JPS61145158A - 4−タ−シヤリ−ブチルベンジルメルカプタンの製造法 - Google Patents

4−タ−シヤリ−ブチルベンジルメルカプタンの製造法

Info

Publication number
JPS61145158A
JPS61145158A JP59266739A JP26673984A JPS61145158A JP S61145158 A JPS61145158 A JP S61145158A JP 59266739 A JP59266739 A JP 59266739A JP 26673984 A JP26673984 A JP 26673984A JP S61145158 A JPS61145158 A JP S61145158A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tert
water
butylbenzyl
hydrogen sulfide
mercaptan
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP59266739A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0442380B2 (ja
Inventor
Yasuo Kawamura
保夫 河村
Tomoyuki Ogura
友幸 小倉
Hideo Suzuki
秀雄 鈴木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nissan Chemical Corp
Original Assignee
Nissan Chemical Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nissan Chemical Corp filed Critical Nissan Chemical Corp
Priority to JP59266739A priority Critical patent/JPS61145158A/ja
Publication of JPS61145158A publication Critical patent/JPS61145158A/ja
Publication of JPH0442380B2 publication Critical patent/JPH0442380B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02PCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
    • Y02P20/00Technologies relating to chemical industry
    • Y02P20/50Improvements relating to the production of bulk chemicals
    • Y02P20/52Improvements relating to the production of bulk chemicals using catalysts, e.g. selective catalysts

