JPS61146211A - シ−トにおける自動調整式サイドサポ−ト - Google Patents

シ−トにおける自動調整式サイドサポ−ト

Info

Publication number
JPS61146211A
JPS61146211A JP59268989A JP26898984A JPS61146211A JP S61146211 A JPS61146211 A JP S61146211A JP 59268989 A JP59268989 A JP 59268989A JP 26898984 A JP26898984 A JP 26898984A JP S61146211 A JPS61146211 A JP S61146211A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pressure
seat
occupant
side support
pressure sensor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP59268989A
Other languages
English (en)
Inventor
正幸 大谷
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Daihatsu Motor Co Ltd
Original Assignee
Daihatsu Motor Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Daihatsu Motor Co Ltd filed Critical Daihatsu Motor Co Ltd
Priority to JP59268989A priority Critical patent/JPS61146211A/ja
Publication of JPS61146211A publication Critical patent/JPS61146211A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Seats For Vehicles (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 【産業上の利用分野】
この発明は、自動車などのシートのシートバックの両側
部に、乗員の横方向移動を規制するために左右一対設け
られるザイドサボー1〜において、その間隔の手動調整
が不要となるように改良されたものに関する。
【従来の技術】
最近の自動車のシートにおいては、安全性あるいは操縦
感覚の向−にの要請から、乗員のシー日、二対する一体
感を高めるためにサイドサポートが設4Jられるものが
増えている。さらにこのサイトサポートには、たとえば
、実開昭57−45440号公報に示されているように
、左右のサイ「す4ミ ・−1・の間隔を調整可能とし
、そのシートに着座する乗員の体格の相違に対応できる
ようにしたものも出現している。 上記公報に示されたサイ1′サポートは、左右一対のサ
イI・サポートをそれぞれシート/sl・ツクに対して
揺動可能とするとともにこれらのサイトサポートをリン
ク機構およびカム機構によってシート側部に設けられた
操作レノ\−に連動連結し、この操作レバーを乗員力唱
作することにより」二記づイドザボ−]・の間隔を広げ
、あるいは狭めることができるようになっている。また
、このものにおし1てはとくに、上記カムの形状を工夫
することにより、ザイドサボ−1〜の間隔を複数段に切
り換えることができるようになっている。
【発明が解決しようとする問題点】
しかしながら、」1記のように、Jイトサボ−1・ 。 の間隔を調整するために操作レバーの操作を必要とする
のでは、体格の異なる乗員がそのシー1−に着座する際
、いちいち操作レバーを操作してサイトサポートの間隔
をその乗員の体格に合うように調整しなければならない
という煩わしさがある。 また、無段階にその間隔を調整できるわBJではないの
で、すべての体格の乗員に完壁に対応できるものとはい
えない。 この発明は、このような事情のもとで考え出されたもの
で、上記従来例の問題点を解決し、乗山がシートに着座
すると、その乗iの体格に合致するように自動的に間隔
が調整されるサイトサポートを提供し、従来におけるサ
イドサポートの調整の煩わしさから乗員を解放しようと
するものである。
【問題を解決するための手段】 この発明の自限1周整式サイ1゛サポートは、シーI・
