JPS61134749A - リ−ダプリンタ - Google Patents

リ−ダプリンタ

Info

Publication number
JPS61134749A
JPS61134749A JP25708684A JP25708684A JPS61134749A JP S61134749 A JPS61134749 A JP S61134749A JP 25708684 A JP25708684 A JP 25708684A JP 25708684 A JP25708684 A JP 25708684A JP S61134749 A JPS61134749 A JP S61134749A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
light
image
mirror
microfilm
light shielding
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP25708684A
Other languages
English (en)
Inventor
Tatsunori Eoka
江岡 辰則
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP25708684A priority Critical patent/JPS61134749A/ja
Publication of JPS61134749A publication Critical patent/JPS61134749A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 イ、発明の目的 〔産業上の利用分野〕 本発明は、マイクロフィルムに記録されているネガ画像
を感光体に投影してコピーを得るプリンタに関する。
〔従来の技術〕
一般にマイクロフィルムに記録されている画像はほとん
どがネガ画像であり、このネガ画像からポジ画像のコピ
ーを得るにはいわゆる反転現像方式の電子写真複写法に
よるものである。
一方ネガ画像のマイクロフィルムは、一般に第4図に示
すように、マイクロフィルムFのコマ1内にネガ画像が
記録されており、各コマ−の周辺が透明になっていて、
この周辺透明部には不透明な検索マーク2とコマ番号3
がそれぞれ記録されている。また一般にマイクロフィル
ムを用いるり一ダプリンタにおいては、マイクロフィル
ムの1コマより大きな区域が感光体に投影されるように
なっているから、前記の透明な周辺も露光されて感光体
の電荷がなくなる。
〔発明が解決しようとする問題点〕
従って反転現像によりその周辺区域にトナーが付着し、
感光体上の画像の周囲に真黒ないわゆる黒枠が記録され
ると共に、その黒枠の中に検索マーク2及びコマ番号3
が記録されてしまい、見た目が悪く、複写製品の商品価
値が低下し、さらに電子写真複写の場合はトナーの消費
廣が増大する等の問題がある。
これを解消するにはマイクロフィルムの表面に、マイク
ロフィルムの1コマの大きさに対応する開口をもつマス
クを配置すればよいが、コマの大きさが異なる度にマス
クを変換しなければならず不便である。またスクリーン
上の投影画像を閲読するとき、検索マーク2及びコマ番
号3が投影されなくなるため、このマーク及びコマ番号
を利用して情報検索を行うことができなくなる。
本発明は、上記の問題点を解消したプリンタを提供する
ことを目的とする。
口、発明の構成 〔問題点を解決するための手段〕 本発明は、マイクロフィルムに記録されているネガ画像
を感光体に投影して反転現像によりそのコピーを得るプ
リンタにおいて、投影光路内に感光体の軸線方向に進退
可能な遮光部材を対称的に設け、その各遮光部材に光量
センサを配設し、遮光部材を投影光路閉じ位置から外側
に移動させてその光路を漸次に開き、該光量センサが画
像コマの領域境界を検知した信号で遮光部材の移動を停
止Sせ、上記画像望域外を遮光するように構成したこと
を特徴とするプリンタである。
〔作 用〕
スクリーン上で所望の画像コマを検索した後、光路をプ
リンタに切換え、その投影光路を閉じている一対の遮光
部材を、感光体の軸線方向に後退させて投影光路を漸次
に開き、遮光部材上の光量センサが画像コマの領域を検
知した信号で遮光部材を停止トさせると、その領域外を
遮光するので、前記の黒枠現象が防1トされる。
〔実施例〕
嘱 以下本発明を図面により説明する。
第1図は本発明を適用したリーグプリンタの概略構成を
示すもので、マイクロフィルムはランプ球面ミラー4・
コンデンサーレンズ5からなる照明手段によって照明S
れ、照明された画像は投影レンズ6及びミラー7〜10
からなるリーグ部光学系によってスクリーン11上に該
レンズ6による所定の倍率で投影される。この場合プリ
ンタ用のスキャンミラー12・13はスクリーンに対す
る投影光路aを遮断しない位置まで矢印Wの方向ににげ
ている。
マイクロフィルムの画像をコピーする場合は、図のごと
くミラー8とミラー9の間の光路上にミラー12が挿入
され、ミラー12及びミラー13を一体として感光ドラ
ム15の周速の局で矢印Wの方向へ移動して、ミラー8
上のマイクロフィルムの画像光を走査し、ミラー12・
13を介してスリット14を通り感光ドラム15の露光
位置に投影される。
感光ドラム15の周辺には帯電装置、現像装置、転写装
置、クリーニング装置がそれぞれ配設されていて、公知
のプロセスでコピーが得られる。
以−ヒは公知の構成で、本発明はその露光スリッ)14
の部分に実施するものである。
第2図は本発明の実施例の1つを示す斜視図で、スリッ
ト14の直前方に一対の遮光板17a・17bをレール
18に沿って投影光路すと直角な方向に、かつ感光ドラ
ム15の回転軸線方向に移動可能に配置する。遮光板1
7a・17bはそれぞれ別個のローラ20とピンチロー
ラ21に挾まれ、モータ22により独立して光路に進退
させる。なおローラ20はワイヤ・ギヤなどを介してモ
ータ22に連動させることもある。
上記の遮光板17a・17bの光軸中心側内端辺の付近
に光量センサ19a拳19bをそれぞれ取付ける。
スクリーン11−ヒで画像を閲読した後、プリントに切
換え、プリントボタンが押されると、ミラー12・13
が矢印R方向へ前走査し、感光ドラム15への露光状態
になる。この時遮光板17a拳17bは内側に移動して
互いに光軸中心付近で突き合わさった状態になっている
0次でモータ22によりローラ20を介して遮光板17
a@17bを外方に後退移動させると、光軸中心側から
スリット14が漸次開く。
遮光板上のセンサ19a・19bも一体に後退移動し、
センサ19ae19bの受光量が大きく減少したとき境
界検知信号を出力する。すなわちセンサがフィルムコマ
1の画像部とその周辺透明部との領域境界を検出すると
、その信号で遮光板を停止(−させる。なお遮光板の内
端辺がセンサの略中心より距#dだけ内側にある場合は
、そのdだけ外方に移動して停止するように制御回路機
構を構成する。
この構成によりネガ画像の領域境界の外側が遮光される
ことになる。
上記の場合、遮光板17a・17bを最初光軸中心付近
にもっていき互いに反対方向に移動させることにより画
枠をセンスするという方法をとったが、最初、例えば第
2図において、左方向に17a1117bを寄せ、画枠
をセンスする際は17a・17bを共に右方向に移動さ
せ画像の周辺透明部との最初の領域境界を検出した時点
で17aを停止l−する。17bはさらに移動して次の
領域境界を検出した時点で停止するというような構成を
とることもできる。この方法によれば画像領域が光軸中
心よりも一方に寄っていた場合にも画像枠を検出するこ
とができる。
次でミラー12・13を矢印W方向にもどし通常のコピ
ー動作を行うもので、マイクロフィルムの感光ドラムの
軸方向の画像領域境界外の透明な部分は遮光板17によ
り遮光されて露光されないから、前記のコピー像の黒枠
の原因が除去される。
以にの順次動作のシーケンス制御は公知の手段で行われ
るから、その詳細は省略する。
なお、感光ドラムの回転方向に関してマイクロフィルム
のコピーに不要な区域(第4図においてコマの左右の透
明部)は感光ドラム150周方自明 に移動する遮光板23の開閉により感光ドラムに対する
露光開始時期及び露光終了時期を制御することにより露
光されないようにすることができる。
第3図の実施例は、遮光板23の対向開口部17al・
17blをコ字形とし、そのコ字形二辺17a2・17
b2が常に重なり合っているので、第2図の部材20を
用いないでも、感光ドラムの回転方向の露光幅を規制す
ることができる。
ハ、発明の効果 本発明は以上のように構成したので、マイクロフィルム
のネガ画像の周辺の透明部を透過した光が感光体に投影
されないので、ネガ画像を反転現像方法により複写を行
った場合に黒枠が形成されることがなく、商品価値の高
いポジ画像のコピーを得ることができる。
また、スクリーン上には検索マーク、コマ番号・などの
検索用情報が投影されるから情報検索には何ら支障がな
い。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明を適用したリーグプリンタの概要構成図
、第2図は本発明の要部の斜視図、第3図は遮光板の他
の実施例を示す斜視図、第4図はマイクロフィルムの正
面図。 F・・・マイクロフィルム、11・・・スクリーン、1
5・・・感光ドラム、17a−17b・・・遮光板、1
9a・19b・・・光量センサ。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)マイクロフィルムに記録されているネガ画像を感
    光体に投影して反転現像によりそのコピーを得るプリン
    タにおいて、投影光路内に感光体の軸線方向に進退可能
    な遮光部材を対称的に設け、その各遮光部材に光量セン
    サを配設し、遮光部材を移動させ、該光量センサが画像
    コマの領域境界を検知した信号で遮光部材の移動を停止
    させ、上記画像領域外を遮光するように構成したことを
    特徴とするプリンタ。
JP25708684A 1984-12-05 1984-12-05 リ−ダプリンタ Pending JPS61134749A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP25708684A JPS61134749A (ja) 1984-12-05 1984-12-05 リ−ダプリンタ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP25708684A JPS61134749A (ja) 1984-12-05 1984-12-05 リ−ダプリンタ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS61134749A true JPS61134749A (ja) 1986-06-21

