JPS61140293A - 多地点間通信会議用通信方式 - Google Patents

多地点間通信会議用通信方式

Info

Publication number
JPS61140293A
JPS61140293A JP26179584A JP26179584A JPS61140293A JP S61140293 A JPS61140293 A JP S61140293A JP 26179584 A JP26179584 A JP 26179584A JP 26179584 A JP26179584 A JP 26179584A JP S61140293 A JPS61140293 A JP S61140293A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
terminal
conference
communication device
multipoint communication
information
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP26179584A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0132693B2 (ja
Inventor
Yoshinori Sakai
善則 酒井
Kazunari Nakane
中根 一成
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Telegraph and Telephone Corp
Original Assignee
Nippon Telegraph and Telephone Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Telegraph and Telephone Corp filed Critical Nippon Telegraph and Telephone Corp
Priority to JP26179584A priority Critical patent/JPS61140293A/ja
Publication of JPS61140293A publication Critical patent/JPS61140293A/ja
Publication of JPH0132693B2 publication Critical patent/JPH0132693B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Data Exchanges In Wide-Area Networks (AREA)
  • Small-Scale Networks (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (発明の属する分野) 本発明は、ディジタル伝送路を用いて多地点間でオーデ
ィオグラフィック会議を行う長地点間通信会議用通信方
式に関するものである。
(従来の技術) 従来、オーディオグラフィック会議を多地点間で実施す
る場合、会議端末間をメツシュ状に伝送路で接続するか
、或いは端末と同じプロトコルの通信制御機能を持った
実時間回報装置を設置して、会議端末と同報装置をスタ
ー状に伝送路で接続するか、の何れかの方法が考えられ
ていた。
しかし、前者の方法では通信コストが大きくなり、後者
の方法では高価な実時間同報装置を必要とする欠点があ
った。
(発明の目的) 本発明はこれらの欠点を除去するために、排他的論理和
、或いはOR機能を持つ簡単な多地点間通信装置を設置
して、この装置と会議端末間をディジタル伝送路でスタ
ー状に接続して要地点間通信会議を実施するものであり
、以下1図面について詳細に説明する。
(発明の構成および作用) 第1図は、本発明の方式による一実施例の構成図であっ
て、1,2,3.4はオーディオグラフィック会議の会
議端末、5は多地点間通信装置、6゜7.8.9は多地
点間通信装置の出力端子、10,11゜12、’13は
入力端子、14,15,16.17は会議端末と多地点
間通信装置を接続する双方向ディジタル伝送路である。
第2図は第1図の多地点間通信装置5の構成例を示すも
ので、18,19,20.21は排他的論理和回路であ
り、6〜9及びlO〜13はそれぞれ第1図の出力端子
及び入力端子に対応するものである。
以下、第1図及び第2図を用いてその動作を説明する。
面図面から明らかなように、或る会議端末の受信信号は
その他の端末の送出信号の排他的論理和となる6以上の
構成を基に各端末で文書、描画情報等をブロック単位に
転送しながら長地点間会議を実施する。その通信制御手
順を以下に述べる。
4端末のうち1端末のみが説明槽を持つものとして、文
書、描画情報等は説明槽を持った端末のみが送信し得る
。説明槽を持たない端末は、説明槽を持った端末から送
られてくるコマンドに対する応答、及び“説明槽要求コ
マンド″のみを送信できる。
説明槽を持っている端末が送出できる情報ブロック(以
後これをコマンドと呼ぶ)は次の3種に分けられる。
コマンド■A:受信端末からの肯定応答を必要とするが
、肯定応答はコマンド1B受信時にまとめて返送すれば
良い。
コマンドI8:受信端末はそれ以前に受けて肯定応答を
行っていないコマンドIA、及び前記コマンド1Bに対
して肯定応答を返す必要がある。
肯定応答は正しく受信したコマンドI A、 I Bの
チェック番号を返送することによって行う。
コマンド■:肯定応答を必要としないコマンド。
要地点間通信は以下の様にして行う。
(a)説明槽を持つ端末(端末1)がコマンドIA。
[8を送る場合。
コマンドIA、1Bは(端末1)→(多地点間通信装置
5)→(端末2,3.4)に送られる。
受信端末はコマンドIBを受けた場合、それ以前に正し
く受信したコマンドIAと前記コマンド1Bのチェック
番号を端末1に返送する。
肯定応答が或る端末から一定時間内に返ってこない場合
、端末1は“肯定応答督促コマンド″をその端末のアド
レスを付けて送出する。
各端末は常時はOビットを送出し、コマンド或いは応答
を送出する場合、受信側が0ビツトの連続であることを
確認して送出する。端末1は全ての端末から肯定応答を
受けてから、正しく受信されていないブロックを再送す
る。
(b)説明槽を持つ端末(端末1)がコマンド…を送出
する場合。
コマンド■は(端子1)→(多地点間通信装置5)→(
端末2,3.4)に送られる。
(C)説明槽を持たない端末(端末2)が説明槽を要求
する場合。
端末2は受信側が0ビツトの連続であるか、或いは端末
lからのコマンド受信中であるか、の何れかの場合に端
子1に対して“説明槽要求コマンド″を送出する。
″説明槽要求コマンド”は(端末1)→(端末3゜4)
に送出中のコマンドに対して妨害を与えるが。
端末1に対しては正しく到着する。端末1は“説明槽要
求コマンド″を受信すると、説明槽を移すプロセスに移
行する。
(d)衝突時の動作。
端末は各コマンド或いは応答をブロック単位に転送する
。ブロック送出中に受信側に0連続以外の信号を検出し
た場合、衝突と判定して再送プロセスに移行する。なお
、“説明権要求コマンド″のみはこの規定対象外とする
(効果) 以上説明したように、本発明の多他点間通信会議用通信
方式では、簡単な多地点間通信装置を設置することによ
り、長地点間通信会議が実施できるため、低通信コスト
の会議が実現できる。また。
多地点間通信装置では低位レイヤのプロトコルのみ規定
しているため、種々の種類の端末の多他点間通信に適用
することが出来るという効果が得られる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の方式による一実施例の構成図、第2図
は第1図の多地点間通信装置の構成例を示す図である。 1.2,3.4 ・・・会議端末、 5・・・多地点間通信装置、 6.7,8.9  ・・・多地点間通信装置の出力端子
、10.11,12.13・・・多地点間通信装置の六
方端子、14.15,16,17・・・双方向ディジタ
ル伝送路。 18.19,20,21・・・排他的論理和回路。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 多地点間で文書、描画等の情報を遺り取りして会議を行
    う多地点間オーディオグラフィック会議方式において、
    複数の会議端末と、多地点間通信装置と、各会議端末と
    多地点間通信装置とを接続するディジタル双方向伝送路
    を有し、多地点間通信装置は、前記複数の会議端末の中
    の或る会議端末(仮りにA端末という)への出力信号と
    しては、A端末以外の会議端末からの入力信号の排他的
    論理和或いはOR信号を送る機能を持ち、各会議端末は
    情報を送らない場合は多地点間通信装置に対して常に0
    信号を送出し、かつ、文書、描画等の情報は、説明権を
    有する会議端末(仮りにB端末という)のみが送出する
    ことが出来、B端末は自己以外の各端末に対して B端末→多地点間通信装置→B以外の端末 の経路を通してブロック単位に情報を送り、各ブロック
    化された情報には受けた会議端末からの正しく受けたこ
    とを示す肯定応答を必要とするか否かの情報を付け、肯
    定応答が必要な場合、受信各端末は、 受信端末→多地点間通信装置→B端末 の経路で肯定応答を返送し、B端末も含む各会議端末は
    、他の端末が情報を送っていることを受信信号に0以外
    のビットが含まれていることで検出し、この場合は情報
    の送出を行わないようにすることを特徴とする多地点間
    通信会議用通信方式。
JP26179584A 1984-12-13 1984-12-13 多地点間通信会議用通信方式 Granted JPS61140293A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP26179584A JPS61140293A (ja) 1984-12-13 1984-12-13 多地点間通信会議用通信方式

