JPS61137376A - 発光素子マトリツクス及びその製造方法 - Google Patents
発光素子マトリツクス及びその製造方法Info
- Publication number
- JPS61137376A JPS61137376A JP60273533A JP27353385A JPS61137376A JP S61137376 A JPS61137376 A JP S61137376A JP 60273533 A JP60273533 A JP 60273533A JP 27353385 A JP27353385 A JP 27353385A JP S61137376 A JPS61137376 A JP S61137376A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- light emitting
- insulating substrate
- emitting element
- conductive
- element matrix
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 239000011159 matrix material Substances 0.000 title claims description 37
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 title claims description 8
- 239000000758 substrate Substances 0.000 claims description 68
- 239000004020 conductor Substances 0.000 claims description 23
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 17
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 claims description 15
- 238000007650 screen-printing Methods 0.000 claims description 13
- 239000000463 material Substances 0.000 claims description 4
- 230000001681 protective effect Effects 0.000 claims description 4
- 238000005245 sintering Methods 0.000 claims description 4
- 239000012780 transparent material Substances 0.000 claims description 4
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 claims description 3
- XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N aluminium Chemical compound [Al] XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 3
- 239000012212 insulator Substances 0.000 claims 1
- 238000001465 metallisation Methods 0.000 description 8
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 7
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 7
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 description 5
- 238000000576 coating method Methods 0.000 description 5
- 239000011521 glass Substances 0.000 description 2
- 238000003780 insertion Methods 0.000 description 2
- 230000037431 insertion Effects 0.000 description 2
- 238000009434 installation Methods 0.000 description 2
- 238000005476 soldering Methods 0.000 description 2
- 239000012815 thermoplastic material Substances 0.000 description 2
- 238000004581 coalescence Methods 0.000 description 1
- 238000007796 conventional method Methods 0.000 description 1
- 230000008878 coupling Effects 0.000 description 1
- 238000010168 coupling process Methods 0.000 description 1
- 238000005859 coupling reaction Methods 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 239000003292 glue Substances 0.000 description 1
- PCHJSUWPFVWCPO-UHFFFAOYSA-N gold Chemical compound [Au] PCHJSUWPFVWCPO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000010931 gold Substances 0.000 description 1
- 229910052737 gold Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000017525 heat dissipation Effects 0.000 description 1
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 1
- 239000002991 molded plastic Substances 0.000 description 1
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 1
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 1
- 229910000679 solder Inorganic materials 0.000 description 1
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L25/00—Assemblies consisting of a plurality of individual semiconductor or other solid state devices ; Multistep manufacturing processes thereof
- H01L25/03—Assemblies consisting of a plurality of individual semiconductor or other solid state devices ; Multistep manufacturing processes thereof all the devices being of a type provided for in the same subgroup of groups H01L27/00 - H01L33/00, or in a single subclass of H10K, H10N, e.g. assemblies of rectifier diodes
- H01L25/04—Assemblies consisting of a plurality of individual semiconductor or other solid state devices ; Multistep manufacturing processes thereof all the devices being of a type provided for in the same subgroup of groups H01L27/00 - H01L33/00, or in a single subclass of H10K, H10N, e.g. assemblies of rectifier diodes the devices not having separate containers
- H01L25/075—Assemblies consisting of a plurality of individual semiconductor or other solid state devices ; Multistep manufacturing processes thereof all the devices being of a type provided for in the same subgroup of groups H01L27/00 - H01L33/00, or in a single subclass of H10K, H10N, e.g. assemblies of rectifier diodes the devices not having separate containers the devices being of a type provided for in group H01L33/00
- H01L25/0753—Assemblies consisting of a plurality of individual semiconductor or other solid state devices ; Multistep manufacturing processes thereof all the devices being of a type provided for in the same subgroup of groups H01L27/00 - H01L33/00, or in a single subclass of H10K, H10N, e.g. assemblies of rectifier diodes the devices not having separate containers the devices being of a type provided for in group H01L33/00 the devices being arranged next to each other
-
- G—PHYSICS
- G09—EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
- G09F—DISPLAYING; ADVERTISING; SIGNS; LABELS OR NAME-PLATES; SEALS
- G09F9/00—Indicating arrangements for variable information in which the information is built-up on a support by selection or combination of individual elements
- G09F9/30—Indicating arrangements for variable information in which the information is built-up on a support by selection or combination of individual elements in which the desired character or characters are formed by combining individual elements
- G09F9/33—Indicating arrangements for variable information in which the information is built-up on a support by selection or combination of individual elements in which the desired character or characters are formed by combining individual elements being semiconductor devices, e.g. diodes
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2224/00—Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
- H01L2224/01—Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
- H01L2224/42—Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
- H01L2224/47—Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
- H01L2224/48—Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of an individual wire connector
- H01L2224/4805—Shape
- H01L2224/4809—Loop shape
- H01L2224/48091—Arched
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L33/00—Semiconductor devices having potential barriers specially adapted for light emission; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof
- H01L33/48—Semiconductor devices having potential barriers specially adapted for light emission; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof characterised by the semiconductor body packages
- H01L33/58—Optical field-shaping elements
- H01L33/60—Reflective elements
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L33/00—Semiconductor devices having potential barriers specially adapted for light emission; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof
- H01L33/48—Semiconductor devices having potential barriers specially adapted for light emission; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof characterised by the semiconductor body packages
- H01L33/62—Arrangements for conducting electric current to or from the semiconductor body, e.g. lead-frames, wire-bonds or solder balls
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
- Y10S—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10S362/00—Illumination
- Y10S362/80—Light emitting diode
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
- Y10T—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
- Y10T29/00—Metal working
- Y10T29/49—Method of mechanical manufacture
- Y10T29/49002—Electrical device making
- Y10T29/49117—Conductor or circuit manufacturing
- Y10T29/49124—On flat or curved insulated base, e.g., printed circuit, etc.
- Y10T29/4913—Assembling to base an electrical component, e.g., capacitor, etc.
- Y10T29/49139—Assembling to base an electrical component, e.g., capacitor, etc. by inserting component lead or terminal into base aperture
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
- Y10T—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
- Y10T29/00—Metal working
- Y10T29/49—Method of mechanical manufacture
- Y10T29/49002—Electrical device making
- Y10T29/49117—Conductor or circuit manufacturing
- Y10T29/49124—On flat or curved insulated base, e.g., printed circuit, etc.
