JPS61139352A - 粉乳マカロニ、スパゲテイの製法 - Google Patents

粉乳マカロニ、スパゲテイの製法

Info

Publication number
JPS61139352A
JPS61139352A JP59259829A JP25982984A JPS61139352A JP S61139352 A JPS61139352 A JP S61139352A JP 59259829 A JP59259829 A JP 59259829A JP 25982984 A JP25982984 A JP 25982984A JP S61139352 A JPS61139352 A JP S61139352A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
macaroni
spaghetti
powdered milk
wheat flour
preparation
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP59259829A
Other languages
English (en)
Inventor
Eizo Kamimura
上村 栄蔵
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP59259829A priority Critical patent/JPS61139352A/ja
Publication of JPS61139352A publication Critical patent/JPS61139352A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Noodles (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (イ)産業上の利用分野 この発明は、洋頂マカロニ、スパゲティの製法に関する
ものである。
(ロ)従来の技術 洋頂マカロニ、スパゲティは明治28年頃日本に紹介さ
れ、生産は昭和初期から開始され、日本麺と並行、洋頂
として多くの人々に好まれ、食膳に提供され現在に至っ
ている。
その製法としては、デュラム小麦粉を主原料とし、攪拌
混合機により359C〜40℃の温水を湿潤材料が30
〜33チになるように加水混入して充分に良く練りこね
て、所望する形状に形成して製品として販売しているが
、日常の健康を保持するのに必要な食品としては、栄養
成分において他の食品と比較して劣る欠点があった。
G=1発明が解決しようとする問題点 この発明は前記の欠点を除去することを目的とし、更に
、近代人の好む均衡のとれた栄養食に改善することによ
り、常に変わらない億康体の保持に効果をうながすもの
としたものである。
に)問題点を解決するための手段 この発明による洋種マカロニ、スパゲティの製法は、主
原料のデュラム小麦粉に適量の配分に、精製された粉乳
を添加混入して、通常の製造工程により、ff製するも
ので、該精製された粉乳は、人体の健康保持に不町決な
栄養素を含有してお夛、更に、粉乳特有の粘着性と芳香
味を有しているから、日々の常食に最適である。
この発明の洋耀マカロニ、スパゲティに用いる精製され
た粉乳は、別紙(四訂食品成分表)に基ずく内容の、も
ので、成分は下記の表に示す通シである。
可食部100g当り (ホ)作 用 この発明は、前記のような成分内容を含有する粉乳を、
主原料であるデュラム小麦粉100gに対し粉乳を約5
gの割合で混入して、その全量に対して35〜40℃の
温水を適量、即ち、30〜33%になるように加水して
、温度を40℃位に保ちながら15〜20分攪拌捏和し
て、通常の製法によシ、それぞれの麺状に形成し製品化
するものである。
製品の一食分当シに対して、粉乳6.25 gが混入さ
れることになるので、牛乳に換算するならば、52ac
に相当する栄養カロリーの高いマカロニ、スパゲティが
開発されるものである。
(へ)発明の効果 この発明は以上説明したように、粉乳特有の粘着性と芳
香味によ)、従来の品と比較して格段の相違ある舌ざわ
シの良さと、栄貢価の高い偉績食品となシ、老若男女に
好まれる近代食として、世界の賞品の改良開発の発明と
して役立つ、粉乳マカロニ、スパゲティの製法を提供せ
んとするものである。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. マカロニ、スパゲティ製造する方法において、主要原料
    であるデュラム小麦粉100gに対して脱脂粉乳を約5
    gの割合の分量を添加混入し、35℃〜40℃の温水を
    湿潤材料が30%〜33%になるように加水し、一般通
    常の製法加工により、乾洋麺状に形成することを特徴と
    する粉乳マカロニ、スパゲティの製造法。
JP59259829A 1984-12-08 1984-12-08 粉乳マカロニ、スパゲテイの製法 Pending JPS61139352A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59259829A JPS61139352A (ja) 1984-12-08 1984-12-08 粉乳マカロニ、スパゲテイの製法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59259829A JPS61139352A (ja) 1984-12-08 1984-12-08 粉乳マカロニ、スパゲテイの製法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS61139352A true JPS61139352A (ja) 1986-06-26

Family

ID=17339567

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59259829A Pending JPS61139352A (ja) 1984-12-08 1984-12-08 粉乳マカロニ、スパゲテイの製法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61139352A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS587255A (ja) * 1981-07-03 1983-01-17 東洋紡績株式会社 抗血液凝固性を有する選択性分離膜

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5034614A (ja) * 1973-07-31 1975-04-03
JPS5148451A (en) * 1974-10-17 1976-04-26 Ono Masao Bojoraamenno seiho
JPS5549814A (en) * 1978-10-05 1980-04-10 Ngk Spark Plug Co Piezooelectric keyboard switch

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5034614A (ja) * 1973-07-31 1975-04-03
JPS5148451A (en) * 1974-10-17 1976-04-26 Ono Masao Bojoraamenno seiho
JPS5549814A (en) * 1978-10-05 1980-04-10 Ngk Spark Plug Co Piezooelectric keyboard switch

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS587255A (ja) * 1981-07-03 1983-01-17 東洋紡績株式会社 抗血液凝固性を有する選択性分離膜
JPH0160262B2 (ja) * 1981-07-03 1989-12-21 Toyo Boseki

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5051270A (en) High protein nutritive food and process for preparing same
CN103005298A (zh) 一种糙米雪饼及其制备方法
CN101352184A (zh) 一种高粱沙琪玛
CN101253875A (zh) 麻酱蛋糕
CN105325852A (zh) 一种山药复合面粉的制备方法
CN104381406A (zh) 一种美味休闲饼干及其制备方法
JPS61139352A (ja) 粉乳マカロニ、スパゲテイの製法
JPS6137059A (ja) フスマ加工品を主材とする食物繊維強化剤
JP2755639B2 (ja) 天然グルテンの解凝集方法および多量の小麦グルテンを含有するダイエット用食品
JPS59154951A (ja) めんの製造法
JPH01157348A (ja) 大麦粉を混入した粉体、及びその加工食品
JP3385548B2 (ja) 乳菓製造方法
CN104839287A (zh) 一种养生米糕在消脂塑身保健领域的应用
CN109699712A (zh) 一种澳洲坚果五仁叉烧月饼及其制作方法
JPH0494656A (ja) かぼちや麺の製法
JPS6188848A (ja) 粉乳乾燥麺の製法
JPH04141059A (ja) かぼちゃマカロニ、スパゲテイの製法
KR100971435B1 (ko) 깨쌀콩 쿠키 및 그 제조방법
CN107125574A (zh) 一种大豆分离蛋白红豆面条及其制备方法
CN107006762A (zh) 一种含有豆渣的夹心早餐棒及其制作方法
KR20020028590A (ko) 죽염 및 홍화씨를 함유하는 대용식 및 과자 및 그의제조방법
JPH04144635A (ja) 玄米胚芽及び表皮の栄養補給食パン
JPS5886055A (ja) そば、うどん等の麺類の製造方法
JPS647744B2 (ja)
JPS61135571A (ja) 高エネルギ−・高蛋白固形栄養食