JPS5941630Y2 - 同調機構 - Google Patents

同調機構

Info

Publication number
JPS5941630Y2
JPS5941630Y2 JP616579U JP616579U JPS5941630Y2 JP S5941630 Y2 JPS5941630 Y2 JP S5941630Y2 JP 616579 U JP616579 U JP 616579U JP 616579 U JP616579 U JP 616579U JP S5941630 Y2 JPS5941630 Y2 JP S5941630Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
dial drum
dial
drum
protrusion
rib
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP616579U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS55106821U (ja
Inventor
義和 八木
Original Assignee
三洋電機株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 三洋電機株式会社 filed Critical 三洋電機株式会社
Priority to JP616579U priority Critical patent/JPS5941630Y2/ja
Publication of JPS55106821U publication Critical patent/JPS55106821U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS5941630Y2 publication Critical patent/JPS5941630Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Details Of Measuring And Other Instruments (AREA)
  • Transmission Devices (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案はラジオ受信機等の同調機構に関するものである
ラジオ受信機等に於いて、キャビネット又はバックリッ
ド等の第1の基板に回転自在に軸止されダイヤルロープ
によって駆動されるダイヤルドラムと、プリント基板等
の第2の基板に取付けられたバリコンと、該バリコンの
軸に固定された連結部材とを備え、該連結部材を前記ダ
イヤルドラムに嵌合させてダイヤルドラムとバリコンと
を結合させ、ダイヤルドラムとバリコンとを分離出来る
様にした同調機構としては、従来から第1図、第2図に
示すものが知られている。
即ち第1図、第2図に示す様に、キャビネット1に突柱
2を設け、該突柱にダイヤルドラム3を嵌込み、ワッシ
ャ4を取付けた後、突柱2の先端を熱で溶かしたり、螺
子(図示せず)を用いたりしてダイヤルドラム3をキャ
ビネット1に取付けていた。
そしてダイヤルドラム3に指針走行用のダイヤルロープ
5を掛けるときは、ダイヤルドラム3を回転しない様に
手で押えながら片手でロープ掛は作業を行なったり、又
は第2図に示す様にキャビネット1にボス6を設けると
ともに、ダイヤルドラム3に螺子挿通孔7を設け、螺子
8にてダイヤルドラム3をキャビネット1に仮止めし、
ダイヤルドラム3が回転しない様にしてロープ掛は作業
を行ない、ロープ掛は作業終了後に螺子8を取去る様に
していた。
第1図、第2図に於いて、9はプリント基板10に取付
けられたバリコン、11は該バリコンの軸12に固定さ
れた連結板である。
然しながらこの様な従来の同調機構であれば、ダイヤル
ドラムを基板に取付けるのにワッシャや螺子等の部品が
必要で、熱溶着等の作業を必要とするので、取付工数が
多かった。
又ダイヤルドラムにロープ掛けする際ダイヤルドラムが
回転しない様に手で押えたり、螺子等の部品で仮止めし
なければならないから作業に非常に手間がかかったり、
余分な部分を必要とする欠点があった。
本考案は斯る点に鑑み、ダイヤルドラムを基板に取付け
るのに、ワッシャや螺子等の部品を必要とせず、又熱溶
着の作業も不要で、而もダイヤルドラムを手で押えたり
、余分な部品を使用することなくダイヤルドラムにロー
プ掛けが出来る同調機構を提案するもので、以下本考案
の一実施例を第3図〜第6図に従い説明する。
13は第1の基板例えば合成樹脂製のキャビネットで、
該キャビネットには、ダイヤルドラム14を軸支する円
筒状で一部に金型を抜くための切欠部15を有する軸支
部16が一体に設けられ、更Zこ該軸支部の外側にダイ
ヤルドラムの抜止用の鉤状突起17と、ダイヤルドラム
の回転止用第1突起18とが一体に設けられている。
そして合成樹脂製のダイヤルドラム14の軸部34の外
周面には後端側に円周方向に沿い一部に切欠部19を有
するリブ20が一体に設けられ、ダイヤルドラム14の
円板部21の内面には前記回転止用第1突起18に当接
してダイヤルドラム14を回転止めする回転止用第2突
起22が一体に設けられている。
尚、リブ20の一部に設けられた切欠部19の幅は、ダ
イヤルドラムの抜止用突起17の幅より大きく形成され
ている。
23はダイヤルドラム14に巻付けられたダイヤルロー
プで、該ダイヤルロープによってダイヤルドラム14が
駆動される。
24は第2の基板例えばプリント基板25に取付けられ
たバリコン、26はバリコン24の軸27に螺子28に
て固定された小判形の板状連結部材で、該連結部材26
に設けた一対の突起29.29がダイヤルドラム14に
設けた一対の透孔30,30に嵌合することにより、ダ
イヤルドラム14とバリコン24とが結合される。
31はダイヤルロープ23に固定された指針、32はチ
ューニングシャフト、33゜33.33はプーリーであ
る。
ここでダイヤルドラム14をキャビネット13の軸支部
16に軸支させこのダイヤルドラム14にロープ掛けを
する場合の手順について説明する。
ダイヤルドラム14は軸部34をキャビネット13の軸
受部16に嵌め込む。
このとき軸部34のリブ20の切欠部19と抜止用突起
17の位置を合わせ、切欠部19を抜止用突起11が通
るようにする。
そしてロープ掛けをするときは、回転止用第1突起18
と第2突起22が当接する位置までダイヤルドラム14
を回転させ、ダイヤルドラム14が回転しないようにす
る。
この時又ダイヤルドラム14のリブ20の切欠部19と
、キャビネット13の抜止用突起17は第5図イの位置
関係になっており、リブ20と抜止用突起17が係合し
ている。
従ってこの状態でダイヤルロープ23を第5図イの矢印
方向に引張ってロープ掛けを行なってもダイヤルドラム
14は回転せず、又キャビネット13より外れることは
ない。
次にダイヤルドラム14とバリコン24とを結合させて
使用する時は、ダイヤルドラム14に設けたリブ20の
切欠部19及び回転止用第2突起22、キャビネット1
3に設けた抜止用突起17及び回転止用第1突起18が
夫々第5図口の位置になるよう、ダイヤルドラム14を
回転させ、この位置でダイヤルドラム14とバリコン2
4とを結合させる。
そしてこの位置からダイヤルドラム14が180°回転
する様にすれば、キャビネット13に設けた回転止用第
1突起18と、ダイヤルドラム14に設けた回転止用第
2突起22とが同調操作中に当接しない。
斯様に構成した同調機構を用いれば又修理、サービス時
等にバリコン24を取付けたプリント基板を外しても、
ダイヤルドラム14はキャビネット13から外れること
はない。
以上の様に本考案に係る同調機構に依れば、ダイヤルド
ラムを基板に取付けるのにワッシャや螺子等を必要とせ
ず又熱溶着等の作業を必要としないので、部品点数が少
なくて済むとともに取付工数も少なくなる。
更にダイヤルドラムにロープ掛けする際、ダイヤルドラ
ムが回転しない様に手で押えたり、螺子等の部品で仮止
めしなくても、ダイヤルドラムを回転止めすることが出
来るので、ロープ掛けの作業が極めて容易に行なえる。
更に、ダイヤルドラムのリブの切欠部を利用してリブと
抜止用突起が当接しない状態でダイヤルドラムを軸受部
に挿着できるので、ダイヤルドラムの軸部と軸受部の寸
法は両者間に隙間のできないような寸法とすることがで
きる。
従ってダイヤルドラムの回転が円滑であり、ダイヤルド
ラムの円板部の外周側が首振りすることもなく、ダイヤ
ルドラム側の回転止用の突起が基板側の回転止用突起に
乗上げることもない。
【図面の簡単な説明】
第1図、第2図は従来の同調機構を示す断面図、第3図
〜第6図は本考案の同調機構を示す図で、第3図は要部
分解斜視図、第4図はA−A’断面図、第5図イ2口は
平面図、第6図は組立てた状態を示す斜視図である。 13・・・・・・キャビネット、14・・・・・・ダイ
ヤルドラム、16・・・・・・軸受部、17・・・・・
・抜止用突起、18・・・・・・回転止用第1突起、1
9・・・・・−切欠部、20・・・・・・リブ、22・
・・・・・回転止用第2突起、23・・・・・・ダイヤ
ルロープ、24・・・・・・バリコン、26・・・・・
・連結部材。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 第1の基板に回転自在に軸支されダイヤルロープによっ
    て駆動されるダイヤルドラムと、第2の基板に取付けら
    れたバリコンと、該バリコンの軸に固定された連結部材
    とよりなり、該連結部材を前記ダイヤルドラムに嵌合さ
    せて前記ダイヤルドラムと前記バリコンとを結合させる
    ようにした同調機構に於いて、前記第1の基板には前記
    ダイヤルドラムを軸支する軸支部と、前記ダイヤルドラ
    ムの抜止用突起と、回転止用第1突起とを設け、前記ダ
    イヤルドラムの軸部の外周面には前記抜止用突起が外側
    から係合するリブが設けられているとともにこのリブの
    一部に対して前記ダイヤルドラムの抜止用突起を通す為
    の切欠部が設けられており、更に前記ダイヤルドラムの
    円板部に前記回転止用第1突起に当接して前記ダイヤル
    ドラムを回転止めする回転止用第2突起が設けられてな
    る同調機構
JP616579U 1979-01-20 1979-01-20 同調機構 Expired JPS5941630Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP616579U JPS5941630Y2 (ja) 1979-01-20 1979-01-20 同調機構