- Y10T29/49147—Assembling terminal to base
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Power Engineering (AREA)
- Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
- Theoretical Computer Science (AREA)
- Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
- Computer Hardware Design (AREA)
- Led Device Packages (AREA)
- Devices For Indicating Variable Information By Combining Individual Elements (AREA)
- Led Devices (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
本発明は、発光素子を電気的に相互接続するための導体
トラックを有する絶縁基板上に装着する発光素子マトリ
ックスであって、各発光素子を光学的コリメーション素
子の焦点に配置し、少なくとも数個の前記素子を少なく
とも1個のウェハに配設し、ウェハの下面が絶縁基板の
上面を覆い、かつウェハの下面に併設する円形開口を介
して延設され6発光素子マトリックスに関する。
トラックを有する絶縁基板上に装着する発光素子マトリ
ックスであって、各発光素子を光学的コリメーション素
子の焦点に配置し、少なくとも数個の前記素子を少なく
とも1個のウェハに配設し、ウェハの下面が絶縁基板の
上面を覆い、かつウェハの下面に併設する円形開口を介
して延設され6発光素子マトリックスに関する。
かかる発光素子マトリックスは米国特許第425445
3号明@書から既知であり、これにおいては発光素子は
普通の形式の容器(又は外囲体)におけるダイオードで
あり、かつ放物形状反射空所によって構成したコリメー
ション素子を有している。ダイオードは基板として作用
する挿入板により機械的に保持されている。電気的接続
は片側又は両側印刷回路カードを用いて形成している。
3号明@書から既知であり、これにおいては発光素子は
普通の形式の容器(又は外囲体)におけるダイオードで
あり、かつ放物形状反射空所によって構成したコリメー
ション素子を有している。ダイオードは基板として作用
する挿入板により機械的に保持されている。電気的接続
は片側又は両側印刷回路カードを用いて形成している。
この発光素子マトリックスは素子の数が多くかつ装着過
程が比較的複雑であるという欠点を有しこれらが欠点と
なるのは、印刷回路と、基板を形成する板とを精密に整
列配置する操作と、発光素子のアノード及びカソードの
方向を前以て設定する操作と、各発光素子を基板を形成
する板と印刷回路との2個の整列孔に適切に挿入してそ
の電気出力端子が外側に向って移動するようにする操作
と、印刷回路上のダイオードの電気出力端子をはんだ付
けする操作と、放物形状空所を有するウェハを適切に位
置決めして、ダイオードを外側へ移動してその電気出力
端子の弾性のためウェハと係合状態に維持する操作とを
必要とするからである本発明の目的は、印刷回路板を形
成する特殊なウェハ、及び光学的コリメーション素子を
有するウェハを弾性的に保持するパネルの双方を必要と
しないため上述した従来の発光素子マトリックスに比べ
て簡単になる発光素子マトリックスを提供するにある。
程が比較的複雑であるという欠点を有しこれらが欠点と
なるのは、印刷回路と、基板を形成する板とを精密に整
列配置する操作と、発光素子のアノード及びカソードの
方向を前以て設定する操作と、各発光素子を基板を形成
する板と印刷回路との2個の整列孔に適切に挿入してそ
の電気出力端子が外側に向って移動するようにする操作
と、印刷回路上のダイオードの電気出力端子をはんだ付
けする操作と、放物形状空所を有するウェハを適切に位
置決めして、ダイオードを外側へ移動してその電気出力
端子の弾性のためウェハと係合状態に維持する操作とを
必要とするからである本発明の目的は、印刷回路板を形
成する特殊なウェハ、及び光学的コリメーション素子を
有するウェハを弾性的に保持するパネルの双方を必要と
しないため上述した従来の発光素子マトリックスに比べ
て簡単になる発光素子マトリックスを提供するにある。
かかる目的を達成するため本発明の発光素子マトリック
スは、各発光素子が、上面及び下面を有するF4電ピン
、導電ピンの横上部を囲む絶縁リング、並びに絶縁リン
グを囲むIJ’mリングで構成した支持部材と、導電ピ
ンの上面との電気接点を形成するよう導電ピンの上面上
に装着する発光部品とを具え、導電ピンが絶縁基板の孔
を横切って導電ピンの下面が絶縁基板の下面の導体トラ
ックと電気的に接触するようにし、導電リングを発光部
品に電気的に接続しかつ絶縁基板の上面の導体トラック
に電気的に接続し、ウェハの少なくとも下面及び円筒開
口を絶縁し、円筒開口を導電リングにおいて小さいクリ
アランスと共に互に係合させるよう構成したことを特徴
とする。
スは、各発光素子が、上面及び下面を有するF4電ピン
、導電ピンの横上部を囲む絶縁リング、並びに絶縁リン
グを囲むIJ’mリングで構成した支持部材と、導電ピ
ンの上面との電気接点を形成するよう導電ピンの上面上
に装着する発光部品とを具え、導電ピンが絶縁基板の孔
を横切って導電ピンの下面が絶縁基板の下面の導体トラ
ックと電気的に接触するようにし、導電リングを発光部
品に電気的に接続しかつ絶縁基板の上面の導体トラック
に電気的に接続し、ウェハの少なくとも下面及び円筒開
口を絶縁し、円筒開口を導電リングにおいて小さいクリ
アランスと共に互に係合させるよう構成したことを特徴
とする。
従って絶縁基板はその両表面上に直接導体トラックを有
し、同時に導体トラックは発光素子を所定位置に保持す
るよう作用し、一方、ウェハは絶縁基板と接触させ、か
つ光学的コリメーション素子の延設部を構成する円筒開
口及び対応する導電リングの間の協働と共に小さいクリ
アランスを介して所定位置に保持する。
し、同時に導体トラックは発光素子を所定位置に保持す
るよう作用し、一方、ウェハは絶縁基板と接触させ、か
つ光学的コリメーション素子の延設部を構成する円筒開
口及び対応する導電リングの間の協働と共に小さいクリ
アランスを介して所定位置に保持する。
光学的コリメーション素子は前記米国特許第42544
53号明I書に記載された如き放物形状反射空所から選
定するか、又は、例えば、西ドイツ公開特許公報もしく
はヨーロッパ特許出願公開公報に記載された形式の光ダ
クトから選択することができる。
53号明I書に記載された如き放物形状反射空所から選
定するか、又は、例えば、西ドイツ公開特許公報もしく
はヨーロッパ特許出願公開公報に記載された形式の光ダ
クトから選択することができる。
本発明の発光素子マトリックスの好適例では、絶縁基板
の少なくとも一表面の導体トラックをシルクスクリーン
プリンティングによって形成する。
の少なくとも一表面の導体トラックをシルクスクリーン
プリンティングによって形成する。
その場合導電ピンの下面を絶縁基板の対応する孔を超え
て若干突出するようにすると有利である。
て若干突出するようにすると有利である。
発光素子マトリックスの発光素子の電気的接続は、絶縁
基板の導体トラックを、絶縁基板の一方の表面上の行及
び絶縁基板の他方表面上の列に従って発光素子を電気的
に接続するという態様で行う。
基板の導体トラックを、絶縁基板の一方の表面上の行及
び絶縁基板の他方表面上の列に従って発光素子を電気的
に接続するという態様で行う。
発光部品は前記部品及び空気の光学的指数に適合する透
明材料の保護ドーム状部によって包むことができる。
明材料の保護ドーム状部によって包むことができる。
絶縁基板は熱を良好に伝達する材料、例えば、陽極酸化
層を被着したアルミニウムで構成すると有利である。ダ
イオードによって放散された熱は主としてllfピンを
介して絶縁基板に移送されるので、十分な放熱作用が得
られる。
層を被着したアルミニウムで構成すると有利である。ダ
イオードによって放散された熱は主としてllfピンを
介して絶縁基板に移送されるので、十分な放熱作用が得
られる。
本発明は発光素子マトリックスの製造方法にも関する。
本発明による方法は上述した従来の方法より遥かに容易
に実施できる。
に実施できる。
挿入過程は単に、導電ピンを角度方向において規定する
必要無しに絶縁基板の対応する孔に導入し、一方、発光
素子を絶縁基板の導体トラックと合体することにより発
光素子を所定位置に保持するだけである。光学的コリメ
ーション素子を有するウェハの位置決めも、光学的コリ
メーション素子をウェハの円筒部及び導電リングの間に
おける小さいクリアランスとの協働により、かつ絶縁基
板との係合によって位置決めすることによって簡単化さ
れる。
必要無しに絶縁基板の対応する孔に導入し、一方、発光
素子を絶縁基板の導体トラックと合体することにより発
光素子を所定位置に保持するだけである。光学的コリメ
ーション素子を有するウェハの位置決めも、光学的コリ
メーション素子をウェハの円筒部及び導電リングの間に
おける小さいクリアランスとの協働により、かつ絶縁基
板との係合によって位置決めすることによって簡単化さ
れる。
本発明の発光素子マトリックスの製造方法は、(イ)発
光素子を受入れる孔を設けた絶縁基板の、少なくとも1
個の上面に所望形状の導体トラックを形成し、 (ロ)上面及び下面を有する導電ピン、導電ピンの横上
部を囲む絶縁リング、及び絶縁リングを囲む導電リング
