JPS6113405A - 曲間テ−プヒスノイズ除去装置 - Google Patents

曲間テ−プヒスノイズ除去装置

Info

Publication number
JPS6113405A
JPS6113405A JP13310984A JP13310984A JPS6113405A JP S6113405 A JPS6113405 A JP S6113405A JP 13310984 A JP13310984 A JP 13310984A JP 13310984 A JP13310984 A JP 13310984A JP S6113405 A JPS6113405 A JP S6113405A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
level
playback signal
signal
reproduced
hiss noise
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP13310984A
Other languages
English (en)
Inventor
Tetsuji Nibu
哲治 丹生
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP13310984A priority Critical patent/JPS6113405A/ja
Publication of JPS6113405A publication Critical patent/JPS6113405A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B20/00Signal processing not specific to the method of recording or reproducing; Circuits therefor
    • G11B20/24Signal processing not specific to the method of recording or reproducing; Circuits therefor for reducing noise

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Signal Processing (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の利用分野〕 本発明は、テープレコーダに係り、特に、曲間の無録音
部分を再生する際に生じるヒスノイズを除去するに好適
な曲間テープヒスノイズ除去装置に関する@ 〔発明の背景〕 従来のテープレコーダでは、例えば、音楽などが記録さ
れた再生専用のテープを連続再生する際に、曲間の無録
音部分が再生されると、磁気テープの磁性層が磁気的に
不均一であったり、消磁が不十分であることなどが原因
でヒスノイズが発生し、これが耳ぎわつとなる欠点があ
ったO このような磁気テープの無録音部分で生じるヒスノイズ
が問題となる場合は多く、例えば、自動選曲機能を有す
るテープレコーダでは、曲間毎に予め無録音部分を形成
しである磁気テープを使用し、選曲の時には、該無録音
部分を検出することにより、所望の曲が録音されている
位置を見つけ出せるようになっている。このため、この
ような磁気テープを通常の連続再生すると、上記のよう
な原因で、無録音部分が再生されるときにヒスノイズが
発生し、これが耳ぎわりとなっていた〇 〔発明の目的〕 本発明の目的は、上記従来技術の欠点を除き、曲間の無
録音部分が再生されるときに生じるヒスノイズを除去す
ることのできる曲間テープヒスノイズ除実装置の提供に
ある・ 〔発明の概要〕 この目的を達成するため、本発明は、再生信号から磁気
テープの無録音部分を検出し、該無録音部分が再生され
ている間は、該再生信号の供給を遮断することによりヒ
スノイズを除去し該ヒスノイズによる耳ぎわすな再生音
の発生を除いたことを特徴とする0 〔発明の実施例〕 以下、本発明の実施例を図面とともに説明する。図は本
発明による曲間テープヒスノイズ除去装置の一実施例を
示す構成図であり、1は曲間検出回路、2は再生アンプ
、3はスイッチングトランジスタよりなるミニ−ティン
グ回路、4は記録再生用の磁気ヘッド、5は磁気テープ
6は出力端子である。
再生時には、磁気テープ5から磁気ヘッド4により再生
された再生信号は、再生アンプ2により所定レベルまで
増幅され、出力端子6@に供給されるとともに、曲間検
出回路1に供給される@ 曲間検出回路1では、該供給された再生信号のレベルと
予め設定されているしきい値レベルとを比較し、該再生
信号が該しきい値よりも所定時間以上低いレベルの場合
には、ミー−ティング回路3をオン状態にする制御信号
が発生し1該再生信号が該しきい値よりも高いレベルの
場合には、ミューティング回路3をオフ状態にする制御
信号が発生される、 いま、音楽等が録音されている部分が再生されていると
、該再生信号のレベルは上記しきい値レベルより高くな
るので、曲間検出回路1からの制御信号によりミューテ
ィング回路3はオフ状態となり、この結果、再生アンプ
2の再生信号は、出力端子6を介して、図示していない
次段回路へ供給され、再生音を得ることができるO 一方、曲間の無録音部分が再生されるときには、再生信
号のレベルは上記しきい値レベルより低くなり、この低
レベル状態が所定時間以上続くと、曲間検出回路1から
の制御信号によりミ&−ティング回路3がオン状態に設
定される。
この時は、再生アンプ2からの再生信号は、ミニ−ティ
ング回路3を介してアースに流れてしまい、出力端子6
に供給されなくなる。このため・該無録音部分で生じる
ヒスノイズも出力端子6を介して次段回路へ供給されな
くなり、ヒスノイズによる耳ざわりな再生音の発生が防
止される。
第2図は、第1図の曲間検出回路1の一例を示し、7は
レベル検出回路、8はマイクロコンビエータである・ 同図において、レベル検出回路7は、再生アンプ2より
供給される再生信号のレベルと、予め設定されているし
きい値レベルとを比較し、再生信号レベルが該しきい値
レベルより低い場合、それを表わす低レベル信号を発生
し、逆に再生信号レベルのはうが高いときは・高レベル
信号ヲ発生スる。マイクロコンピユータ8は、該低レベ
ル信号の発生する期間をカウントし、低レベル信号が所
定期間続くと、無録音部分が。
再生されていると判断して、その所定期間経過後、低レ
ベル信号が発生している期間、ミJL +ティング回路
3をオンにする制御信号を発生し前記のように、ミニ−
ティング回路3によす再生信号を遮断させ、一方、高レ
ベル信号の場合には、ミューティング回路3をオンする
制御信号を発生して、前記のように、再生信号を次段。
回路に供給させる。
このように、曲間の無録音部分が再生される間は、再生
信号をアースに流すことによりヒスノイズを除去したの
で、連続再生を行なっても、該ヒスノイズによる耳ざわ
すな音の発生が除かれる・ なお、上記実施例では、曲間検8回路を第2図に示す構
成としたが、本発明はこれに限るものではなく、無録音
部分を検出し、それに従って無録音部分からの再生信号
を遮断することができるものであればよい◎ 〔発明の効果〕 以上説明したように1本発明によれば、再生信号から曲
間を検出し、この曲間の無録音部分より再生された信号
を遮断することによりヒスノイズを除去しているので、
該無録音部分で生じるヒスノイズに起因した耳ざわりな
再生音の発生が除かれるものであって、上記従来技術の
欠点を除いて優れた機能の曲間テープヒスノイズ除去回
路を提供することができる〇 装置の一実施例を示す回路図である。
1・・・曲間検出回路、 3・・・ミューティング回路。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 磁気テープに形成された曲間の無録音部分を再生信号よ
    り検出し該無録音部分を表わす制御信号を発生する検出
    手段と、該制御信号に従って該無録音部分より再生され
    た再生信号を遮断する手断とを設け、前記無録音部分の
    再生により生じるヒスノイズを除去したことを特徴とす
    る曲間ヒスノイズ除去装置。
JP13310984A 1984-06-29 1984-06-29 曲間テ−プヒスノイズ除去装置 Pending JPS6113405A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13310984A JPS6113405A (ja) 1984-06-29 1984-06-29 曲間テ−プヒスノイズ除去装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13310984A JPS6113405A (ja) 1984-06-29 1984-06-29 曲間テ−プヒスノイズ除去装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6113405A true JPS6113405A (ja) 1986-01-21

