JPS6059847A - 同報通信確認方式 - Google Patents

同報通信確認方式

Info

Publication number
JPS6059847A
JPS6059847A JP16794783A JP16794783A JPS6059847A JP S6059847 A JPS6059847 A JP S6059847A JP 16794783 A JP16794783 A JP 16794783A JP 16794783 A JP16794783 A JP 16794783A JP S6059847 A JPS6059847 A JP S6059847A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
terminal
transmission
line
reception
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP16794783A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiroshi Ishikawa
宏 石川
Katsunori Hoshida
星田 勝典
Hideo Naruse
成瀬 秀夫
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Telegraph and Telephone Corp
Original Assignee
Nippon Telegraph and Telephone Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Telegraph and Telephone Corp filed Critical Nippon Telegraph and Telephone Corp
Priority to JP16794783A priority Critical patent/JPS6059847A/ja
Publication of JPS6059847A publication Critical patent/JPS6059847A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L12/00Data switching networks
    • H04L12/02Details
    • H04L12/16Arrangements for providing special services to substations
    • H04L12/18Arrangements for providing special services to substations for broadcast or conference, e.g. multicast

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Data Exchanges In Wide-Area Networks (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (発明の利用分野) 本発明は、同報通信確認方式に関し、特にブリッジ装置
を用いて複数のデータ端末相互間で回報通信を行う場合
のデータ受信確認方式に関するものである。
〔従来技術〕
従来の回報通信方式においては、回報通信を要求する専
用端末が設けられ、この端末に送受信データを蓄積する
ためのバッファと、送信先端末ごとの受信確認用レジス
タを設けて、各端末ごとに時系列でデータを送信する方
法が一般に行われていた。したがって、その通信速度の
高速化を図るためには、多数の端末にデータを送信する
送信端末に対して、上記のデータ蓄積用バッファの他に
1複数の通信回線を収容できるように構成する必要があ
る。しかし、このような構成にすると、他の一般端末に
比較して装置構成がし雑で、かつ高価な特殊仕様の端末
となる欠点がある。
また、通信の高速化を図る別の構成方法として、端末と
は別個に、専用の回報装置を設け、一般のデータ端末か
らこれを利用することにより回報要求端末となるもので
ある。しかし、同報装置には、送受信データ・メモリお
よび各送信先端末の管理等が必要となる等、専用の装置
構成となるため高価となり、しかも回報用通信回線数が
少ない場合には、通信時間が長くなる等の欠点がある。
勿論、この他に、最も簡単な構成方法として、送信端末
に回報回線を1回線のみ収容し、この回線を送信先に順
次1端末ずつ接続することにより、送信データを順次配
信することも考えられる。しかし、この方法は、前記方
法と同じように、相手端末が多い場合等には、通信時間
が長くなり、即時形の通信が不可能となって、実用上問
題が生ずる0 〔発明の目的〕 本発明の目的は、これら従来の欠点を除去し、複雑、高
価な回報通信用端末あるいは回報通信用装置を用いるこ
となく、簡単な方法により即時形回報通信のデータ受信
確認動作を行うことができる回報通信確認方式を提供す
ることにある。
〔発明の概要〕
本発明の回報通信確認方式は、電話交換網に収容され、