Landscapes

  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)
  • Low-Molecular Organic Synthesis Reactions Using Catalysts (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は4−ターシャリ−ブチルベンジルメルカプタン
の新規な製造方法に関するものである。
4−ター7ヤリープチルベ/ジルメルカプタンは既知化
合物であり、農薬%に殺虫、殺ダニ。
殺線虫及び殺菌剤の有効成分化合物の中間体として有用
である。
従来、4−ターシャリ−ブチルベンジルメルカプタンの
合成法としては9次の方法が知られている。
(1)4−ターシャリ−ブチルベンジルブロマイドとチ
オ硫酸ナトリウムをエチルアルコール中還流し5−(4
−ターシャリ−ブチルベンジルチオ)硫酸塩とし、これ
を50チ硫酸水溶液で加熱加水分解する方法。〔ケミカ
ルアブストラクト79巻104888t(1975年〕
参照〕上記(1)の合成法は、チオ硫酸ナトリウムを用
い合成した5−(4−ターシャリ−ブチルベンジルチオ
]硫酸塩を硫酸でさらに加水分解しなくてはならず、操
作上複雑であり、且つ収率も低く、4−ターシャリ−ブ
チルベンジルメルカプタンを工業的に大量に製造する方
法として満足できるものとはいえない。
本発明者らは、4−ターシャリ−ブチルベンジルメルカ
プタンの実用上有利な合成法を種々検討した結果。
次式(1): %式%(1) 〔式中、Xはハロゲン原子を表す。〕で表される4−タ
ーシャリ−ブチルベンジルハライドを水溶性溶媒中、硫
化水素および塩基の存在下で反応させて4−ターシャリ
−ブチルベンジルメルカプタンを高収率で得る方法を見
い出した。
更に、この反応をおこなう際、溶媒として、水と非水溶
性溶媒の二層系を用い、相関移動触媒を添加して反応さ
せることKより、高収率で目的物が得られることを見出
し0本発明を完成した。
本発明者らが検討した反応を反応式で示せば次の通りで
ある。
tert−04HgQCH2BH 〔反応式中、Xは前記と同じ意味を表す。〕上記反応式
において水溶性溶媒としては低級アルコール類(例えば
メタノール、エタノール。
プロパツール、ブタノール等)およびエーテル類(例え
ば、テトラヒドロフラン、ジオキサン等)を用いること
ができる。非水溶性溶媒としては、芳香族炭化水素類(
ベンゼン、トルエ4キシレン等)、ハロゲン化炭化水素
類(塩化メチレン、12−ジクロルエタン等)、脂肪族
炭化水素類(n−へキサン、n−へブタン等)およびエ
チルエーテルを用いることができる。塩基としては、無
機塩基(例えば、水酸化ナトリウム、水酸化カリウム、
炭酸ナトリウム、炭酸カリウム、水硫化ナトリウム、水
硫化カリウム。
硫化ナトリウムおよびアンモニア等)やナトリウムメト
キサイドおよびナトリウムエトキサイド等の金属アルコ
キサイド等を用いることができる。原料である(1) 
K対する塩基の使用量は1当量以上で良い。
硫化水素はあらかじめ反応系内に充分吹き込んでおくこ
とが望ましい。反応温度は0℃以下から使用する溶媒の
沸点までの範囲で可能であるが、5℃から80℃位が望
ましい。
また、前記反応式で示される反応において。
溶媒として水と非水溶性溶媒の二層系を用いる場合、相
関移動触媒としては、第四級アンモニウム塩、(例えば
テトラ−n−ブチルアンモニウムブロマイド、テトラ−
n−ブチルアンモニウムハイドロジエンスルフエイト、
テトラメチルアンモニウムクロライド、トリエチルベン
ジルアンモニウムクロライド、トリーKl−オクチルメ
チルアンモニウムクロライド等)やホスホニウム塩(例
えば、テトラ−n−ブチルホスホニウムブロマイド等)
が使用できる。原料である(I) K対する相関移動触
媒の比率は0.1モルチ以上好ましくは0.5〜10モ
ルチに設定することが実用的に望ましい。
本発明方法によれば、従来法に比べて高収率で且つ容易
な操作で目的物を得ることができるという利点を有して
いる。
次に本発明方法について実施例を具体的に挙げて説明す
る。但し9本発明はこれらの実施例のみに限定されるも
のではない。
実施例1 アンモニアガス8.5 ? (CL 5モル)を含むメ
タノール浴液180MtKO〜5℃において硫化水素ガ
スを充分吹き込んだ後、攪拌下4−ターシャリーブチル
ベンジルクロライド36.5r(α2モル)を加え、1
5℃で5時間反応させた。
この間硫化水素を少しずつ吹き込み続けた。反応後、塩
酸を少しずつ加え酸性とし、減圧下反応溶液を濃縮しベ
ンゼンで抽出した。ベンゼン層を水洗し、無水硫酸ナト
リウムで乾燥後、ベンゼンを減圧下留去すること罠より
目的化合物4−タークヤリープチルベンジルメル力ブタ
ンの無色液体55.8?(純度99チ)収率98.5チ
沸点90〜92℃74mm?を得た。
皇1旦ユ メタノール50+Rtにナトリウムメトキサイドt8?
(五5X10−”モル〕を加え、室温において硫化水素
ガスを充分吹き込んだ後、攪拌下4−ター7ヤリーブチ
ルベンジルクロライド2.0f(tIXlo  モル)
を加え35〜40℃で1時間反応させた。この間硫化水
素を少しずつ吹き込み続けた。反応後実施例1と同様な
操作をし目的化合物の無色液体1.9 P C純度96
チ)収率92.1 %を得た。
実施例5 メfi/−ル50m/に2S%水硫化ナトリウム水溶液
5.45’(2,2X10−”モル)を加え室温におい
て硫化水素ガスを吹き込み、攪拌下4−ターシャリーブ
チルベンジルクロライド2.02(LIXIQ  モル
)を加え25〜50’Cで2時間半反応させた。この間
硫化水素を少しずつ吹き込み続けた。反応後、5i1!
施例1と同様な操作をし目的化合物の無色液体t91(
純度97%)収率93.1%を得た。
実施例4 エタノール50dK20%水硫化カリウム水溶液4.2
f(t2X10−”モル)を加え、室温において硫化水
素ガスを吹き込み、攪拌下4−ターシャリーブチルベン
ジルクロライド2.02(tIXlo  モル)を加え
25〜50’(、で5時間反応させた。この間硫化水素
を少しずつ吹き込み続けた。反応後実施例1と同様な操
作をし目的化合物の無色液体t92(純度99φ)収″
$95.0%を得た。
実施例5 ベンゼン50sdK25−水硫化ナトリウム水溶液2.
9f (t2X10−2モルli加え、室温において硫
化水素ガスを吹き込み、攪拌下テトラーn−7’チルア
ンモニウムハイドロジエンスルフエイト0.12r (
5,5X10”’モル)と4−ターシャリ−ブチルベン
ジルクロライド2.Of!(tlXjO−2モル)を加
えた。65℃で2時間半反応させ、この間硫化水素を少
しずつ吹き込み続けた。反応抜水を加え、塩酸で酸性に
しベンゼン層を分離し水洗した。ベンゼン層を無水硫酸
ナトリウムで乾燥後、減圧下溶媒を留去し目的化合物の
無色液体t9tc純度95%)収率912チを得た。
実施例6

