JPS6114501Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6114501Y2
JPS6114501Y2 JP4996380U JP4996380U JPS6114501Y2 JP S6114501 Y2 JPS6114501 Y2 JP S6114501Y2 JP 4996380 U JP4996380 U JP 4996380U JP 4996380 U JP4996380 U JP 4996380U JP S6114501 Y2 JPS6114501 Y2 JP S6114501Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
hanging
field edge
clip
suspension
plate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP4996380U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS56149718U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP4996380U priority Critical patent/JPS6114501Y2/ja
Publication of JPS56149718U publication Critical patent/JPS56149718U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6114501Y2 publication Critical patent/JPS6114501Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Supports Or Holders For Household Use (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は野縁受けを支持する吊金具をクリツプ
により吊持板へ上げ下げ自在に取付ける野縁受け
用の吊持具に関する。
従来軽量天井の下地材に使用されている野縁受
け用の吊持具は、建物躯体にインサートした雌螺
子体へ螺着するボルト状の吊持杆と、下部に逆門
形の野縁受け部を、上部に吊持杆へ貫通固定され
る鉤縁を設けた吊金具とより構成されたものであ
るから、この吊持具により野縁受けを天井部へ横
架させる場合は、予め建物躯体へ吊持杆を螺着す
る雌螺子体をインサートするか、或いは吊持杆を
梁等へ貫通固定してから、吊持杆へ吊金具を取付
けるので、吊持杆並びに吊金具の固定に手数を要
して施工上不便を来し、特に吊金具を吊持杆へナ
ツト止めする為、吊金具の高さ調整を行つて固定
する場合は、極めて手数がかかると共に、その取
付けに熟練を要し、又吊持杆は高価なボルトを使
用するから、ビル大の大形建造物に於いて、多数
の吊持杆を用いた場合、安価に軽量下地を組むこ
とは出来ないものであつた。
本考案は野縁受けを支持する吊金具にクリツプ
を取付けて、該クリツプを吊持板へ挾み、吊金具
に於ける野縁受けの支持部にかかつた下方への荷
重によりクリツプの挾着部を内方へつぼめて吊持
板へクリツプを挾着し、吊金具を吊持する簡単な
取付けと、安価な構成を可能とした施工上便利な
野縁受け用の吊持具に関するもので、以下その一
実施例を図面に付き説明すれば下記の通りであ
る。
図中1は長尺の吊持板1で、建物躯体に於ける
梁2は躯体へ直接釘3止めする。尚この吊持板1
は容易に曲げることの出来る様にアルミニウム等
の比較的軟質な金属板にて構成する。4は建物に
於ける野縁受け4で、断面C型の形材を用いビル
等の軽量下地に於いては、金属性のチヤンネル材
を用いる。5は野縁受け4を吊持する吊金具で、
下部に逆門形の野縁受け4の支持部6を上部に後
記するクリツプを装着する角筒部7を設けてあ
る。8は吊金具5の角筒部7における透孔9へ遊
挿支持させて上記吊持板1へ挾着するクリツプ
で、左右一対の挾み片10,10を中間部に於て
軸11支させ、且つ両挾み片10,10の透孔9
下端に当接する挾み部12,12は透孔9より膨
出し、上記野縁受け4の支持部6にかかつた下方
への荷重(野縁受け4を係止させることにより之
れの支持部6にかかる荷重)により下部の挾着部
13,13内方へつぼめて、吊持板1へ挾着し得
る巾としてあり、又挾着部13,13に滑り止め
用の凹凸部を形成してある。14は野縁受け4へ
連結金具15を介して吊設した野縁で、断面C形
の金属製型材を使用し、之れに天井板16を取付
けるものである。
尚本考案に於ける吊金具5の上部を各図面に示
す様に枠型イとする場合があり、又クリツプ8は
図示例のものに限らず、吊金具5にかかる荷重に
よつて挾着部13,13がつぼまつて、吊持板1
へ堅固に挾着する構成であれば何れでも良いもの
である。
本考案に関する野縁受け用の吊持具の一実施例
は上記の様に構成されているから、今この実施例
に基づいて野縁受け4を吊持し、之れに野縁14
を取付けて天井板16を張設する場合は、先ず吊
持板1を建物躯体に於ける梁2へ釘3止めして垂
下させ、更にこの吊持板1へ吊金具5に取付けた
クリツプ8を差し通して、クリツプ8の挾み片1
0,10により軽く吊持板1を挾み付けながら、
野縁受け4の横架位置に合わせてクリツプ8を上
げ下げして吊金具5を仮りに取付けてから、他の
吊金具5も上記と同様に別に垂下させた吊持板1
へ取付けた後、吊金具5の支持部6へ野縁受け4
を乗せて之れを支持させれば、野縁受け4の自重
が支持部6にかかつて、吊金具5は下がり、之に
遊挿させたクリツプ8に於ける挾み片10,10
の孔端当接部を、透孔9の孔端により押出して挾
着部13,13を内方へつぼめれば、この挾着部
13,13は吊持板1へ挾圧して吊金具5を吊持
板1へ固着し野縁受け4を支持するもので、引き
続き他の野縁受け4も同様に支持させながら、各
野縁受け4が同一高さに横架される様に、クリツ
プ8を上げ下げして位置調整してから、上記野縁
受け4へ連結金具15を介して野縁14を取付
け、更にこの野縁14へ天井板16を当てて、之
れを固着し所定の天井板16張りを完了するもの
である。
尚図示例は、金属製の野縁受け4とか野縁14
を使用した所謂軽量下地によるものであるが、之
れを木造建築の下地構成に於いて使用する場合
も、上記と同様に吊持板1を梁2に取付けて垂下
した吊持板1に吊金具5を取付け、更に吊金具5
の支持部6へ野縁受け4を支持させて野縁14を
取付けると共に、この野縁14へ天井板16を当
てて、天井板16を張設するものである。
上記の様に本考案に関する野縁受け用の吊持具
は、長尺の吊持板と、下部に逆門形の野縁受けの
支持部を、上部に角筒部を設けた吊金具と、該吊
金具の角筒部における透孔へ遊挿支持させるクリ
ツプとより構成し、且つクリツプを構成する挾み
片の下部に形成した挾み部は、透孔より膨出し、
上記野縁受けの支持部にかかつた下方への荷重に
より下部の挾着部を内方へつぼめて吊持板へ挾着
し得る巾としたものであるから、この吊持具によ
り野縁受けを構造物の天井部へ横架させる場合、
野縁受けを支持する吊金具の吊持板が板状に形成
されるので、従来の様に、予め吊持杆を螺着する
雌螺子体をインサートしたり、或いは吊持杆を梁
等へ貫通固定する煩しい手数をかけることなく、
そのまま梁等へ釘又は螺子止め出来るし、又吊金
具もクリツプを摘んで、之れを上げ下げすれば、
容易に高さ調整も行へるから、その取付けに熟練
を要することなく極めて簡単に装着出来ると共
に、特に吊金具に遊挿させたクリツプに於ける挾
み片の孔端に当接する挾み部は、透孔より広が
り、野縁受けの支持部にかかつた下方への荷重
(野縁受けの自重及び野縁と天井板の自重)によ
り下部の挾着部を内方へつぼめて吊持板へ挾着し
得る巾としてあるから、吊持板への挾着は確実・
強固となつて野縁受けの確実な吊持を可能とする
し、又不必要な吊持板の下部は、そのまま上方へ
曲げておくことも出来るので、作業中、吊持板が
邪魔になることもなく、更に又、従来の様に高価
なボルトを使用しない為、ビル等の大形建造物に
於いて多数の吊持板を用いても、安価に軽量下地
を組むことも出来るから、施工上便利で下地組み
の経費節減を計つた野縁受け用の吊金具として極
めて大きな実用的効果を発揮するものである。
【図面の簡単な説明】
図面は本考案に関する野縁受け用の吊金具の一
実施例を示すもので、第1図は斜視図、第2図は
使用状態の正面図、第3図は同上側面図である。 尚図中1は吊持板、4は野縁受け、5は吊金
具、6は支持部、7は角筒部、8はクリツプ、9
は透孔、10,10は挾み片、12,12は挾み
部、13,13は挾着部である。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 長尺の吊持板1と、下部に逆門形の野縁受けの
    支持部6を、上部に角筒部7を設けた吊金具5
    と、該吊金具5の角筒部7における透孔9へ遊挿
    支持させるクリツプ8とより構成し、且つクリツ
    プ8を構成する挾み片10,10の下部に形成し
    た挾み部12,12は、前記透孔9の下端より膨
    出し、前記野縁受け4の支持部6にかかつた下方
    への荷重により下部の挾着部13,13を内方へ
    つぼめて吊持板1へ挾着し得る巾としたことを特
    徴とする野縁受け用の吊持具。
JP4996380U 1980-04-11 1980-04-11 Expired JPS6114501Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4996380U JPS6114501Y2 (ja) 1980-04-11 1980-04-11