を具える発光素子の支持部材を前記孔に挿入し、前記導
体トラックの所望形状を、前記導体トラックが対応する
導電リングと電気的に接触する形状、 (ハ)導電リングを絶縁基板の上面に対応する導体トラ
ックと合体し、 (ニ)絶縁基板の下面が導電ピンの下面と電気的に接触
するよう絶縁基板の下面上に所望形状の導体トラックを
形成し、 (ホ)導電ピンを絶縁基板の下面の対応する導体トラッ
クと合体し、 (へ)ウェハの絶縁下面が絶縁基板と係合するまで小さ
いクリアランスと共に導電リングと係合する絶縁円筒開
口を介して延設される複数の光学的コリメーション素子
を有する少なくとも1個のウェハを絶縁基板上に配設す
る過程を含むことを特徴する。
光素子を受入れる孔を設けた絶縁基板の、少なくとも1
個の上面に所望形状の導体トラックを形成し、 (ロ)上面及び下面を有する導電ピン、導電ピンの横上
部を囲む絶縁リング、及び絶縁リングを囲む導電リング
を具える発光素子の支持部材を前記孔に挿入し、前記導
体トラックの所望形状を、前記導体トラックが対応する
導電リングと電気的に接触する形状、 (ハ)導電リングを絶縁基板の上面に対応する導体トラ
ックと合体し、 (ニ)絶縁基板の下面が導電ピンの下面と電気的に接触
するよう絶縁基板の下面上に所望形状の導体トラックを
形成し、 (ホ)導電ピンを絶縁基板の下面の対応する導体トラッ
クと合体し、 (へ)ウェハの絶縁下面が絶縁基板と係合するまで小さ
いクリアランスと共に導電リングと係合する絶縁円筒開
口を介して延設される複数の光学的コリメーション素子
を有する少なくとも1個のウェハを絶縁基板上に配設す
る過程を含むことを特徴する。
本発明方法の好適例では、絶縁基板の少なくとも一表面
の導体トラックをシルクスクリーンプリンティング法に
よって形成し、前記合体過程をシルクスクリーンプリン
ティング法によって形成した導体トラックを焼結するこ
とによって行う。
の導体トラックをシルクスクリーンプリンティング法に
よって形成し、前記合体過程をシルクスクリーンプリン
ティング法によって形成した導体トラックを焼結するこ
とによって行う。
本発明の発光素子マトリックスの構造によれば、導電ピ
ンの上面上への発光部品の装着は、支持部材を絶縁基板
の孔に挿入する以前即ち完全な発光素子を挿入する以前
、又は絶縁基板の前記挿入後に行うことができ、後者の
場合前記過程(ハ)乃至(へ)のいずれか−過程後に発
光素子全体がマトリックス自体の上に完成する。発光部
品は同時に光学的指数適合器としても作動する透明材料
の保護ドーム状部によって包むことができる。
ンの上面上への発光部品の装着は、支持部材を絶縁基板
の孔に挿入する以前即ち完全な発光素子を挿入する以前
、又は絶縁基板の前記挿入後に行うことができ、後者の
場合前記過程(ハ)乃至(へ)のいずれか−過程後に発
光素子全体がマトリックス自体の上に完成する。発光部
品は同時に光学的指数適合器としても作動する透明材料
の保護ドーム状部によって包むことができる。
次に図面につき本発明の詳細な説明する。
第1a図における如く、上面15及び下面16を有する
一般に金B製の円筒導電ピン13と、このピンの外径に
対応する内径を有するガラス又は熱可塑性材料の絶縁リ
ング12と、この絶縁リングの外径に対応する内径を有
する導電リング11とで支持部材10を構成する。
一般に金B製の円筒導電ピン13と、このピンの外径に
対応する内径を有するガラス又は熱可塑性材料の絶縁リ
ング12と、この絶縁リングの外径に対応する内径を有
する導電リング11とで支持部材10を構成する。
第1b図における如く、これら31[1の素子を適切に
構成配置して、リング12がピン13の横上部19上に
装着され、リング11及び12が同一平面に配置され、
かつ導電ピン13の上面15が若干突出するようにする
。ピン13を2個のリングと合体する過程は、リング1
2がガラス製の場合はガラス・金属はんだによって、ま
たリング12が熱可塑性材料製の場合は簡単な加熱によ
って容易になる。
構成配置して、リング12がピン13の横上部19上に
装着され、リング11及び12が同一平面に配置され、
かつ導電ピン13の上面15が若干突出するようにする
。ピン13を2個のリングと合体する過程は、リング1
2がガラス製の場合はガラス・金属はんだによって、ま
たリング12が熱可塑性材料製の場合は簡単な加熱によ
って容易になる。
第1C図における如く、導電ピン13の上面15には導
電性膠により発光部品17、例えば、ダイオードを膠着
する。発光部品17及び空気の間の光学的指数の適合を
可能ならしめる透明樹脂のドーム状部14に起因して光
学的結合を改善できる。このドーム状部はリング12及
び11をも覆い、これにより支持部材10の機械的安定
度が改善される。ダイオード17の7ノードははんだ付
けしたワイヤ18により導電リング11に電気的に接続
する。
電性膠により発光部品17、例えば、ダイオードを膠着
する。発光部品17及び空気の間の光学的指数の適合を
可能ならしめる透明樹脂のドーム状部14に起因して光
学的結合を改善できる。このドーム状部はリング12及
び11をも覆い、これにより支持部材10の機械的安定
度が改善される。ダイオード17の7ノードははんだ付
けしたワイヤ18により導電リング11に電気的に接続
する。
第2〜4図では発光素子トマリックスであるダイオード
マトリックスは、このマトリックスの網を構成する行及
び列に配列した孔21を有する絶縁基板30を具える。
マトリックスは、このマトリックスの網を構成する行及
び列に配列した孔21を有する絶縁基板30を具える。
基板30は本例では、上面35及び下面36を32にお
いて覆いかつ孔33の縁部を34において覆う陽極処理
層を被着したアルミニウム31で作製する。
いて覆いかつ孔33の縁部を34において覆う陽極処理
層を被着したアルミニウム31で作製する。
完成したダイオードマトリックス(第4図)では導電ピ
ン13を小さなりリアランスと共に孔33内に配設し、
リング11及び12を基板30の上面35上に配設した
金属被覆22(X軸)と係合させる。ピン13の下面1
6は基板3Gの下面36の金属被覆24と接触させる。
ン13を小さなりリアランスと共に孔33内に配設し、
リング11及び12を基板30の上面35上に配設した
金属被覆22(X軸)と係合させる。ピン13の下面1
6は基板3Gの下面36の金属被覆24と接触させる。
シルクスクリーンプリンティングによって形成するを可
とする金属被v!22を行方向に配設し、かつシルクス
クリーンプリンティングによって形成するを可とする金
属被M24CY軸ンを列方向に配設して、マトリックス
における普通の相互接続を得るようにする。ピン13の
下部16を基板30の下面36を超えて突出させかつシ
ルクスクリーンプリンティングによって得られる金属被
覆24を被着するのが有利であり、これによりその機械
的及び電気的接続が改善される。金属被覆22の軸は対
応する孔33の軸と交さする。孔33の上面ではリング
11の内径にほぼ等しい直径を有する円25において金
属被覆22を除去する。
とする金属被v!22を行方向に配設し、かつシルクス
クリーンプリンティングによって形成するを可とする金
属被M24CY軸ンを列方向に配設して、マトリックス
における普通の相互接続を得るようにする。ピン13の
下部16を基板30の下面36を超えて突出させかつシ
ルクスクリーンプリンティングによって得られる金属被
覆24を被着するのが有利であり、これによりその機械
的及び電気的接続が改善される。金属被覆22の軸は対
応する孔33の軸と交さする。孔33の上面ではリング
11の内径にほぼ等しい直径を有する円25において金
属被覆22を除去する。
ウェハ20は放物形状空所21を有し、これら空所は円
形開口41を介して前記ウェハの下面23へ延設され、
円形開口の外径は小さいクリアランスを除き導電リング
11の外径に対応する。開口41は素子1と同じ網目状
に従って配設する。ウェハ20を適切に配設して、この
ウェハが基板30の上面35と係合するようにする。特
に、各空所21は比較的薄い壁を有する半殻部40で構
成し、区域43においてこれら半殻部の周縁を互に合体
する。半殻部40の下面23は開口41を囲みかつ基板
30の上面35と係合する中央区域26を有する。
形開口41を介して前記ウェハの下面23へ延設され、
円形開口の外径は小さいクリアランスを除き導電リング
11の外径に対応する。開口41は素子1と同じ網目状
に従って配設する。ウェハ20を適切に配設して、この
ウェハが基板30の上面35と係合するようにする。特
に、各空所21は比較的薄い壁を有する半殻部40で構
成し、区域43においてこれら半殻部の周縁を互に合体
する。半殻部40の下面23は開口41を囲みかつ基板
30の上面35と係合する中央区域26を有する。
前記ウェハ20は成形プラスチック材料で構成すること
ができ、かつ半殻部の下面27上に金属被覆を施すこと
ができる。
ができ、かつ半殻部の下面27上に金属被覆を施すこと
ができる。
いずれにせよ中央区域26及び開口41は絶縁状態に維
持する必要がある。
持する必要がある。
変形例ではウェハ20は前記西ドイツ公開特許公報及び
ヨーロッパ特許出願公開公報に記載された如く少なくと
も1個の光ダクトを具える。かかるダクトは半球状空所
を有し、かつこの空所は対応する導電リング11と小さ
いクリアランスを介してlIg働する円筒部によって延
設すれば十分である。
ヨーロッパ特許出願公開公報に記載された如く少なくと
も1個の光ダクトを具える。かかるダクトは半球状空所
を有し、かつこの空所は対応する導電リング11と小さ
いクリアランスを介してlIg働する円筒部によって延
設すれば十分である。
マトリックスは以下に述べる態様で装着する。