データ信号送信時のみ通信用モデムの送信キャリアを送
出するキャリア・オン・オフ制御形半二重通信制御の同
種のデータ端末を複数台備えた同報通信システムにおい
て、各回線から送信される信号を単純加算し、加算結果
を各回線に即時配信するブリッジ装置な上記電話交換網
に接続し、送信データを有するデータ端末がデータ回報
送信動作を終了した後、直ちに各受信データ端末に対し
、該端末を識別するための個□別アドレス情報を含む間
合せ信号を上記ブリッジ装置を介して全データ端末に一
斉送信すると、自アドレスを受信識別したデータ端末が
受信したデータの正常/異常を応答することにより、上
記データ送信端末は順次確認動作を行うことに特徴があ
る。また、ブリッジ装置に送信および受信方向をオンオ
フするスイッチを付加し、全データ端末がデータ信号を
受偏完Tした時点から受信確認信号を送出すると、上記
送信方向スイッチを1@線ずつオンにして順次各端末ご
との受信確認信号を選択検出することに特徴がある。
〔発明の実施例〕
第1図は、本発明の一実施例を示す同報通信システムの
構成図である。
第1図において、1〜4は同一種類のデータ端末、5〜
8は各データ端末を交換機9に収容するための加入者線
、10〜13は交換機9をハイブリッド回路14を経由
してブリッジ装M 15に接続するための中継線である
。15は、即時形多者通信のための簡単なブリッジ装置
であって、これを利用することにより、一般のデータ端
末1ヘ一4が同報通信確認手順を簡単に実現できるよう
にする。従来より各回線ごとの信号を単純加算し、加算
結果を各回線に配信するブリッジ装置はよく知られてい
るが、本発明では、これに送信および受信方向をオンオ
フするスイッチを付加して、簡単に各受信端末ごとの確
認信号を送信データ端末で受信できるようにした。
第2図は、データ端末1〜4の回路プルツクの代表例を
示す図である。16は入力部S17は出力部、18は入
出力データ用バッファメモリ、19はバッファメモリ1
8とモデム20を仲介する送受信制御部で、送信部19
−1と受信部19−2で構成される。21は電話加入者
線とのインタフェース部で4刺;2線変換回路(ハイブ
リッド回向を内蔵する。22は該端末各部の動作を総合
的に制御する制御部である。
8153図は、一般の音声会議用ブリッジ装置の構成例
を示した図である。公知のN−1加算方式の会議ブリッ
ジに各回線(+線式)毎の送受話スイッチ機能を付加し
たもので、15−1はNチャネル加算回路(図ではN−
4) 、lδ−2は送受話スイッチと減算回路からなる
回線対応部、23〜26は送話スイッチ、27〜30は
受話スイッチ、31〜34は減算回路である。本発明の
最も簡単な構成では、制御対象端末をキャリアON、O
FF制御形千二重通信制御形端末としているので、ハイ
ブリッド回路14および回線対応部1δ−2を省略し、
ブリッジ装置15を2線式のトランス結合形ブリッジと
するなど、構成の簡単化を図ることができる。
第4図は、m1図の構成における回線の接続シーケンス
および即時同報通信シーケンスの概略を示した図である
。■では、各端末1〜4からブリッジ装置15の接続番
号(一般の電話加入者番号もしくは特殊番号)をダイヤ
ルすることにより、通常の電話と同様に接続できる。■
はデータ端末lがデータ送信用モデムのキャリアをON
にした状態を示しており、この場合データ端末1から送
出されたキャリアは交換機9.ハイブリッド回路14を
経てブリッジ装置15へ到達し、第3図に示すブリッジ
装置δ内の送話スイッチ23.Nチャネル加算回路15
−1、各チャネル毎の減算回路31へ・34および受話
スイッチ27〜30を経て、前述したルートの逆方向を
通って各データ端末2〜舎へ届く。キャリアを送信した
データ端末については、減算回路31にてキャリアが相
殺されるので届くことはない。
第41図の■は、データ送信端末1がキャリアON後、
送信要求端末が1台しかないことを確認してデータの送
信を行っている場合で、この際のブリッジ装R15の動
作は■の場合と同一であり、データの送信が終了した時
点で、後述する確認シーケンス■を経て、データ端末1
からのデータ送信動作は終了し、他の任意の端末からの
送信要求(第4図では端末2)が可能となる(第4図■
参f!(t )。第4図■の確認シーケンスは、第5図
を参照されたい。
なお、データ送信要求端末が複数台発生したときの検出
を自動的に行う必要がある場合には、キャリア送出直前
の受信キャリアのチェック、もしくは受信データの乱れ
等による方法が一般的に考えられる。
第2図は、一般的なデータ端末の基本ブロック゛ 構成
例を示すもので、前記受信キャリアのチェックは加入者
線5からの入力信号をインタフェース部21を経由して
モデム20のキャリア検出部で検出し、送受信制御部1
9内の受信部19−2を端末制御部22から監視するこ
とで可能である。
また、該端末からのキャリアONの制御は、端末制御部
22からの指示を送受信制御部19内の送信部19−1
経由でモデム20を制御することKより可能である。ま
た、データ受信の乱れの検出は、入出力■データバッフ
ァメモリ18を制御部22で監視する通常の方法で可能