ハックにりlして左右方向に揺動司能に取(=JLJら
れた左イー1−刻のライ1ザボートと、これら一対のザ
イトジ”ボーI・れそれぞれ左佑に揺動さ・Uうる駆動
手段と、ライ1ザボートの乗i拘束部に設番)られ乗員
から受ける圧力を検知する圧力センサと、この月−カセ
ン9′が受ける圧力が所定値となるように上記駆動手段
を制御する制御手段とを備えている。 上記駆動手段としては、たとえば、正逆双方回転制御が
可能な直流サーボモータが使用される。 また圧カセンザとしては、圧力に比例する電流を出力す
る形式のもの、あるいはある一定圧力を超えるとス・イ
ンチがオンとなる形式のもののいずれを用いるごともで
きる。また、制御手段は、マイクロコンピュータで実現
される。
【作用】
たとえば、乗員がシートクッションに着座したごとが別
の圧カセンザなとで検知されると、本発明の自動調整式
サイトサボーI・システムが作動する。 原位置にあるサイ[ザボートに対して着座した乗員の体
格が小さい場合、各ザイドサポ−1〜は、実質的に乗員
の身体から離れており、この場合圧力センサが受IJる
圧力は所定値より小さくなっている。このとき制御手段
は、各サイ1ザボーI・の間隔が狭まる方向に」二記駆
動手段を動作させる。 これにより各サイFザボ−1・がカーいに間隔が狭まる
方lti] &こ揺動させられ、やがて乗員の身体に接
触する。サイ]−ザボートが乗員の身体に接触すると−
に配圧カセンザは乗員の身体からの圧力を受り、この圧
力はサイトサポートかさらに揺動するにつれ人きくなる
。この圧カセンザからの圧力信号はI−記制御手段にフ
ィートハックされ、圧力値が所定の設定値に達した時点
で制御手段は駆動手段を11−める。 一方、原位置にあるザイドザボ−1・に対して着座しよ
うとする乗員の体格が大きい場合、乗員がシートハック
にもたれると、上記圧カセンザは乗員から大きな圧力を
受け、この圧力は所定値より大きくなっている。この場
合制御手段は、各ザイドタ′ボートの間隔が広がる方向
に上記駆動手段を動作させる。こうしてライ1′サポー
トの間隔が広がると、圧力センサが受りる圧力は徐々に
小さくなる。そしてごの圧カセンザからの圧力信号が所
定値に達して時点で制御手段は駆動手段を止める。
【効果】
上記の作用をなす結果、乗員の操作を必要とすることな
く、乗員の体格に合せて自動的にその左右の間隔が適当
な間隔に調整される自動調整式サイトサポートが達成さ
れる。また、サイトサポートが乗員からうりる圧力が所
定値に達した時点でサイドザボ−1−の揺動を1にめる
ようにしているので、ザイトザボートは無段階にその間
隔が調整され、あらゆる体格の乗員が一定の拘束感、す
なわら、シートに対する一体感を得ることができる。
【実施例の説明】
以下、本発明の自動調整式サイドサポートの実施例を図
面を容態しながら具体的に説明する。なお、この例は自
動車用フlコンI・シート、とくにドライバシー1に本
発明を適用した例である。 第2図に示すように、自動車用シート1のシートハック
2の左右両側部に、乗員の脇下ないし脇腹を拘束するた
めのサイドサポート3.3が設(Jられる。ごのサイ1
゛号ボート3,3は、第3図に示すように、内91(に
埋設されたアーム12.12の中間部をたとえば図示し
ないシーl−ハックフレームと一体的な部祠にピン12
a、+2aを中心として回動il能に支持さることによ
り、全体として左右方向に揺動可能となっている。 」l記各アーム12.12の基部には、それぞれナノ1
i2b、12bが揺動可能に取付しJられており、そし
てごれらのナツト12b、12bは、中央部から左右方
向に延び、かつ互いに逆ねしに構成された送りねし7a
、7bに螺合させられている。ごの送りねし7a、7b
は、その中央部の筒胴部8の外周に形成されたギヤ9を
直流ザーボモータ11の出力軸に取イ・lけられたピニ
オン10に噛み合わせられており、上記モータ11を正
逆方向に回転さセることにより、軸転さセられるように
なっている。−1−記モータ11を正転させると、送り
ねし7a、7bに送られて上記ナノ) 12 b。 12bが互いに近づき、または遠ざかるようにねじ上を
移動し、上記モータX1を逆転させると、上記ナツト1
2b、12bはモータを正回転さ・lた場合の逆方向に
移動する。ナノ1〜12b、12bが上記のように移動
すると、アーム12.12が上記ピン+2a、12aを
中心として揺動し、その結果、サイ1−′サポート3.
3が左右に揺動させられる。 一方、左右の各9・イトザボ−1−3,3の乗員拘束部
