JPS61142606A - 異方導電性膜 - Google Patents

異方導電性膜

Info

Publication number
JPS61142606A
JPS61142606A JP26482284A JP26482284A JPS61142606A JP S61142606 A JPS61142606 A JP S61142606A JP 26482284 A JP26482284 A JP 26482284A JP 26482284 A JP26482284 A JP 26482284A JP S61142606 A JPS61142606 A JP S61142606A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
conductive film
conductive
fibrous metal
insulating medium
present
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP26482284A
Other languages
English (en)
Inventor
恭司 野村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Shinto Paint Co Ltd
Original Assignee
Shinto Paint Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Shinto Paint Co Ltd filed Critical Shinto Paint Co Ltd
Priority to JP26482284A priority Critical patent/JPS61142606A/ja
Publication of JPS61142606A publication Critical patent/JPS61142606A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K3/00Apparatus or processes for manufacturing printed circuits
    • H05K3/30Assembling printed circuits with electric components, e.g. with resistor
    • H05K3/32Assembling printed circuits with electric components, e.g. with resistor electrically connecting electric components or wires to printed circuits
    • H05K3/321Assembling printed circuits with electric components, e.g. with resistor electrically connecting electric components or wires to printed circuits by conductive adhesives

Landscapes

  • Adhesive Tapes (AREA)
  • Electric Connection Of Electric Components To Printed Circuits (AREA)
  • Combinations Of Printed Boards (AREA)
  • Non-Insulated Conductors (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は電子機器に2ける回路の接続に使用する異方導
電性膜に関し、特に多接点電極の一括導通接続を可能に
する異方導電性膜に関する。
従来の技術 従来電子機器等における回路の接続をするための方法と
して、 (1)ハングあるいは導電性接着剤を使用する方法、(
21エラスチツクコネクターを使用する方法、+31力
−ボンフアイバー分散型異方導°鑞性暎を使用する方法 (例えば電子材料、Vol、22 、 A 10 、1
983年@50頁〜第54頁参照〕が知られている。
発明が解決しようとする問題点 しかしながら上述した従来の方法において、filのハ
ンダ等を使用する方法では接続すべき各回路毎にハング
寸与をする必要があるため工数がかかり、また微細なパ
ターンの回路の接続は困難もしくは不可能であり、4子
機器の最近の発達に伴う微細回路の接続には使用できな
い。
また(2のエラスチックコネクターを使用する方法では
、接続すべき回路パラ1ンおよびそのピンチに合致した
導電性部位を有するコネクターを回路に応じて作る必要
があり、汎用性に欠ける欠点を有し、しかもコネクター
自体は接着力がないため固定具の使用を必要とする欠点
を有している。
上述したil+および(2の方法の改良として上記(3
+のカーボン7アイパー分散型異方導成性膜が提案され
、これは接続すべき多接点電極間に挿入して加圧接着す
ることによって回路相互の導通を達成させるものである
が、この異方導電性膜は、長さ5〜100μmのカーボ
ンファイバーを接着性を有する絶縁媒体中に分散させた
ものであるので、カーボンファイバーを並列に配列させ
ても、全てのカーボンファイバー間の距離を加圧接着し
たとき絶縁状態に維持できるように充分に保つことが困
雌で、時には望ましからぬ電気導通部を生ずる欠点を有
していた。
従って本発明の目的は、上述した従来法の欠点、特に上
記(lの如き異方導電性膜において、複雑な回路パター
ンにおける目的とする多接点電極同志を相互に確実に接
続することができ、他極同志の接続を生せしめることの
ない信頼性の高い異方導電性膜を提供することにある。
問題点を解決するための手段 本発明はシート状の接着性を有する絶縁媒体中に、導電
性繊維状金属材料を1本ないし複数本を組とし、上記各
組が相互に接触しないように配列した異方導電性膜にあ
る。
本発明で使用する接着性を有する絶縁媒体として・は、
゛磁気絶縁性と接着性とを有するアクリル系、エポキシ
系、フレタン系、フェノール系、シアノアクリレート系
、プラスチゾル系、クロロプレン系、ニトリルゴム系等
の通常接着剤として使用されている材料を使用でき、こ
れらは接着時に接着剤の流動性のない状態にあるのが望
ましく、従って一般に感圧型接着剤と称される磁気絶縁