であり、タイプライタ表示ランプ等の出力部17へ出力
することにより、利用者に表示することができる。
第5A図、第5B図は、第4図■に示したデータ受信確
認制御の各方式について、第1〜第4実施例を詳細に示
す図である。
gbh図(a)は、データ端末1からのデータ送信終了
(データの終端にはエンドマークEを付加)後、各端末
の識別コードを含むデータ受信確認のための間合せ信号
工2〜■4を個別に送出し、各端末2〜4からの確認信
号R2〜R4を得るものである。データ端末1からの送
信データおよび前記間合せ信号は、全端末に対して一斉
に送出されることは言うまでもない。
各端末2〜4は自端末への問合せか否かを、第2図に示
す制御部22にて予め設定しである自番号と照合するこ
とにより、容易に判断できる。本制御方式では、各受信
端末からの確認信号をデータ送信端末からの制御により
逐−行えるため、確認もれや確認信号の衝突等の問題が
解消されることは言うまでもない。
第5A図(b)は、データ端末1からの送信データの後
端に各受信端末が確認信号を送信する順序を指示する情
報(02〜04)を付加するもので、各受信端末2〜4
は自端末から確認信号を送出すべき時点を予め定めた単
位タイマーによる時間間隔もしくは他端末がデータ!t
h3末1へ返す確認信号をモニタし、その受信回数を計
数することKより判断するものである。
タイマー値の設定、#認信号受信回数の計数は、端末内
の制御部22において送受信制御部19内のモデム受信
キャリア線のON、OFFを監視することで実現でき、
自端末からの確認信号(R,〜R4)の送出制御は、前
述した端末1におけるデータ送信動作と同様のff制制
御上り可能である。
この場合は、(a)の場合と同様、端末lからの送信デ
ータおよび各受信端末からの確認信号が全端末に対して
一斉に送出されることは言うまでもない。
送信データ端末1側では、データ送信終了後、該確認信
号を逐次受信することにより、全端末からの応答を確認
できる。
第5 B 1m (Q)は、データ端末1からの送信デ
ータの後端に各受信端末2〜4が確認信号を連続して送
出する時間長(を秒)情報を付加し、各受信端末2〜4
は端末lからのデータ受信終了後、−斉に指示された時
間長の確認信号R2〜R4を送出するものである。ブリ
ッジ装置15は、確認シーケンスに移った時点で、受信
端末の1/N選択をブリッジ装rIt15内の送話スイ
ッチ24〜26をON。
OFF制御することにより行うことにより、データ送信
端末1への確認信号を得るものである。各端末2〜4か
らの確認信号を各端末毎に予め定めておき、各端末制御
部22より時間を巾これをくり返し送信制御することに
より実現できる。データ送信端末IKおける各受信端末
2〜4からの確認信号の検tHは、@5A図(b)の場
合と同様の方法で実現できる。
なお、回報端末数が比較的固定している同報通信系にお
いては、送信データに付加した時間情報tが不要なこと
は言うまでもない。
蕗6図は、端末lがデータ送信、端末2〜4がデータ受
信の場合のブリッジ装置15内の送話スイッチ23〜2
6および受話スィッチ27〜30動作パターンを示した
もので、データ送信端末が端末l以外となった場合も同
様の動作パターンを送受端末の新しい組合せにおいて実
現すればよいことは石うまでもない。
M5BIJ(d)は、データ端末1からの送信データの
終了後、送信端末1は一定周JAj(t)で確認勧誘信
号(I)を送出し、ブリッジ装+215はこれに同期し
て、第7図に示すごとく各回線毎Kl/N選択して送話
スイッチ24〜20および受話スイッチ28〜30をO
NKするもので、勧誘信号(I)を受信した端末は各端
末が識別できる情報を含む確認信号(R2〜R,)を返
送する。データ送は端末1では、各受信端末2〜4から
送出される確認信号を個別に受信することで、全端末2
〜4への回報確認が行える。本方式ではブリッジ装置1
5の送受話スイッチのON、OFFで事実上1対1通信
の形で確認シーケンスを実行するため、第5B図(Q)
の場合と同様に他端末からの妨害のおそれが全くない。
なお、各実施例の説明では、端末数が4で、かつ同報要
求端末が1である場合について述べているが、端末数が
さらに多い場合や、端末1以外からの回報要求である場
合にも、同じように適用できるのは勿論である。
〔発明の効果〕
以上説明したように、本発明によれば、複雑。
高価な同報通信用端末あるいは同報通信用端末を用いる
ことなく 、1lji単な方法により即時同報通信のデ
ータ受信確認動作を行うことができる。また、確認信号
の衝突を生じることなく、各受信端末毎のn1認をデー
タ送信端末側で行うので、例えば、音声会誦用ブリッジ
装置を利用した即時形のデータ配信(会礒資料の配信)
、電子黒板通信、または即時形−斉指令通信等の受信確
認の自動化を行うことができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例を示す回報通信系の接続構成
図、第2図は第1図に記したデータ端末1−4.0構成
例図、第3図は第1図におけるブリッジ装置に一般の音