発光部品1rを装着したか又は装着しない支持部材10
を基板30の孔33に導入する。次いで金属被覆22及
び導電リング11を合体する。金属被1K22をシルク
スクリーンプリンティングによって形成する場合には、
シルクスクリーンプリンティングによって形成したトラ
ックを焼結すれば十分である。
を基板30の孔33に導入する。次いで金属被覆22及
び導電リング11を合体する。金属被1K22をシルク
スクリーンプリンティングによって形成する場合には、
シルクスクリーンプリンティングによって形成したトラ
ックを焼結すれば十分である。
プリント回路形式の金属被覆に対しては、自動ステーシ
ョンにはんだ付は区域を設ければ十分である。
ョンにはんだ付は区域を設ければ十分である。
次いで基板30の下面36上に金属被覆24を形成する
。この操作は基板30を戻して行うと好適である好適な
解決策はシルクスクリーンプリンティング法であり、こ
れによればこれに引き続いて、支持部材の電気的及び機
械的位置決めを終了させる焼結過程を行うことができる
。ピン13の下面16は基板30の下面36を超えて突
出させると有利である。
。この操作は基板30を戻して行うと好適である好適な
解決策はシルクスクリーンプリンティング法であり、こ
れによればこれに引き続いて、支持部材の電気的及び機
械的位置決めを終了させる焼結過程を行うことができる
。ピン13の下面16は基板30の下面36を超えて突
出させると有利である。
発光部品11を位置決めする過程及びドーム状部14に
よって包む過程はいずれも任意の時点において行うこと
ができるが、これらはシルクスクリーンプリンティング
によって形成したトラックの焼結過程俊に行うのが最も
好適である。
よって包む過程はいずれも任意の時点において行うこと
ができるが、これらはシルクスクリーンプリンティング
によって形成したトラックの焼結過程俊に行うのが最も
好適である。
マトリックスの組立過程は放物形状空所21を有するウ
ェハ20を配設することによって終了する。
ェハ20を配設することによって終了する。
なお薄い壁を有する半殻部40の形状によればその僅か
な弾性のためリング11を開口41へ導入するのが容易
になる。
な弾性のためリング11を開口41へ導入するのが容易
になる。
本発明は上述した実施例に限定されず、マトリックスの
ダイオードの間を、基板を差し込むコネクタへの適切な
接続により、又は支持部材10と同一形状を有しかつ適
切な態様で選定した孔33に配設する全体導電部によっ
て直列接続することもできる。
ダイオードの間を、基板を差し込むコネクタへの適切な
接続により、又は支持部材10と同一形状を有しかつ適
切な態様で選定した孔33に配設する全体導電部によっ
て直列接続することもできる。
第1a図は装着前の支持部材を示す斜視図、第1b図は
装着後の支持部材を示す断面図、第1C図はあらかじめ
組立てられた発光素子を示す側面図、 第2図は放物形状空所を有するウェハの平面図、第3a
図は本発明における絶縁基板の断面図、第3b図は第3
a図の絶縁基板の上面の金属被覆を示す平面図、 第4@は本発明によるマトリックスを詳細に示す断面図
である。 1・・・素子 10・・・支持部材11・・
・導電リング 12・・・絶縁リング13・・・円
筒導電ピン 14・・・ドーム状部15・・・ピン1
3の上面 16・・・ピン13の下面17・・・発光
部品 18・・・はんだ付けしたワイヤ19・・
・ピン13の横上部 20・・・ウェハ21・・・放物
形状空所 22・・・金属被覆23・・・ウェハ20
の下面 24・・・金属被覆26・・・中央区域
30・・・絶縁基板33・・・孔 35
・・・絶縁基板30の上面36・・・絶縁基板30の下
面
装着後の支持部材を示す断面図、第1C図はあらかじめ
組立てられた発光素子を示す側面図、 第2図は放物形状空所を有するウェハの平面図、第3a
図は本発明における絶縁基板の断面図、第3b図は第3
a図の絶縁基板の上面の金属被覆を示す平面図、 第4@は本発明によるマトリックスを詳細に示す断面図
である。 1・・・素子 10・・・支持部材11・・
・導電リング 12・・・絶縁リング13・・・円
筒導電ピン 14・・・ドーム状部15・・・ピン1
3の上面 16・・・ピン13の下面17・・・発光
部品 18・・・はんだ付けしたワイヤ19・・
・ピン13の横上部 20・・・ウェハ21・・・放物
形状空所 22・・・金属被覆23・・・ウェハ20
の下面 24・・・金属被覆26・・・中央区域
30・・・絶縁基板33・・・孔 35
・・・絶縁基板30の上面36・・・絶縁基板30の下
面
Claims (1)
- 【特許請求の範囲】 1、発光素子を電気的に相互接続するための導体トラッ
クを有する絶縁基板上に装着する発光素子マトリックス
であって、各発光素子を光学的コリメーション素子の焦
点に配置し、少なくとも数個の前記素子を少なくとも1
個のウェハに配設し、ウェハの下面が絶縁基板の上面を
覆い、かつウェハの下面に併設する円形開口を介して延
設される発光素子マトリックスにおいて、各発光素子が
、上面及び下面を有する導電ピン、導電ピンの横上部を
囲む絶縁リング、並びに絶縁リングを囲む導電リングで
構成した支持部材と、導電ピンの上面との電気接点を形
成するよう導電ピンの上面上に装着する発光部品とを具
え、導電ピンが絶縁基板の孔を横切って導電ピンの下面
が絶縁基板の下面の導体トラックと電気的に接触するよ
うにし、導電リングを発光部品に電気的に接続しかつ絶
縁基板の上面の導体トラックに電気的に接続し、ウェハ
の少なくとも下面及び円筒開口を絶縁し、円筒開口を導
電リングにおいて小さいクリアランスと共に互に係合さ
せるよう構成したことを特徴とする発光素子マトリック
ス。 2、少なくとも1個の光学的コリメーション素子を、薄
い壁を有する放物形状反射空所で構成する特許請求の範
囲第1項記載の発光素子マトリックス。 3、絶縁基板の少なくとも一表面の導体トラックをシル
クスクリーンプリンテイングによつて形成する特許請求
の範囲第1又は2項記載の発光素子マトリックス。 4、導電ピンの下面を絶縁基板の対応する孔を超えて若
干突出する特許請求の範囲第1乃至3項中のいずれか一
項記載の発光素子マトリックス。 5、絶縁基板の導体トラックを、絶縁基板の一方の表面
上の行及び絶縁基板の他方表面上の列に従つて発光素子
を電気的に接続するよう配設する特許請求の範囲第1乃
至4項中のいずれか一項記載の発光素子マトリックス。 6、少なくとも1個の発光部品を、前記部品及び空気の
光学的指数に適合する透明材料の保護ドーム状部によっ
て包む特許請求の範囲第1乃至5項中のいずれか一項記
載の発光素子マトリックス。 7、絶縁基板を良好に熱を伝導する材料で構成する特許
請求の範囲第1乃至6項中のいずれか一項記載の発光素
子マトリックス。 8、前記材料を、陽極酸化層を被着したアルミニウムと
する特許請求の範囲第7項記載の発光素子マトリックス
。 9、絶縁基板の孔に配設した支持部材と同一形状を有し
かつ発光素子マトリックスの少なくとも所定数のダイオ
ードの直列接続を形成する少なくとも1個の導電部を具
える特許請求の範囲第7又は8項記載の発光素子マトリ
ックス。 10、(イ)発光素子を受入れる孔を設けた絶縁基板の
少なくとも1個の上面に所望形状の導体トラックを形成
し、 (ロ)上面及び下面を有する導電ピン、導電ピンの横上
部を囲む絶縁リング、及び絶縁リ ングを囲む導電リングを具える発光素子の 支持部材を前記孔に挿入し、前記導体トラ ックの所望形状を、前記導体トラックが対 応する導電リングと電気的に接触する形状 とし、 (ハ)導電リングを絶縁基板の上面に対応する導体トラ
ックと合体し、 (ニ)絶縁基板の下面が導電ピンの下面と電気的に接触
するよう絶縁基板の下面上に所望 形状の導体トラックを形成し、 (ホ)導電ピンを絶縁基板の下面の対応する導体トラッ
クと合体し、 (ヘ)ウェハの絶縁下面が絶縁基板と係合するまで小さ
いクリアランスと共に導電リング と係合する絶縁円筒開口を介して延設され る複数の光学的コリメーション素子を有す る少なくとも1個のウェハを絶縁基板上に 配設する 過程を含むことを特徴する発光素子マトリックスの製造
方法。 11、絶縁基板の少なくとも一表面の導体トラックをシ
ルクスクリーンプリンティング法によって形成し、前記
合体過程(ホ)をシルクスクリーンプリンティング法に
よって形成した導体トラックを焼結することによって行
う特許請求の範囲第10項記載の製造方法。 12、支持部材を絶縁基板の孔に挿入する以前に発光部
品を導電ピンの上面上に装着する特許請求の範囲第10
又は11項記載の製造方法。 13、前記過程(ハ)乃至(ヘ)のいずれか一過程後に
発光部品を導電ピンの上面上に装着する特許請求の範囲
第10又は11項記載の製造方法。 14、発光部品を透明材料の保護ドーム状部によって包
む特許請求の範囲第12又は13項記載の製造方法。
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
FR8418731A FR2574616B1 (fr) | 1984-12-07 | 1984-12-07 | Matrice d'element electro-luminescents et son procede de fabrication |
FR8418731 | 1984-12-07 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS61137376A true JPS61137376A (ja) | 1986-06-25 |
JPH0638519B2 JPH0638519B2 (ja) | 1994-05-18 |
Family
ID=9310363