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)次式( I ): ▲数式、化学式、表等があります▼( I ) 〔式中、Xはハロゲン原子を表す。〕で表される4−タ
    ーシャリーブチルベンジルハライドを水溶性溶媒中、硫
    化水素および塩基の存在下で反応させることを特徴とす
    る4−ターシャリーブチルベンジルメルカプタンの製造
    法。
  2. (2)次式( I ): ▲数式、化学式、表等があります▼( I ) 〔式中、Xはハロゲン原子を表す。〕で表される4−タ
    ーシャリーブチルベンジルハライドを水および非水溶性
    溶媒中、相間移動触媒硫化水素および塩基の存在下で反
    応させることを特徴とする4−ターシャリーブチルベン
    ジルメルカプタンの製造法。
JP59266739A 1984-12-18 1984-12-18 4−タ−シヤリ−ブチルベンジルメルカプタンの製造法 Granted JPS61145158A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59266739A JPS61145158A (ja) 1984-12-18 1984-12-18 4−タ−シヤリ−ブチルベンジルメルカプタンの製造法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59266739A JPS61145158A (ja) 1984-12-18 1984-12-18 4−タ−シヤリ−ブチルベンジルメルカプタンの製造法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS61145158A true JPS61145158A (ja) 1986-07-02
JPH0442380B2 JPH0442380B2 (ja) 1992-07-13

Family

ID=17435025

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59266739A Granted JPS61145158A (ja) 1984-12-18 1984-12-18 4−タ−シヤリ−ブチルベンジルメルカプタンの製造法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61145158A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5001271A (en) * 1988-04-14 1991-03-19 Societe Nationale Elf Aquitaine (Production) Synthesis of benzyl mercaptan
JP2019178085A (ja) * 2018-03-30 2019-10-17 三井化学株式会社 (ポリ)チオール化合物の製造方法

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5001271A (en) * 1988-04-14 1991-03-19 Societe Nationale Elf Aquitaine (Production) Synthesis of benzyl mercaptan
JP2019178085A (ja) * 2018-03-30 2019-10-17 三井化学株式会社 (ポリ)チオール化合物の製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0442380B2 (ja) 1992-07-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0372212B2 (ja)
JP2014508725A (ja) ペルフルオロビニルエーテルスルフィン酸及びその塩類の調製
JPS61145158A (ja) 4−タ−シヤリ−ブチルベンジルメルカプタンの製造法
JPS59118780A (ja) フルフリルアルコ−ル類の製造方法
JPS5851950B2 (ja) 2−ヒドロカルビルチオアルドキシムの製法
JP4467890B2 (ja) チオフェンのクロロメチル化
CN102527292A (zh) 无联接链的羧酸盐Gemini表面活性剂及其合成方法
JP2000026473A (ja) 第四級アルキルアンモニウムテトラフルオロホウ酸塩の製造方法
JPH0136818B2 (ja)
JPS58118557A (ja) 5−アセチル−2−アルキルベンゼンスルホンアミドの製造法
JP2554883B2 (ja) 新規アゾアミジン化合物及びその塩
JPS63201165A (ja) シアノグアニジン誘導体及びその製造法
KR101348304B1 (ko) ((2Z)-3-[(6-메틸피리딘-3-일)메틸-1,3-티아졸리딘-2-이리덴]시아나미드, 티아클로프리드(Thiacloprid))의 제조방법
JP2719606B2 (ja) 含フッ素アミン
JP3959178B2 (ja) ヒドラジン誘導体の製造方法、その中間体および中間体の製造方法
JPS625137B2 (ja)
CN117777325A (zh) 一种磺酰氟树脂及其制备方法与应用
JPH02225448A (ja) 置換されたポリフルオロアルキル酢酸エステル、チオ酢酸エステル及びアセトアミド、その製造方法及び用途
JPS5840939B2 (ja) シクロヘキサンジオン誘導体の製造方法
KR910003635B1 (ko) 2-(2-나프틸옥시)프로피온아닐리드 유도체의 제조방법
JPS61130299A (ja) 5−フルオロシチシン化合物塩酸塩の製法
JPH01132549A (ja) ブロモニトロアルコール化合物の製造法
KR20060097173A (ko) 친수성 이온성 액체의 제조방법
JP2004067545A (ja) 含フッ素アルキルヒドラジンおよびその中間体
JPS59172448A (ja) 安息香酸アニリド類の製造法

Legal Events

Date Code Title Description
EXPY Cancellation because of completion of term