JPS6193751A - 情報伝送方式 - Google Patents

情報伝送方式

Info

Publication number
JPS6193751A
JPS6193751A JP21415384A JP21415384A JPS6193751A JP S6193751 A JPS6193751 A JP S6193751A JP 21415384 A JP21415384 A JP 21415384A JP 21415384 A JP21415384 A JP 21415384A JP S6193751 A JPS6193751 A JP S6193751A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
circuit
transmission
address
transmission line
branch
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP21415384A
Other languages
English (en)
Inventor
Masahiro Mochizuki
望月 正博
Hiroshi Aso
麻生 寛
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP21415384A priority Critical patent/JPS6193751A/ja
Publication of JPS6193751A publication Critical patent/JPS6193751A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Small-Scale Networks (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 この発明は分岐伝送路を介して相互に接続された複数台
の伝送装置と、この伝送装置に接続された端末装置から
なシ、任意の端末装置間にl対1通話路を形成すること
ができる情報伝送方式に関するものである。
〔従来の技術〕
第3図は従来のイR報伝送方式を示すシステム構成図で
ある。同図において、1は回線交換機、2a〜2dはこ
の回線交換機1にそれぞれ接続された伝送装置、3へ〜
3dはこの伝送装置t! 2 a〜2dにそれぞれ接続
された端末装置でちる。
この構成による情報伝送方式は回線交換機1による任意
の端末装置間がl対lで接続され、情報を伝送するもの
である。
〔発明が解決しようとする問題点〕
しかしながら、従来の情報伝送方式は端末装置の台数だ
け、伝送路を必要とする。しかも、接続先が限定される
うえ、伝送路の使用頻度が低い小規模なシステムではこ
の伝送路が有効に利用できないなどの欠点があった。
〔問題点を解決するための手段〕
複数台の伝送装置を分岐伝送路により接続することによ
り、回線交換機を用いずに、任意の端末装置間を1対1
通話路で構成することができるようにしたものである。
〔作用〕
この発明においては分岐伝送路によって、複数台の伝送
装置が接続されるので、1回線で回線交換を実現するこ
とができる。
〔実施例〕
第1図はこの発明に係る情報伝送方式の一実施例を示す
システム構成図であり、第2図は第1図の伝送装置を示
すブロック図である。同図において、4&〜4dは分岐
伝送路5を介して接続され、その詳細な構成を第3図に
示す伝送装置、61〜6dはこの伝送装置4&〜4dに
それぞれ接続された端末装置である。
なお、第3図に示す伝送装置4凰〜4dにおいて、7は
端末インタフェース制御回路、8はアドレス設定回路9
.接続要求スイッチ回路10および切断要求スイッチ回
路11から構成された操作部、12はこのアドレス設定
回路9で設定されたアドレスを送出するアドレス送出回
路、13はこの切断要求スイッチ回路11で設定された
切断要求パターン信号を送出する切断要求パターン送出
回路、14は応答パターン信号を送出する応答パターン
送出回路、15は送信切替回路、16は出力制御回路、
17は自局アドレスを設定する自局アドレス設定回路、
18は分岐伝送路5を介して送られてくるアドレス信号
を検出するアドレス検出回路、19は前記自局アドレス
設定回路17に設定されたアドレスと前記アドレス検出
回路1Bで検出されたアドレスとを比較し、一致したと
き一致信号を出力する比較回路、20は応答パターン検
出回路、21は切断パターン検出回路、22は変調回路
、23は復調回路である。
次に上記構成による情報伝送方式の動作について説明す
る。まず、送信局では操作部8のアドレス設定回路9に
接続先のアドレスを設定したのち、接続要求スイッチ回
路10を動作させる。この操作により、アドレス送出回
路12が制御され、設定されたアドレスは送信切替回路
15を介して変調回路22で変調されたのち、分岐伝送
路5へ送出される。一方、受信局では分岐伝送路5を介
して送られてきた信号を復調回路23で復調したのち、
アドレス検出回路18でアドレスを検出する。
そして、比較回路19は自局アドレス設定回路18で設
定されたアドレスとアドレス検出回路1Bで検出された
アドレスと比較し、一致したとき一致信号を応答パター
ン送出回路14および出力制御回路16に出力する。し
たがって、応答ノ(ターン送出回路14はこの一致信号
の入力によって制御され、応答パターン信号を送信切替
回路15に送出する。したがって、応答)(ターン信号
は送信切替回路15を介して変調回路22で変調された
のち、分岐伝送路5へ送出される。また、出力制御回路
16はこの一致信号の入力によって制御され、復調回路
23で復調されたデータはこの出力制御回路16および
端末インタフェース制御回路7を介して端末装置へ送ら
れる。一方、送信局では受信局から送られた応答パター
ン信号を検出して、アドレスの送出を中止し、端末装置
からのデータを送信するように送信制御回路を制御する
と共に復調回路23で復調されたデータを端末インタフ
ェース制御回路Tを通して端末装置へ送出し1対1通話
路が構成される。
次に、1対1通話路を解除する場合、送信局では操作部
8の切断要求スイッチ回路11の切断要求スイッチを押
下する。この操作により、切断要求パターン送出回路1
3が動作し、送信切替回路15が切替えられ、端末装置
とのデータの入出力動作が中止されると共に、切断要求
パターン信号が分岐伝送路5に送出される。一方、受信
部では分岐伝送路5で送られてきた切断要求パターンは
復調回路23で復調されたのち、切断パターン検出回路
21で検出される。そして、この検出された切断要求パ
ターンは出力制御回路16および端末インタフェース制
御回路7を介して端末装置に送られ、データ出力が中止
されると共に応答パターン送出口路14に送出される。
したがって、この応答パターン送出回路14が動作し、
この応答パターン信号は送信切替回路15を介して変調
回路22で変調されたのち分岐伝送路5へ送出する。
一方、送信局ではこの分岐伝送路5を介して送られてき
た応答パターン信号を前記したように検出し、切断要求
パターンの送出を中止する。
なお、以上の実施例では伝送装置および端末装置をそれ
ぞれ4台設けた場合について説明したが、これに限定さ
れず、任意の台数を設けてもよいことはもちろんである
〔発明の効果〕
以上詳細に説明したように、この発明に係る情報伝送方
式によれば複数台の伝送装置が分岐伝送路によって接続
され、任意の端末装置間を1対1通話路を形成すること
ができるので、1回線で回線交換を実現することができ
伝送路の数を減少できる効果がある。
【図面の簡単な説明】
WJ1図はこの発明に係る情報伝送方式の一実施例を示
すシステム構成図、第2図は@1図の伝送装置を示すブ
ロック図、第3図は従来の情報伝送方式を示すシステム
構成図である。 1・・・・回線交換機、2&〜2d・・拳・伝送装置、
3凰〜3d・・・・端末装置、4a〜4d・・・自伝送
装置、5mmam分岐伝送路、6a〜6d・・・・端末
装置、T・・・・端末インタフェース制御回路、8・・
拳・操作部、9会・争・アト1      レス設定回
路、10・・・・接続要求スイッチ回路、11・・・・
切断要求スイッチ回路、12・・−・アドレス送出回路
、13・・・・切断要求パターン送出回路、14・00
.応答パターン送出回路、15・・・e送信切替回路、
16・争・・出力制御回路、1T・・會・自局アドレス
設定回路、18・・・・アドレス検出゛回路、19・・
・・比較回路、2G−・・・応答パターン検出回路、2
1・・・・切断パターン検出回路、22・・・・変調回
路、23・・・・復調回路。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 分岐伝送路を介して相互に接続された複数台の伝送装置
    と、この伝送装置にそれぞれ接続された端末装置とから
    構成され、前記伝送装置は接続先を示すアドレス情報を
    分岐伝送路に送出する手段と、受信データを監視し受信
    されたアドレスが自局アドレスに一致したとき応答信号
    を分岐伝送路に送出する手段とを備え、任意の端末装置
    間に時分割で1対1の通信路が形成されることを特徴と
    する情報伝送方式。
JP21415384A 1984-10-15 1984-10-15 情報伝送方式 Pending JPS6193751A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21415384A JPS6193751A (ja) 1984-10-15 1984-10-15 情報伝送方式