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP27353385A Expired - Lifetime JPH0638519B2 (ja) | 1984-12-07 | 1985-12-06 | 発光素子マトリツクス及びその製造方法 |
Country Status (6)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US4742432A (ja) |
EP (1) | EP0184877B1 (ja) |
JP (1) | JPH0638519B2 (ja) |
CA (1) | CA1245613A (ja) |
DE (1) | DE3580342D1 (ja) |
FR (1) | FR2574616B1 (ja) |
Cited By (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH11163412A (ja) * | 1997-11-25 | 1999-06-18 | Matsushita Electric Works Ltd | Led照明装置 |
JP2001326387A (ja) * | 2000-05-12 | 2001-11-22 | Rohm Co Ltd | 丸型led素子及び配線基板 |
JP2002223007A (ja) * | 2000-11-22 | 2002-08-09 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 光源ユニット及びこれを用いた半導体発光照明装置 |
JP2003078174A (ja) * | 2001-09-05 | 2003-03-14 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 光源ユニットの装着構造 |
JP2008218296A (ja) * | 2007-03-07 | 2008-09-18 | Sony Corp | 発光装置、表示装置および表示装置の製造方法 |
JP2011526725A (ja) * | 2008-07-03 | 2011-10-13 | コーニンクレッカ フィリップス エレクトロニクス エヌ ヴィ | 固体光源のための支持モジュール、このようなモジュールを有する照明装置、及びこのような照明装置を製造するための方法 |
Families Citing this family (104)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0524948Y2 (ja) * | 1987-08-07 | 1993-06-24 | ||
US4935665A (en) * | 1987-12-24 | 1990-06-19 | Mitsubishi Cable Industries Ltd. | Light emitting diode lamp |
FR2637150B1 (fr) * | 1988-09-23 | 1995-07-28 | Neiman Sa | Reseau de diodes electroluminescentes |
US5001609A (en) * | 1988-10-05 | 1991-03-19 | Hewlett-Packard Company | Nonimaging light source |
JPH071804B2 (ja) * | 1989-02-15 | 1995-01-11 | シャープ株式会社 | 発光素子アレイ光源 |
GB8908366D0 (en) * | 1989-04-13 | 1989-06-01 | Ist Lab Ltd | Improvements in or relating to automotive electrical systems |
JPH0741046Y2 (ja) * | 1989-10-27 | 1995-09-20 | スタンレー電気株式会社 | 車両用led信号灯 |
US5083192A (en) * | 1990-04-30 | 1992-01-21 | Kulicke And Soffa Industries, Inc. | Cluster mount for high intensity leds |
US5119174A (en) * | 1990-10-26 | 1992-06-02 | Chen Der Jong | Light emitting diode display with PCB base |
US5122943A (en) * | 1991-04-15 | 1992-06-16 | Miles Inc. | Encapsulated light emitting diode and method for encapsulation |
US5321417A (en) * | 1991-08-28 | 1994-06-14 | Daktronics, Inc. | Visual display panel |
FR2680860B1 (fr) * | 1991-09-02 | 1997-07-04 | Valeo Vision | Element de support, notamment pour feu de signalisation de vehicule automobile et son procede de fabrication. |
FR2680862B1 (fr) * | 1991-09-02 | 1997-08-08 | Valeo Vision | Feu de signalisation a elements electroluminescents, notamment pour vehicule automobile. |
FR2680859B1 (fr) * | 1991-09-02 | 1993-10-29 | Valeo Vision | Element optique de collimation et son element de support associe, notamment pour feu de signalisation de vehicule automobile. |
US5432015A (en) * | 1992-05-08 | 1995-07-11 | Westaim Technologies, Inc. | Electroluminescent laminate with thick film dielectric |
US5226723A (en) * | 1992-05-11 | 1993-07-13 | Chen Der Jong | Light emitting diode display |
US5278432A (en) * | 1992-08-27 | 1994-01-11 | Quantam Devices, Inc. | Apparatus for providing radiant energy |
US6590502B1 (en) * | 1992-10-12 | 2003-07-08 | 911Ep, Inc. | Led warning signal light and movable support |
JPH0641467U (ja) * | 1992-11-18 | 1994-06-03 | リョービ株式会社 | 玉 網 |
US5303485A (en) * | 1993-02-05 | 1994-04-19 | L.A. Gear, Inc. | Footwear with flashing lights |
US5660461A (en) * | 1994-12-08 | 1997-08-26 | Quantum Devices, Inc. | Arrays of optoelectronic devices and method of making same |
US5779351A (en) * | 1995-05-02 | 1998-07-14 | Daktronics, Inc. | Matrix display with multiple pixel lens and multiple partial parabolic reflector surfaces |
US5612710A (en) * | 1995-08-22 | 1997-03-18 | Fairtron Corporation | Real time low cost, large scale array 65K color display using lamps |
US5722767A (en) * | 1996-10-22 | 1998-03-03 | Formosa Industrial Computing Inc. | LED display panel structure |
US5924785A (en) * | 1997-05-21 | 1999-07-20 | Zhang; Lu Xin | Light source arrangement |
DE29714186U1 (de) * | 1997-08-08 | 1998-12-10 | Gebrüder Junghans GmbH, 78713 Schramberg | Funkuhrwerk |
GB2329756A (en) * | 1997-09-25 | 1999-03-31 | Univ Bristol | Assemblies of light emitting diodes |
GB2330679B (en) | 1997-10-21 | 2002-04-24 | 911 Emergency Products Inc | Warning signal light |
