JPS6114377Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6114377Y2
JPS6114377Y2 JP8487883U JP8487883U JPS6114377Y2 JP S6114377 Y2 JPS6114377 Y2 JP S6114377Y2 JP 8487883 U JP8487883 U JP 8487883U JP 8487883 U JP8487883 U JP 8487883U JP S6114377 Y2 JPS6114377 Y2 JP S6114377Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
stud
bobbin
pin
push
inner hook
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP8487883U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS59190188U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP8487883U priority Critical patent/JPS59190188U/ja
Publication of JPS59190188U publication Critical patent/JPS59190188U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6114377Y2 publication Critical patent/JPS6114377Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Sewing Machines And Sewing (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は、水平全回転かまにおけるボビンが空
転するのを防止する装置に関する。
典型的な先行技術は、たとえば実公昭57−
31001に示されているように、内かまの底にその
内かまと同心に皿状ないしは円状のばねを配置
し、このばねはボビンの一端壁に摺接し、ボビン
の他端壁側はスタツドから半径方向に延びて倒さ
れたつまみに摺接し、このつまみは、ボビンが内
かまから抜け出すことを防いでいる。このような
先行技術では、円状ばねによつてボビンが軸線方
向外方に付勢されており、ボビンは前述のように
一半径方向に延びるつまみによつて抜け出すこと
が防がれているだけである。ボビンの側壁とつま
みとの接触個所は、ボビンの中心からみると片寄
つた一個所だけとなる。このためボビンは傾いた
姿勢となり、ボビンの回転時にそのボビンが不安
定に振動することになり、下糸が円滑に必要な長
さだけ引き出されることが困難であつた。
他の典型的な先行技術は特公昭57−53116に示
されている。この先行技術では外かまの回転を停
止する時点で制御棒を外かまの回転軸から内かま
を貫通して、その内かまに形成されているスタツ
ド内に突入させる。この制御棒の突入によつて摩
擦作用を発揮する球体がスタツドに形成されてい
る穴から外方に突出してボビンの内周面に接触す
る。
このような先行技術では制御棒をミシンの動作
中に内かま内に進入するように移動しなければな
らず、そのための軌溝が複雑になるという問題が
ある。
この先行技術の他の問題は、ミシンの動作中に
は制御棒は内かま内に挿入しておくことはでき
ず、さもなければ糸が内かまと外かまとの間を通
過することができない。したがつてミシンの動作
中には制御棒は外かま回転軸内に引つ込めておか
なければならず、したがつて制御棒は摩擦ブレー
キ力を発生するために大きな変位量を必要とし、
そのボビンを確実に止めることが困難である。
しかもまたこの先行技術では、内かまと外かま
とは既存のものをそのまま用いることができず、
大きな改造を必要とする。
本考案の目的は、外かまおよび内かまに大きな
改造を施すことなしにボビンを安定して支持し
て、しかも空転を確実に防ぐようにした構成の簡
単な水平全回転かまにおけるボビンの空転防止装
置を提供することである。
本考案は、フランジ3,4を有するボビン2を
内かま5内に収納し、ボビン2には内かま5の底
8に立設されている筒状のスタツド6が挿通し、 スタツド6にはそのスタツド6の全長にわたつ
て縦溝7が形成され、 内かま5の底8には縦溝7から半径方向外方に
延びる切欠き9が形成され、 スタツド6内には押上げピン11が挿通され、
このピン11の一端部に形成されかつ半径方向外