Family

ID=15097021

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP13310984A Pending JPS6113405A (ja) 1984-06-29 1984-06-29 曲間テ−プヒスノイズ除去装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6113405A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6113405A (ja) 曲間テ−プヒスノイズ除去装置
JP3291047B2 (ja) 光磁気ディスク再生装置
JPH0233300Y2 (ja)
JP3170810B2 (ja) 磁気記録再生装置
KR940004985B1 (ko) 브이씨알의 녹음 모니터 및 서라운드 음향회로
JP2702040B2 (ja) 8mmVCRのオーディオ編集装置
JPH064425Y2 (ja) 録音レベル切換回路
JPH0445188Y2 (ja)
JPH0447798Y2 (ja)
JPH079201Y2 (ja) Vtrの音声回路
JPS6128432Y2 (ja)
KR930004338B1 (ko) 음성신호 더빙 제어회로
JPH0777050B2 (ja) 磁気記録装置
JP2768126B2 (ja) 磁気記録再生装置
KR100253158B1 (ko) 디지털비디오캠코더에서의음성편집방법
JPS6030817Y2 (ja) テ−プレコ−ダの録音ミユ−テイング回路
JPH0319107Y2 (ja)
JPS6010403A (ja) 磁気記録再生装置の音声自動切換回路
JPS5919261A (ja) テ−プレコ−ダ
JPH09293292A (ja) 磁気記録再生装置
JPS5916160A (ja) テ−プレコ−ダ
JPS5597011A (en) Magnetic recorder/reproducer
JPH05101530A (ja) 磁気テープ記録再生装置
JPS5852620U (ja) テ−プレコ−ダ
JPS58133638A (ja) 磁気記録再生装置