US6106137A (en) * | 1998-02-20 | 2000-08-22 | Lorin Industries, Inc. | Reflector for automotive exterior lighting |
US6462669B1 (en) | 1999-04-06 | 2002-10-08 | E. P . Survivors Llc | Replaceable LED modules |
US6614359B2 (en) * | 1999-04-06 | 2003-09-02 | 911 Emergency Products, Inc. | Replacement led lamp assembly and modulated power intensity for light source |
US6700502B1 (en) * | 1999-06-08 | 2004-03-02 | 911Ep, Inc. | Strip LED light assembly for motor vehicle |
US6705745B1 (en) | 1999-06-08 | 2004-03-16 | 911Ep, Inc. | Rotational led reflector |
WO2000074972A1 (en) | 1999-06-08 | 2000-12-14 | 911 Emergency Products, Inc. | Led light stick assembly |
US20050057941A1 (en) * | 1999-08-04 | 2005-03-17 | 911Ep, Inc. | 360 Degree pod warning light signal |
US6367949B1 (en) | 1999-08-04 | 2002-04-09 | 911 Emergency Products, Inc. | Par 36 LED utility lamp |
US20050047167A1 (en) * | 1999-08-04 | 2005-03-03 | Pederson John C. | Warning signal light bar |
US6483439B1 (en) | 1999-10-14 | 2002-11-19 | Star Headlight And Lantern Co., Inc. | Multi color and omni directional warning lamp |
US6626557B1 (en) | 1999-12-29 | 2003-09-30 | Spx Corporation | Multi-colored industrial signal device |
US6492725B1 (en) * | 2000-02-04 | 2002-12-10 | Lumileds Lighting, U.S., Llc | Concentrically leaded power semiconductor device package |
US7320593B2 (en) | 2000-03-08 | 2008-01-22 | Tir Systems Ltd. | Light emitting diode light source for curing dental composites |
JP3930710B2 (ja) * | 2000-09-13 | 2007-06-13 | シチズン電子株式会社 | チップ型発光ダイオード及びその製造方法 |
US7439847B2 (en) * | 2002-08-23 | 2008-10-21 | John C. Pederson | Intelligent observation and identification database system |
US6879263B2 (en) * | 2000-11-15 | 2005-04-12 | Federal Law Enforcement, Inc. | LED warning light and communication system |
US8188878B2 (en) | 2000-11-15 | 2012-05-29 | Federal Law Enforcement Development Services, Inc. | LED light communication system |
AUPR245401A0 (en) * | 2001-01-10 | 2001-02-01 | Silverbrook Research Pty Ltd | An apparatus (WSM07) |
AUPR245601A0 (en) * | 2001-01-10 | 2001-02-01 | Silverbrook Research Pty Ltd | An apparatus (WSM09) |
AUPR245701A0 (en) * | 2001-01-10 | 2001-02-01 | Silverbrook Research Pty Ltd | An apparatus (WSM10) |
JP3593323B2 (ja) * | 2001-05-31 | 2004-11-24 | シャープ株式会社 | 光結合装置及びその製造方法 |
JP4045781B2 (ja) * | 2001-08-28 | 2008-02-13 | 松下電工株式会社 | 発光装置 |
EP2402797A3 (en) * | 2001-12-14 | 2012-08-08 | QUALCOMM MEMS Technologies, Inc. | Uniform illumination system |
JP3801931B2 (ja) * | 2002-03-05 | 2006-07-26 | ローム株式会社 | Ledチップを使用した発光装置の構造及び製造方法 |
CN1678252B (zh) | 2002-07-25 | 2011-06-29 | 乔纳森·S·达姆 | 传输热能的器械、提供预定方向的光的装置及发光装置 |
WO2004038759A2 (en) * | 2002-08-23 | 2004-05-06 | Dahm Jonathan S | Method and apparatus for using light emitting diodes |
DE602004013924D1 (de) | 2003-02-07 | 2008-07-03 | Decoma Int Inc | Led-lampe zur unmittelbaren befestigung |
TW578310B (en) * | 2003-04-02 | 2004-03-01 | Au Optronics Corp | Low temperature poly silicon thin film transistor and method of forming poly silicon layer of the same |
US20050001562A1 (en) * | 2003-07-02 | 2005-01-06 | 911Ep, Inc. | LED compensation circuit |
US7008079B2 (en) * | 2003-11-21 | 2006-03-07 | Whelen Engineering Company, Inc. | Composite reflecting surface for linear LED array |
US7196459B2 (en) * | 2003-12-05 | 2007-03-27 | International Resistive Co. Of Texas, L.P. | Light emitting assembly with heat dissipating support |
MXPA06014522A (es) * | 2004-06-15 | 2007-03-23 | Henkel Corp | Montaje electro-optico de diodo electroluminico de gran potencia. |
US20060056203A1 (en) * | 2004-09-10 | 2006-03-16 | Taiwan Oasis Technology Co., Ltd. | LED luminance enhancing construction |
US20090057697A1 (en) * | 2004-10-28 | 2009-03-05 | Henkel Corporation | Led assembly with led-reflector interconnect |
US7296916B2 (en) * | 2004-12-21 | 2007-11-20 | 3M Innovative Properties Company | Illumination assembly and method of making same |
US7285802B2 (en) * | 2004-12-21 | 2007-10-23 | 3M Innovative Properties Company | Illumination assembly and method of making same |
US20060131601A1 (en) * | 2004-12-21 | 2006-06-22 | Ouderkirk Andrew J | Illumination assembly and method of making same |
JP4744178B2 (ja) * | 2005-04-08 | 2011-08-10 | シャープ株式会社 | 発光ダイオード |