の内部には、それぞれシーlに着座した乗員からの圧力
を受む」る圧カセンジ′4a、4bが設けられる。この
圧カセンザ4a、4bからの圧力信号は、インターフェ
ース6aを介してマイクロコンビコータ6に入力される
。また、このマイク+1コンピユータ6には、システム
作動スイッチとしての、たとえばシートクッション内に
設iJられた、別の感圧式シートスイソナ15からの信
号が入力される。さらに、このマイクロコンピュータ6
から、モータ]Sライハ17に対し7、インターフェー
ス6bを介して制御線が延びている。 本発明においては、ザイドジ′ボート3を左右揺動駆動
さ−けるための駆動手段5としての上記直流ザーポモー
ク5を、制御手段6としてのマイクロコンピュータが、
各ザイドザボ−1−3,3に設けられた圧カセンザ4a
、4bからの圧力信号が所定の設定値となるように制御
する。この制御の流れの一例を第4図に示すフし1−ヂ
ャートに基づいて説明する。なお1、二の制御例は、七
記圧カセンザ4a、4bとして、乗0から受りる圧力が
所定値に達するとオンとなり、所定値未満であるとオフ
と2.(る圧カスイノチ型のものを使用した場合の例で
ある。 イグニンソづンスイノチおよびソートスイノヂj5がオ
ンとなると、本発明ンステノ・は作動状態となる(ステ
ップ]、O1,+02)。本例で員1、サイト°すdミ
ー 1−3の開閉を何回か繰り返した後しこf亭tl二
するようにし゛でいるため、ステップ103でカウンタ
に初期値1を設定している。ステップ104およびステ
ップ105において、圧カセンザ4a、4bがオンとな
っているかどうかが判断され、双方の圧力センサ4a、
4bがオフの場合にはステップ106でザーポモーク1
1が正回転制御され、ザイドジ”ボート3.3はそれぞ
れ互いの間隔が狭まる方向に回動さ・けられる。この正
回転制御は、双方の圧カセンザ4a、4bがオンとなる
まで続りられ(ステップ108.109)、双方の圧力
セン−!J4a、4bがともにオンとなると、カウンタ
に1が加えられてステップ107に飛ぶ。 ステップ107で1.1、」二記ステップ106とはi
lに、ザーボモータ11が逆回転制御され、刃イ)ザボ
ーI・3.3は、顛いの間隔が広がる方1iil に回
動させられる。この逆回転制御11+、双方の圧カセン
ザ4a、4bがとt)にオフとなるまで続りられ(ステ
ップ110.111)、双方の!十カセンザ4a、4b
が七もにオフとなると、力・リンクにさらに1が加えら
れ(ステップ+15)、ステップ106に飛ぶ。このよ
うな制御が5回繰り返されると、ザーボモータ1[が(
宇土する(スヲーノフ゛j16)。すなわち、本例では
、圧力セン4J42 。 4bがオン状態からオフ状態へ、オフ状態からオン状態
へ移行するようにサーボモータを正逆交互に繰り返し制
御することにより、左右のサイドサポート3,3が乗員
から受ける圧力を設定値に収束させているのである。こ
のようにすると、たとえば、シートに着座した乗員がシ
ートへの落着きを良くするために体を微妙に動かず動作
に追従してサイドサポートが動かされ、シーI・に対す
る乗員の姿勢が決った時点でサイドザボ−1・が固定さ
れる。このことば、乗員が月俸をすJかせることにより
、ある程度、ザイドザボ−1・の開度を調整できること
を意味する。 なお、制御例は、上記に限定されるものではなく、圧力
センサとして感度の良いものを選択し、その圧力セン男
からの1玉力信号が、所定の設定圧より小さいか、大き
いかを判断して所定の方向にサーボモータを回転させ、
圧力センサからのフィードハック信号が上記設定値に達
して時点でサーボモータを停止トするようにしてもよい
。また、駆動手段としては、サーボモータ以外に、ステ
ノビj ングモータなど、正逆β方に回転制御しうるものであれ
ばよい。また、モータの回転をサイドサポートの揺動に
返還するための機構は実施例の構造に限定されないこと
はもちろんである。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明におIJる制御信号の流れを示すブロッ
ク図、第2図は本名案にかかる自動調整式サイドサポー
トを設けたシートの斜視図、第3図は本発明の一実施例
の自動調整式サイドサポートの構成図、第4図は制御手
段での制御の流れの一例を示すフローチャートである。 2・・・ソー1〜ハツク、3・・・サイ1゛サポート、
4a。 4b・・・圧力センサ、5・・・駆動手段、6・・・制
御手段(マイクl]コンピュータ)

