) 熱転写記録装置
JPS6056592A (ja) 感熱記録用転写体
JP3176675B2 (ja) 熱転写用の受像材料及び印刷校正版の作成方法
JPS63176186A (ja) 感熱転写紙
JP2752413B2 (ja) 熱記録方法
JP2724701B2 (ja) 透過型原稿作成用被熱転写シート
JP2879823B2 (ja) 昇華型熱転写記録用受像媒体
JP3030421B2 (ja) 昇華型熱転写用受像体およびこのものを用いた熱転写記録方法
JP2724700B2 (ja) 透過型原稿作成用被熱転写シート
JPS61181684A (ja) 画像形成方法
JPH02276682A (ja) 熱転写受像材料
JPH05155156A (ja) 熱転写シート
JPH11277899A (ja) 保護層転写シート
JPH0577557A (ja) 熱溶融転写法および転写媒体