KR20070006458A (ko) * | 2005-07-08 | 2007-01-11 | 삼성전자주식회사 | 발광 다이오드 모듈, 이를 구비한 백라이트 어셈블리, 및이를 구비한 표시 장치 |
ES2265780B1 (es) * | 2005-08-04 | 2007-11-16 | Odeco Electronica, S.A. | Valla publicitaria electronica para pie de campo. |
US20070096132A1 (en) * | 2005-11-01 | 2007-05-03 | Jiahn-Chang Wu | Coaxial LED lighting board |
KR100726158B1 (ko) * | 2005-11-18 | 2007-06-13 | 서울반도체 주식회사 | 백라이트 유닛용 발광소자 |
US7736020B2 (en) * | 2006-06-16 | 2010-06-15 | Avago Technologies General Ip (Singapore) Pte. Ltd. | Illumination device and method of making the device |
US7708427B2 (en) * | 2006-06-16 | 2010-05-04 | Avago Technologies General Ip (Singapore) Pte. Ltd. | Light source device and method of making the device |
TWI342444B (en) * | 2006-07-04 | 2011-05-21 | Au Optronics Corp | Light-emitting unit and backlight module |
US8047686B2 (en) * | 2006-09-01 | 2011-11-01 | Dahm Jonathan S | Multiple light-emitting element heat pipe assembly |
US20080074884A1 (en) * | 2006-09-25 | 2008-03-27 | Thye Linn Mok | Compact high-intensty LED-based light source and method for making the same |
US20080158886A1 (en) * | 2006-12-29 | 2008-07-03 | Siew It Pang | Compact High-Intensity LED Based Light Source |
US8421088B2 (en) * | 2007-02-22 | 2013-04-16 | Sharp Kabushiki Kaisha | Surface mounting type light emitting diode |
US8604506B2 (en) * | 2007-02-22 | 2013-12-10 | Sharp Kabushiki Kaisha | Surface mounting type light emitting diode and method for manufacturing the same |
US20080205057A1 (en) * | 2007-02-23 | 2008-08-28 | Frontend Analog And Digital Technology Corporation | Light source device assembly |
US9100124B2 (en) | 2007-05-24 | 2015-08-04 | Federal Law Enforcement Development Services, Inc. | LED Light Fixture |
US9258864B2 (en) | 2007-05-24 | 2016-02-09 | Federal Law Enforcement Development Services, Inc. | LED light control and management system |
US11265082B2 (en) | 2007-05-24 | 2022-03-01 | Federal Law Enforcement Development Services, Inc. | LED light control assembly and system |
US8188879B2 (en) | 2007-05-24 | 2012-05-29 | Federal Law Enforcement Development Services, Inc. | LED light global positioning and routing communication system |
US9294198B2 (en) | 2007-05-24 | 2016-03-22 | Federal Law Enforcement Development Services, Inc. | Pulsed light communication key |
US9455783B2 (en) | 2013-05-06 | 2016-09-27 | Federal Law Enforcement Development Services, Inc. | Network security and variable pulse wave form with continuous communication |
US9414458B2 (en) | 2007-05-24 | 2016-08-09 | Federal Law Enforcement Development Services, Inc. | LED light control assembly and system |
DE102008016458A1 (de) * | 2008-03-31 | 2009-10-01 | Osram Gesellschaft mit beschränkter Haftung | Leiterplatte |
TWI376043B (en) * | 2009-01-23 | 2012-11-01 | Everlight Electronics Co Ltd | Light emitting device package structure and manufacturing method thereof |
US8890773B1 (en) | 2009-04-01 | 2014-11-18 | Federal Law Enforcement Development Services, Inc. | Visible light transceiver glasses |
CN201487668U (zh) * | 2009-09-09 | 2010-05-26 | 珠海晟源同泰电子有限公司 | 集束组合led照明光源 |
US8157412B2 (en) * | 2009-12-01 | 2012-04-17 | Shin Zu Shing Co., Ltd. | Light emitting diode substrate assembly |
WO2012097291A1 (en) | 2011-01-14 | 2012-07-19 | Federal Law Enforcement Development Services, Inc. | Method of providing lumens and tracking of lumen consumption |
TWI492687B (zh) * | 2011-01-17 | 2015-07-11 | Hon Hai Prec Ind Co Ltd | 發光二極體燈條及其製造方法 |
DE102011013277A1 (de) * | 2011-03-07 | 2012-09-13 | Schott Ag | Gehäuse für Hochleistungsleuchtdioden - "2-Lagen-System" |
JP5992933B2 (ja) | 2011-03-07 | 2016-09-14 | ショット アクチエンゲゼルシャフトSchott AG | Cu部品を気密接続するガラスシステム及び電子部品用のハウジング |
RU2474920C1 (ru) * | 2011-11-14 | 2013-02-10 | Вячеслав Николаевич Козубов | Способ формирования светоизлучающих матриц |
WO2014160096A1 (en) | 2013-03-13 | 2014-10-02 | Federal Law Enforcement Development Services, Inc. | Led light control and management system |
US20150198941A1 (en) | 2014-01-15 | 2015-07-16 | John C. Pederson | Cyber Life Electronic Networking and Commerce Operating Exchange |
US9228706B2 (en) | 2014-04-23 | 2016-01-05 | Brent V. Andersen | Lighting array providing visually-captivating lighting effects |