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)シートバックの両側部において左右方向に揺動可
    能に設けられた左右一対のサイドサポートと、このサイ
    ドサポートを揺動させるための駆動手段と、各サイドサ
    ポートの乗員拘束部に対して乗員が加える圧力を検出す
    る圧力センサと、この圧力センサからの圧力信号が所定
    値になるように上記駆動手段を制御する制御手段とを備
    える、シートにおける自動調整式サイドサポート。
JP59268989A 1984-12-19 1984-12-19 シ−トにおける自動調整式サイドサポ−ト Pending JPS61146211A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59268989A JPS61146211A (ja) 1984-12-19 1984-12-19 シ−トにおける自動調整式サイドサポ−ト

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59268989A JPS61146211A (ja) 1984-12-19 1984-12-19 シ−トにおける自動調整式サイドサポ−ト

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS61146211A true JPS61146211A (ja) 1986-07-03

Family

ID=17466108

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59268989A Pending JPS61146211A (ja) 1984-12-19 1984-12-19 シ−トにおける自動調整式サイドサポ−ト

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61146211A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01240330A (ja) * 1988-03-23 1989-09-25 Toyota Autom Loom Works Ltd 自動サイドサポート付きシート
JP2007082944A (ja) * 2005-09-26 2007-04-05 Combi Wellness Corp トレーニング装置
JP2009095592A (ja) * 2007-10-19 2009-05-07 Namba Press Works Co Ltd 背面サイド部付き車両用シート

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01240330A (ja) * 1988-03-23 1989-09-25 Toyota Autom Loom Works Ltd 自動サイドサポート付きシート
JP2007082944A (ja) * 2005-09-26 2007-04-05 Combi Wellness Corp トレーニング装置
JP2009095592A (ja) * 2007-10-19 2009-05-07 Namba Press Works Co Ltd 背面サイド部付き車両用シート

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4537444A (en) Occupant's side holding device for the seat back of a seat
JP2646379B2 (ja) シフトチェンジ連動のヘッドレスト制御方法およびヘッドレスト制御装置
US20190126782A1 (en) Seat device for vehicle
US11535130B2 (en) Vehicle seat
JPS61146211A (ja) シ−トにおける自動調整式サイドサポ−ト
JP3145430B2 (ja) 自動車のドライビングポジション調整装置
JPH04138939A (ja) 自動車のドライビングポジション調整装置
JPH04166455A (ja) エアバッグ装着座席における位置制御装置
JPS63151549A (ja) 車両状態感応型シ−トサイドサポ−ト
JP2589107B2 (ja) 車両用シートのサイドサポート制御方法およびサイドサポート装置
JPS60197437A (ja) 車両用着席姿勢支持装置
JPH07125616A (ja) 車両用ブレーキペダル構造
CN109398192A (zh) 一种车辆座椅腰托自动调节系统
JP2005253867A (ja) 車両用シート
JP6933824B2 (ja) 乗物用シート
JP4984222B2 (ja) ステアリング操作位置調整装置
JPH0796787A (ja) 車両の運転姿勢調整装置
JPH0858453A (ja) ローリングシート
JP2932203B2 (ja) 自動車のドライビングポジション調整装置
KR970000216Y1 (ko) 시트 쿠션
JPH11165599A (ja) 車両の制御装置
JPH07252A (ja) 車酔い防止方法及びその装置
KR100228084B1 (ko) 럼버 서포트 장치
KR200146277Y1 (ko) 시트등받이의 위치설정장치
JP2008055960A (ja) サスペンション制御装置