声会議用ブリッジ装置を適用した場合の代表的構成何回
、第4図は第1図の構成においてデータ端末1からデー
タ端末2〜4へ即時同報通信を行う場合の接続および通
信シーケンスチャート、第δA図、第δB図は第4図の
■に示ずデータ受k lll′t:開制御の各実施例の
タイムチャート、第6図は第5B図(C) Kおけるブ
リッジ装置15の動作状態図、第7図は第5B図(d)
におけるブリッジ装置15の動作状態図である。 1〜4:データ端末、5〜8:加入者線九〇:交換似、
lO〜13:中継淵1,14−:ハイブリッド回路、1
δニブリツジ装置、15−17Nチヤネル加算回路、1
5−2:回線対応部、16:入力部、17:出力部、1
8:バッファメモリ、19:送受信制御部、19−1:
送信部、19−2:受信部1.20 :モデム、21:
インタフェース部、22:制御部、23〜26:送話ス
イッチ、27〜30:受話スイッチ、31〜34−減算
回路。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 (1)iE電話交換網収容され、データ信号送信時のみ
    通信用モデムの送信キャリアを送出するキャリア・オン
    ・オフ制御形半二重通信制御の同種のデータ端末を複数
    台備えた回報通信システムにおいて、各回線から送信さ
    れる信号を単純加算し、加算結果を各回線に即時配信す
    るブリッジ装置を上記電話交換網に接続し、送信データ
    を有するデータ端末がデータ回報送信動作を終了した後
    、直ちに各受信データ端末に対し、該端末を識別するた
    めの個別アドレス情報を含む間合せ信号を上記ブリッジ
    装置を介して全データ端末に一斉送信すると、自アドレ
    スを受信識別したデータ端末が受信したデータの正常/
    異常を応答することにより、上記データ送信端末は順次
    確認動作を行うことを特徴とするポーリング形の回報通
    信確認方式。 ■電話交換網に収容され、データ信号送信時のみ通信用
    モデムの送信キャリアを送出するキャリア・オン・オフ
    制御形半二重通信制御の同種のデータ端末をVjt@台
    備えた同報通信システムにおいて、各@線から送信され
    る信号を単純加算し、加算結果を各回線に即時配信する
    ブリッジ装置を上記電話交換網に接続し、送信データを
    有するデータ端末が送信データの先頭あるいは後尾に各
    個別端末の受信確認信号の送出順序を示す情報を付加し
    て送信すると、受信データ端末は上記順序にしたがって
    、あらかじめ定められた単位時間間隔あるいは上記送信
    端末からの送信勧誘用モデム・キャリヤのオンオフ回数
    または受信データ端末からの受信確認信号の送出回数を
    計数して、自データ端末からの確認信号送出時点を識別
    し、各受信データ端末が個別にWii認信号を返送する
    ことを特徴とする同報通信確認方式。 (3)電話交換網に収容され、データ信号送信時のみ通
    信用モデムの送信キャリアを送出するキャリア・オン・
    オフ制御形半二重通信制御の同種のデータ端末を複数台
    備えた同報通信システムにおいて、各回線から送信され
    る信号を単純加算し、加算結果を各回線に即時配信する
    とともに1送信および受信方向をオンオフするスイッチ
    を付加したブリッジ装置を上記電話交換網に接続し、送
    信データを有するデータ端末が回報用データ信号を送出
    する間は、上記データ端末以外の回線の送信をオフとし
    、全データ端末が上記データ信号を受信完了した時点か
    ら各端末が受信確認信号をあらかじめ定めた時間だけ連
    続して一斉に送出すると、上記ブリッジ装置は各受信デ
    ータ端末の回線の送信方向スイッチを1回線ずつオンに
    して、順次各端末ごとの受信確認信号を選択検出するこ
    とを特徴とする回報通信確認方式。 (→電話交換網に収容され、データ信号送信時のみ通信
    用モデムの送信キャリアを送出するキャリア・オン・オ
    フ制御形半二重通信制御の同種のデータ端末を複数台備
    えた回報通信システムにおいて、各@線から送信される
    信号を単純加算し、加算結果を各回11iK即時配信す
    るとともに、送信および受信方向をオンオフするスイッ
    チを付加したブリッジ装置を上記電話交換網に接続し、
    上記スイッチを送信データ端末のデータ送信が完了した
    時点から1回線ずつオンにすると、各オン期間ごとに上
    記送信データ端末から受信勧誘信号を送出して各データ
    受信端末から確認信号を返送させることを特徴とするポ
    ーリング形の回報通信確認方式0
JP16794783A 1983-09-12 1983-09-12 同報通信確認方式 Pending JPS6059847A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16794783A JPS6059847A (ja) 1983-09-12 1983-09-12 同報通信確認方式