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21415384A JPS6193751A (ja) 1984-10-15 1984-10-15 情報伝送方式

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6193751A true JPS6193751A (ja) 1986-05-12

Family

ID=16651098

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP21415384A Pending JPS6193751A (ja) 1984-10-15 1984-10-15 情報伝送方式

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6193751A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS59126351A (ja) 遠方監視制御方式
JPS6193751A (ja) 情報伝送方式
JPS62159549A (ja) デ−タ転送方式
JPH04273738A (ja) 監視・制御装置
JP2908181B2 (ja) 通信装置
JP3067159B2 (ja) パケット交換装置の信号方向制御方法及び装置
JPH02217039A (ja) ポーリング/セレクティング制御手順方式
JP2633283B2 (ja) マルチチャネルアクセス無線電話の制御方式
JPS6059847A (ja) 同報通信確認方式
JPS6276340A (ja) デ−タ処理装置障害通知方式
JPH0247945A (ja) ネットワーク制御方式
JPH0667006B2 (ja) 移動無線の無線回線制御方法
JPS6310948A (ja) ホ−ムバスシステム用電話機アダプタ
JPS61189051A (ja) デ−タ転送方式
JPH0714160B2 (ja) 遠方監視制御装置
JPS61189050A (ja) デ−タ転送方式
JPS6354847A (ja) 通信端末制御方式
JPH03108989A (ja) データ分岐トランク
JPH0399542A (ja) 端末間データ伝送方式
JPH03179843A (ja) ループ型ディジタル伝送路における音声1:n通信方式
JPS62206953A (ja) 回線接続制御方式
JPS6223651A (ja) デ−タ伝送装置
JPS63138833A (ja) 伝送装置
JPH0356000A (ja) 遠方監視装置
JPS61118045A (ja) シリアル転送システム