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4996380U JPS6114501Y2 (ja) 1980-04-11 1980-04-11

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS56149718U JPS56149718U (ja) 1981-11-10
JPS6114501Y2 true JPS6114501Y2 (ja) 1986-05-07

Family

ID=29644922

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4996380U Expired JPS6114501Y2 (ja) 1980-04-11 1980-04-11

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6114501Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS56149718U (ja) 1981-11-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4717099A (en) Fire sprinkler alignment bracket
JPS6114501Y2 (ja)
JP3103947B2 (ja) 天井構造
JPH0728264Y2 (ja) 天井ボード取付装置
JPH09177213A (ja) パネル取付け構造および自重受け金具
JP3004133U (ja) 支持金具
JP3346435B2 (ja) カバーフレームの取付け用ホルダーの連結金具
JP3116210B2 (ja) パネルの浮き上がりを防止した間仕切り装置
JPH0656216U (ja) 接続具及び支持架台
JPS6347800Y2 (ja)
JP3538497B2 (ja) 天井吊り金具
JP3538498B2 (ja) 葺き下ろし用鋼製天井フレーム
JP2004143798A (ja) 天井部材とワイヤ固定金具による天井吊り固定方法及び装置
JP3035439U (ja) 吊り具
JPH067183Y2 (ja) 支持装置
JPH078691Y2 (ja) 天井板吊持装置
KR0130756Y1 (ko) 천정부착식 선반
JPH0419382Y2 (ja)
JPS6133149Y2 (ja)
JPH042312Y2 (ja)
JPS6113064B2 (ja)
JPH0128187Y2 (ja)
JPH0415070Y2 (ja)
JPS5843332Y2 (ja) スピ−カ取付具
JPH09256539A (ja) 天井材の取付構造