JPS61131967A - サ−マルプリンタ - Google Patents

サ−マルプリンタ

Info

Publication number
JPS61131967A
JPS61131967A JP59253865A JP25386584A JPS61131967A JP S61131967 A JPS61131967 A JP S61131967A JP 59253865 A JP59253865 A JP 59253865A JP 25386584 A JP25386584 A JP 25386584A JP S61131967 A JPS61131967 A JP S61131967A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
print
print data
address
printed
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP59253865A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0325115B2 (ja
Inventor
Nobuaki Aoki
青木 伸秋
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Shinko Electric Co Ltd
Original Assignee
Shinko Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Shinko Electric Co Ltd filed Critical Shinko Electric Co Ltd
Priority to JP59253865A priority Critical patent/JPS61131967A/ja
Publication of JPS61131967A publication Critical patent/JPS61131967A/ja
Publication of JPH0325115B2 publication Critical patent/JPH0325115B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Facsimile Scanning Arrangements (AREA)
  • Electronic Switches (AREA)
  • Facsimiles In General (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 この発明は、印刷速度の向上を図ったサーマルプリンタ
に関するものである。
〔従来技術〕
従来、ディスプレイ装置の表示図面のハードコピーに用
いられるサーマルプリンタにおいて、印刷速度の向上を
図る方法としては纂2図に示す方法が採られていた。こ
の図において、1はCPU(中央処理装fli?、)、
2は0PUtにおいて用いられるプログラムが記憶され
るROM、3は1画面分の印刷データを記憶するフレー
ムメモリであり、RAMによって構成されている。また
、4は受信回路で69、ディスプレイ装置から水平同期
信号H8YNO1水垂同期信号V8YNOおよび画像デ
ータVDが各々供給される。そして、受信回路4は1町
期信号n5yNoおよびVSI団でに基づくタイミング
で直列に供給される画像データVDを11@次読み込み
、読み込んだ画像データVDをフレームメモリ3へ出力
する。これにより画像データML)はフレームメモリ3
に印刷用データとして順次書キ込まれる。次いで、0P
UIがパスライン5を介シてフレームメモリ3のアドレ
スを指定することKよシフレームメモリ3から読み出さ
れた印刷用データはP/S (パラレル/シリアル)変
換回路7によってシリアルの印刷用データに変換されヘ
ッド制御回路8へ供給される。ヘッド制御回路8は内部
にサーマルヘッド9の発熱素子と同数の7リツプ70ツ
ブからなるシフトレジスタと、このシフトレジスタの各
出力信号を開閉制御するゲート回路などを有して構成さ
れている。そして、ヘッド制御回路8は0PUIから印
刷指令が供給されると、ゲート回路が開状態となり、シ
フトレジスタの各出力信号が各々サーマルヘッド9の各
発熱素子へ供給される。この場合、P/S変換回路7か
ら出力されたシリアルの印刷用データの中の印刷すべき
ドラ)K対応したデータがデータカウンタにでカウント
され、CPυ1はこのデータカウンタにのカウント量に
基づいてヘッド制御回路8の動作を制御する。すなわち
、0PUIは例えばデータカウンタにのカウント量が所
定量以上の場合、つ1シ印刷すべきドツト数が所定数以
上の場合にはヘッド制御回路8に対してサーマルヘッド
9の印刷すべきドツトに対応した各発熱素子を幾つかの
ブロックに分け、各ブロック毎に電力を供給するように
指示し、またカウント量が所定量以下の場合には印刷す
べきドツトに対応した各発熱素子の全に対して同時に電
力を供給するように指示し、さらにカウント量がOすな
わち印刷すべきドツトが無い場合には各発熱素子に対す
る電力の供給を行なわないように指示する。このように
して、印刷速度の向上を図つている。
〔発明が解決しようとする間1題点〕 ところで、上述したサーマルプリンタにおいては、フレ
ームメモIj3に記憶され之印刷データの中に印刷すべ