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP616579U JPS5941630Y2 (ja) 1979-01-20 1979-01-20 同調機構

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS55106821U JPS55106821U (ja) 1980-07-25
JPS5941630Y2 true JPS5941630Y2 (ja) 1984-12-01

Family

ID=28812696

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP616579U Expired JPS5941630Y2 (ja) 1979-01-20 1979-01-20 同調機構

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5941630Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS55106821U (ja) 1980-07-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH1174654A (ja) 無線呼出器のクレードル装置
JPS5941630Y2 (ja) 同調機構
JPH0445210Y2 (ja)
KR910006460Y1 (ko) 위치변경용 착탈식 스피커
JPH0211571Y2 (ja)
JPS6013128Y2 (ja) スイッチ取付装置
JPS588541Y2 (ja) プラテン保持機構
JPS6122549B2 (ja)
JPS5821222Y2 (ja) ダイヤル装置
JPS6014982Y2 (ja) 枢着機構
JPH039346Y2 (ja)
JPS5816010Y2 (ja) 回転軸体の軸支装置
JPS6114377Y2 (ja)
JPS5832305Y2 (ja) シャ−シ装置
JPH0240623Y2 (ja)
KR970002236Y1 (ko) 캠코더의 배터리 착탈장치
JPS5820221B2 (ja) モ−タ−の取付方法
JPS6025920Y2 (ja) プリント基板取付装置
JPH0246108Y2 (ja)
JPS6039949Y2 (ja) 操作レバ−
JPS588875Y2 (ja) ロ−ル・スクリ−ン等のブラケツト装置
JPS587130Y2 (ja) 自動車用の軸部取付装置
JP2526457Y2 (ja) 自転車のスタンド取付装置
JPS5827559Y2 (ja) インジケ−タ装置
JPH0129861Y2 (ja)