JPH03108989A - データ分岐トランク - Google Patents

データ分岐トランク

Info

Publication number
JPH03108989A
JPH03108989A JP24671089A JP24671089A JPH03108989A JP H03108989 A JPH03108989 A JP H03108989A JP 24671089 A JP24671089 A JP 24671089A JP 24671089 A JP24671089 A JP 24671089A JP H03108989 A JPH03108989 A JP H03108989A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
line
digital
sent
request signal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP24671089A
Other languages
English (en)
Inventor
Kenji Oshima
大島 健治
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP24671089A priority Critical patent/JPH03108989A/ja
Publication of JPH03108989A publication Critical patent/JPH03108989A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Sub-Exchange Stations And Push- Button Telephones (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明はデジタル構内交換機におけるデータ分岐トラン
クに関する。
〔従来の技術〕
従来、デジタル端末装置からのデータはデジタル構内交
換機を通して他の端末装置に1対1で通信される。第3
図は従来例の構成を示し、1aはデジタル端装置(DT
E) 、2 aはデジタル回線終話端末装置(DCE>
 、3aはデジタルライン回路(DLC) 、4aはデ
ジタル構内交換機、5aは時分割スイッチ(TDS、W
>である。
〔発明が解決しようとする課題〕
上述した従来の構成では、交換機を通して1対1のデー
タ授受を行なっているので、1個所のデジタル端末装置
から複数のデジタル端末装置への1対Nの同報通信を行
なうことができない。
〔課題を解決するための手段〕
本発明のデータ分岐トランクはデジタル回線終話端装置
を介してデジタル端末装置相互間にデータ通信を提供す
るデジタル構内交換機において、前記デジタル端末装置
相互間に1対Nのデータ通信を行わせる競合調整回路及
び送信要求信号検出回路を有する。
〔実施例〕
次に、本発明について図面を参照して説明する。
本発明の一実施例を示す第1図を参照すると、このシス
テムはデジタル端末袋! (DTE)1とデジタル回線
終端装置(DCE>2とデジタル構内交換機3とから構
成されている。デジタル端末装置1は1対N側の1側に
対応するデータ端末装置11とN側に対応するデータ端
末装置12゜13.14とより構成されている。デジタ
ル回線終端装置2はそれぞれデジタル端末装置1とデジ
タル交換機3との接続を行うデジモル回線終話端装置2
1〜24より構成され、21は1側に、かつ22.23
.24はN側に対応している。
101.111,121.131は装置からの送信デー
タ、102,112,122.132は装置1の受信デ
ータ、103,113,123゜133は装置1から装
置2への送信要求信号、104.114,124,13
4は装置1の受信キャリヤ検出用に使用される。デジタ
ル構内交換機3は、デジタルライン回路(DLC)31
゜32.33.34と時分割スイッチ(TDSW)4と
データ分岐トランク5とより構成される。装置21.2
2.23.24からの信号は回線201.211,22
1.231を通っておのおのデジタルライン回路31,
32,33.34に入力される。また、信号を上り信号
(N側から1側への信号)と下り信号(1側からN側へ
の信号)とに区別するうえで、302,311,321
゜331.501,511,521,701゜702.
711.T12..721,122゜703.713,
723,901,911゜921.1001を上り信号
回線とし、301゜312.322,332,502,
512゜522.1002を下り信号回線とする。
まず、N側のデータ端末装置12. 13. 14から
入力したデータが1側のデータ端末11に伝送されるこ
とについて、ここではデータ端末装置12とデータ端末
装置11を取り上げ説明する。
データ端末装置12より送信されたデータはデジモル回
線終話端装置22に伝わる。デジタル回線終端装置22
を通り、回線211デジタルライン回路321回線31
1、時分割スイッチ内にある回線42、回線501の順
に送付される。回線501に送られてきたデータは送信
データと送信要求信号とにより構成されている。回線5
01を通った送信データ及び送信要求信号は送信要求信
号検出回路61において、送信データは回線701に、
かつ送信要求信号は回線702におのおの送付される。
回線702を通った送信要求信号は競合調整回線8のa
に入力される。
この競合調整回線8はa以外から入力された信号(この
装置ではデータ端末装置13より送付された送信要求信
号による入力すと、データ端末装置14より送付された
送信要求信号による入力C)に対して人力タイミングが
同時に重なり合った場合に出力側A、B、Cのどの回線
に出力させるかを決める装置である。−例としてa、b
、cにおのおの別のタイミングで送信要求信号が入力さ
れた場合と、信号が重なり合った場合の出力側について
第2図に示すように取り決める。このようにして、取り
決められた競合調整回路8により出力側は、A、 B、
 Cのどれか1つに決まる。また、Bが送信中に、Aが
送信要求を出した場合は、Bに優先送信権があり、Aに
送信権が移ることはない。すなわち、先に送信した回路
に優先権がある。
Aから出力された場合、回線703を通り、回線701
に送付された送信データとともに、2人力AND素子8
1に入力する。2人力AND!子81では、この送信デ
ータと送信要求信号とを回線901に出力する。出力さ
れた送信データと送信要求信号とは3人力OR素子10
0に送付され、回線1001、時分割スイッチ4の内に
ある回線41、回線302デジタルライン回路31、回
線201を通り、回線終端装置21に入力する。
回線終端装置21内では送付されてきた送信データを受
信データ回線102に、送信要求信号を受信キャリア検
出回線104に送付することにより、データ端末装置1
1に送付する。このようにして、データ端末装置12か
ら入力されたデータはデータ端末装置12に送付される
次に、1側のデータ端末装置11からN側のデータ端末
装置12,13.14に伝送される場合について説明す
る。端末装置11から入力したデ−タは回線101から
の送信データと回線103からの送信要求信号として送
付する。送信データはデジタル回線終端装置21に伝わ
る。さらに、デジタル回線終端装置21を通り、回線2
01デジタルライン回路31、回線3011時分割スイ
ッチ4内にある回線41を通り、回線1002に伝わる
。回線1002に送られてきた送信データは回線502
,512.522に広がり、回線502に送られた送信
データは時分割スイッチ4内の回線42、回線312デ
ジタルライン回線32、回線211、回線終端装置22
を通り、回線112に受信データとして送られる。回線
103から送られてきた送信要求信号は回線114に受
信キャリア検出として受信され、データ端末装置12に
送付する。同様にして回線512に送られたデータはデ
ータ端末装置13に、回線522に送られたデータはデ
ータ端末装置14に送付する。このうよにしてデータ端
末装置11から入力されたデータは、データ端末12゜
13.14の装置に送付される。
〔発明の効果〕
以上説明したように本発明によれば、交換機内部で1個
所のデジタル端末装置から入力されたデータを複数のデ
ジタル端末装置へ1対Nのデータ通信を行わせることが
できる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例を示す構成図、第2図は同実
施例における競合調整回路の論理関数(真理値)を示す
図、第3図は従来例の構成図である。 1.11,12.13.14・・・・・・デジタル端末
装置、2,21,22.23.24・・・・・・デジタ
ル回線終端装置、3・・・・・・デジタル構内交換機、
31゜32.33.34・・・・・・デジタルライン回
路、4・・・・・・時分割スイッチ、5・・・・・・デ
ータ分岐トランク、8・・・・・・競合調整回路、61
.62.63・・・・・・送信要求信号検出回路。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. デジタル回線終端装置を介してデジタル端末装置相互間
    にデータ通信を提供するデジタル構内交換機において、
    前記デジタル端末装置相互間に1対Nのデータ通信を行
    わせる競合調整回路及び送信要求信号検出回路を有する
    ことを特徴とするデータ分岐トランク。
JP24671089A 1989-09-22 1989-09-22 データ分岐トランク Pending JPH03108989A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP24671089A JPH03108989A (ja) 1989-09-22 1989-09-22 データ分岐トランク