きドツトに対応したデータが無い場合においても、この
不要な印刷データをP/S変換回路7で変換してヘッド
制御回路8へ転送しなけれはならず、また、この印刷デ
ータの転送が完了した時点で、0PUIはデータカウン
タにのカウント量を読み出さなければならない。したが
って、サーマルヘッド9の各発熱素子数の増加に伴なっ
て不要な印刷データの転送に費いやされる時〜1が大と
なシ、印刷速度の低下を招く欠点がめった。特に、近年
、サーマルヘッド90ドツト密度が4 dot/、から
16dOt/1lllとなシ、印刷幅が25鍔で1ライ
ン当りの総トッド数が4000ドツトを超えるものが提
供されるようになシ、上述した不要な印刷データの転送
時間を無視することができなくなっている。
この発明は上述した事情に鑑み不要な印刷データの転送
を行なわないようKすることにょシ印刷速度の向上を図
り之サーマルプリンタを提供することを目的としている
〔問題点を解決する九めの手段〕
この発明は、外部から供給され、第1の記憶手段に順次
読み込まれる印刷データの中に印刷すべきドツトに対応
したデータが有るか否かを所定期間毎に各々検出する検
出手段と、前記検出手段の検出結果を順次記憶する第2
の記憶手段と、前記第2の記憶手段の記憶内容に基づい
て前記第1の記憶手段にgc憶されている印刷データの
ヘッド制御手段への転送を制御する制御手段とを具備す
ることを特徴としている。
〔作 用〕
各所定期間内における印刷すべきドツトに対応したデー
タの有無が第2の記憶手段に順次記憶され、また制御手
段が第2の記憶手段の記憶内容に基づいて第1の記憶手
段に記憶されている印刷データをヘッド制御手段へ転送
するか否かを決定するため、印刷すべきドツトに対応し
たデータを有しない不要な印刷データを転送する時間が
省かれ、これによシ、印刷速度の向上が図られる。
〔実施例〕
以下、図面を参照してこの発明の実施例について説明す
る。
第1図はこの発明の一実施例をディスプレイ装置の表示
画面のハードコピーに用いられるサーマルプリンタに適
用した場合の構成を示すブロック図で17、M2図の各
部に対応する部分には同一の符号が付されている。
図において、10はパルス発生回路であり、りロックパ
ルスφおよびディスプレイ装置から供給される水平同期
信号H8YNOに基づいて後述する各部の動作に必要な
タイミングパルスを発生する回路である。また、11は
D・7リツプ・7c!ツブ(以下、DFFと略称する)
でめシ、ディスプレイ装置から受信回路4へ供給される
画像データVDの中から1水平走査期間内において印刷
すべきドツトに対応した11′データが有るか否かを検
出するものでおる。すなわち、DFFIIのD端子には
画像データVDが直列に供給され、またOK(クロック
)端子にはクロックパルスφが供給され、またQ端子は
PR+(プリセット)端子に接続され、さらにOI、R
(クリア)端子にはパルス発生回路10から水平同期信
号H8YNOの立ち下りに同期してクリア信号στ1が
供給される。これによυ、DFPIIは各水平走査期間
内において、D端子に10′データが供給され続けると
Q出方が10ルベルに保持され、また各水平走査期間内
にD端子に1匙で411′データが供給されるとQ出力
が11ルベルに保持される。このDFFIIのQ端子は
RAM12のデータ入力端子DIに接続されている。R
AM12はDFFIIのQ出力を各水平走査期間が終了
した時点において順次記憶するもので、パルス発生回路
10から水平同期信号H8YNOの立ち下りに同期して
ライト信号W1が供給された時点でアドレスカウンタ1
3によってアドレス情報切換回路14t−介して指定さ
れ九アドレスにDFFIIのQ出力t−1ビツトの情報
として記憶する。ま&RAM12の各アドレスに各々記
憶された1ビツトの情報はRAM12にCPU1からリ
ード信号RDが供給され、0PUIによってアドレス情
報切換回路14を介してアドレスが指定されることによ
り、データ出力端子DO、パスライン5t−介して0P
UIによって読み出される。この場合、アドレスカウン
タ13はパルス発生回路10から供給されるカウントパ
レスCPによりてカウント値がインクリメントされるよ
うに構成されており、また、アドレス情報切換回路14
は通常アドレスカウンタ13と几AM12のアドレス端
子との間を接続しており、0PUIから切換信号SWが
供給されるとパスライン5のアドレスバスとRAM12
のアドレス端子との間を接続するように構成されている
次に、上述した構成の動作について説明する。
まず、初期状態において、アドレスカウンタ130カウ
ント値は[0OOOJにセットされ、このカウント値が
アドレス情報切換回路14を介してRAM12のアドレ
ス端子へ供給されている。ここで、ディスプレイ装置か
ら水平同期信号H8YNO。
水垂同期信号V8YNOおよび画像データVDが各々供
給きれると、この画像データVDが従来と同様にして7
レームメモリ3に印刷用データとして順次44き込まれ
、これと同時に前記画像データVDがDl’F11のD
端子に供給される。そして、DFFIIのD端子に供給
された1水平走査期間分の(財)1億データVDの中に
印刷すべきドツトに対応した% 11データが存在した
場合においてはDFFllのQ出力が11ルベルとなり
、逆に%IIデータが存在しなかった場合においてはQ
出力が 0レベルとなる。次いで、水平同期信号H8Y
NOが立ち下った時点においてパルス発生回路1oから