性を有する接着剤材料が好ましい。
本発明で使用する導電性繊維状金属材料としては、アル
ミニタム、銅、黄銅、金および銀等の如き導電性材料の
ワイヤー、または合成繊維ストランド例えばナイロン、
またはアクリルの単d&維に上述した如き導電性材料、
特に銅を被覆した材料を使用でき、ナイロン単繊維に銅
を被覆した材料としては例えば日本蚕毛染色株式会社製
の商品名テンダーロン8B−11Tが使用できる。
これらの導電性繊維状金属材料は通常直径10〜500
pmを有するものが使用でき、3ON100μmのもの
が好ましい。また長さは後述する如く作られる本発明の
異方導電性膜の大きさによって決定することができる。
本発明において使用する上記導電性a雄状金属材料は、
その1本ないし複数本を組とし、これらの各組を相互に
接触しないように上述した′絶縁媒体中に配列させる。
更に詳述すると、1本づつの導電性繊維状金属材料を配
列するときは、この各導電性繊維状金属材料が接触しな
いよう適当な1■隔例えば50μm以上の間隔を置いて
、その間に上述した絶縁媒体が存在するように配列する
。また複数本を組とするときには、これら各組内の導電
性繊維状金属材料は相互に接触してもよいが、各組の間
には上述した如き間隔を置いて組相互が接触することの
ないように配列し、その1田に絶縁媒体が存在するよう
にする。
このときの一方法として、導電性繊維状金属材料を縦に
して絶縁性糸を横糸にしてすだれ状に磁製したものを使
用すると、微細な間隔で導電性繊維状金属材料を容易に
並列させることができる。
本発明の異方性導電性−を製造するに当っては、代表的
には次の如<!jlJ造するのが好ましい。
先ず一定の大きさく面積)の4m紙の離型剤の塗布され
た側に上述した如き接着性を有する絶縁性媒体の溶剤溶
液を壁布し、次いで溶剤を乾燥除去する。しかる段形成
された接着性絶縁媒体塗膜上に、上述した導電性繊維状
金属材料を上述した如く並列に配列する。また別の雇型
紙に上述した如く接着性絶縁媒体の溶剤溶液を塗布し、
溶媒を乾燥除去して接着性絶縁媒体塗膜を作る。この膜
を前述した如く導電性繊維状金属材料を並列した上に重
ねて、加圧Fに両者を貼り含せるとよい。
作  用 本発明による異方導電性膜を用いて電子回路(IE極)
間を接続するに当っては、本発明の異方導電性膜中の導
電性繊維状金属材料を切断するように一定の幅、即ち接
続すべき回路の長さに応じた幅で、かつ回路板の幅に応
じた長さに切り取ってテープ状にし、離型紙を剥離し、
これを介在させて両面に回路基板を積重させて加圧接着
する。かくすると加圧方向に導4性繊維状金属材料が露
出し、回路と接続するようになり、導電性を達成し、一
方何路間に相当する部分に存在する接着性絶縁媒体が両
回踏板との接着を確保するようになる。このときの加圧
には通常lO〜30 ’47diの圧力を用いればよい
実施例 以F4C実施例を挙げ、図面を参照して本発明を説明す
る。第1図は接着性絶縁媒体に導電性繊維状金属材料を
並列した場合を示す平面説明図であり、第2図は本発明
による異方導電性膜の第1図の1−1’線の位置でとっ
た断面図を示す。
実施例 l (1]離型紙の1lIII!jl剤の塗布された側にF
記組成を有する接着剤組成物をアプリケーターで塗布し
、90℃で2分乾燥して厚さ50μの接着性絶縁媒体の
1f11を形成した(第1図参照)0接・着剤組成物 ポリシック370”          100這盪部
コロネートs * 2            g、 
1這盪部稀釈剤83              20
重量部(3上記(1)で作った接着性絶縁媒体層lの上
に、直径50μmの銅線2を3本並列に接触したものを
1組とし、各組の間を100μmとして、各組も並列に
なるように多数組固定した(第1図参照)。
(3別に上記(1)と同様にして接着性絶縁媒体の層1
を形成した離型紙を作った。
(41次に1で作った接着性絶縁媒体層1と、上記(2
で作った銅!12の3本組合せを配列した接着性絶縁媒
体層lとを向い合せ、ゴムローラーで約1 kgの圧力
で押圧して両肩を貼り合せた。
かくして本発明による異方導電性腺を作った。
このときの断面図を第2図に示す。第2図において2は
鋼線の断面を、3は貼り合された接着性絶縁媒体である
上述した如くして作った本発明による異方導電性腺を使
用して電子機器の多接点回路(41極]を接続するには
次の即く行う。第3図に本発明の異方導電性腺を用いて
回路基板を接続した場合の一部断面を示す。
(S上述した如くして作った異方導電性膜を第1図の1
−1’線に沿って、幅5馴、長さ50!ElHのテープ
状に切り取る。
(61次に回路幅3頗、回路間隔3■でべ極を多数設け
た幅50編プリント基板(ガラスエポキシ基板)と、同
様に4極を設けた福50aの7レキシプルプリント基板
(ポリエステル基板)の接続すべき回路位置で両者の間
に上記(5)で作ったテープ状の本発明の異方導電性腺
を離型紙を剥したものを介在させる。その後両基板を背
面から圧力10呻髄で圧着する。かくすると傳2図に示
す銅a2の各組の上Fにある接着剤は横に押し出され、
上記鋼線2が露出して第3図に示す如く、電極と銅線2
の複数組、上記例では12組が接続して、電気的導通を
可能にする。
第3図において2は銅線であり、3は接着性絶縁材料%
4は磁極、5はガラスエポキシ基板、6はフレキシブル
基板である。第3図には各1組の回路をもって示したが
、これらの回路は上述した如<=5otxxの間に8個
設けてあり、これらの各回路においても上述した銅線2
との接続が完成することは判るであろう。
次にかくして作った接金回路板の試料の4通方向および
6回路間の抵抗値を測定し、本発明の異方導電性膜の性
能を試験したところ、導通方向では0.2Ω、回路間で
10’Ω以上であった。
このことから本発明の異方導電性膜は目的とする回路の
接続に有効なことが判る。
発明の効果 本発明による異方導電性膜を用いる微細な回路間の接続
を確実にして容易に達成することができる。
【図面の簡単な説明】
41図は接着性絶縁媒体に導電性繊維状金属材料を並列
配置した場合を示す平面説明図であり、jg2図は本発
明による異方導電性膜の第1因の1−I′線の位置でと
った断面図であり、第3図は本発明の異方導電性膜を用
いて回路基板を接続した場合の一部断面図である。 lは接着性絶縁媒体j−12は銅線、3は接着性絶縁媒
体、4は回路゛成極、5はガラスエポキシ基板、6はフ
レキシブル基板。 第1図 第2図 第3図 手続補正書 昭和60年 1月31 日