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP24671089A JPH03108989A (ja) 1989-09-22 1989-09-22 データ分岐トランク

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH03108989A true JPH03108989A (ja) 1991-05-09

Family

ID=17152491

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP24671089A Pending JPH03108989A (ja) 1989-09-22 1989-09-22 データ分岐トランク

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH03108989A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4402090A (en) Communication system in which data are transferred between terminal stations and satellite stations by infrared signals
KR100286791B1 (ko) 네트워크 링크 엔드포인트 자격검출
JPH0344138A (ja) 使用者装置間通信ネットワーク
KR940017431A (ko) 다수의 데이타 채널을 갖는 로킬 통신 시스템 및 그 시스템에 사용하기 위한 장치
EP0268664B1 (en) A method of coupling a data transmitter unit to a signal line and an apparatus for performing the invention
US3752921A (en) Distinct complex signals formed by plural clipping transformations of superposed isochronal pulse code sequences
JPH03108989A (ja) データ分岐トランク
JPS6059841A (ja) 通信速度可変端末
JPS639332A (ja) デイジタル加入者無線方式
JPS63138826A (ja) デ−タ伝送方式
JPS61245744A (ja) 通話およびデイジタルデ−タを一体に伝達する通信システム用局装置
JPS63164736A (ja) デ−タ伝送方式
JPS648941B2 (ja)
JPH01189237A (ja) 呼出応答通信装置
JPH02152342A (ja) データ伝送方式
JPS6376533A (ja) 多方向多重通信装置
CA1189928A (en) Full-duplex transmission of bit streams serially and in bit-synchronism on a bus between two terminals
JPS6316735A (ja) パケツト多重アクセス通信方式
JPH0263229A (ja) バースト信号通信装置
JPS585043A (ja) 単信通話のマルチチヤネルアクセス無線電話方式
JPH04104538A (ja) ループ通信システム
JPS63208336A (ja) デ−タ伝送方式
JPH0145785B2 (ja)
JPH0344140A (ja) セルフルーテイングスイツチの制御方式
JPS6193751A (ja) 情報伝送方式