RAM12ヘライト信号WRが供給されると、几AM1
2のro000J番地にDFFIIのQ出力が沓き込ま
れる。これにより、フレームメモリ3に書き込まれた画
像データVDの内の印刷画面の第1行目に対応する部分
に、印刷すべきドツトに対応した11′データが存在す
るか否がかRAM12の「o000J番地に書き込まれ
る。次いで、パルス発生回路10からDFFIIヘクリ
ア信号OLRが供給されると共にアドレスカウンタ13
ヘカウントパルスCPが供給される。これにより、DF
FIIはクリアされ、アドレスカウンタ13のカウント
値はインクリメントされてrooolJとなる。以下−
」様忙して、1水平走査期間毎すなわち、印刷−面の各
行毎に印刷すべきドツトが存在するか否かが几AM12
に順次蚤き込まれる。
次に、1画面分の全ての画像データVDがフレームメモ
リ3に誉き込まれ、また1画面分の各行毎の印刷すべき
ドツトに対応したデータの有無がRAM12に書き込ま
れた時点においてOPUIは以下に述べるようにして印
刷動作′t−開始する。
まず、0PUIは印刷画面の第1行目に対応する印刷用
データt−フレームメモリ3から読み出すのに先だって
、アドレス情報切換(ロ)路14へ切換信号5Wt−供
給し、RAM12の[oo00J番地のメモリ内容を読
み出す。そして、前記印刷用データをフレームメモリ3
から読み出してP/S変換回路7へ転送するか否かを決
定する。この場合、例えば、RAM12のr0000J
番地のメモリ内容が「0」であったとすると、印刷画面
の第1行目に印刷を行なう必要がないので、印刷用デー
タの転送を行なわず、逆に、メモリ内容が「1」であっ
た場合嫁印刷用データの転送を行なう。このようにして
、印刷すべきドツトに対応したデータを有しない不要な
印刷用データの転送を行なわないようにする。以下、従
来と同様にして印刷を行なう。ここで、例えば、サーマ
ルヘッドのドツト数f:4096とし、1ドツトの転送
に4μsを要するとすると、1行当F)4096X4X
10”、16m5の転送時間が費やされることになる。
そして、従来は印刷すべきデータの有無にかかわらず1
行当シ約16m5の時間が費やされていたのに対し、本
実施例においては印刷する必要の無い行が1行存在する
毎に約16mBづつ印刷時間が短縮されることになる。
なお、上述した実施例においては、1画面分の印刷デー
タを記憶する7レームメモリ3を有するサーマルプリン
タに適用した場合を例にして説明したが、これに限らず
、−行分の印刷データを記憶するRAM1有するサーマ
ルプリンタに適用することも勿論可能である。
〔発明の効果〕
以上説明したように、この発明によれば、印刷すべきド
ツトに対応したデータを有しない不要な印刷用データの
転送を行なわないようにしたので、この転送に要する時
間が省かれ、印刷速度の向上を図ることができる効果が
得られる。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明の一実施例の構成を示すブロック図、
142図は従来の印刷速度の向上を図ったサーマルプリ
ンタの構成を示すブロック図である。 1・・・・・・0PU(制御手段)、3・・・・・・フ
レームメモリ(第1の記憶手段)、8・・・・・・ヘッ
ド制御回路、9・・・・・・サーマルヘッド、10・・
・・・・パルス発生回路、11・・・・・・D 717
ツプフロツプ(検出手段)、12・・・・・・RAM(
第2の記憶手段)、13・・・・・・アドレスカウンタ
、14・・・・・・アドレス情報切換回路。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 外部から供給される印刷データを一時記憶する第1の記
    憶手段と、前記第1の記憶手段から読み出された印刷デ
    ータに基づいてサーマルヘッドの各発熱素子の発熱を各
    々制御するヘッド制御手段とを有するサーマルプリンタ
    において、前記第1の記憶手段に順次読み込まれる印刷
    データの中に印刷すべきドットに対応したデータが有る
    か否かを所定期間毎に各々検出する検出手段と、前記検
    出手段の検出結果を順次記憶する第2の記憶手段と、前
    記第2の記憶手段の記憶内容に基づいて前記第1の記憶
    手段に記憶されている印刷データの前記ヘッド制御手段
    への転送を制御する制御手段とを具備することを特徴と
    するサーマルプリンタ。
JP59253865A 1984-11-30 1984-11-30 サ−マルプリンタ Granted JPS61131967A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59253865A JPS61131967A (ja) 1984-11-30 1984-11-30 サ−マルプリンタ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59253865A JPS61131967A (ja) 1984-11-30 1984-11-30 サ−マルプリンタ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS61131967A true JPS61131967A (ja) 1986-06-19
JPH0325115B2 JPH0325115B2 (ja) 1991-04-05