Family

ID=17301546

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP25708684A Pending JPS61134749A (ja) 1984-12-05 1984-12-05 リ−ダプリンタ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61134749A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5065182A (en) * 1989-05-19 1991-11-12 Minolta Camera Kabushiki Kaisha Image forming system
US5068687A (en) * 1988-06-07 1991-11-26 Minolta Camera Kabushiki Kaisha Reader-printer

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5068687A (en) * 1988-06-07 1991-11-26 Minolta Camera Kabushiki Kaisha Reader-printer
US5065182A (en) * 1989-05-19 1991-11-12 Minolta Camera Kabushiki Kaisha Image forming system

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3848989A (en) Multicolor electrophotographic reproduction device
JPS61134749A (ja) リ−ダプリンタ
JPS6086558A (ja) 複写装置
JPS6278537A (ja) プリンタ
JPS58194023A (ja) リ−ダ−プリンタ−
JPH0652372B2 (ja) プリンタ
JPS62200341A (ja) 情報記録装置
JPS59216133A (ja) リ−ダ−プリンタ−
JPH0321915B2 (ja)
JPH0677126B2 (ja) 情報記録装置
JPS62118334A (ja) 情報記録装置
JPH081509B2 (ja) 画像形成装置
JPS58127954A (ja) 静電記録装置
JPS6242139A (ja) 情報記録装置
JPS6239841A (ja) 情報記録装置
JPS62153945A (ja) リ−ダプリンタ
JPS6239833A (ja) 情報記録装置
JPH0211889B2 (ja)
JPS6310410B2 (ja)
JPS6327827A (ja) 輪展式カメラ
JPS6358340A (ja) 情報記録装置
JPH05142909A (ja) 画像形成装置
JPS62200342A (ja) 情報記録装置
JPS63316071A (ja) 情報記録装置
JPS6221172A (ja) 電子複写機