方に突出した押上げ突起10は、切欠き9から内
かま5の内方に突出してフランジ4を押上げるこ
とができ、 ピン11の他端に形成されたカム片13と、ス
タツド6内のばね受け24との間にばね12を介
在して押上げピン11を内かま5の開放端間に付
勢し、 スタツド6の遊端にピン15によつてつまみ1
4を枢支し、このつまみ14の基端部に形成され
たカム16と、前記カム片13とは当接し、つま
み14を倒した状態で押上げ突起10はフランジ
4に当接せず、つまみ14を起こした状態で押上
げ突起110はフランジ4を押上げ、大略的にL
字状に形成された摩擦片18は、スタツド6内で
カム片13とばね12との間に介在される円弧状
の一対の脚部21,22を備える取付け部20
と、この取付け部20に連なり縦溝7から突出し
てボビン2の内周面に弾発的に当接する摩擦部1
9とを有することを特徴とする水平全回転かまに
おけるボビンの空転防止装置である。
第1図は本考案の一実施例の断面図であり、第
2図はその分解斜視図である。ボビン2には、フ
ランジ3,4が形成されており、このボビン2は
内かま5内に収納される。内かま5にはスタツド
6が立設されている。このスタツド6には、その
軸線方向に沿つて第1図および第2図の上下に沿
びる縦溝7が形成されている。内かま5の底8に
は、縦溝7から半径方向外方に沿びる切欠き9が
形成される。スタツド6内には、ボビンのフラン
ジ4を押し上げることができる押上げ突起10を
有する押上げピン11が挿通される。ばね12
は、押上げピン11のカム片13とスタツド6内
のばね受け24とに間に介在され、押上げピン1
1を軸線方向外方、すなわち内かま5の開放端側
(第1図および第2図の上方)に付勢している。
この押上げピン11は、スタツド6内に収納され
ている。カム13に摺接することができるカム1
6を有するつまみ14は、内かま5の一直径線に
沿つて延びるピン15によつて、揺動可能に支持
される。ピン15は、スタツド6の頂部に形成さ
れたヒンジ孔17を挿通する。
摩擦片18は、大略的にL字状に形成されてお
り、摩擦部19と、取付け部20とから成る。取
付け部20は、円弧状に形成された一対の脚部2
1,22を有し、この脚部21,22は、ばね1
2の第1図および第2図における上端部と、カム
13の第1図および第2図における下端面との間
に介在される。摩擦部19は、縦溝7に沿つて延
び、そのスタツド6の外周面よりも半径方向外方
に突出し、ボビン2の内周面23に弾発的に当接
する。
つまみ14をピン15の軸線まわりに第1図の
反時計方向に角変位することによつて、押上げピ
ン11の押上げ部10は、ボビン2のフランジ4
をばね12のばね力によつて上方に押上げる。こ
れによつてボビン2を内かま5から取出すことが
できる。
つまみ14を、ピン15の軸線まわりに第1図
の時計方向に角変位して第1図示の状態としたと
き、カム13,16によつて押上げピン11は、
ばね12のばね力に抗して、第1図および第2図
の下方に変位し、ボビン2が内かま5に装着され
る。摩擦片18の摩擦部19は、ボビン2の内周
面23に摺接しており、したがつてボビン2が空
転することが防がれる。摩擦片19を外部からス
タツド6の半径方向外方に起すことによつて、ボ
ビン2に作用する摩擦力を調整することができ
る。
以上のように本考案によれば、弾性を有する摩
擦片を、スタツド6の外周面よりも半径方向外方
に突出して、ボビン2の内周面23に弾発的に当
接するようにしたので、ボビン2を内かま5に装
着した状態で安定にボビン2が回転することが可
能になり、ボビン2が内かま5に装着されている
状態でボビン2に軸線方向の力が作用することは
なく、縫製性能が向上される。
特に本考案によれば、摩擦片18の構成は簡単
であり、このような摩擦片18を既存の外かまと
内かまとを備える水平全回転かまに設けることに
よつて、摩擦力をミシンの縫製中においても常時
発生させることが可能となり、したがつてボビン
の空転を確実に防ぐことができる。しかもまた既
存の外かまおよび内かまの加工を施すことが必要
ではなく、広範囲に本考案を実施することができ
る。また本考案の構成は極めて簡単であり、広範
囲に通されることができ、生産性に優れたもので
ある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案の一実施例の断面図、第2図は
第1図に示された実施例の分解斜視図である。 2……ボビン、3,4……フランジ、5……内
かま、6……スタツド、7……縦溝、11……押
上げピン、12……ばね、14……つまみ、15
……ピン、18……摩擦片、19……摩擦部、2
0……取付け部。