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16794783A JPS6059847A (ja) 1983-09-12 1983-09-12 同報通信確認方式

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6059847A true JPS6059847A (ja) 1985-04-06

Family

ID=15858993

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP16794783A Pending JPS6059847A (ja) 1983-09-12 1983-09-12 同報通信確認方式

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6059847A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0593918A1 (en) * 1992-10-20 1994-04-27 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Communication control apparatus

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS54121161A (en) * 1978-03-13 1979-09-20 Mitsubishi Electric Corp Selective transmission polling system
JPS5755642A (en) * 1980-09-22 1982-04-02 Nec Corp Branch circuit communication system
JPS5834649A (ja) * 1981-08-24 1983-03-01 Nec Corp フアクシミリ同報方式
JPS58125935A (ja) * 1982-01-22 1983-07-27 Toshiba Corp ブロ−ドキヤスト方式

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS54121161A (en) * 1978-03-13 1979-09-20 Mitsubishi Electric Corp Selective transmission polling system
JPS5755642A (en) * 1980-09-22 1982-04-02 Nec Corp Branch circuit communication system
JPS5834649A (ja) * 1981-08-24 1983-03-01 Nec Corp フアクシミリ同報方式
JPS58125935A (ja) * 1982-01-22 1983-07-27 Toshiba Corp ブロ−ドキヤスト方式

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0593918A1 (en) * 1992-10-20 1994-04-27 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Communication control apparatus
US5384778A (en) * 1992-10-20 1995-01-24 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Communication control apparatus

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS5947505B2 (ja) デ−タ伝送装置
EP0268664B1 (en) A method of coupling a data transmitter unit to a signal line and an apparatus for performing the invention
JPS6059847A (ja) 同報通信確認方式
JPS59126351A (ja) 遠方監視制御方式
JPS62249542A (ja) デ−タ転送方式
JPS6360937B2 (ja)
JPH0191547A (ja) 共通バスシステム
JPH0380732A (ja) バス伝送方式
JPH02217039A (ja) ポーリング/セレクティング制御手順方式
JPH0714160B2 (ja) 遠方監視制御装置
JPH02309722A (ja) 平衡回路網設定方式
JPS63283259A (ja) リモ−トル−プバック回路
JPH03254544A (ja) マルチポイント通信方式
JPH0582100B2 (ja)
JPS6276959A (ja) 端末装置のフアンクシヨンデ−タ設定方式
JPS61184022A (ja) 交換装置
JPS645787B2 (ja)
JPS60237797A (ja) 回線制御方式
JPS6193751A (ja) 情報伝送方式
JPH04150432A (ja) データ通信システム
JPS62254548A (ja) 切換制御装置
JPS61140293A (ja) 多地点間通信会議用通信方式
JPH03280748A (ja) ループ型ディジタル伝送路
JPS6362158B2 (ja)
JPH04310035A (ja) オムニバステレプリンタ方式