USD775407S1 (en) | 2015-02-27 | 2016-12-27 | Star Headlight & Lantern Co., Inc. | Optical lens for projecting light from LED light emitters |
USD774686S1 (en) | 2015-02-27 | 2016-12-20 | Star Headlight & Lantern Co., Inc. | Optical lens for projecting light from LED light emitters |
US20170048953A1 (en) | 2015-08-11 | 2017-02-16 | Federal Law Enforcement Development Services, Inc. | Programmable switch and system |
EP3181988A1 (de) | 2015-12-16 | 2017-06-21 | Ivoclar Vivadent AG | Homogenisierer |
PL3270369T3 (pl) * | 2016-07-11 | 2020-11-16 | B1 Led Videoboard Ug | Podzespół z wieloma diodami led i kartą graficzną |
Family Cites Families (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
FR1490665A (fr) * | 1966-06-14 | 1967-08-04 | Radiotechnique Coprim Rtc | Diode électroluminescente et son procédé de fabrication |
US3512027A (en) * | 1967-12-12 | 1970-05-12 | Rca Corp | Encapsulated optical semiconductor device |
FR1574172A (ja) * | 1968-05-22 | 1969-07-11 | ||
US4159648A (en) * | 1977-11-03 | 1979-07-03 | Electromedics, Inc. | Electrical circuit board with directly attached display unit and method of assembling same |
US4336580A (en) * | 1978-08-25 | 1982-06-22 | General Instrument Corporation | Alpha-numeric display array and method of manufacture |
US4271408A (en) * | 1978-10-17 | 1981-06-02 | Stanley Electric Co., Ltd. | Colored-light emitting display |
FR2547087B1 (fr) * | 1983-05-30 | 1985-07-12 | Radiotechnique Compelec | Element de panneau d'affichage a cristaux semi-conducteurs et panneau comportant ledit element |
-
1984
- 1984-12-07 FR FR8418731A patent/FR2574616B1/fr not_active Expired
-
1985
- 1985-11-19 EP EP85201902A patent/EP0184877B1/fr not_active Expired - Lifetime
- 1985-11-19 DE DE8585201902T patent/DE3580342D1/de not_active Expired - Lifetime
- 1985-11-19 US US06/799,528 patent/US4742432A/en not_active Expired - Fee Related
- 1985-12-05 CA CA000496955A patent/CA1245613A/en not_active Expired
- 1985-12-06 JP JP27353385A patent/JPH0638519B2/ja not_active Expired - Lifetime
Cited By (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH11163412A (ja) * | 1997-11-25 | 1999-06-18 | Matsushita Electric Works Ltd | Led照明装置 |
JP2001326387A (ja) * | 2000-05-12 | 2001-11-22 | Rohm Co Ltd | 丸型led素子及び配線基板 |
JP2002223007A (ja) * | 2000-11-22 | 2002-08-09 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 光源ユニット及びこれを用いた半導体発光照明装置 |
JP2003078174A (ja) * | 2001-09-05 | 2003-03-14 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 光源ユニットの装着構造 |
JP4701565B2 (ja) * | 2001-09-05 | 2011-06-15 | パナソニック株式会社 | 光源ユニットの装着構造 |
JP2008218296A (ja) * | 2007-03-07 | 2008-09-18 | Sony Corp | 発光装置、表示装置および表示装置の製造方法 |
JP2011526725A (ja) * | 2008-07-03 | 2011-10-13 | コーニンクレッカ フィリップス エレクトロニクス エヌ ヴィ | 固体光源のための支持モジュール、このようなモジュールを有する照明装置、及びこのような照明装置を製造するための方法 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
FR2574616B1 (fr) | 1987-01-23 |
DE3580342D1 (de) | 1990-12-06 |
EP0184877B1 (fr) | 1990-10-31 |
EP0184877A1 (fr) | 1986-06-18 |
FR2574616A1 (fr) | 1986-06-13 |
JPH0638519B2 (ja) | 1994-05-18 |
US4742432A (en) | 1988-05-03 |
CA1245613A (en) | 1988-11-29 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPS61137376A (ja) | 発光素子マトリツクス及びその製造方法 | |
US4241277A (en) | LED Display panel having bus conductors on flexible support | |
EP0434471B1 (en) | Surface mounted led package | |
JP2724312B2 (ja) | Icチップ・キャリアパッケージ | |
US4074342A (en) | Electrical package for lsi devices and assembly process therefor | |
US4147889A (en) | Chip carrier | |
US4593485A (en) | Display panel having semiconductors crystals | |
US2995686A (en) | Microelectronic circuit module | |
US3694902A (en) | Electroluminescent display apparatus | |
JP2002506289A (ja) | 多数の半導体チップを有する半導体素子 | |
JPH1174420A (ja) | 表面実装型チップ部品及びその製造方法 | |
JPH1050734A (ja) | チップ型半導体 | |
US4126882A (en) | Package for multielement electro-optical devices | |
JPS6043040B2 (ja) | 発光ダイオ−ド | |
JP3656861B2 (ja) | 半導体集積回路装置及び半導体集積回路装置の製造方法 | |
JPH05235413A (ja) | 発光体 | |
JPH1116937A (ja) | パワー半導体モジュールの端子構造 | |
JP2570336B2 (ja) | ハイブリッド集積回路装置 | |
JPH10288966A (ja) | Led表示器及びその製造方法 | |
JPH06291230A (ja) | 複合半導体装置の製造方法 | |
JP2001068738A (ja) | 発光半導体装置 | |
JPH0419788Y2 (ja) | ||
JPH08279570A (ja) | 半導体装置 | |
JPS5996759A (ja) | 半導体装置 | |
JPH07169876A (ja) | 半導体装置及び半導体装置用実装キャリア |