Claims (1)

  1. 【実用新案登録請求の範囲】 フランジ3,4を有するボビン2を内かま5内
    に収納し、ボビン2には内かま5の底8に立設さ
    れている筒状のスタツド6が挿通し、 スタツド6にはそのスタツド6の全長にわたつ
    て縦溝7が形成され、 内かま5の底8には縦溝7から半径方向外方に
    延びる切欠き9が形成され、 スタツド6内には押上げピン11が挿通され、
    このピン11の一端部に形成されかつ半径方向外
    方に突出した押上げ突起10は、切欠き9から内
    かま5の内方に突出してフランジ4を押上げるこ
    とができ、 ピン11の他端に形成されたカム片13と、ス
    タツド6内のばね受け24との間にばね12を介
    在して押上げピン11を内かま5の開放端間に付
    勢し、 スタツド6の遊端にピン15によつてつまみ1
    4を枢支し、このつまみ14の基端部に形成され
    たカム16と、前記カム片13とは当接し、つま
    み14を倒した状態で押上げ突起10はフランジ
    4に当接せず、つまみ14を起こした状態で押上
    げ突起110はフランジ4を押上げ、大略的にL
    字状に形成された摩擦片18は、スタツド6内で
    カム片13とばね12との間に介在される円弧状
    の一対の脚部21,22を備える取付け部20
    と、この取付け部20に連なり縦溝7から突出し
    てボビン2の内周面に弾発的に当接する摩擦部1
    9とを有することを特徴とする水平全回転かまに
    おけるボビンの空転防止装置。
JP8487883U 1983-06-02 1983-06-02 水平全回転かまにおけるボビンの空転防止装置 Granted JPS59190188U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8487883U JPS59190188U (ja) 1983-06-02 1983-06-02 水平全回転かまにおけるボビンの空転防止装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8487883U JPS59190188U (ja) 1983-06-02 1983-06-02 水平全回転かまにおけるボビンの空転防止装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS59190188U JPS59190188U (ja) 1984-12-17
JPS6114377Y2 true JPS6114377Y2 (ja) 1986-05-06

Family

ID=30214845

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8487883U Granted JPS59190188U (ja) 1983-06-02 1983-06-02 水平全回転かまにおけるボビンの空転防止装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59190188U (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6050976U (ja) * 1983-09-16 1985-04-10 アイシン精機株式会社 ミシンにおけるボビンの空転防止装置
DE102008030001A1 (de) * 2008-06-24 2009-12-31 Dürkopp Adler AG Greifer für eine Doppel-Steppstich-Nähmaschine

Also Published As

Publication number Publication date
JPS59190188U (ja) 1984-12-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6114377Y2 (ja)
JPS6339505B2 (ja)
US2625454A (en) Table leg pivot and latch mechanism
US3974373A (en) Lamp fixture
KR100350352B1 (ko) 암레스트 회전장치
JPH0650022Y2 (ja) 複数位置停止機構
JPS6125748Y2 (ja)
JP2591283Y2 (ja) 衣服用ハンガー
US20230146170A1 (en) Support Device
JPH0211008Y2 (ja)
US3315909A (en) Reel lock
JP2544586Y2 (ja) 回転規制構造体
JPS6015205Y2 (ja) 反復回動照明装置
JPH0747770Y2 (ja) ラツチング式切換スイツチ
JPS605608Y2 (ja) ロツドアンテナ装置
JPS5813490Y2 (ja) カセット装着装置
JPS6040205Y2 (ja) ミシンの全回転釜
JPH0629028Y2 (ja) 片軸受リールのクラッチ機構
JPH0210329Y2 (ja)
JPS6097174A (ja) 回動支承装置のストツパ−
JPS582317Y2 (ja) モノホシソウチ
JPH042589Y2 (ja)
JP2574635Y2 (ja) ハンガー
JPS5941630Y2 (ja) 同調機構
JPS5834212Y2 (ja) ドア開放係止装置