JPS6113839A - デ−タ伝送制御方法 - Google Patents

デ−タ伝送制御方法

Info

Publication number
JPS6113839A
JPS6113839A JP13327584A JP13327584A JPS6113839A JP S6113839 A JPS6113839 A JP S6113839A JP 13327584 A JP13327584 A JP 13327584A JP 13327584 A JP13327584 A JP 13327584A JP S6113839 A JPS6113839 A JP S6113839A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
address
token
transmitter
transmission device
processing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP13327584A
Other languages
English (en)
Inventor
Akira Morishita
森下 陽
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP13327584A priority Critical patent/JPS6113839A/ja
Publication of JPS6113839A publication Critical patent/JPS6113839A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L12/00Data switching networks
    • H04L12/28Data switching networks characterised by path configuration, e.g. LAN [Local Area Networks] or WAN [Wide Area Networks]
    • H04L12/40Bus networks
    • H04L12/407Bus networks with decentralised control
    • H04L12/417Bus networks with decentralised control with deterministic access, e.g. token passing

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Small-Scale Networks (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [技術分野] 本発明は、バス状通信媒体に複数の伝送装置を接続し、
宛先アドレスを有する通信権委譲命令であるトークンに
より通信権を委譲するネットワークシステムにおけるデ
ータ伝送制御方法に関するものである。
[従来技術1 第1図はネットワークシステムにおける基本構成を示す
。第1図において20は通信媒体である伝送路、21は
伝送装置、22は伝送装置21に接続され、伝送装置2
1に対して通信要求を行う機器である。
第2図は通信権委譲命令であるトークンの構成を示す。
第2図において30はこのトークン保持信すべき伝送装
置のアドレスを記した宛先アドレス、 31はこのトー
クンを送信した伝送装置のアドレスを記した送信元アド
レス、32は各種データを記すデータフィールドである
従来における伝送装置が行うデータ伝送制御処理による
トークン委譲処理、伝送装置に接続されている機器から
の通信要求処理およびこれらの処理と伝送装置数との関
係を第3図(A)、CB)に示す。第3図(A)、(B
)においてaはトークン委譲処理、bは通信要求処理で
ある。第3図(A)に示すように伝送装置数が多い場合
の通信要求処理時間と比較して、第3図(B)に示すよ
うに伝送装置数の少ない場合の通信要求処理時間は短く
なっている。
したがって、このような従来のネットワークシステムに
おいては、伝送装置数が少ない時には通信要求処理の効
率が低くなるという欠点があった。
[目的] 本発明の目的は、従来のネットワークシステムにおける
上述のような欠点を除去し、伝送装置に接続される機器
からの通信要求処理に対する効率を高めたデータ伝送制
御方法を提供することにある。
[実施例] 以下図面を参照しながら本発明の詳細な説明する。
第4図は本発明方法に係る伝送装置の構成を示し、lは
ネットワーク伝送路、2は伝送装置、3は伝送装置2に
接続される機器である。また伝送装置2は、トークンの
送受信を行う送受信制御部4と、内部にファームウェア
を格納し、そのファームウェアを用いて伝送装置2を制
御するマイクロプロセッサ5と、接続されている機器3
とのインタフェースを制御するインタフェース制御部6
と、データを格納し保持する為のメモリ7とを有する。
トークンパッシング通信におけるトークンには、第2図
に示す如く宛先アドレスを記すデータ30また通信元ア
ドレスを記すデータ31がとう載されている。またネッ
トワークシステムに接続されている伝送装置2は自己ア
ドレス設定スイッチ8を有し、そこに各伝送装置に関す
るネットワークにおける特定のアドレスが設定されてい
る。従って各伝送装置2はトークン委譲処理を行う時に
次にトークンを委譲すべき伝送装置2のアドレスを知る
事となる。この事から、ある伝送装置2が自己アドレス
がこのネットワークにおいて最大アドレスをもつ事を検
出した時、その最大アドレスをもつ伝送装置2は自己の
アドレスをとう載したトークンを最小アドレスをもつ伝
送装置2に委譲する。
第5図にこの時のトークンを示す。
これ以後各伝送装置2は■a!アドレス12をとう載し
たトークンによって処理を行う。
第6図に伝送装置におけるマイクロプロセッサ5の実行
するデータ伝送制御処理のフローチャートを示す。
第6図において、Slではトークン受信の有無を検出す
る。この時トークンの受信がなければ接続機器からの通
信要求の有無を検出する(Sll)。
S11において通信要求がなければSlにもどる。また
通信要求があればこの時の内容をメモリに格納しQカウ
ントに“1“をプラスする(S12,513)。
この後S1にもどる。
Slにおいてトークンを受信した時はS2にすすんでト
ークン受信処理を行った後、S3において保持時間のセ
ット処理を行う。この時の保持時間は第5図におけるm
axアドレス12から伝送装置の自己アドレスを減算し
た結果の値の大小に比例する値がセットされる。この後
S4にすすむ。
S4では通信要求の有無を検出し、あればS15にすす
み、なければS5にすすむ。S5ではQカウントの有無
を検出し、これがOであればS6にすすみ、0でなけれ
ばS14にすすむ。S6では保持時間の有無を検出し、
もし0であればトークンの進出を行い、0でなければS
7にすすんで保持時間のデクレメントを行った後S4に
もどる。
S14ではQカウントのデクレメントを行い、SIBへ
すすみ、SIBにおいて通信処理を行いS4にもどる。
S15では通信要求処理を行った後SIBへすすむ。
以上の処理を86における保持時間の有無の検出におい
て°゛0″を検出するまでくり返す。
これらの処理結果によるトークン処理9適信要求処理及
び伝送装置数の関係を第7図に示す。
Cはトークン保持時間によって変化するトークン処理時
間、dは通信要求処理時間である。この図から伝送装置
数が少なくてもトークン受信頻度を少なくすることがで
き、したがって通信要求処理時間を長くすることができ
ることが明らかである。
[効果1 以上説明したように、本発明によれば、ネットワークシ
ステムに接続されている伝送装置はトークン受信頻度を
軽減させることができ、これによって伝送装置に接続し
ている機器からの通信要求に対する処理の効率を高める
ことができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は基本的ネットワークシステム構成を示す図、 第2図は従来におけるトークンフィールドを示す図、 第3図(A) 、 (B)は従来におけるトークン処理
。 通信要求処理及び伝送装置数との関係を示したタイミン
グ図、 第4図は伝送装置の構成図、 第5図は本発明方法によるトークンフィールドを示す図
、 第6図は本発明方法による伝送装置内の処理フローチャ
ート、 第7図は本発明方法によるトークン処理2適信要求処理
及び伝送装置数との関係を示したタイミング図である。 ■・・・ネットワーク伝送路、 2・・・伝送装置、 3・・・機器。 第1図 第2図 第3図(A) 伝送装置数 多 イ云送★虻、y教 少