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP26179584A JPS61140293A (ja) 1984-12-13 1984-12-13 多地点間通信会議用通信方式

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS61140293A true JPS61140293A (ja) 1986-06-27
JPH0132693B2 JPH0132693B2 (ja) 1989-07-10

Family

ID=17366815

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP26179584A Granted JPS61140293A (ja) 1984-12-13 1984-12-13 多地点間通信会議用通信方式

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61140293A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63310243A (ja) * 1987-05-22 1988-12-19 フィリップス エレクトロニクス ネムローゼ フェンノートシャップ 通信装置、この通信装置に用いる星形回路及びこの星形回路を具える装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63310243A (ja) * 1987-05-22 1988-12-19 フィリップス エレクトロニクス ネムローゼ フェンノートシャップ 通信装置、この通信装置に用いる星形回路及びこの星形回路を具える装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0132693B2 (ja) 1989-07-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0268664B1 (en) A method of coupling a data transmitter unit to a signal line and an apparatus for performing the invention
JPS61140293A (ja) 多地点間通信会議用通信方式
JPH1028119A (ja) 複数装置間の時刻設定処理方式
JPH0564384B2 (ja)
JPH0644763B2 (ja) デ−タ転送方式
JPS62159549A (ja) デ−タ転送方式
JPS5810899B2 (ja) 単方向同報通信方式
JP3130604B2 (ja) 通信回線制御方式
JPH0771089B2 (ja) 通信システム
JPH0228938B2 (ja)
JPH02226828A (ja) データパケット伝送方法
JP2823923B2 (ja) 通信システム
JP3234330B2 (ja) 通信システム
JPH02181538A (ja) 多地点間通信制御方式
JPS6059847A (ja) 同報通信確認方式
JPS59132257A (ja) 共通バス情報転送方式
JPS6155140B2 (ja)
JPS6155139B2 (ja)
JPS5814780B2 (ja) 情報フレ−ム多重障害に対する回復制御方式
JPS6059837A (ja) 送達確認方式
JPS59138149A (ja) デ−タ送受信方式
JPS6332299B2 (ja)
JPS62178039A (ja) デ−タ通信制御方式
JPH05160873A (ja) 通信制御装置
JPH03247040A (ja) エコーバック制御方式

Legal Events

Date Code Title Description
EXPY Cancellation because of completion of term