Family

ID=17257202

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59253865A Granted JPS61131967A (ja) 1984-11-30 1984-11-30 サ−マルプリンタ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61131967A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6490769A (en) * 1987-10-01 1989-04-07 Victor Company Of Japan Thermal and gradational recorder
JP2008200999A (ja) * 2007-02-20 2008-09-04 Fujitsu Ltd ドットインパクトプリンタ,印刷制御方法,印刷制御プログラムおよび同プログラムを記録したコンピュータ読取可能な記録媒体

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS54117621A (en) * 1978-03-03 1979-09-12 Matsushita Graphic Communic Heattsensitive recorder

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS54117621A (en) * 1978-03-03 1979-09-12 Matsushita Graphic Communic Heattsensitive recorder

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6490769A (en) * 1987-10-01 1989-04-07 Victor Company Of Japan Thermal and gradational recorder
JP2008200999A (ja) * 2007-02-20 2008-09-04 Fujitsu Ltd ドットインパクトプリンタ,印刷制御方法,印刷制御プログラムおよび同プログラムを記録したコンピュータ読取可能な記録媒体

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0325115B2 (ja) 1991-04-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS59127781A (ja) サ−マルヘツド駆動回路
US5163123A (en) Synchronously transferring image data to a printer
JPH0419948B2 (ja)
JPH07205467A (ja) 感熱式印刷機のための制御回路
JPS61131967A (ja) サ−マルプリンタ
EP0684545A1 (en) Printer controller
JP3357972B2 (ja) 熱転写ラインプリンタ用データdma転送回路
JPS6023063A (ja) 記録装置
JP2617909B2 (ja) レーザー・プリンタ装置
JPS6111845A (ja) 印字デ−タ制御装置
EP0391689B1 (en) Thermal line printer
JP3302146B2 (ja) プリンタ装置及びそのヘッド駆動回路
JP3098435B2 (ja) 複数サーマルヘッド用制御システム
JP2552305Y2 (ja) 画像データ転送装置
JPH03213361A (ja) ページプリンタ
JPS63109654A (ja) フアクシミリ受信機
JP2656673B2 (ja) プリンタ装置
JPH05138956A (ja) プリンタ内画像データ制御方式
JP2003291429A (ja) サーマルヘッドドライバ回路
JPH08152978A (ja) プリンタエンジンの制御装置
JPH01113827A (ja) 印字制御方式
JPS6129273A (ja) 記録装置
JPS6010674B2 (ja) プリンタ
JPH0236957A (ja) サーマルプリンタの印字制御装置
JPH01226357A (ja) サーマルヘッドアレイの制御方法