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 通信媒体に複数の伝送装置を接続してトークンパッシン
    グ通信を行うネットワークシステムのデータ伝送制御方
    法において、 前記ネットワークシステムに接続されている伝送装置の
    数に対応してトークン保持の時間を動的に変化させるこ
    とを特徴とするデータ伝送制御方法。
JP13327584A 1984-06-29 1984-06-29 デ−タ伝送制御方法 Pending JPS6113839A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13327584A JPS6113839A (ja) 1984-06-29 1984-06-29 デ−タ伝送制御方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13327584A JPS6113839A (ja) 1984-06-29 1984-06-29 デ−タ伝送制御方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6113839A true JPS6113839A (ja) 1986-01-22

Family

ID=15100820

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP13327584A Pending JPS6113839A (ja) 1984-06-29 1984-06-29 デ−タ伝送制御方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6113839A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4936664A (en) * 1986-05-12 1990-06-26 Asahi Kogaku Kogyo Kabushiki Kaisha Zoom lens drive system for camera
US4944030A (en) * 1986-05-12 1990-07-24 Asahi Kogaku Kogyo K.K. Lens shutter camera including zoom lens
US5162831A (en) * 1986-05-12 1992-11-10 Asahi Kogaku Kogyo Kabushiki Kaisha Zoom lens drive system for camera
US5280317A (en) * 1986-05-12 1994-01-18 Asahi Kogaku Kogyo Kabushiki Kaisha Lens shutter camera including zoom lens drive system

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4936664A (en) * 1986-05-12 1990-06-26 Asahi Kogaku Kogyo Kabushiki Kaisha Zoom lens drive system for camera
US4944030A (en) * 1986-05-12 1990-07-24 Asahi Kogaku Kogyo K.K. Lens shutter camera including zoom lens
US5162831A (en) * 1986-05-12 1992-11-10 Asahi Kogaku Kogyo Kabushiki Kaisha Zoom lens drive system for camera
US5280317A (en) * 1986-05-12 1994-01-18 Asahi Kogaku Kogyo Kabushiki Kaisha Lens shutter camera including zoom lens drive system

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5740160A (en) Setting network identifier in wireless local area network
JPS6113839A (ja) デ−タ伝送制御方法
JPS61100046A (ja) ル−プ伝送方法
JPS60246146A (ja) デ−タ伝送制御方式
JP2916185B2 (ja) 着呼通信アダプタの動的選定方法
JPS6113837A (ja) デ−タ伝送制御方法
JPS63197144A (ja) 情報通信システム
JPH05181764A (ja) 情報処理システム
JP3414486B2 (ja) ノードの通信装置
JPH01284030A (ja) Damaシステムの通信方式
JPS6113838A (ja) デ−タ伝送制御方法
JPH0418652A (ja) データ通信システム
JPS61260350A (ja) 並列処理制御方式
JPH0548504B2 (ja)
JPS59132257A (ja) 共通バス情報転送方式
JPS6215953A (ja) デ−タ伝送制御方式
JPS6326758A (ja) 動的ポ−リングによるパケツト通信装置
JPH02217039A (ja) ポーリング/セレクティング制御手順方式
JPH02282850A (ja) オンライン情報処理装置
JPH03156556A (ja) 装置内シリアルインターフエース方式
JPH04363944A (ja) プロトコル変換装置
JPS60233957A (ja) デ−タ伝送制御方式
JPS6263360A (ja) モジュール間データ転送装置
JPS59172860A (ja) 回線制御方式
JPH01276940A (ja) データ転送制御装置