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、シート状の接着性を有する絶縁媒体中に、導電性繊
    維状金属材料を1本ないし複数本を組とし、上記各組が
    相互に接触しないよう並列に配列したことを特徴とする
    異方導電性膜。 2、導電性繊維状金属材料が、アルミニウム、銅、黄銅
    、金または銀のワイヤーである特許請求の範囲第1項記
    載の異方導電性膜。 3、導電性繊維状金属材料が、合成繊維ストランドに導
    電性金属材料を被覆した材料である特許請求の範囲第1
    項記載の異方導電性膜。 4、導電性繊維状金属材料が、ナイロンまたはアクリル
    単繊維に銅を被覆した材料である特許請求の範囲第3項
    記載の異方導電性膜。 5、各組が導電性繊維状金属材料3本〜5本からなる特
    許請求の範囲第1項〜第4項の何れか一つに記載の異方
    導電性膜。
JP26482284A 1984-12-14 1984-12-14 異方導電性膜 Pending JPS61142606A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP26482284A JPS61142606A (ja) 1984-12-14 1984-12-14 異方導電性膜

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP26482284A JPS61142606A (ja) 1984-12-14 1984-12-14 異方導電性膜

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS61142606A true JPS61142606A (ja) 1986-06-30

Family

ID=17408687

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP26482284A Pending JPS61142606A (ja) 1984-12-14 1984-12-14 異方導電性膜

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61142606A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015197927A (ja) * 2014-03-31 2015-11-09 ティーピーケイ ユニヴァーサル ソリューションズ リミテッド 容量性タッチ感知装置

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS50101900A (ja) * 1974-01-10 1975-08-12

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS50101900A (ja) * 1974-01-10 1975-08-12

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015197927A (ja) * 2014-03-31 2015-11-09 ティーピーケイ ユニヴァーサル ソリューションズ リミテッド 容量性タッチ感知装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
TW479445B (en) Electric linking parts and its manufacturing method
KR830001556B1 (ko) 접착테이프식 전기접속자
JPS61142606A (ja) 異方導電性膜
JPH06314860A (ja) 可撓性回路基板
JPS60225828A (ja) 液晶パネルの実装方法
EP0782817B1 (en) Planar cable array
JPS61147407A (ja) 改良された異方導電性膜
JPS5830008A (ja) 接着コネクタ
JPS61118977A (ja) 多電極コネクタ−構造
JPS6011402B2 (ja) 異方導電性シ−ト
JPH0521157B2 (ja)
JPH0212988A (ja) フレキシブルプリント回路の接続方法
JPH01194209A (ja) 熱接着性可撓性配線部材
JP3103952B2 (ja) 異方性導電膜を用いた基板の接続方法
JPS63301587A (ja) 基板接続構造
JPH0644038Y2 (ja) フレキシブルケーブルの接続構造
JPH06222377A (ja) 平面型表示装置
JPS61110978A (ja) 高密度接続方法
JPS61195568A (ja) フイルムコネクタ
JPH01195607A (ja) 導電性接着シート
JPH08203623A (ja) 補強板を有するテープ電線
JPS6212080A (ja) コネクタ
JPS60253109A (ja) 異方性導電体
JPH02243974A (ja) 半導体装置の試験治具
JPH08185913A (ja) テープ電線及びその使用方法